[PR] スポンサードリンク

レジデンスコート練馬

提供: すてき空間
2015年6月16日 (火) 17:18時点におけるShwork2 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要[ ]

    1. 西武池袋線 「練馬」駅 徒歩10分 (西口より)
    2. 都営大江戸線 「練馬」駅 徒歩11分 (A2出入口より)
    • 総戸数:80戸
    • 構造、建物階数:地上6階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年03月中旬予定
    • 売主:住友商事株式会社/住友不動産株式会社/新日鉄興和不動産株式会社
    • 施工:未定


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    【価格】

    • ここは、300万円/坪のようです!
    • 6000万円前後とは、予想はしていましたが高いですよね。
    • 今日行ってきました。私は南向きしか考えていないので、そこしか見てませんが、74平米の中部屋の真ん中あたりで、5900万(2階)から6700万(5階)でした。覚悟はしてましたが、ここまでとは。。60平米後半の南向きもありましたが、こちらも5500万前後くらいでしたよ。
    • 新しい価格を見たら前回より南向きは値上がってました。いやー、高い(笑)南向きは6000万~ですね。
    • ORtypeの最上階(6階ですか)っていくらなんでしょう?

    【検討者】

    • 周りは3階建てか4階建てばかりですが、ここに6階建てって大丈夫なのでしょうかね。
      • マンションの外観予想CGを見ると結構複雑な感じですよね。真ん中の棟は4階で後ろは6階と、かなり配慮されてるような。間取りはまだ出てないですけど一般的なタイプでない面白いタイプも多くなりそうです。こういうデザインだとルーフバルコニー付きの部屋が増えるのも良いですね。
    • この付近は社員寮が多いから、潜在的なマンション用地はあるんじゃないかと思っています。個人的には隣駅になるけれど、中村橋駅の北側にある広い農地が気がかり。
    • 個人的に感じる短所としては、価格、日照、収納量かなと思いました。
    • 民家の裏側にあたる南向きだと、場所によっては西向きの部屋のバルコニーと近いので、人気不人気が出そうな感じです。部屋によると思いますが、私的には平均単価は坪300切って来ると思いますね、もちろん越えて来る部屋もあると思いますが。
    • 周辺マンションの住人です。この近辺、確かに高いのですが、探している方も多いです。約6年前に私が購入した際も、条件が良い部屋は坪300万以上でしたが完売でした。もう少し中村橋寄りの物件になれば価格が下がります。
    • しかし高くなりましたね。練馬で6000万オーバーって. 副都心線の影響ですかね。6000万もだせば杉並や世田谷も変える値段です。
    • MR自体は他に観てきた物件にくらべ、オプション少なめでイメージしやすくて良かったと思います。
    • 総合的に言えば、設備、間取りの割に価格が高いと思いました。どうしても練馬っていう人じゃないと厳しいかな。
    • 第1期は35戸ですか。高くて買い手が慎重なのか、売り主が出し渋ってるのかどちらなんでしょう?
      • ここだけでなく全体的に動きが鈍いから仕方がない。この価格帯は欲張り過ぎだと感じているけど、新々価格とやらの動きがどうなっていくのかという意味で注目させてもらっている。



    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 池袋線の豊島園発着に乗るとラッシュ時でも往復ともに座れます。これはかなり楽です。また実体験してる方はわかると思いますが、池袋から練馬より西にいく際、早く到着するために練馬で劇混みの副都心線に乗り換える接続は非常に多いのですが、それを他所目にゆうゆうと帰宅できます。それと、ホームから駅出口まで近いのも意外と評価ポイント。
    • 中央線や東上線の駅まで多頻度でバス便も出てますよ!
    • 大江戸線沿線というのも利便性を上げていると思います。新宿、六本木に乗り換えなしで行ける、しかも終電が遅いのも魅力的。
      • 大江戸線も地味に利便性高いですよね!自分はよく六本木いくので重宝してます。あと羽田にいくにも京急接続があっていいんですよね。
    • 練馬駅まで、直線距離で10分だと思いますが、実測はみなさん何分くらいだったでしょうか?わたしは15分程かかってしまいました。信号待ちのせいかもしれないのですが・・・


    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:2,966.02m2
    • 建築面積:1,942.76m2
    • マンションデザインは独特な感じ。
    • 4棟からなる、複雑な造りですね。
    • エントランスは建物の東側で、駐車場は北側が出入り口ですね。エレベーターは2基。
    • 横に長いマンションなので、西の部屋の方はエントランスまで遠いですね。でもサブエントランスもあるし、エレベーターも2基設置されているので苦になることはないと思います。
    • スラブが中空スラブでスラブ厚が240くらいなのは騒音面で少し気になりましたが、住友さんなので信頼はしてます。
    • 立地を除くと、建物自体はいい意味で素朴だと思いました。共用スペースもラウンジくらいですし、部屋の間取りも大半はほとんど普通の田の字だと思います。


    共用施設[ ]

    • 駐車場:28台 うち平置き1台
    • 駐輪場:160台
    • バイク置場:4台
    • 駐車場はほとんど機械式
    • 駐車場と駐輪場が北西の隅っこなので、東の部屋の人は少し手間かも。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • ミストサウナは付いていますね
    • 標準設備のグレードは高めなのかな。と思いますが、ミスティ要らないから食洗機が付いてて欲しかった。
    • ディスポーザーなし
    • 部屋のドア(スライドドア含む)が天井まであったのは、少し珍しいかな。と思います。
    • マンションの設備は今時の高級グレードを惜しみなく使われています。当たり前ですけど。 でもそれを語っても意味があるんでしょうか?二重床・天井、タンクレストイレ、大理石カウンター、 ミストサウナ、宅配ボックス、スロップシンク、LED、セキュリティ、キーレスエントリーなどなど。
      • 建物の設備のグレードが高めなのは私も感じました。 資金に余力のない企業でもないのに、MRでオプションが殆どない状態で勝負するあたり、その自信の表れだと感じましたし、個人的に気になったのはミストサウナじゃなくて食洗機がデフォで付いてたらいいな。くらいです。 やはりみなさんも設備面であまり情報交換とかする必要性を、いい意味であまり感じない良い物件なのかも。と改めて感じました。
    • ベランダの窓がFIXで中央が開かないというのは、圧迫感がありのびのびできない気がするのですが…。その点が不安に思っています。購入する方はFIX窓が気に入ってという方もいらっしゃるのですよね。


    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK~4LDK
    • 専有面積:56.68m2~95.16m2
    • 間取り見ましたが、ごく普通の間取りですね。
    • 間取りは普通かなって思いますが、唯一挙げると、リビング隣接の部屋が縦長すぎて使いにくいですかね。前の方にも書いてありましたが、開けっ放しで2Lとして使用ならまだしも、3Lとして使用するのは厳しそう。
    • リネン庫が広いのは良かったです。日当たりは南向きの高層にならないと満足できないかも…
    • 南向きの74米が中心みたいですね。
    • 南向きだと3LDKの74米の部屋が最多だと思いますが、リビング隣の部屋が細長すぎて使いにくい。2Lとして使用するなら良いけど、子供が大きくなってここを部屋として使用したい場合厳しいかな?
    • ORtypeの間取りがすごく良いですよね。どの部屋も日当たりがよくて窓もあります。南向きなので良いですね。
      • そうなんですよね。ここのマンションは間取りが素晴らしいです。よく考えて作ったなってのが間取り見るだけでも伝わってきますよ。
      • ホームページでしか見てないけど、他の間取りも中の上では有るね。一番平凡なGタイプでも、玄関はきっちりくぼんでるし、柱の食い込みも少ない。洗面もリビングインじゃないし、今の田の字の中じゃマシな方。廊下幅は気になるけど・・・
      • 私も同じような感想を持ってます。別に最高!とか他と格が違うとまでは思いませんが、面白みがない田の字と同レベルというわけでもないですね。
    • 共用廊下側の出窓部分が微妙じゃなかったですか?共用廊下に室外機を置くためとはいえ、室外機以上に奥行きが結構あるし。出窓に物置くと光を遮るから使い道が思い付かない・・・みなさんならどう使いますか?
    • J/LRタイプでしょうね。細長5畳。 ここは部屋として使うのではなく、基本的にスライドウォールをオープンにして リビング一体化させることが想定されていると思います。 仕切るのは来客用にちょっとした応接・宿泊場所として簡易的に使う場合とかだと 思います。本来ちょっとした和室にするところを潔くとっぱらってリビング一体化に フった間取りですよね。 実際75m2とかのマンションでは中途半端な和室の方が使い勝手悪いのでこれのほうがよいのかと。
      • 普段はリビングの一部として使うと思うので、何か家具とか置いてることが多いだろーなー。と思ってます。 そうすると、スライドで仕切った時に更に狭くなり、布団を敷いたらかなりの圧迫感。 という感じになると思ってます。
    • 皆さんは東向きを検討されないのでしょうか? 最上階は、四方が開放+ルーフバルコニーつき(北側)、同階1戸なので朝エレベータに乗るときは楽、ポストエリアやごみ捨て至近、南側は道路向こう側も視界が抜けている(現状)という、ペントハウス的な物件だと思ったのですが。 お子様のいる方など、お勧めに思いました。
    • 間取りが広くて好きな雰囲気です。 子供が2人いるので、このくらい広いとありがたいです。 3LDKも、部屋が和室じゃなくて洋室なので、1人ずつ個室をあげられるのもいいのかなと思っています。 ウォークインクローゼットのあるLRタイプが好きなのですが、まだあいているでしょうか。
    • 間取りも使いやすそうな設計で、特にモデルルームタイプが良いと感じました。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 買物環境は良い方か?オオゼキ・ライフ・西友があるから使い分けられると思います
    • スーパーも徒歩圏内に幾つかあります。ビッグエーは閉店してしまいましたが…
      • 近隣在住者です。私の感じ方としては、スーパーが4つあること。西友、ライフ、オオゼキ、東武ストア。それぞれ営業時間が長い、食料品の質がいい、配達サービスがある等使い分けが出来ます。
    • 現地に行く途中のビッグエーが工事中なのですが、何が出来るかご存知の方いらっしゃいますか?


    育児・教育[ ]

    • 駅徒歩圏、子育て環境(通学区の評判も)が良いということならファミリーさんに人気が出るんでしょうね。
    • 学校が徒歩圏内なのでファミリー層には嬉しい立地ですね。
    • 中村小学校・中村中学校が校区となるようですが、評判とかどんな感じか教えていただけたらうれしいです。
      • 中村小は芝生の校庭で、教育も評判良いですよ。一昔前は学区外から希望者いるほど。 有名私立中学への進学率もよかったし。最近はそうでも無いみたいですけど。 中学も悪い評判は聞かないですね。
    • 現在も中村小学校は「いい公立小学校」として評判は良いでしょうか?もちろん、いろいろ細かな問題点もあると思いますが、総合的、相対的な評価を教えて頂けたら、と思います。
      • 現在も、ということは、以前から(orは)、評判がよい学区なんですね。あくまで個人的な見解しか持ち合わせておらず恐縮です。以下、私見です。
      • 周辺に社宅、官舎、ファミリー向けマンションも多く、転勤族としてはコミュニティ作りの上で安心感がある。
      • グラウンドが芝生らしい(笑)

    あとは、塾や、将来的に電車通学になった際の利便性ですね。

    • 中小は練馬で一番のマンモス小学校です。教員は、マンモス小だからなんですかね?よそより優秀な人材を配置されてるようです。



    周辺環境・治安[ ]

    • 地域・地区:準防火地域・20m第2種高度地区
    • 用途地域:第1種中高層住居専用地域
    • 近隣住民です。特にこれから大きくなるお子さんがいる人にとって練馬は生活圏に必ず千川通り、目白通りという二本の大きな通りと関わらざるを得ないことは難点かなぁ。千川通りは植樹帯も整備されていて、春頃の桜が綺麗なので、その時期は非常に好きな場所になるのですが。
    • 西南をのぞき、南側の環境が少し気になります。模型では真ん中の棟のバルコニーは後ろの家が近いですね。 西側はサブエントランスを使うときはいいけど、ポストがあるエントランスへの通路は1Fだから、1Fの真ん中の棟の廊下は人の通行量が多そうです。
      • 西だと眺望も抜けないですし日当たりもダメですよね。 だからこそ価格が安いんでしょうけど日当たりが悪いと 心に日も当たらなくなりますよ。
    • 駅徒歩10分ですけれど、高低差が無くてずっと平坦な道で行けるのでそこまで負担感はないんですけれどね。子どもがいると、駅まで少しクッションがあった方がいいからこれくらいの距離の方が、というニーズもあるんじゃないかと思われます。毎日電車に乗る人にとっては、駅が近いことに越したことはないですが。とはいえ、ここも遠いわけじゃないんで・・・。
    • マンションの周りを歩いてみましたが住環境はよさそうでした。練馬駅へのアクセスや練馬駅への乗り入れ路線数の多さも便利そうで、山手線の外側の物件としては比較的バリュー(と言っても練馬駅で坪200後半はバブル感はないなせよ安くはない)であると思いました。
    • 喧騒の練馬駅から程よい距離で閑静な住宅街。近くに大きい公園もあるし、学区も良い。LIFEやセブンイレブン、ジェイソン、区役所が至近。池袋はもちろん、新宿、渋谷、六本木、はては横浜からも乗り換えなしの一本で帰れる。学区も良いし地盤も強固。M7でグレードも一定レベルをクリア。垢抜けない駅前のお洒落感アップは今後に期待するとして(ココねりは期待外れ)、その分庶民的な隠れた名店も多い街です。そうそう、かしわ公園そばの野中というお蕎麦屋さんはオススメですよ。 これまでの相場からすれば割高感は否めませんが、オリンピック後までは待てないし、地元民としては良い物件かと。
    • ちなみに練馬中村北の住民の雰囲気どんな感じですか?庶民的な感じ?高級住宅街ではないけど、ヤンキーみたいなファミリーもいなそう。
    • 駅まで徒歩10分くらいという距離がちょうど良いと感じます。その分、公園があったりで周辺がとても穏やかな雰囲気に包まれています。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • ここは広い公園も徒歩1、2分です。遊具が何も無い分寂しいですが、明るくて見通しも良く、安全な公園です。
    • 駅前に施設充実のフィットネスクラブがあって通ってる人も多いです。


    その他[ ]

    • ここはバランスがいいですよね。利便性と住環境、そして価格。
      • 確かに派手さはありませんが、上質感があるのがいいですね。エントランスの雰囲気もシックで落ち着いている印象です。練馬駅の利便性、公園、各種店舗、複合医療施設が至近ながら閑静な住環境は魅力的です。
        • 同感です。 駅周辺の商業地域、公共施設のメリットは享受しつつ、 中村小学校への通学路は住宅街の幅広道路で人目もあるので、大人と子供の動線がうまく住み分けられている印象を受けました。

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    23ku/540979/259

    レジデンスコート練馬

    物件概要
    所在地 東京都練馬区中村北1丁目16-1(地番)
    交通 西武池袋線 「練馬」駅 徒歩10分 (西口より)
    都営大江戸線 「練馬」駅 徒歩11分 (A2出入口より)
    総戸数 80戸
    [PR] スポンサードリンク