[PR] スポンサードリンク

富士住建

提供: すてき空間
2015年2月19日 (木) 15:54時点における210.196.54.185 (トーク)による版 (掲示板)

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    3.63
    (8 票)
    富士住建『完全フル装備の家』

    会社概要

    • 社名:株式会社 富士住建
    • 本社:埼玉県上尾市原市1352-1
    • URL:http://www.fujijuken.co.jp/
    • 長期優良住宅標準対応「完全フル装備の家」は、ハイグレード設備の数々が標準装備で、坪単価36.8万円~の注文住宅です。


    評判

    • 標準設備が充実しているから良い。
    • 富士住建はのんびり&マッタリですよね。
    • ローコスト住宅とはいえない。そこそこの金額はするが、標準の仕様が充実しているので、
    • グレードアップや追加をする必要があまりなく、契約後に金額が大幅にアップすることは少ない。

    アフターサービス

    • 完成した後で不具合があった時の対応はしてくれるとのことでした。
    • アフターの人は、しっかりしてます。細かいところも見逃しませんでした。
    • 約束のスケジュールどおりきちんと点検してくれ不満はありません。
    • ちょっとした不具合はその場で、キッチンのパッキングの交換もすぐメーカーに手配してくれています。
    • 自分では気づかなかった細かい部分も見つけて直してくれる。

    営業

    • 営業の方は一度も来られた事はなく、自ら何度も出かけました。訪問営業はしないとの方針のようです。
    • 何度か提案の手直しをしてもらいました。設備もさる事ながら、営業さんの誠実さで住建に決めた感じです。
    • 契約前は、いろいろとやてくれました。しかし・・・・・契約したとたん連絡のやりとりが悪くなって・・・・
    • 見積もり依頼をしましたが、こちらが連絡するまで梨の礫でした。しかし図面は作成してくれていました。(それもどのHMより◎)
    • どこの営業所の所長も親切な方が多いようです。
    • 富士住建の営業は適当な人多すぎる。
    • ショールームには標準仕様の商品が並び、営業が一つ一つ商品説明してもらいながらショールームをまわりました。


    施工・設計業者

    • かなりお得な価格で高品質な住宅を入手できる。
    • 大工さんはいつもコツコツ実に真面目でした。基礎の施工業者、壁紙の業者も きちんとしていました。
    • 大工さんの腕が良くて安心して任せられました。現場もきれいでプライドを持って仕事をしているなと感じました。
    [PR] スポンサードリンク

    価格・コスト

    • 建坪によって坪単価が決まっているので、建坪が小さい(高い)→建坪が大きい(安い)と坪単価が変わります。
    • 標準プラン32坪で1500万くらいでした。
    • 我が家は55坪で約2130万でした。(標準建物のみ)
    • 我が家は43.75坪×422625円/坪(税込み)=1849万円です(建物本体のみ)。ここから約100万円の費用プラスしています。
    • 我が家の場合は41坪×434,900円で1,783万円です。
    • 埼玉エリアで築4年の者です。3階で48坪。
    • 私は4LDK42坪木造軸組構造・オール電化・土台と通し柱を4.5寸の檜無垢材に変更・1F・2F電動シャッター・天井高2700に変更・断熱君・LDK床材無垢の檜・等々オプション付けて2310万諸経費500合計2810万でした!某大手HMで同じ仕様の見積額は諸経費込み3500万でした。他のHMでも見積依頼しましたが富士住建さんが断トツで安いです!
    • 支払に関しては「契約金100万(これは一律)、あとは、着工、上棟、木完とわけて、木完時点で合計して施工費の9割くらい」と言われました。
    • 富士住建は値引きはありません。標準で付くものを外したり、付けられなかったとしても、その分が安くなることもありません。だから標準のをやめて違うものにすると割高になったりします。
    • 地盤調査の結果で改良工事費用などの追加工事が発生することがある。
    資金計画書という書類を必ずもらってそれで資金計画を立てることをお勧めする。
    他と比較するときもそれを参考に出来るから便利。
    

    建物・構造

    • 木造軸組、2×4
    • ウチは2×4で建てましたが、音は静かな方だと思います。
    • 在来工法の場合は「JWOOD工法」。構造躯体部分の木材に「LVL」、結合部分に「緊結金物」採用しているそうです。
      • 坪+1万6千円で4寸角の紀州檜の構造材に出来る。
    • 壁は16ミリのマイクロガード。
    • 我が家は2×4で、断熱材をオプションで高性能グラスウールに変更しました。
      • 断熱材は標準で「マットエース」が貼られます。optionで吹きつけ発泡ウレタンフォームの「だんねつ君」があります。施工価格は坪あたり16,000円UPでした。
      • 「だんねつ君」とは、BASFイノアックポリウレタン(株)の現場発泡ウレタンフォームで、「フォームライトSL」というものを使用します。
      • 壁は80ミリ厚・屋根は160ミリ厚・玄関土間やUBの基礎パッキン部分も吹きつけ。 細かいところは2×4か在来かで変わります。床断熱は厚45ミリのネオマファオームで玄関土間のコンクリート内にもネオマフォームが埋め込まれます。在来は合板継ぎ目に気密テープとなっています。
      • 気密測定をしつつ、どんどん気密テープ等で気密化施工をしていって、「できるだけ良い状態のものをお渡ししたい」とおっしゃっていました。
    • 基礎+骨格部分の頑丈さで選びました。
    • そろそろ1年点検ですが、特にこれと言った不具合もなく順調です。
    • 私の家は築2年が経過しています。基本的に全く問題なくとても快適に過ごせています。
    • 構造、内装、設備充分満足してます。
    • 耐力面材もダイライトからハイベストウッドに変更されたそうです。
    • 最初の頃の点検で細かい補修は完了しますし、不具合なんて全くないです。真冬も暖かいし、すごく快適ですよ。
    • 基礎工事が丁寧でしっかりしています。養生もしっかりされていて梅雨時期の工事でも安心でした。
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 大手メーカーでは2000万以下でこの仕様の家は考えられません。
    • 富士住建の仕様はコストパフォーマンスが良いです。
    • 床やドアなどの建具はウッドワンのパイン材を使用。
      • 無垢材を使っている為、季節によっては建具の微調整が必要。
    • 玄関ドアはYKKAP製(標準)
    • フローリングUVコート、1平方メートル/5100円
    • エラボ⇒収納の中の縦横に区切る棚や引き出し等を組合せ出来るもの。標準では、パイプ+上棚か、押し入れのような中段+上棚のどちらかを選べる。
    • 設備フル装備(標準装備)⇒1.5坪のお風呂(浴室テレビ付き)、キッチン、トイレ、玄関ドア、室内はウッドワンの無垢材、エアコン、床暖房(リビング、ダイニング、キッチンそれぞれ最大7帖分)、カーテン、照明、電話機など。
      • 他メーカーのように無数の会社、無数の商品の中から選ばないといませんが、でもここはそれが無い・・・極端に言えば、色だけ選べばいいんです。とても楽でした。
      • オプションいらずで素敵な家になります。キッチン・浴室・玄関ドアなど、標準でこれだけ自慢できる家になる。
    • 24時間換気は普通のタイプ。(熱交換型ではない)
      • 加湿器が稼動しているにもかかわらず、この冬一度もサッシの結露がありませんでした。
      • 寝室は15畳あると、換気が2つと排気が1つになるんです。(標準です。)
      • 換気フィルター交換(吸気用)が、1年ごとを目安なので、少し面倒。
    • お風呂のフタは、分割式のフタがついてます。ミラーに合わせた、高さが高めの専用イスもついてます。
    • サッシはそれほどでもないが、標準仕様で無垢材のドアを使っているので季節によってドアの微調整が必要。
    • 窓の大きさは約1600×900が基本で上げ下げ窓変更は無料ですが小さくなります。
    • ベランダも標準で2坪(4帖)追加1坪単価17万円
    • 屋根延長1坪約14万円
    • 壁紙の標準の物はちょっとという方は、1平方メートル/450円でoption計算して下さい。
    • 壁紙のバリエーションが豊富で迷ってしまう。
    • トイレは音楽が流れる。
    • 床暖房で2階の床も厚くなるから、多少は防音効果もあるかなと期待はしていたのですが、それでも結構1階には音が響きます。気になる方はは防音床を入れたほうがよさそうですね。
    • サイディングはいいものを使っているが種類が少ない。
    • 外壁は1年間、ノーメンテ(放ったらかし)です。たまに指で触ったりしますが、砂ぼこりも付いていないです。1階がレンガ調デザインのサイディングで、2階が横線デザインの外壁で汚れが溝に溜まりやすいかなと思ってたけど、汚れは殆ど付いていないです。雨水で自然に落ちてますね。
    • 外観や建具等の仕様も予想以上に高級感があり、価格とのバランスでは非常にお得だと思います。
    • 2010年3月~仕様変更で坪単価を現状から2万8千円引き上げ
      • 現状オプションのフォームライトを標準仕様に変更。
      • 外壁をニチハのサイディングと吹きつけ塗装を標準で選択可能。
      • 吹き付けとサイディングのツートンの仕様も標準で対応可能。
      • オプション仕様でジョリパット仕上げ、パワーボード仕上げを用意。
      • 現状の第3種換気システムを熱交換型の第1種換気システムに変更。
      • 自然派住宅人気に対応するため、無垢の床材仕様も標準仕様で用意。
    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 標準仕様の風呂やキッチン(サイズなど)を変更してしまうと価格があがり、富士住建で建てる意味なくなると思う。
    • 狭小ながら考えられた間取りで、嬉しい事に標準サイズのお風呂やキッチンも入ってます。
    • ほとんどの支店で間取りは営業が書いています。間取り、外観、内装のセンスは営業次第ですね。


    掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2024年07月09日
    子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。

    立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。
    住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…)

    文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。

    価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね…

    『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。

    でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。

    リビオシティ文京小石川

    [PR] スポンサードリンク