[PR] スポンサードリンク
御浜住宅
提供: すてき空間
目次 >
この記事は参考になりましたか?
会社概要
- 社名:御浜住宅株式会社
- 本社:大阪府枚方市上島東町14番1号
- URL:http://www.mihama-jutaku.co.jp/
価格・コスト
- ミハマホームは地域の不動産やさんって感じだと思います。何件か見に行きましたが、駅から遠い所が買いやすい値段だと思いました。
- いわゆる普通の不動産やさんと工務店のグループ会社です。中規模の分譲をされていて、一区画も大阪の枚方としてはまあ広めの40坪前後(大きい分はかなり増やしてくれますよ。)で3000万円後半から5000万円弱までの、ここらへんとしては高めの物権が多いですね。
アフターサービス・保証
- 数年前に購入し、居住しています。住宅に特に問題ないと思います。しかし購入後のアフターケアはほとんどないと考えてください。近隣住民には不具合点を連絡したら補修にお金を取られた方もいらっしゃいます。私も水道関係の不具合を連絡したら御浜住宅の取引のある業者が来て修理してくれましたが料金は他の一般業者より高額なものになりました。業者は値段交渉に応じてくれそうでしたが、御浜住宅がごり押しで値段を決めてしまいました。住宅は何十年も住むことになりますので購入後のアフターケアがしっかりした業者がよいと思います。
建物・構造
設備・仕様
- 物件として高い分、利幅が大きいので設備が割りとしっかりしています。キッチン・洗面所・システムバスなどがパナソニックで統一でした。割といいラインのものでした。
評判
- 担当次第で雲泥の差がある会社だと思います。私はミハマで購入して後悔してますよ。最悪な担当で、せっかくの新築も台無しです。
- 施工ミスもいろいろあったんですけど、ミスは直してもらえれば仕方がないかなと思っていたんです。直してくれない工務店も多いという噂は聞きますので、対応してもらえるだけマシかと。ただ、発注ミスで施工しなかったのにきっちり満額請求していた追加工事があったのでなぜ施工できなかったのか追及したところ、発注ミスを嘘で誤魔化そうとしていたと言われました。嘘をついてました」とカミングアウトされ、結局新品ではなく手直し工事で終わっています。返金も追加施工もしてもらっていません。こんなことがあり、監督を信用できなくなったので監督を変わってもらいました。そして別の監督が現場を見たとたん、施工していない箇所が山のように出てきました。もちろん施工していない箇所は施工してもらうのですが、なぜ施工しないまま引き渡したのかを追及したところ「忙しくてバタバタしていたので」と。言い訳の稚拙さと、その言い訳が顧客をどれだけ馬鹿にしているのか、全く理解しないことに呆れてしまい、怒る気力さえもなくなってしまいました。とはいえ、この監督のおかげで、せっかくの新築の楽しみはまったく無くなってしまい、御浜住宅の看板やトラックを見るだけで怒りが沸いてくるような状態になってしまってます。
- 設備の付属品は新築で新品だからと設備屋が梱包材にくるんだままにしてくれているのに監督が全部開けて、粗雑にキッチンの上に直接置くなど、配慮や繊細さは皆無です。
- いろいろ書いてあるけど、わりと地元では優良企業だと思います。このクラスの不動産会社をダメだしするようだとまともな不動産会社はかなり少ないのでは?当たり外れはあるかも知れないけど、満足に暮らしてます。
[PR] スポンサードリンク
その他
掲示板
- []
ikkodate/294663/27