[PR] スポンサードリンク

プラウド二子玉川トレサージュ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都世田谷区玉川4丁目1670-1(地番)
  • 交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩9分
  • 総戸数:28戸(他に管理事務室1戸)
  • 構造、建物階数:地上9階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2010年02月中旬予定
  • 売主:野村不動産株式会社
  • 施工:東急建設株式会社


掲示板・口コミ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 周辺住民の猛反対にあっていますね
  • 3090万円~6190万円 30-60平米でしたけどあっという間に完売しましたね。 戸数少なかったのと、比較的単価が安かったのが幸いしたかな。


交通[ ]

  • 急行が止まる
  • 車は東名に第三京浜に、便利。 



構造・建物[ ]

  • 近くの焼肉屋の匂いが気になるかも、、と、周辺の人に言われました。 周りがごちゃごちゃした感じの商店街なのと、かなり詰め込まれた間取り、 それから隣のグリーンマンションとの境目がそれほどないことで、4階下は日当たりが悪そうなのが気になります。 部屋の色合いとかは、上品でいい感じで、窓が広くていいんだけど。。 下町に無理やり高級感を押し付けた雰囲気のマンション作っちゃった、、みたいなイメージかな。


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 床の防音性は高い


間取り[ ]

  • 間取り:1R~3LDK
  • 専有面積:30.60~79.91平米
  • 梁がでてて狭く感じる
  • 和室がない


買い物・食事[ ]

  • スーパーがない(最寄のサンデーマートは高いし品揃えも良くない)
  • ドラッグストアがない
    • 幸いパン屋さんだけは商店街にある
  • 飲食店がすくない(お手軽なカフェやBAR)
  • 高島屋があるので洋服屋さんは充実している
  • でもガーデンアイランドに行きやすいしローソンにサークルKあるから便利ではあるだろう。 RISEできたら商業施設も出来るらしいからそこにも期待。


育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 商店街に面してるけど道は狭いし周辺環境も何だか貧相だし、地元(反対派住民ではないですが)からするとマンション住まいには不向きな場所なんじゃないのかな?と思ってしまう。二子玉川らしい静かさと緑は当該地からは余り感じられないと思います。
  • 商店街さびれてて物騒(昼間なのにヒッタクリがある)
    • 夜静か(商店街さびれてるからだけど)


周辺施設[ ]

  • メガバンクが3つともある


その他[ ]

  • ペット可


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


この物件の評価はいかがですか?
0.00
(0 票)

プラウド二子玉川トレサージュ

物件概要
所在地 東京都世田谷区玉川4丁目1670-1(地番)
交通 東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩9分
総戸数 28戸
[PR] スポンサードリンク