[PR] スポンサードリンク
The Tower Osaka
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番)
- 交通:
- 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩13分
- 東西線 「新福島」駅 徒歩3分
- 阪神本線 「福島」駅 徒歩3分
- 総戸数:556戸(分譲480戸・賃貸76戸、他に店舗有)
- 構造、建物階数:地上50階塔屋1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2008年4月
- 施工:竹中工務店
- 売主:オリックス不動産株式会社、三菱地所株式会社、住友商事株式会社、関電不動産株式会社、京阪電鉄不動産株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- また今日、新聞の1面広告が出てましたけど、ここは完売した後も、キャンセル待ちの方がかなり多くいる、と言ってましたが。アンコールデビューとして再度売り出してから、もう随分経つと思いますが、新聞広告では高層階が残ってるようです。
- あれから他にもタワーが建設されたし、建設中もあるしね。さらに不況!!それから比べたら価格が高いのでは?後、間取りがちょっと魅力に欠けると感じます。
- キャンセル物件といっても総数からみればわずかですから、うまく売り抜けたというところでしょうか。今後の景気次第ですが、キャンセル料とられてもキャンセルしたほうが賢明だったかもしれません。ここの新築未入居物件が多数でていますが、希望価格ではなかなか売れないでしょうから。日々少しずつ傷みや汚れなど劣化していくし、景気急回復の見込みは不透明だし。
- キャンセルやら中古未入居売却多いね。チラシが毎日毎日、多すぎる。
- 昨日の朝刊の全面広告では4戸ですが、微妙に変化してますね。いったい何戸残っているのか。まさか2桁という事はないのでしょうが。
- おそらく販売元の保有物件でも10戸はあるのではないでしょうか。転売目的の物件を含めると、20戸は超えると思います。SKYフロアの角部屋が掲載からはずれていますね。高額部屋が残っているのは、手付金を損失してでも痛みが少ない方たちでしょう。
- 永久に住まいするなら残10戸や50戸等あまり関係ないす.評価下がれば固定資産税が低減しその方がありがたいですね.新聞に載っていましたがナニワ新線が水面下で着工に向けて動いているそうです又近代美術館.京阪本社ビルはまもなく発表です。
- 値下げしませんね。
- 値引きどころか、販売当初よりめちゃくちゃ値上げしている。信じられない。
- 値上がりしてるって?タワー大阪は転売が自分勝手に値を吊り上げてるだけだろ。吊り上げた値段分の価値がある物件なら、その値段で売れるがタワー大阪にはその価値はないから売れない。売れない転売物件があれだけ沢山あると、将来修繕費が足らなくてトラブルが起きそうだな。
- 最初の分譲時は安かったですよ。その後、転売する人が高値で販売しているのでは?
- 3戸は残っているみたいです。
- 転売目的の所有物件を含めると、残20戸はくだらないと思われる。立体駐車場も満車だそうだが、いつも在車数は1/3ぐらい。でも完売でないにしても、いい物件であることに変わりはない。
- タウンズによれば560戸中1戸が販売中。アンコールデビューなんて形で売りに出す物件、他にありましたっけ?ちなみに今回誌面を飾っていたのは5980万円の29階部分でした。
- なんか中古市場を見ると、同じような間取りが多数売りに出てて賃貸も物凄い数。それでいて外観重視の使いにくい台形をした間取り。多分販売時期がバブル絶頂で転売屋さんが多数抱えてるんだろ。賃貸といっても地下鉄が使えないこの立地で需給があるとは思えない。
- 今当物件HPで販売中のフロア(1億円以上)であれば、万人がある程度満足できる内容かと思います。しかし、当物件の平均価格は6000万円程度だと思いますが、6000万円程度の部屋ならば満足されない方もいらっしゃると思います。いずれにせよ、市内のマンションではどの物件でも1億円は用意できないと、素晴らしい仕様の部屋に住むことはかなわないでしょう。
- この条件では誰も借りませんよ。家賃相場をわかってないしか思えません。45階・100平米・角部屋なら借り手があるかも。売り物件も、分譲価格の1〜2割りUPで、5・6件出ていますが、ノーコールだそうです。
- 数が月で入居でき転売.賃貸し.又永住する人がおられると思いますが この周辺のマンション価額の基準値は西梅田が55平米で3850万賃貸しでで63平米で29万でです 何れにしても開業するほたるまちは世間が注目しているタウンです楽しみです 又商業棟にはタレント 文化人等の店が八店入るみたいです.
- 実情は、西梅田の40階前後・70平米前後・20〜23万円(共益費込み)でも借り手が付かないようです。
[PR] スポンサードリンク
交通
- 信号もあるし車も多いのに、このマンションから大阪駅まで行くとかないわ。地下鉄が使えないのが不便だ。
- 出入り橋のリッツカ-トンの真下の地下道利用すれば大阪桜橋北口に11分~12分で着きます。もっと勉強すれば。
- 環状線の福島駅や東西線の新福島駅もよく使うし、近いし、便利ですよ。さらに阪神電車の福島駅はもっと近いです。京都に行くときは中之島線が便利です。電車の便が悪いと感じたことは一度もありません。数百メーターでハービスの地下や堂島地下センターにも行けるので梅田にも遠い気がしませんし、北新地や阪神百貨店は徒歩で行きます。
- 通勤も淀屋橋までだと意外に不便なんだよな。駐車場を借りてマイカー通勤するには近すぎだし、徒歩は面倒臭い。健康的に自転車で?雨の日はどうすんのよ。
構造・建物
- このマンションの共用廊下って結構専有部分からの音漏れがしませんか?会話や電話の話声が結構聞こえてきます。廊下側の壁って薄いんでしょうか?上層フロアなので窓を開放して部屋にいても、N4の工事現場からの音以外ほとんど聞こえないんだけど。
- 物件自体としては見劣りする部分(ex.エントランスロビーがない)は多少ありますが、立地・周辺施設等総合的に考慮すれば関西で資産価値ナンバーワンは間違いありません。ただし、北ヤードが完成するまではですが・・・
- 最上階の豪華キャンセル物件と言っても所詮すでに共用部分は中古物件。49階の共用部の廊下や壁はボロボロに傷んでいるし、普通の中古マンションという感じ。数億だして買う物件ではない。
- 間取りで、リビングが両隣に接していないので、隣の音は気にならないですが、天井からはたまに足音が聞こえます。構造的に2重床になっているので、大きな音ではないですが。
- 各戸の間仕切り壁は、躯体壁(RC壁)ではありませんので、ある程度の音漏れはあります。上下騒音はこれも313さんの仰っている通りです。あと、外回り建具は、シングル単板ガラスです。遮音性にはあまり関係ないかもしれませんが・・・。建具の取り付けに甘さがあり、突風が吹いたときなど風鳴りがします。個体差があるでしょうけれど・・・。
- タイル部分の仕様ダウン、間違いありません。本日、見てきました。フェンスが大きく解放してあったので、問題の箇所まで入り込み、チェックしました。これは、見過ごせない問題だとおもいますし、恐らくここだけではないのではないかとおもいます。
- カタログには仕様変更に関する免責記載が有るかもしれませんが、あまりにひどい明らかなスペックダウンは、誇大広告っていわれても仕方ないですね。自分の目でもチェックしてひどいようなら、入居説明会や内覧会で確認しなくては。
- 技術的な問題で仕様が変更されたのであれば、致し方がないこと。すべて初期の設計書どおり行かないことは当たり前です。しかし今回のケースは、主催者側が利益確保の為に故意に仕様を落とす事を画策したのではと、疑念を持たざるを得ません。
- 相も変わらず御託を並べていますが.建設業者さんにまかしなさい.設計通りの工事を進めておるでよ.プロにまかしなさい.
- 「設計通りの工事」でないから紛議が起きているのです。
- 玄関は顔です。ましてやカタログの写真に出ている玄関と、明らかに違うと言うことは大変な問題ですね.カタログと同じようにするべき、石だけの問題ですから。デザインが入り。石の種類が3種類いります。今施工されているのは1種類で一面されています、デザイン性なし問題あり。
- 販売をはじめて約2年後に引き渡すわけですから様々な想定外のことが出てくるのは致し方ないとおもいます。でもそのしわ寄せをどう処理するかが問題!!業者が利益を削って仕様をキープするか、仕様を削って業者が利益をキープするか。購入する側としては前者を要望するのは当たり前かとも思います。
- 当該箇所はCGでは御影石の本磨き(ツルツル)に見えますが、もしこのままのツルツル仕様だと、雨が降ると車や人が滑って事故に繋がる恐れがあり危なかったり、車が砂を噛んだまま御影の上を走行したり、停車した車がハンドルを切ると、鏡面状態の表面は直ぐに傷だらけで見窄らしくなってしまう可能性があると思います。
- ザ・タワー大阪は間違いなく、水都大阪の中心となるプロジェクトです。西日本では二度とない物件であると思います。今から考えれば、土地上昇の寸前に買えたお買い得物件です。堂島川に今浮き島工事が始まりました。大阪遊覧が出来るようですよ。ますます付加価値が高まりそうです。残念なのは玄関の問題です。少し殺風景な感じ、CGのほうがいいなあ、皆さんどう思われますか?皆の力で変えさせましょう。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- 共用部分の暖房きつすぎて、2階のラウンジに置いてある植物枯れ枯れですね・・・。みすぼらしいのでなんとかして欲しいですね・・・。
- 体裁だけなら、観葉植物にも本物ではなく光触媒の贋物があります。生きた植物も枯らすだけなら、かわいそうです。経済的とも言えませんし、是非一考いただきたいですね。
- 観葉植物は栽培が難しく、我が家でもすぐに枯らしてしまいますが、本物には偽物には代え難い良さがあります。枯れても、諦めず新しいものと取り替えながら上手に栽培する要領を管理会社に学んでもらった方が、長い目で見ていい結果になると思います。経済性も当然大切ですが、このマンションの特性上クオリティはさらに大切であり、質を落としてまで経済優先で取り組むべきものでは無いと思います。
- エントランスのあの階段と上のイスが並んでいる空間、完全にセンスの悪いオブジェ&デッドスペースと化してますね。。。動線とか考えてないわけがないだろうけど。
- やはり他のマンション同様に共用エントランスならびにロビーを上下に分けるべきではなかったのでしょう。1,2Fに分断した時点でこのマンションのロビーは、機能不全になっても仕方ないですね。ただ、ほたるまちの立地や周辺施設等総合的に考慮しても、現時点では関西圏においてこちらの物件に勝るものはないのではないでしょうか。高級感では劣っているとは思いますが。
- 派遣されているスタッフおよび、警備会社のスタッフの対応はもう少し何とかならないでしょうか?先日も、ある申請用紙のしつもんをしたら防災センターに取りに行ってくれと言われました。住民からすると、防災センターもコンシェルジュもおなじ管理委託先ですから、スタッフが取りに行くのが筋かと思います。また、防災センターのスタッフの対応も悪いですね。
- 確かに、度々、防災センターが担当していますので、直接、防犯センターに言ってくださいとコンシェルジェに言われます。希望は、コンセルジェが、私たち住民のコンタクトポイントとなり担当の部署に(コンセルジェが)連絡し、必要であれば、私たち住人に連絡しながら、業務を遂行するですが、理想が高すぎるんでしょうか?クリーニングやアンケート、ゲストルームの受付のみをしているのであれば、コンセルジェという呼び名から、取次ぎ窓口にかえたらいいのじゃないかと思います。
- あの対応で2人のコンシェルジュはいらないと思います。一人で十分。私は荷物を配送しようと受付に行ったのですが、前の方がクリーニングの申込みをしていました。もたもた2人ですること?1人はこっち対応したら?少なくとも『少しお待ち頂いてもよろしいですか?』とか無いの?結局、クリーニングも点数が多くて『後でポスティングします』って…?不慣れな感じ…。
- コンシェルジェの雇用形態がどうあれ、きちんとした対応を要求する権利が住人=管理組合にはあるとおもうのですが。おっしゃられるように、タワー大阪に優秀な人材を配置するか否かは管理会社の考え方ですから、ここはきっちりと管理会社にクレームしたらどうでしょうか?
- ラウンジルームをキッズルームにするという案だけは、断固反対!現状を考えて下さい!最近の親御さんを見てると、絶対無理です!
- キッズルームって、あくまで一例であって、人の意見にがむしゃらに反対するんであれば、何か提案だしてみたらどうですか?反対の声あげるのは簡単やんか。
- 確かに…。私はキッズルームには反対ですが、例えば、なんか住民対象の趣味教室とかあったらいいなーとか思ったことがあります。
- ラウンジはいつでも、誰でもが出入りできるのがいいと思います。教室とか始めると、関係ない人は邪魔になるような気がして気後れします。教室は隣のピーコックのビルのどっかでちゃんとお金取ってやればいいのではないでしょうか。何もない、それでいいと思います。
- ラウンジだって管理費から出ていくものです。放置しておくのは勿体無い。使わない・何かするにあたっても使う意志のない人もいますしね。
- 活発な意見交換はいいですね…うれしく思います。なにわともあれ有効利用される施設をめざして考えていきましょう。まだ入居して一年すぎてないのですから、これから長く付き合って行くわけですから。
- エントランスは、入口入ってすぐにエレベーターホールに行くので、ほとんど通らない無意味だと、居住者スレにありましたよ。特に2階は。
- エントランスは、だいぶ寂しいというか、寒いというか、暖かみが無い感じですが…。
- 平面駐車場は、値段の高い部屋から優先に割り当てが決まっているんじゃないのですか?
- 値段が高い部屋からと言う書き込みは正確ではありません。部屋のグレードが高層階の「スカイ」、中層階の「エア」、低層階の「ブライト」とあるのはご購入者なら誰でもご存知とは思いますが、「スカイ」の部屋の購入者にはもれなく平面駐車場の優先権が1枠付いています。因みに50Fにあるペントハウスには2台の分の枠があり、場所も最もいい(と販売者が考えている)区画が付いています。
- 賃料は当たり前ですが、無料ではありません。全長5300mm迄の枠が4万円/月、5000mm迄の枠が38,000円/月(一部36,000円)で立体2万円〜の賃料に比べれば、すっと高く設定されています。全長5300mmの枠は全長5000mmを超える車を現時点で持っている人が優先となり、車検証のコピーを添付しなければなりません。平面の枠数はスカイの部屋数よりもやや多いので、貸し切れない枠が出てくるはずです。
- 駐車場ですが、上層階で複数台区画の権利を持っている住人が1台しか使わずに空きが出た場合には希望者に貸与するが、権利を持っている住人が事情が変わって使うことになった場合、3ヶ月以内に引き渡さないといけない。
- 2区画目を希望する人は、スカイ、エアー、ブライトの全ての人がそれぞれ立体も含め1区画づつの割り当てを行った後に、未だ空きが残っていれば後日抽選で借りる事が出来ると聞いていますが・・それから、駐車場の区画数は住戸数に対してそれなりにありますし、街中なので車を所有していない人も少なからずいるみたいですから、立体で屋根の低いパレットなら、2区画目を借りられるチャンスは十分あるのでは?
- 共用部分は、カーペットや壁に黒色を多用しているため、大変暗く感じました。30階のスペースも見学しましたが、まだ家具などは全く置いていなかったので、イメージが沸きませんでした。これからセンスよく、豪華になるといいな。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- みなさん、ひかりもの警備システム、使ってますか。しばらく留守時とか、ボイラーどうしてますか。やはり水抜き必要でしょうか。ディスポーザーは本当に卵の殻とかコーヒーメーカーの紙フィルターを入れると壊れるのでしょうか。
- ひかりも、よく使っています。携帯からエアコンをオンオフしたり鍵の施錠をチェックしたり…。家族毎に暗証番号を変えてますので誰が何時に帰ったかが携帯で確認できます。うちはセカンドハウスとして使ってますので非常に便利に感じます。
- 最近、テレビを買いました。しかし、テレビ大阪とサンテレビが何故か映りません。皆さんは問題ないですか。マルチメディアコンセントはUHFもカバーしているのでしょうか。また、AMラジオも全然聞こえません。何かいい知恵はないでしょうか。
- テレビ大阪もサンテレビも京都テレビも普通に映りますよ!!!!
- アンコールデビューのSKYフロア(46〜50F)ですか?であれば現在売り出し中の物件の間取りは、大変良質なほうです。柱型が気になる場合、柱の出っぱりと同じ奥行きの造作シアターコーナーなどを設ければ気にならなくなります。当マンションは北側角部屋や東西中部屋などの四角形の間取りを除き、インテリアセンスが問われます。とりわけ南面の部屋は扇形が中心ですが、ダイニングセット、ソファー、TVコーナーなどを適切に配置すれば部屋からの眺望は大変良好に思えます。
- 部屋の質ですが、当物件(床材、扉、扉金具、設備機器(キッチン、バス)等)は仕様が階層ごとに3段階に分かれています。
- 4階から8階までの賃貸部分をお考えなら、管理運営が別会社になっていると 思いますので、管理会社(たぶんオリックス関連会社?)にご確認になられた方がいいと思います。→ゴミの件。9階以上の分譲部分での賃貸利用であれば、ゴミの話は313さんの仰っている通りです。分別は、可燃物・包装ビニール・ビンカンの3種類です。24時間365日いつでも居住階のステーションに出せます。生ゴミは各戸のシンクに附属のディスポーザーで処理します。粗大ゴミは各自で1階の駐車場まで持っていきます。
- オプション販売会ですが行って来ました。以前、閉鎖前の販売センターで行ったオプション見学会の契約申込会とでもいいましょうか。全て(鏡や、タイルや、WAX)、カーテン2社、証明、エアコン、建具・・・。などと皆さん営業に熱心でございますので、全て回ってますと相当に時間かかると思います。全て見てると朝から夕刻まで軽くかかるのではないでしょうか・・・。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 間取りは台形でちょっと変なのが多いね。場所も交通の便も正直良いとは思えないし。
- 建物の外観の良さを間取りの悪さで犠牲にしている。川向かいに今後高層ビルが仮に建つと高層階しか魅力がないかも。
- 日当たりや外観がいいという人もいるが、そのせいで変な形の間取り。部屋が四角じゃなく、壁が平行でないと、平衡感覚がおかしくなりそう。
- 確かに特殊な間取りが多いと思います。
- 部屋が四角でなく台形でも2辺は平行なので、インテリアセンスを磨けば何てことはないよ。四隅のデッドスペースを気にする方は、丸型のサイドテーブルや観葉植物を配置するなど。
- 間取りのプランニングが悪いなぁと思います。
- どのタイプですか?
- 世帯数の割に、角部屋が少ないような気がします。
- 最後まで残っている49階の物件は確かモデルルームにもなっていた間取りですね。でも、モデルルームの間取りをベースに変にさわったもんだから住みにくそうなお部屋になってしまってますね。これでこの価格だったら北浜の48階か50階の方がいいと思います。
- 確かに住みにくそうですね。洋室2は良いとして洋室1はFIX窓で外気が入らず、西梅田の48階以上と一緒です。ただ東側なので冬の朝は暖かいし、真夏の西日の影響は受けないでしょう。あとシューズクローゼットがないですね。御指摘通り不完全な間取りです。まだ改装が可能なら良いのですが、おそらく設計変更された物件でしょう。
- この間取りで、当時の概略図面はもう処分して手元にありませんが、確か洋室(2)の場所がジャグジーでしたよね。それで、浴室の場所がシューズクロゼットで、玄関→浴室→洗面室→キッチン→・・・→玄関と回廊になっていたと記憶しています。
- 前の間取りは間取りで、現実離れしていて、大きな法人のゲストルームとしては非常に面白いなぁって思った記憶があります。確か、名前は忘れましたが著名な建築家が設計したとかなんとかが売りだった様な・・・。手付けを払った方が、その図面を元に素人考えで触っちゃいましたね。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
- 本屋はどこにありますか?(福島駅高架下以外で)
- 本屋は、四つ橋筋沿いの堂島アバンザ内のジュンク堂書店が一番近いのではないでしょうか。北新地方面に向かって歩いて5分から10分くらいかかりますが、近さで言ったら福島の高架下とあまりかわらないですし、規模で言ったらけた違い(専門書もいろいろそろってます)です。
- 福島高架下の本屋さんなくなって〜ドラッグのダイコクがオープンするそうです。
- ゴールドジムの階下なにか工事していますね.話ではファミリレストランが近々オープンするように聞いていますが本当でしょうか。
- ファミレスではないですよ。美容系の学校とかと聞きましたが。
- ほたるまち目当ての迷惑駐輪は、商業施設一体なんやから、あらかじめ解ってること。美容系の学校が来るんなら、派手な若者で賑わいそうやな。
- 大丸ピーコック以外にどこに買い物に行かれますか?
- タワー大阪は買い物 交通便は不便ですね だってスーパーは30秒.最寄の駅新福島駅3分.地下鉄西梅田駅10分.大阪駅12分ぐらいですか せめて0分で行ける所はないですか.探せばあると思いますが.
- ほたるまちで何度か食事したことがありますが、正直だいたいのお店はガラガラでした。駅が近くになく人通りもあまりないので仕方ないと思います。
- 時間帯に寄りますが.あの程度の賑わいは普通ですよ.私も茶屋町方面に良く行きますが閉店している店も何軒かあり平日はどの店もガラガラですね.今は不況の波が押し寄せていますので店も大変ですな.ほたるまち周辺にタワーマンションが計画又は工事中が何箇所ありこれからが勝負ですね。
- ねぎやきの店があまり待たないで入れるのは嬉しい。十三は時間がうまく合わないと待つからね。
- ほたる街とかあんまり行かないでしょ。地下鉄使えないし。中之島は御堂筋よりも東側(図書館方面)の方がまだ行くことが多い。それでも頻繁には行かない。
- ほたる町は、タワー大阪の住民や近隣住民、周辺のビジネスマンのニーズで完結しているのでは?
- ほたるまちに限らず大阪梅田周辺も店が閑散している所は幾らでもありますよ未だほたるまち街は善戦しているほうです。この地区はタワーマンションが工事中.計画中が関電Hp含めて5件あり未来があります.
- 大丸ピーコックははやっていますか?
- 休日は食事するお店は結構人がはいっているよ。スペイン料理の店は満席だった。
- 大丸ピーコックはコーヨーには負けるけど、なかなか良いですよ。溺愛のものや肉の質だけならコーヨーにさほど負けていないよ。でも魚類が弱いかしら?野菜はそこそこですね。
- 大丸ピーコックもコーヨーも似たかよったかだよ。ほんとたかが知れてる。ライフや阪急ファミリーストアもダメダメ。百貨店はいいけど、誰か大阪駅以外にも市内にイカリスーパー誘致してよ。テナント料も勉強してあげたら、考えないかなぁ。
- 確かにコーヨーは良い店だけど、大丸ピーコックはそんなに悪くはないよ。私は不自由していません。毎日の買い物を大丸ピーコックだけで済ませています。生活してて楽ですよ。
- 敷地内にコンビニ無いんですよね。残念。最寄りのコンビニは何処になるんですかね?なにわ筋沿いにampmありますが、あれが最寄りなんでしょうか?大手チェーン3社のいずれか、近くに無いんでしょうか?
- ちょっとだけね.歩いて毎日新聞新館の二階にローソンがあるでよ.5分かかります.
- 大丸ピーコックは、街なかゆえにコンパクトなスペースですが、普段使いには困らない品揃えだと思いました。オーダーカットしてくれる精肉コーナーやリーガロイヤルホテルのパンもあり、質的にも「使える」感じがしました。オープニング限定かもしれませんが、ル・クルーゼのお鍋やフェイラーのタオルもありましたよ。
- 堂島川を眺めるリバーサイドテラスは、椅子などに若干のカジュアルさがあるものの、メニューやスタッフはホテル仕様の大人のお店でした。私が注文したのはフォンダンショコラなどのカフェメニューでしたので、今度はバーとして使ってみたいです。
- 商業棟の堂島クロスウォークは、ほとんどのお店のオープンがまだ先ですが、エルポニエンテって、あの北浜のスペイン料理店? 土山人はあの芦屋のお蕎麦屋さん?どちらも有名店ですね。さすがに本店と同レベルの支店が出来るとは思いませんが、悪くないのではないでしょうか。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 保育園も商業施設にできるのですね。子育て世代にとっては非常に心強いと思います。
周辺環境・治安
- マンション敷地内に迷惑駐車が絶えませんね。管理組合からのお知らせでは、これからは違反車にはガムテープで警告を貼られ、それでも駄目なら実名公表をするみたいですね。
- なにわ筋線ができても価値が上がりそうなのは、JRなんば周辺。ここはそんなに変わらないでしょ。販売時期も悪かったね。バブル絶頂期に転売屋さんも沢山買ったみたいだし、横のテレビ局も、テレビ自体もう駄目だし。
- いや、間違いなく資産価値はあがると思います。難波は今、そこまで資産価値が高くないので、間違いなく上がるでしょう。ただ、中之島もキタの商圏で考えるとこれから上がる可能性を多く秘めています。ミナミとは商圏が違います。また、梅田に近く関空と新大阪の利便性が良いところを考えると、ここしかありません。その中で、タワー大阪はおそらく象徴的なマンションであると思います。
- 我々高齢者には最大の利点は大病院が関電病院.年金病院 住友等10分以内でいけます 又真下にはスーパーあり数件のランチ食あり 朝日放送の公開放送を見て寛げます.大阪駅周辺も徒歩で12~13分で行けます 最近ほたるまち港で頻繁にイベントを開催しているそうですね.
- 高齢者で大阪駅周辺まで徒歩13分以内は無理でしょう。
- 高齢者じゃなくても徒歩13分以内で大阪駅に着くのは難しいです。
- 個人差はありますが私なら大阪駅桜橋口なら11分~12分で行けますが地下鉄西梅田駅なら10分ですね。大阪駅まで約1キロです。
- 最寄り駅を大阪駅とアピールしたいのでしょうか?大阪駅まで歩くより、福島駅か新福島駅で大阪駅に行く方が楽かと思います。皆さん、健康的なんですね。
- 利便性より環境と広さ重視の郊外のファミリー向けMSならともかく、少し歩けば何かの駅がある市内中心部で、最寄駅まで10分で辿り着けないなんて有り得ない。実際歩いて、健脚でない自分は15分以上かかった。晴れてるならともかく、冬や夏、寒い暑い日や雨の日にこれは我慢できないと思った。
- 立地面ですが、複合商業施設(レストラン、スーパー、カフェ、クリニックモール、保育所、展示場等)と一体的に開発されていますので、現役あるいはリタイアした富裕層には適した物件かと思います。堂島川沿いは今後もますます整備されていきますので、市街地の散歩やジョギングのコースとしても理想的だと思います。ファミリー層も中には居ますが、個人的には子育てに適した立地だとは思えません。大阪市内では昔から天王寺区がファミリー層に最も人気がある地区です。設備面は、北浜やシティタワー西梅田より劣りますが、物件価格、管理費、駐車場料金などは前2物件より割安なので、個人的には妥当だと割り切っています。無論、ゲストルームやラウンジなどは設けられております。
- ここもそうだし、今発売中の天満のシティタワーもやけど、立地が悪いのに戸数が多すぎるわ。地下鉄も使えない交通の便の悪い所に、500戸以上も需給ないやろ。西梅田が使える?遠すぎやろ。大阪駅で乗換えるとかしんどいから無い。バブルで転売屋さんと投資家が購入したから表面上完売しただけで、弾けた後はキャンセルやら売りで、ここ市内のタワマンの中でも屈指の売りの多さ。
- 中ノ島といっても、下流はグレードが数段下がります。堂島以北なら梅田を名乗っても違和感がなく、いわゆる西梅田でモード感やセレブ感もありますがこの周辺はただのビジネス街、というイメージしか湧きません。
- 大阪市中心部の大半(上町台地除く)は似たようなもん。だから地盤のしっかりした層まで杭を打ち込んでる。大阪は水の都。今は埋め立てられても、戦前どころか戦後でも川だったところは多い。なので、橋の付く名前が多い。梅田は湿地帯(沼地)で、そこを埋めたから埋田=梅田となったといわれてるくらい。
- エントランス付近を横切る電線、なんとかならないのでしょうか?天下の三菱地所や竹中がこの福島1丁目プロジェクトを包括的にマネージメントをしているので、当然のことながら、朝日放送から商業施設までつらなっている電線を埋込電線にするつもりでいるとは思うのですが。
- 昨日の公示価額みましたか.蛍町周辺の価額前年に比べ25アップですよ.多分朝日放送移転のおがでですね.又ピーコック.ゴールド.そして慶大等が入り評価が一段と上昇している証拠です.5月の待ち開きが楽しみです.
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- ここで一番近い郵便ポストはどこにあるのでしょう?浄生橋の交差点か、そこの郵便局に行くのが一番近いのでしょうか?セブンイレブンにはないですしねえ。
- N4の北側(ザタワー大阪の南側)は一部の角部屋を除きタワーパーキングとなっていますので、お見合いになる心配はありません。気になるようでしたら、上層階だと安心ではないでしょうか。ただし、京阪本社ビル(50F?)が竣工したのちは、ザタワー大阪南側のどのフロアでもお見合いになる可能性があります。
- 屈指のオフィス街ですから、仕方ありません。そういう危険を永遠に避けたいなら、郊外しかないでしょうし。
- 京町堀は内廊下にエアコンも無く、安っぽいと騒がれてるのにTTOと比較すんなよ。TTOから南は30階以下だとN4のおかげで若干眺望に影響。N4の北側には京阪と大林が平成24年度開業予定で複合高層ビルを建てる計画で、さらに影響してくる可能性があるぞ。TTO選ぶなら、高層階がベスト。N4の南側は開発予定も超高層が立てられる土地も無いからビルの谷間にはならん。問題はN4の北側、TTOの間だな。上の複合高層ビル。150m~200mのビルが建ったら厳しい。
- 川を挟んでですがやはり前の圧迫感を避けるには30階以上ですか。なるほど。
- タワー大阪隣接しているしている 関電病院が18階立てに新築するそうですね 大阪屈指の病院になると思います。又堂島タワー31階が完成しその横には36階のマンションが工事にかかるそうです.
- 中之島といってもデートや観光でくるのは御堂筋から東側の大阪市役所や図書館、中之島公園のある方角。西は行っても四ツ橋沿いまで。地下鉄が無いほたるまち方面なんて行かないよ。やっぱり住むには不便な立地だよ、ここは。中古の売りの多さも、新築未入居の転売物件で、実質売れ残りと一緒だし。
- 居住はデートや観光と違うんだから、観光客が来ないからダメという理屈がわからんわ。
[PR] スポンサードリンク
その他
- ところで内覧、引き渡し早まるって噂、どうなったのでしょか?売主に以前聞いた時は、断言はしていませんでしたが、含みのある返答がありましたけれど・・
- 引渡しできる状態であれば、売主側として待つ理由はありませんから、残金決済できる方から引渡しするのは当然でしょうね。長い期間でしたから、少しでも短く出来るのは有難いです。まぁ、工程次第でしょうけれど、逆に引き渡しが遅れる訳ではないので、早くなる分は大歓迎です。
- 引渡しの時期が早まるということは、可能性だけでも、早めに手紙で契約者に知らせるべきだったと思います。全部が決まってから契約者に始めて文書を発信というのは、役所がよくやることです。引越し時期、資金繰り、今の住居の問題等々契約者は大きな影響を受けます。私は、定期預金を中途解約して利息がさがっても、借家の家賃が高いので引渡しが早まることは賛成です。
- 契約者用のサイトが更新されていますよ。ピーコック・ジム・レストラン.クリニックモール等が入る商業棟は6月下旬オープンになっていました。また賃貸レジデンスは4月下旬竣工・6月上旬入居予定となっていました。やはり引渡し早まるかもしれませんね。
掲示板
- 「The Tower Osaka」についての口コミ掲示板
- The Tower Osaka | ザ・タワー大阪 ♪アンコールデビュー♪
- The Tower Osakaってどうですか?
- The Tower Osakaってどうですか?
- The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?
- The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?
- The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part2
- The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part2 [ 住民専用 ]
- The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか? Part3 . [ 住民専用 ]
The Tower Osaka
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩13分 東西線 「新福島」駅 徒歩3分 阪神本線 「福島」駅 徒歩3分 |
総戸数 | 556戸 |