[PR] スポンサードリンク
LEBEN MITO THE PREMIERE
提供: すてき空間
目次 >
この記事は参考になりましたか?
目次
物件概要
- 所在地:茨城県水戸市南町2丁目5番(地番)
- 交通:常磐線 「水戸」駅 徒歩8分
- 総戸数:158戸(他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、パーティルーム1戸、店舗1)
- 構造、建物階数:地上19階 地下1階建(塔屋)
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2018年01月下旬予定
- 売主:株式会社タカラレーベン
- 施工:未定
- 管理:レーベンコミュニティ
価格・コスト・販売時状況
- 最安値でも3299万円でした(2階77平米)
- PLAN BOOKが届いた。 間取りがステキで気に入りました。 ただ、駐車場が一方通行で窮屈そうです。 更に、50号線に直接出られません。 エアコン用コンセントも100Vのみで?です。 全体的に共有部分が窮屈で、もう少し検討します。
- ここは先着順のようですが売れ行きはいかがでしょうか?
- 立地は悪くないでしょう。 価格は、つくばや他の地域の物件を見ていると、確かに物価上昇の影響を受けているんだなぁと思います。 加えて設備充実、太陽光発電など新しいこともやっているから、高く感じてしまうかな。 5から10年遡るとマンションの価格は同じくらい高かったみたい。
- ロケーションはまずまずです。間取りは、数値的には広そうに感じられますが、間口が狭く奥行きがあるので長い廊下は非効率。柱が部屋に張り出しているので使い勝手はどうかな。ベッドは2.1mプラス0.5mの広さが必要。開き戸やクローゼットの扉のスペースまで考えないとね。やっぱり、張り出した柱が問題になる。
- 第二期二次予告物件概要77.40平米・3200万円台~と公示。去年は3456~となっていたはずだが値下げしたのかな?
交通
- このマンション銀杏坂に面してるのに、駐車場から直接銀杏坂に出られないんですね。一方通行をクネクネ時間がかかりそう。
- しょうがないけど、ちょっと面倒ですね。 黄門通りに出るには、一筋南側の道路で西に向かって南町2丁目交差点から出る。 水戸駅方面は、千波大橋北詰交差点を左折 1.3kmだから距離を損したほどではないかな。 千波方面はは問題ないでしょう。 黄門通りから出られるとしても、交通量があるので水戸駅方向に出るのは、勇気が必要かな。 そうそう銀杏坂は、水戸中央郵便局交差点までをいいますね。
- HPのMAPのとおり車で行ってみました。 狭い一方通行の道をくねくねと。 疲れる なれれば平気なんでしょうか。 駅前で立地は良いのだろうが。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- 建設場所は、千波湖から15m、5階建分の高台なので上層階の眺望はよいでしょう。
- 玄関の天井に50cm位の大梁が通るから玄関の天井高は2mちょっとかな。両脇の部屋の窓際も同じ。狭く感じるのでは?
- 間口が狭いのと、19階建なので柱がより太いので、各窓のサイズが小さくありませんか?共用廊下側の部屋は特に窓が小さいかな。
- 言われるとそうですね。廊下側は柱が居室に食い込んでいるので小さいですね。 バルコニー側はエコキュートのタンクとエアコンの室外機みたいな物があるので横長のリビングでないと暗いかもしれませんね。特にRCやルーバータイプの手摺は特に暗くなりがち。
- 二重床二重天井と説明されましたよ。
- アルコーブがないと、扉を開けた時、玄関の天井が、通行人から見えそう。なんか恥ずかしいように感じるね。外廊下の幅がないからね。
共用施設
- 駐車場 : 敷地内158台
- 駐車場100%が嬉しいです。やっぱり水戸は車がないと何かと不便です。
- 駐車場はほとんどが機械式。
- 平置き駐車場は4台分(内1台は身障者用)だけなのでほとんどが機械式になり、通勤に使う方は毎朝ストレスですね。
- カスミが入るようですが駐車場にゲートもなく、セキュリテイは大丈夫なのかな?
- このマンションの駐車場には外から誰でも簡単に入る事が出来、おまけに1階にスーパーが入り不特定多数の人がやって来るし、セキュリティが心配。
- 物件概要で1000円の駐車場あるみたいですがどんな駐車場なのでしょう。機械式駐車場みたいなのですが車のサイズに制限はあるのでしょうか
- 1000円の駐車場は五層式の最下層(地下2階)。出し入れに時間がかかるので安くなっているそうで、サイズに制限はなかった(他の場所と同じサイズ)ような記憶。
- 共用廊下の幅を担当者に確認してください。1m50cmはないと思います。ドアは70cmから80cm。手摺りをつたい歩くのでは?
- 私の資料では廊下幅は芯で1950mmです。 scale 1/90の図面から換算すると廊下幅は1770mm、ドアは860mm位。 共有廊下の半分近くまで出張ってしまう。 バルコニー幅が芯で2000mmあるので1800mmにすれば良かったのに。残念。
- 廊下幅としては、普通だと思います。揚げ足とりすぎじゃないの?
- 廊下幅が普通だから、玄関前にアルコープが必要のなるのでしょう。間取りは、室内だけでなく、玄関前、バルコニーを含めて使い勝手がよいかどうか、安全かどうかを 業者さんの提供する詳細で正確な間取り図面から読み解く必要があります。
- 廊下幅が普通だから、玄関前にアルコープが必要のなるのでしょう。 間取りは、室内だけでなく、玄関前、バルコニーを含めて使い勝手がよいかどうか、安全かどうかを 業者さんの提供する詳細で正確な間取り図面から読み解く必要があります。
- 廊下幅が普通だから、玄関前にアルコープが必要のなるのでしょう。間取りは、室内だけでなく、玄関前、バルコニーを含めて使い勝手がよいかどうか、安全かどうかを 業者さんの提供する詳細で正確な間取り図面から読み解く必要があります。
- 廊下幅としては、普通だと思います。揚げ足とりすぎじゃないの?
- 私の資料では廊下幅は芯で1950mmです。 scale 1/90の図面から換算すると廊下幅は1770mm、ドアは860mm位。 共有廊下の半分近くまで出張ってしまう。 バルコニー幅が芯で2000mmあるので1800mmにすれば良かったのに。残念。
- 158戸で2基のエレベーダーでは混雑しそうですね。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- ディスポーザーは付いてましたが、タンクレストイレではありませんでした。
- ペアガラスみたいですよ。床暖房だけはオプション対応みたいです。
- このマンションのモデルルームの収納は、ソフトクローザーではなかったですよ。
間取り
- 間取り:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:77.40m2~101.36m2。
- バルコニー面積:12.20m2~20.61m2。
- CtypeとDtypeの洋室1とサービスルームの部屋は日中EVと避難階段の関係で薄暗いのでしょうか。
- 共用廊下側の居室はドコモ暗いですよ。ルーバー面格子が付いてますが、基本開ける事は無いと思います。
- HPで見られる間取りが増えました。遊び心は感じられない極々普通の間取りです。
- 室内幅のある広めの寝室は〇ですね。ベッド置いて足元に余裕が欲しいですからね。玄関ドアを開けると共有廊下を塞ぎそうなのは△ですね。
- 玄関ドアを開けると共有廊下の半分近くまで出張ってしまう。
- 確かにポーチが全くなく、共用廊下側が完全インフレームですね…コレでは玄関開けたら廊下を歩いてる人にガツンと当たる可能性あります。
買い物・食事
育児・教育
周辺環境・治安
- 物件概要を見ると店舗が入るようですね!どんなテナントが入るか気になります。
- よい学区だし、駅へは歩ける距離。大病院も近い。日常は1階のスーパーで足りそう。周りには小洒落た飲食店もある。いかがわしい店は見当たらない。高速バスのバス停も目の前。よい立地ということでしょう。騒音がどれくらいか、価格設定ぐらいが気にかかるかな。
- 立地は良いけど車生活には辛いそう。
- 常陽銀行本店の上の看板塔はマンションの15階の高さと同じ位。住戸を選ぶときの参考にしてください。尚、 オフィスビル、商業ビルは、天井が高いので、高さの目安にするときに注意が必要です。例えは、10階建オフィスビルの屋上はマンションの13階フロアと同じか高い位です。
- ポストに入っていたここのチラシ。19階からの眺望は地平線をしっかり感じられる眺望でした。 千波湖も全景が望めます。 さすが19階です。 きっと北側も日立市や那珂市方面の地平線が広がることでしょう。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
- 個人的見解ですが、良い点は、ロケーションと広い間取り。気になる点は、トイレの位置が居室に接しているタイプの部屋は嫌かな。冷蔵庫置き場がキッチン奥にある間取りはフレンチドアの冷蔵庫を選び辛いかな。スロップシンクが無いのは少しだけマイナスかな。その他として、食料品の買い物はカスミやイオンがネットで出来るから1階にスーパーがあってもあまりプラスポイントにはならないし逆に不特定多数の人が来ることがマイナスポイントになるかな
掲示板
ibaraki/572976/335
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2024年05月23日
パークシティ中野ザタワーは『当選することを優先するべき』だと私は考えます。 総戸数の割に販売住戸が少なく、面積帯や予算を絞ると選べる部屋は多くありません。 一般的にマイホームとなれば『この部屋がいいな!』という思いを無視するべきではありません。その部屋で暮らすわけですから求める向きや眺望、間取り形状は満足度に大きく影響してきます。 ただ、パークシティ中野ザタワーに関してはよっぽど合わない間取りでない限りは少しでも倍率が低い部屋を狙い、言葉は乱暴ですが『当たってからその部屋での暮らし方(家具配置等)を考える』くらいの感覚でもよろしいかと思います。 当然ながら財力のある投資家さんは複数部屋に申し込みを入れてきます。 実際に私の知り合いの投資家さんも複数部屋に申し込むという方ばかりです。 (私は一部屋が限界ですのでこの寸評をご覧いただけている多くの方と同じパワーです…) 上記のような複数申し込みの投資家さんは『条件良い部屋(利回りと出口)』に申し込みを入れる傾向が高く、それらを避けたほうが実需組としては結果としてハッピーになれると私は考えます。 とにかく第二希望の部屋であろうと第三希望の部屋であろうと当選することを優先するべきでしょう。 竣工してすぐは賃貸も多く出てくるでしょうし、ペデストリアンデッキもまだ繋がっていませんので華がひらくというほどにはならないかもしれません。 ただ、5年後、10年後…さらにその先はどうでしょうか。今以上に評価が高まることが容易に想像できることでしょう。 パークシティ中野ザタワーはファーストオーナーになる価値がとんでもなく大きな新築マンションであると考えます。 |