[PR] スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 有明 Sky Tower

提供: すてき空間
2010年10月13日 (水) 20:58時点における62.165.156.2 (トーク)による版 (NU3W8N <a href="http://romcfuxdsmsx.com/">romcfuxdsmsx</a>, [url=http://dyiyrotjvtws.com/]dyiyrotjvtws[/url], [link=http://eqiajmtoicsw.com/]eqiajmtoicsw[/link], http://biapcwprmiiy.com/)

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)
    ファイル:Brillia 有明 Sky Tower 外観1.jpg
    Brillia 有明 Sky Tower 外観1
    Brillia 有明 Sky Tower 外観2


    xHRzTL <a href="http://wdozhxwzijah.com/">wdozhxwzijah</a>, [url=http://ykrqpkpodrsi.com/]ykrqpkpodrsi[/url], [link=http://otigluclhxef.com/]otigluclhxef[/link], http://lesvmooxkhhx.com/

    NU3W8N <a href="http://romcfuxdsmsx.com/">romcfuxdsmsx</a>, [url=http://dyiyrotjvtws.com/]dyiyrotjvtws[/url], [link=http://eqiajmtoicsw.com/]eqiajmtoicsw[/link], http://biapcwprmiiy.com/

    交通

    • BMAより台場よりだし東京テレポートやお台場海浜公園駅が最寄にもなるんじゃないかな?
    • 豊洲乗換え不便か?  答え:YES (かなり不便です。)
    • ゆりかもめ運賃高いか?  答え:NO (豊洲まで片道180円、高くはないです)
    • りんかい線の運賃の高いか?  答え:YES (高いです。)
    • ここってお台場に歩けるんですか?
      • BASからお台場又は手前のお台場海浜公園駅までは、充分徒歩圏内だと思います。 日航ホテルまで行くなら、自転車のほうがいいでしょうね(^^; <個人差有り。
      • お台場に入るまでは徒歩10分もかからないのでは? でも徒歩では行かない方がいいよ 街の違いを感じて虚しくなるよ
      • お台場に行く途中の橋で心が折れそう、 でもお台場海浜公園駅までは12分なのですねー
        • 今は電柱もあるし、有明スポーツセンターの交差点も工事してますが、電柱埋没化などで、竣工時には歩くのも楽しくなりそうです。
    • お台場への歩道はビルが邪魔してお台場と同じ歩道幅確保できないでしょ? どうするんだろう?
      • 確か、テニスの森側の緑地が下がって歩道幅も拡張される計画のはずです。
      • 一度歩いてみてごらん お台場と同じ道幅で車道を狭くしないのであればビルの一角を削らないと歩道幅確保できないと思うよ
    • レインボーブリッジには歩道があるのですかね。もしあれば、休日は自転車か徒歩で新橋、浜松町方面にも健康増進をかねて気軽に遊びに行けるような気がします。
      • レインボブリッジの一般道は未経験? 歩道はあります。 有料です。 チャリなどは不可だと想います。 徒歩で新橋・浜松町行くなら虹橋はえらく遠回りになるかも。<新橋できれば。
        • レインボーの徒歩路は、無料のようですよ。チャリはやはり不可みたいですね。
        • 2000年3月まで有料(大人300円・中学生100円)だったが、それ以降は無料である。 とのことみたいです。昔は有料だったのですねー。
    • レインボーの歩道って自転車が使えないのですよねー。 使えたらリアルにチャリ通する人とか出てくるのかな。
    • 坪単価242万ですか! BMAより安いですね!よーし、MRできたら見てきます!
    • 現地から駅まで実際に歩いてみたら結構遠いね。
    • 今日契約してきました。 周辺をいろいろ歩きましたが、どの駅に行くにも信号が少なく、歩きやすくてとても気に入っています。 これからの有明の発展も楽しみの一つですね。 妥協した点もありますけどね。
    • 歩道幅、有明北地区はどこも4m幅になってましたね。 テニスの森前も先々月あたりに電柱のセットバック工事が行われていたので メインロード整備が始まるのかも知れません。 メインロードは目立つので早めに整備して欲しいですねー。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • 広い空間のエントランス
    • BMAとお見合いになる部屋は角部屋のみとなるのでそこそこ高いのでは。あとはエレベーターを配置してるので壁です。BMAの総会で配布された図面にはそうなっていた記憶があります。
      • その通りです。 ただ、角部屋が問題ですよね。広いしダイレクトウィンドーだし・・・
    • 上部に塔屋があるので、まんなか3列はEVとホールでしょうね。
    • 下から12階ぐらいまで内廊下って聞いてたけど間取り見ると確かに内廊下多そうだね。 全ての部屋がバルコニーに面する内廊下はかなり期待。 オリンピックが白紙になって海側の建物が今後全く分からなくなってしまったが、選手村ができるなら内廊下で眺望が抜ける10~12階がベストだったんだろうな。 豊洲を見ると海側にできるマンションがPCTのB棟っぽくできそうな気がするからそっちを待ちたいけど、いつのことやら。 一旦ここで手を打つかな。 相当上を買わないと将来全く眺望0になるから難しい検討になる。ただでさえ東京タワーはビルでほとんど見えないし。
    • 1階スーパーと2階保育園は不特定者侵入可能って作りにするんだね?
      • TOTはセキュリティを抜けて保育園に行く構造なので、 認証化がセキュリティ問題になってる。
    • 結構高そうですねぇ。制震構造でいいとは思いますけどね。
    • 角が出窓って聞いてないし。昔もらった図面は出窓ではなかった。だから、カブってもTTのベランダから少し見えるだけだと思っていた。だから、西方面の眺望が開けている南西を買った。 これじゃ、モロかぶる南西のほうがいいじゃん!お見合いが壁とエレベーターホールだから。 この出窓じゃ、まさに南西方向向いてるジャン! 我が家はちょうどTT出窓リビングからまる見えだよ。。。こっち向きなんて…。 設計図変えるな(怒)
    • 南東以外は、何が建つか分からないですからね。 ここは皆で団結して、南西を救っちゃいますか? 今後、北西、北東に何か建てられるケースもありますし、 理事会以外に、臨機応変に機動的に動ける、組織を作るの良いかもしれませんね。 BMA有志の会という感じですかね?
    • イメージ図を目を凝らしてみると、DWの柱は細く、ベランダの柱は太い。 そして、反対側の柱をHPで目を凝らして見ると、柱は細いのでDWの可能性は高い。 また、通常左右非対称のタワマンは作りづらい。耐震性を考えても、左右対称のバランスがいいタワマンしか見たことがない。 よって、逆側もDWの可能性は90%以上だと結論づける。
    • プールいらないから、エントランスを豪華にしてほしかったな。 子供騙しみたいな変な飾りいらなかった…。 床は大理石でエスカレーターつけてくれてたらラウンジが小さくても我慢したかもしれないけど。。
    • フロントは掲載されているエントランスの場所にあるのでしょうか?なんだか暗い印象ですが・・・ 床の素材は大理石でしょうか?
    • ホームページ見ました。カラフルなチラシを見たときには、チープな物件かなという印象を持ちましたが、エントランスや、バーラウンジなど、シックでかつ華 やか。いい感じですね。好きです。価格が気になるところではありますが。。プールも幻想的で、まさにリゾートのホテルのようですね。TVCMでも、もっと デザインのこととか、アピールすればいいのに。
    • 天井高260はスーモで見ると出てきますね。
    • 東京建物と住友不動産が、東京都の臨海副都心有明北地区に計画している超高層 マンションの事業概要が明らかになった。高さは115mで、延べ床面積は約6万 5000m2。今後、対象街区の地区整備計画案を2010年7月の江東区都市計画 審議会と9月の東京都都市計画審議会に諮り、10月に都市計画決定したい考えだ。 建築確認申請などを経て、11年9月に着工し、14年1月の竣工を目指す。  計画地は、有明北2区域2-2-A街区約1.2ha。規模は地下1階地上34階建て 延べ約6万5000m2、住戸数は約650戸を予定している。建物中央部は、低中層階が エレベーターパーキング、中高層階が吹き抜け空間となる。駐車台数は約380台、 駐輪台数は約1300台を確保する。  また、1・2階の一部には、公共貢献施設として約700m2の保育所と園庭を設ける。 保育所は区に譲渡し、定員100人程度の認可保育所として運営される見込みだ。  このほか、敷地内には、イベントができる広場状空地や地域住民の集いの場となる 地区広場、歩行者専用通路なども整備する。
    • 20階以上は外廊下なんですか??? ほんとですか??
      • 20階どころか、12階ぐらいから最上階あたりまでは、外廊下だったはずだよ。 ワイドスパンでもないしなぁ。。 まあ、安く出てくれば魅力あり。
    • 外廊下でカーペットならいいね
      • 外廊下でカーペットって夏に雨降ったら大変なことになるぞ。
      • 外廊下カーペットってよくありますよ。 数件、取り扱ったことあるけど、なんともないようだよ。 コストと維持費の関係からか、城南の中低層だけどね。 タワーは知らない。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • プール、スカイラウンジ&バー
    • 駐車場網羅率80%(?)、ミニバイク置場/住宅用85台
    • 中途半端なプールもバーも要らない気がするのは俺だけか?さすがに蛍光灯付きのジムは止めたみたいだね。
    • ラウンジのテーブル何あれ?安そうだし会議室?って感じ。 ふかふかのソファーのほうが良くない? あれじゃお金だして行かないでしょ。景色もカウンター独占なんだし・・・33階にある意味全くない・・・
      • あれ、自習室じゃない? 居心地悪そうだな。
      • ラウンジ・・・エントランスに加えて失敗のようですね。 スーパーポテトの方が腕は上みたいですね。 マンションを手掛けたことがないのでしょうね。 後は価格のみに期待というところでしょうか。
    • プールとジムの利用時間って24時間ってことはないですよね!? 利用時間、知ってる方いれば教えてください~
      • プールは、
    1. 月曜日~土曜日(ただし、火曜日は定休日)12:00-22;00
    2. 日曜日、祝日10;00-20:00
      • ジムは、
    1. 月曜日~土曜日 7:00-22:00
    2. 日曜日、祝日 9:00-20:00


    設備・仕様

    • オール電化(エコキュート)、IHクッキングヒーター
    • トイレはタンクレス?
      • トイレはタンクありだよ。 手洗いスペースないでしょ。4Lとプレミアムだけタンクレスみたい。 どうでもいいところだけど、パッとみて仕様が分かる部分って気にしてる人意外と多いのわからないかな。 男性にはわからないんだろうね、この気持ち。
      • トイレを、入居後タンクレスにするのは比較的簡単にリフォームできますよ。 半日で工事できます。 でも手洗いのスペースがない場合は、タンク付ワンピース型に交換するのが お勧めですね。
    • カラーセレクトの人気順は Noble White > Natural Luxe > Mellow mid らしいですが、皆さんはどのように選ばれましたか? うちは、浴室の木目調が気に入りNatural Luxeにしました。
      • うちもNatural Luxeにしました。 Noble Whiteはシックかつモダンでとても惹かれましたが、MRをチェックする内に 全体にダークな色使いが少し暗いかな?という感じがして来ました。 浴室の木目調も大きな決め手になりました。
      • 私はMellow midにしました。 MRでは暗い照明や数々のオプションでダークな印象がありますが、実際はもうちょっと明るく落ち着いた部屋だと思います。 明るさ重視ならNaturalかWhiteですね。 私もNaturalの浴室は捨てがたかったです
      • 私もmellowのカラーにしたかったですが、北西部屋の為、明るさを考慮しnaturalにしました。 今のところ食洗機、オーブン、バルコニータイルを付けたいと考えています。オプション価格が結構高く感じました。ネットで同じオーブンなどは、半額ぐらい(設置費用は別途あり)で販売しています。そこで質問があります。オーブンなど後付けする事の不具合はありますか?
    • BASのフローリングはシートフローリングですよね。 間取りによって違うのかな? ワックスとは相性が悪いようです、なかには使用可能なコート剤もあるようですが やはり質感は変わってしまうみたい。 うちはコート剤は使用しない予定です。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 1DK~4LDK 39.48平米~168.64平米
    • 間取りを見ていたのですが、 ベランダが広くないですか? 椅子とテーブルが置けてゆったりできそう。
    • 狭い角部屋を検討してるんだけど、収納と風呂が狭い.....やっぱケチってるかも。
    • 明らかになってる間取りを見る限り、収納やお風呂をケチって間取りをぎりぎりまで広げている感もあります。 新築マンションを初めて買う人などには好感得られるのではないでしょうか。 ※当方個人としては、収納が足らずワイドスパンでもないので、珍しいくらいの小面積な角部屋のみ興味あります。
    • 一部の部屋は人気化しそうだけど、イマイチな間取りの部屋が普通に高い印象。


    買い物・食事

    • スーパーマーケット(誘致予定)
    • 豊洲にはビバホーム。ららぽーとにはスーパーあおきがありますね。
    • 他の方からも出てますが、豊州のスーパーでチェーンだと スーパーAOKI、文化堂、サカガミ、の三つに絞られますが、どれでしょうねー。 AOKIだと食材の質が高いのが嬉しいですし(若干高めですが) 文化堂は安めなんでしたっけ?サカガミもちょっとイメージが無いのですが どれが来ても良いですねー。楽しみです。
      • 文化堂でしょうね。 すでに勝どき・月島・豊洲に店舗があるので、 配送などの点でスケールメリットが大きいですから。 他の2店は湾岸には豊洲店しかないので。
    • 文化堂を知らないのでHPを見て来ました。 チラシの安さに驚嘆しています。 ここが1階にできるなんて、本当ならとても嬉しい!
      • 豊洲の文化堂はaoki、sakagamiと比べると高級感は落ちますが、 食料品が充実して賑わってます。 文化堂有明店の噂が本当だと嬉しいですね。 BAS 1F店舗の図面を見ると横長スーパーになりますね。
      • 私も高級感より、国産の食材がそれなりに揃っているスーパーだといいなと思っています。 国産の野菜がそこそこ良心的な値段で並んでいたら嬉しい。 ○年後に築地が移転して来たらますます嬉しいです。
    • ちなみにスーパーは文化堂だそうですよ。
    • 千の花っていうお店よいです、とくに「朝粥」。
    • 日曜日、朝、フェニックスで朝市場やってます。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 建物内に認証保育園(予定)
    • 認証保育って豊洲タワーで相当もめてるけど大丈夫かなぁ・・・。ここはBMAの認証保育園やコンビニと同じ構造で、 セキュリティを抜けない かつ 住民でも一度外に出ないといけない構造だから、 セキュリティの問題はないと思う。
    • ホームページによると、ここBASでは認可保育所が一つのセールスポイントになっているようですね。一方、豊洲タワーのスレによると、新たにマンション内に認可保育所を作る作らないで騒いでいるみたいです。何で、認可保育所でこうも評価が違うのですかね? 認可保育所と言っても色々種類があるとか、土地柄とか、それとも最初から作っておくか後出しにするかの差なんですかね? 実際のところどうなんでしょうか?


    周辺環境・治安

    • 夜物騒か?  答え:NO (都内では、治安のかなり良いほうです。)
    • ここと大島の住環境の違いは? 幼稚園やスーパーってある方が普通 あったからといって周りの建物が消えるわけでもないでしょ もともと郊外物件を得意とする会社でしょ? 共同開発で都心に力入れてけどブリリア部分はグレードアップなし 専有部分であるブリリア部分は一切広告にも出ない これで高くするなら東武部分の相当期待 高くなるって言ってる人は買う気ない人ばかりでしょ ほんとの高くなってブリリアブランドを@200万円以上で買える? 都心ではなく都心のベッドタウンの準工業地域だよ
    • 北西側と南東側を比較検討しています。 南東側は湾岸高速道路や真下の一般道路からの騒音はどうなんでしょうか? (窓を開けたままだとうるさいのでしょうか?) BMA住民の方ぜひ教えて下さい。
      •  BMA住人ではないが・・・ 少なくとも湾岸高速の騒音?は気にならないと思う。 真下の一般道路も、まだ裏道みたいなもので、交通量は少ない。 (一時期、有明北の埋め立てや開発などでトラックが結構走ってたみたいだが。) 騒音の感じ方は個人差があるから断言はできないが、音が反射する建物も近くにないし、籠もるような騒音は小さいと思う。 閑静な住宅街とは言わないけど、広い空間での騒音は煩く感じない。 BASも複層ガラスだからサッシ閉めてれば静かだろう。 窓開けることに関しては、妨げる建物がないことと海風が強いので、開けっ放しっていうのは見かけないかな。 ガレの北西を除き、騒音に関する話題(問題)は見たことないね。
    • 「音」に関して思いつくまま書くと
    1. 週末、ディファで行われるイベントによっては重低音を感じるかも。(BMAが防御壁になるかな)
    2. 日中は、ヘリの航路らしいので、その音は喧しいらしい。
    3. 目の前のテニスの森でイベント(大会)行われると人声や雑音は増えるだろう。
    4. 羽田空港への離着陸も良くみえるけど、音は皆無だ。
    5. あと1ヶ月で大晦日だが、この地域名物の「一斉の汽笛」はちょっと他にはない感激。
    6. BASはファミリー層向けだと思うので、天井や壁の防音性能は要チェック。
    7. いずれ第一京浜などで使われている静穏アスファルトになると本当に静かだし、EV自動車も普及するしね。
    8. むき出しのゆりかもめが走ってるけど、洒落にならないほど音がない。
    • 日曜日に周辺行くとジョギングしてる人いっぱいでいいですよね。
    • 5月15日、16日は、東京みなと祭があります。何かとイベントはありますよ。 雰囲気味わうために見に来てはいかがでしょうか? BASのブログの写真よりかは、うまく撮れているので、ご参考に。 ★ちょっと古いです。東京みなと祭の写真でもありません。ご了承を。 ★ぱしじっくびいなす です。http://www.tokyoport.or.jp/minato63/top.html
    • 契約しておいて、今更なんですけど・・・ 親戚から、地震・・・大丈夫なの?って言われて、 大丈夫と担当者から説明を受けてたので、大丈夫らしいよと 言ったのですが、騙されてんじゃないの?と言われまして・・・ 皆さんはそういう地盤の説明はどう受けましたか? 教えていただけたらうれしいです。
      • 二ヶ月くらい前の震度4の地震体験しましたが地震警報器が20秒くらい前からピービーなり布団にもぐりいざ地震を体感しましたがゆーっくりユラユラ揺れる程度でした。 震度7だとまた全然違うと思いますがBMAもBASも耐えられるような気はします。 有明がもし全壊する地震なら区内全滅だと思いますのでその時はしょうがないかなと。
    • 都の防災拠点が有明にできましたし(有明防災の森) すぐ近くの新豊洲は大きなデーターセンタ-になってて、 東京証券取引所のシステムなども入っています。 こういう土地が地震に弱い土地でしょうか? また有明地区の地震総合危険度ランクも都内でもっとも安全という評価になっています。 埋立地なので液状化の危険性はありますが、それに対する対策もいろいろされていますし、 防災の森がある分、アクセス道路の普及は真っ先に行われると思います。 オール電化マンションなので、災害に対する復旧は一番早い部類になります。
    • ガスの復旧が一番遅い。 ちなみに東南海地震が発生した場合に予測される長周期地震動ですが、 関東地区の地盤の柔らかさから想定される周期は7秒周期。 BASの建物の固有振動周波数は3秒程度と聞いたので、共振せず問題ありません。 さらにペンシル型のタワーマンションでは無いので地震には強い構造です。 憶測や不安感より、データで安心してもらった方が良いかと。
    • 都は土壌汚染が確認されている豊洲に市場を移転しようとしてるのであまり過信はできないんですよね… 東南海と南海地震が同時発生したときの長周期地震動はどうなるのかがちょっと心配ですね。 液状化に関しては仕方ないですね。
    • 長周期地震動は関東地方の関東ローム層内を地震波が反射して起こる振動なんで 同時発生などの地震の規模や大きさによる物ではありません。 地盤固有の周波数になるので、7秒周期というのは変わりませんよ。
    • 長周期地震動の地域差について書かれています。 東京23区東京23区では5~12秒の周期が増幅されやすいそうです。http://homepage2.nifty.com/quake/shiryou/shiryou24.html
    • 一般的な高層建物で揺れやすい周期(固有周期)は2-3 秒だそうで、 地震調査委員会は、将来は周期2-3 秒の長周期地震動予測地図の作成も検討する。って書いてありました。 まだ予想地図できていないのかな??http://scienceportal.jp/news/daily/0909/0909181.html


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 朝の散歩で静かなお台場海浜公園行くっていいですね。 歩道はまだきれいにならないのかな?
      • 国際展示場の方へ向かって、東京ベイコートの辺りの橋を渡っていくと、車も通らないし、綺麗ですよ。
        • それはかなり遠回りな。。。(笑 むしろ、物件の北西側の歩道整備や海浜公園の新設があれば、お台場行かなくても素敵な散歩ができそうです。
      • 有明テニスの森を途中までとおっていくといいかも。
    • ご参考:「東京クルーズ」は豊洲からも出てますし、ヒミコは何度乗ってもワクワクできます。
    1. 水上バス「東京水辺ライン」  http://www.tokyo-park.or.jp/waterbus/course/index.html
    2. 東京クルーズ  http://www.suijobus.co.jp/cruise/index.html
    3. ジール  http://www.zeal.ne.jp/pia/index.html
    4. クリスタルヨットクラブ  http://www.crystal-yc.co.jp/
    5. シンフォニー  http://www.symphony-cruise.co.jp/cgi-bin/top/top.cgi
    6. 東京ヴァンテアン  http://www.vantean.co.jp/
    • 隣には、小児科が入るようです。


    その他

    • <CTAと比べて良い点>
    1. 1Fにスーパーがある。便利だし、資産価値の点でも良いと思う。
    2. お台場まで歩いて行ける(15分くらいかな?)。
    3. 駅まで近い臨海線、ゆりかもめ共に
    4. 目の前に森がある(緑豊か)
    • <CTAと比べて悪い点>
    1. デベが、住友>東建
    2. 専有部の質。ちょっとまだ分からないが、CTAの方が上な気がする。
    3. 管理費修繕積立の額が、BAS>CTAだと思う。
    4. 理由はプール有り、管理会社が東建AS。管理費をぼってることでBMAでも大問題。
    • <BMAと比べて良い点>
    1. 1階にスーパーがある(BMAも隣だからたいしたアドバンテージではない)
    2. 管理費修繕積立の額が、BMA>BASだと思う。
    3. 専有部がたぶん良い
    • <BMAと比べて悪い点>
    1. 共用施設がBMAの方が上、33階(SPA、指圧、セラピールームなど)
    2. BMAの方が駅から近い(お隣だからたいしたデメリットではない)
    3. 眺望がたぶんBMAの方が上、現地へ行くと分かるが東京タワーが頭しか見えない。
    • マンションを選ぶ時に何を最も重要視するか? 時代は、資産価値が落ちないことを重視する傾向にある 資産価値が落ちない要素は、雑誌などマスコミや専門化によると
    1. 場所・立地(駅、商業施設など)
    2. 眺望・日当たり
    3. 共用施設
    4. デベの知名度、ブランド性
    5. 建設会社の知名度・安心度
      • 上のランキングからも、専有部はあまり影響ないようです。 理由は簡単です。上のレスでも書かれていますが 専有部はリフォームできます。 特に中古の場合は、リフォームせずに使う方が珍しいでしょう。
    • 事前内覧会
    1. 30代の若いカップル、及び子連れが多かった。
    2. 価格は坪240が中心で、220も結構あるので狙い目かな。
    3. 地権者さんががっぽり美味しいとこ占めてました(^^;
    4. N60L2の間取りで、残念ながら西角は無かった。
    5. 新CTAの場所、だいたい判明。おかげでBASから虹橋の眺望と重なる。
    6. 東京タワーも東京スカイツリーも見えにくいかも。
    7. 専有部はやっぱ無難というかリーズナブルというか。
    8. 駐車場入り口(地下)への坂道は結構急なので、車高低い車は厳しい気が・・・
    9. 15FにEV止まります。
    10. 12Fまでが内廊下。
    11. 2Fにも若干部屋あるけど天高があり3Fより価格高め。
    12. 内廊下も外廊下も良くも悪くも無難。※EV仕様は確認漏れ(^^;
    13. 北西と南東での価格差あまりなかった。(北西の眺望は限られてるし)
      • 総論:予想はしてたけどファミリー層向け。
    1. 細かい仕様についてはやっぱ5年前くらいが最高だったもよう。
    2. 豪華さを求めないならいいんじゃないの。
    3. 今回、自分のセカント用途には不向きだが、投資としては割安な部屋が早い者勝ちかと。(業者さんも参加しそう)
    • 携帯の電波って、事前にお願いするとアンテナ設置とかやってもらえるんでしょうかね? WCTなんかはドコモのFOMAに限り各フロアにアンテナ設置してたみたいですが、 その辺は施行前のパンフレット等にも明記されてたみたいです。 いまからでなんとかなるのかな?
      • 携帯感度は物件まちまちですよね
    • 東京建物への不信感が強まっているのです。となりの住民からの情報を掲載しておきましょう。 ご近所になるのですよね。では、東京建物にこんなことってありと言って上げてください。 URL:http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/rinkai-guideline/pdf/GL2009.pdf  同意見です。5/11の説明会は、とても重要なものだったと思います。  私個人の感想ですが、すごく一方的な説明会であったと思うのと、この説明会の後、住民一人一人から意見書が出ても握りつぶされてしまうのではないか?とか、港湾局と東京建物との間では話が出来ているが、東京都が容認できるような状況にもっていくためだけの目的で行われた説明会なのではないか、と思ってしまうものでした。(そもそも説明会が5/11(火)の夜7時から開催されたのが、住民軽視しているようで疑問です…。)  もし縦覧資料をお持ちの方がいたら、是非共有できるようにしていただきたいです。また、意見書は個人だけではなく、ブリリアマーレ理事会からも是非出していただきたいです。  覚えている範囲の情報(多少違ってしまうかもしれませんが)は以下の通りです。 ◆説明者 東京都、東京都港湾局、江東区、有明をよくする会(詳細はわかりません)、東京建物、住友不動産、のとても大勢の方々(ざっと23人くらい)が前に座られて、その中の5人位の方々が質疑に応答するような会場設定で、不自然な威圧感みたいなものを感じました。 ◆聴講者 出席者は80人くらいでした。(江東区在勤在住でもないのに名簿に法人関係の方の名前があったのは気になりました。個人的な見解ですが、港湾局に対する口封じ?と思いました。) ◆説明会の様子 通り一遍の説明の後、質疑応答の時間があったのですが、時間でさっさと区切られてしまいました。時間がまったく足りず一人の質問が終っていないの に、質問時間を区切られて次の人に渡され、疑問に思っている部分がまだまだ山積しているのに8時半ぴったりに終了されてしまいました。 ◆おかしいな、矛盾しているなと感じる具体的な説明箇所は、 (1) 今回の説明会の後、資料の縦覧は江東区役所、都庁のみで、意見書の受け付けは5/31までと非常に短く、急いでいる感がある。 (2) 北2区域2-2-4のマンション(例の予定のマンション)の土地が有明北2区域となることで、高さがブリリアマーレと同じ高さで建設して もガイドラインに接触しなくなる。また、これにより、そこより先の海岸隣接部に建設されるマンションにもAP+120mが適応できるようになってしまう。 (3) 有明地区ガイドラインが上位のガイドラインである臨海副都心ガイドラインの内容に矛盾している。臨海副都心がドラインでは、海が近くなる につれて制限高さを低く定めている。実際、フジテレビがある地区はAP+120m、虹の橋幼稚園のある地区はAP+110mである。一方、今回、東京建物 が新たにマンションを建設する地区は、ブリリアマーレ有明の地区よりも海に近く、虹の橋幼稚園のある地区と向かい合っているにも関わらず、AP+120m である。 (4) ガイドラインは法律ではないため、規制力はないという説明。 (5) 東京都の説明によれば、今回有明北2区域に増加された32.8ヘクタールについては制限高さが決定されていない。今後事業との申請に応じて認可する。 (6) 臨海副都心と有明地区のガイドラインの矛盾点をつく質問があった際に、港湾局の方から、「民業」を圧迫しないのが民意だと受け取ってい る、という説明があった。意見書の提出があっても住民の意見として反映されないのではないかとの問いに対し、否定する回答が得られなかった。 (7) 北2区域2−2−4マンション(例の予定マンション)がAP+120mで建設OKされてしまうと、北側の有明北1区域(オリンピック選手 村予定地であったブリリアの北側など含む横列の土地)にAP+120mのマンション建設が容易になるのではないか?との問いに対しては、否定せず、要領を 得ない回答しかなかった。 (8) 住民生活を意識した質問(子供の安全な通学路の確保、交通網の整備、バス停の位置)に対しては、これらは今回回答を全く用意してきていないのでという回答があった。とっても不自然。   念のため臨海副都心のガイドラインは上記URLです。 最後になりますが、住民主体の「有明の会」のような協議会が存在するのは、今後にとってとてもよいと思います。
      • よくわかりました。 2-2-A区の高さに関する事項が計画に無かったのでマン ション建設に向けて追加するという話ですね。 やっぱり、BMA,BASの北西側は有明北1区なのでそこはまだこれからってことですよね。 まずは補助315号線に発展するのはいいと思いますし、橋は見えなくても新しいマンションが遠めに見える分にはそれほど気にならないと思いますけどね。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    リビオ亀有ステーションプレミア

    [PR] スポンサードリンク