[PR] スポンサードリンク
ヤマダホームズ
提供: すてき空間
目次 >
この記事は参考になりましたか?
目次
会社概要
- 社名:株式会社ヤマダホームズ
- ※2018年に株式会社ヤマダ・エスバイエルホーム、株式会社ヤマダウッドハウス、エス・バイ・エル住工株式会社、ハウジングワークス株式会社が合併し設立されました。
- 本社:群馬県高崎市栄町1-1
- URL:https://yamadahomes.jp/
- わたし達の全員がこの家に住みたいと言った。はじめに、安心にこだわった。次に仕様にこだわった。選べる色や、打合せの楽しさにこだわり、価格にこだわった。そのこだわりが、カタチになり、Felidia(フェリディア)ができました。あとは、お客様が間取りにこだわってください。
情報提供元
価格・コスト
- 建物の坪単価が28.8万円と30万円割るのは普通にすごい事だと思います。あとは、本当にその通りに行くのか。標準仕様がどの程度なのかとかそういうものにも関わってくるんじゃないかとも思いますが…。
- 私も現在山田で検討中ですいろいろなキャンペーンと、広告で、安く家が建てられそうなので、土地は、33坪位あるのでそこに、建坪30坪位すべて込みで1600万で、家が建つかなと、相談に行ったところ1950万だと、高いと思うのですが
- 30坪で1,950万 …坪単65万ですね。どこまで含まれた金額ですか?太陽光、カーテン・エアコン、外構、ローン諸費用、地盤補強、解体費等々更地からのコミコミ費用だとしたら、タマとほぼ同じですね。
- 実際に建てた者です。営業は皆さんのおっしゃるタ○ホームから移った方がほとんどと聞きました。自分の担当は運良く?タ○ホーム出身ではなかったので終始楽しく進めることができました。注文設計なので自分の意見を最大限に盛り込んだ家が造れます。坪28.8万円は嘘ではないです。条件が38坪以上の契約の建物本体の価格になるので、実際には整地、基礎、地盤調査上下水道、電気の引き込みなど色々他にかかります。住むには建物本体以外に沢山かかる事は理解しておいた方がいいです。例えば40坪であれば建物は1152万円ですが消費税だけで92万かかりますし、他の費用も200~300万はかかると思った方がいいです。参考までにうちが建てた家は片流れ屋根全面太陽光約5Kとオール電化含め完全自由設計で約坪50でした。坪数は38坪未満でしたので28.8より高いですが太陽光含みますから安いと思います。ヤマダ電機完全子会社なので太陽光は絶対載せた方がいいです。他でこの価格は無理でしょう。キャンペーンもちょくちょくやってるのでリサーチ忘れないようにw最終的には担当営業で良いも悪いも変わります。値段も仕上がりも。交渉できる使える営業さん、相性が合う営業さんに出会うことが一番良いと思います。
- ローコストですが住み心地はとても良いです。標準装備も充実していますし、建築中の現場下職さんの質も問題無く良かったです。正直最初はあまり期待していなかったのですが、話を進めていくうちに品質が高く低価格で購入出来る事を実感し、営業の方との信頼関係も生まれ、同時進行していた同じ間取り、設備内容での大手の価格で建てる事がバカらしくなりましたね。たまたまヤマダウッドさんの担当営業マンに恵またのかもしれませんが、満足のいく家造りになり、家族も大喜びです。質の良い家を低価格で購入出来たので、家族とのお出掛けにお金が回せますし、大手で家を建てるために多額の借金をもつ必要がなくなったのが何より良かったです。
- 我が家は浴室を2階にしたので色々オプションと言うか割り増しになりました。浴室設置階変更と洗面脱衣室設置階変更で、27万程度加算と2階のトイレ増設も26万程度加算、エコキュートの圧力高いのに変更、太陽光10kw搭載、カップボードや収納箇所追加、カウンター設置、窓を変更や追加、雨戸追加、浄化槽設備設置、付帯工事フラット35手数料など多々オプション入れても35坪で2000万切りました。坪単価57万位。今の時期、結構キャンペーンが地味〜にありグレードアップされてまして色々お得だなと感じました。この浴室設置階変更等しなければもっと安かったと思いますが2階にどうしても浴室設置したくて、洗濯後浴室やベランダに干しそのまましまえるのは非常に自分的には理想の動線でしたので満足です。また猫を飼うので腰板よりも強化クロスのが遥かに安く、天井以外全面やっても追加は15万程度。猫用階段も設置すると高いので補強の板を僅かな割り増しで入れといてもらって自分で日曜大工するのも有りです。付帯工事やフラット35手数料等込みでまた食洗機や24時間換気、low-E複層で、内側樹脂サッシも標準ですので非常に良いと思います。その後打ち合わせをもう一回細かに行って図面にして頂き参考意見を多々最後に伺ったところ、非常に満足いく内容で合意できました。また何かあればご報告出来たらと思います。
- ヤマダの広告の坪単価は、タマホームと同じで建物本体のみで付帯工事などがプラスされるから結局高くなるんだと思います。
- 先日ヤマダウッドハウスで契約しました。知り合いがヤマダWHにいて紹介されたのがきっかけでしたがフラット35の金利優遇の期限が迫っていることと、100万ポイントキャンペーンもあるので急いで契約してください!と。。。見積りは太陽光5.4と床暖6帖分と100万ポイントや収納なども込みで建物価格15214073円でした。30坪です。坪単価約51万は値引き頑張ってもらえた方なのでしょうか?設備などのグレードは気に入っています。
- 契約おめでとうございます。色々ついて1520万円。頑張りましたね。2900-1100=1800-1520=280万円でコミコミは、ちと厳しいと思います。ヤマダ・ウッドハウスは、坪単価を抑える分、残土処理や施工時の電気代・水道代・仮説トイレ代も取られます。他のHMでも取るところもあります。取られなくても含まれています。契約時の見積書に書いています。付加見積項目が多いでしょう。私も初めての家だったので、知らないことばかりでしたが、ヤマダ・ウッドハウスの営業さんや現場監督さんに色々聞いたらちゃんと教えてくれますし、見積もり以上は出せないことを伝えておけば、良いですよ。都度承認や断ることも大切です。ヤマダ・ウッドハウスの見積に載っていないのは、登記系や住宅ローンの保証料です。見積書には参考程度に書いていますが、見積金額には計算されていません。あと外構、高いのなんの。境界のブロックフェンスなんて安いと思いきや基礎して鉄筋入れてフェンス。かっこいい土間コンクリートや機能門柱したら、2~300万の見積になります。ローコスト住宅だからと割り切るしかないです。これからデザイン会社の打ち合わせが入ると思います。是非、楽しんで下さい。
- ご丁寧にありがとうございます!残土処理はかからないように工夫しますと聞いていて施工時の電気代・水道代・仮説トイレ代は仮設工事費として25万ほど記載されています。外構はウッドハウスで頼むと高いと聞いているので他で見積りを取るつもりです。ウッドハウスは基本的に間取りの打合せの際に設計士の方は同席しないのですか?購入した土地が三方家で囲まれているので日当たりの確保等で専門的な意見がほしいのですが今のところ営業さんとのやりとりのみです。予算内に収めるために坪数を小さくしたのですが「希望の間取りでできますか?」と聞くと「パズルのようなものなので大丈夫です」と言われました。ですが契約後にメールで送られてきた図面には私たちの希望していたことがほとんど組み込まれておらず不信感が。。。この坪数ではむりでは?と主人はやる気を失っています。契約前に「契約しても聞いていたことと違ったりしたら解約します」と伝えると「1か月半くらいの間に打合せしながら考えて下さい」と言われています。序盤から不信感もあるので解約の方に傾いています。。
- ヤマダのホームページで確認したところ、手付け10%、着工30%、中間30%、最終30%となっています。私は少しでもつなぎ融資の額を抑えたいので、手付け金もできるだけ少なくしたいです。金融機関悩んでいますが、フラット35で、つなぎ融資のできるネット銀行にしようかと考えています。
- ウチの例ですが、ウッドハウスで施工面積約40坪弱、太陽光6kw、小屋裏収納等のこだわり工事約500万円弱、地盤改良、解体工事込みで2,500万円です。外構は別です。
[PR] スポンサードリンク
アフターサービス・保証
建物・構造
- ホームページを見ている限りでは、タマの大安心とほとんど変わらないように感じてます。違うところは、金物接合と柱がヒバ材を使っているぐらいでしょうか?
- 確かに安いです。仕様はタ◯ホームさんとほぼ一緒だからでは?設計が元タ◯ホームさんが多いという噂ですよ。まだ新しく出来たばかりの会社だからか、設計・営業とも、ちょっとその対応どうなの?って疑うことが正直多々あるよ。買った後のこと考えると、あまり良い対応は期待できない会社だと思うなぁ。安いのは良いけど、外壁もクロスもグレードは良いの使ってないと思います。
- 私がいいなと思ったのは、廊下や部屋の曲がり角が普通の角ではなく、子供が走って当たったりケガをしないように丸く作ってあることもすごくいいなと思いました。角がないと汚れにくいと思いますし、壁紙も劣化しにくいように思います。
- 壁紙のコーナーは1箇所数千円で出来るよ 幅木もRの役物を付けてもらった方がいい 指定しないとストレートで施工する業者もいる
- そういえば、ヤマダは吹き抜け部分も施工費に入りますって言ってました。だから、吹き抜けにしようが、部屋にしようが同じ値段ってちょっと損になるなぁと思いました。他のHMは吹き抜けは施工費に入らないとこもあるので。後、うちの担当さんはかなり良心的なので、中庭を作りたいと言うと、こちらで施工費するよりも外構に頼んだ方が3分の1でできるので、そちらの方がいいですよって教えてくれましたょ!
- ここのハウスメーカーはダメですね。住んでみて思ったのは、細かい部分の施工が雑で下手。下請けのレベルの問題もあると思うけど、壁紙も素人目から見て雑。やっぱりローコストはダメだね。全然高品質じゃない、間違えて購入された方、施工時、完成引渡時は慎重に確認した方がいいよ。購入して後悔してます。がっかりだよ。
- ヤマダウッドの標準窓は、一部屋あたり高さ2000の掃き出し窓と高さ1100の腰高窓が付くことになってます。どちらも幅は角付けでなければ1650です。カーテンについては、ニトリあたりで買えば4枚セット品が2,000円前後なので、4LDKの家でカーテンレールの取り付けがDIYできるのなら、289さんの金額でできると思います。照明工事ですが、一般住宅でも電気工事士資格がないと行えないことになってます。不適切な工事をすると火災になる危険性があるからです。引っ掛けシーリングに付ける程度であれば問題ないし、シーリングライトもペンダントもライティングレールも引っ掛けシーリングに付けるものがあるので、ホームセンターあたりで探してみると良いと思います。無理に現場のスタッフにお願い事をすると問題になる場合があるので、DIYする前提でプランニングした方が良いと思います。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- ヤマダの場合、お風呂、キッチンともに、タマ、レオ同様、メーカー製のスタンダードモデルを選べるようになってますが、ハウステックに限り、ちょこっとしたオプションが付いたモデルになっているそうです。
- 親のヤマダ電機がサンテックパワーと提携しているので、かなり安く仕入れられるので、利ざやを増やすために太陽光パネルを勧めるようですね。この2月までのキャンペーンでは、サンテックの旧モデルを原価ギリギリで出してましたし…タイミングが合えば、私たちにもメリットがあるのではないかと思います。全量買取については、冷静に考えた方が良いと思います。4月以降のオール電化向けの電気料金が、各社値上げに動いています。東電、中電、関電では、デイタイムの単価が30円台後半となり、売電単価より買電単価の方が高くなります。地域によっては、全量買取だと、わざわざ安い値段で売った上に高い値段で買うことになるので、無駄が発生します。お住まいの地域の電気料金を確認しながら、給湯や調理機器の組合せを考慮して、太陽光パネルの発電量を決めた方が良いと思います。ちなみに…ヤマダウッドの場合は、エコジョーズに変更すると、追加費用がかかるとのことでした。標準の日立製エコキュートの仕入れ価格が、それぐらい安いとのことでした
- 本日担当の方から、ニチハのフュージェが選べる様になったと聞きました。キャンペーンのケミューの18mmにするか、ニチハのフュージェ16mmプラチナコート・シーリングレスにする、皆さんならどちらにされますか?
評判
- 1度建築予定地を見に来て希望間取りと予算を聞いて、「いい間取りを作って来ます!」と言ってから約2か月経ちます。連絡もありません!現場が遠いから?やる気がないから?最低の会社デスネ!
- 「ヤマダ・ウッドハウス」で新築一戸建の注文住宅を建てて貰ってから、1ヶ月を経過した者です。建替検討の段階から「木造住宅」と決めていたし、月内に契約すると太陽光発電システムの「サービスキャンペーン」に加えて、「+α」のサービスをつけて貰える事が決め手となり、契約しました。大手家電の「ヤマダ電機」グループのハウスメーカーだから安心かなと思って、それも大きなポイントでしたね。途中は工事経過が心配だったので建築現場に何度も足を運びましたが、素人目線でも解るしっかりとした施工をしてくれたと思います。途中、営業担当と設計担当の人との間に話の行き違いがあって、ムカっとすることも有りましたが、最終的には営業担当にフォローしてもらってイメージ通りの家となりました。色・サイズ感・素材・機能面を現物で確認しながら発注出来たし、建物完成時の感想としては、家もコスパ的にも満足って所です。追伸、私達が建てた当時は、土台が「ヒバ材」仕様だったが、今ホームページ見たら土台も柱も「ヒノキ材」にグレードアップしていたのが、物凄く悔しかったです。もう半年待てば良かったかもって、今更ながら思いました(T_T) 今のところ何も問題なく快適に暮らしていて、我が家へ帰宅する事が楽しみでワクワクします。
- ヤマダウッドハウスはまだ歴史の浅い会社ですが大手ハウスメーカー経験を経て就職されてる方も多く、土地もハウスメーカーさんの知り合いの不動産屋さんからの紹介でした。正に希望通りの場所でしたし価格も某大型店舗のすぐ近くで本当に満足です。営業さん任せにせず、どんどんアイディア出すと意外とオプション無しで出来ることも多く、楽しいです。窓の位置、入り口の位置、ウォークインクローゼットかウォークスルーかとか悩んだり楽しいです。階段下を土間でジューズクロークにするので、20畳以上のLDKを維持してこの、間取り。本当に楽しい。後はキッチン。冷蔵庫の扉を開けるとぶつかるから、パントリーと位置を変えたり、本当に自由なので正に我が家。オンリーワンです。
- そうそう、地元で長く仕事をしている工務店から選ぶのが良さそうですね。ウェブページに自社の施工例や施工中の写真を掲載している会社は、不具合があってもきちんと対応するでしょう。
- 単刀直入に聞きます。ヤマダウッドハウスのウリはなんでしょう?他のハウスメーカーと比べて優れているところってどんなところですか?教えてください。
- 基本的にはタマホームと同じような物ですが…吹き付け断熱が追加費用無しで選べることと、構造が檜集成+金物接合で在来工法では強い方といったところでしょうか。あとは…100万ポイントプレゼントなどのローコスト系にしては値引きがあることですかね。今月末までなので、もう間に合わないかもしれませんが…まぁ、強さのことを言ったら、ヘーベルとかハイムの方が強いのでしょうし、安さのことを言ったら、アサカワやアイダの方が安いでしょうし…タマ、レオ辺りの木造在来ローコスト系で比較したらの話です。
- 私が契約した感想と個人的意見として、一番のウリは、親が電機屋さんだと思います。巨大な資本で小さな良い製品を作っているメーカーを買収して子会社、関係会社化にして、製造原価レベルでお客様(契約者)に提供することが出来るHMというのが、新参者・後発が生き残る術ではないかと思います。前スレにも書きましたが、コンセントや配線は部品代しか取られません。奥様であれば、小さいことですが、大切だと思いますよ。太陽光パネルも電機屋だから配線や効率も考えていると思います。他は知りませんが、載せればいい、付ければいい、一部分が影になって全体の効率が悪くなって、半分の出力しか出なくて苦情言っても後の祭りでしょう。他は、低~中価格帯(2,000万円弱)な割りに住宅関連装備が良い。低価格のHMでは、玄関を親子ドアにするだけで追加10万upしますが、標準で選べます。構造上の設計は、耐震基準をクリアして設計するので、他HMと同レベルでしょう。(木造在来でね)建築は大工さんがするので、一条工務店以外、どこでも同じ。一条は2,000万円では作れませんね。『住宅は住めればいいと思う人には、ヤマダ・ウッドハウスは適さないと思います。』もっと安く建てれるところがあります。『快適に便利に、全室WiFiを飛ばしてビエラリンクにして、10年後太陽光の買取が終わって、償却終わって貯めてた分、30kwの蓄電池でも置くように配線を組んで欲しいと要望を聞いて叶えてくれる電気系が得意なHMと思います。』そりゃ、金があればパナホーム(3,000万円超)にしたよ。私の要望が叶うもう一つのHM。
- ヤマダでほぼ契約しようとしてるが営業が合わない。適当過ぎるし上から目線なのが気に入らない。変えてもらうにも所詮 元マタH出身なら同じ気もする。前橋、高崎でいい営業さん おすすめの人いますか?
- 高崎なら店長さんがお勧めです。親身になってくれますし、お若いのに色々詳しいですよ。
- 担当変更については、遠慮なく申し出て良いと思います。申し出るときは、担当を通じず、電話で店長を呼び出して、話すのが気兼ねしなくて良いと思います。家を建てると言うことは、お互いの信頼関係が成り立たないと上手く進みません。施主が違和感を感じていると、担当者もやりにくいと感じ、話しが食い違い易くなるので、無理に契約せずに、担当変更を申し出てから契約した方が後々の不満が少なくなると思います。相性の問題ということで向こうもわかっているので、気にする必用はないと思います。逆に、担当変更を受け入れてもらえないのなら、その店はやめた方が良いです。家を建てる過程のなかで、なんかしらの行き違いは発生すると思っていた方が良いです。そんなときに店長がダメな店は、対応力が低いので不快感が増します。高いお金を払って建てる家なので、少しでも気持ちよく話しが進むように、相性のよい担当に代えてもらいましょう。ただ…担当者が誰かを抜きにして、タイミングとしては今はあまり良くないですね。私の場合は、知人紹介が絡んでいるので、担当さんは気が合ってますし、いろいろ配慮してくれます。その方の裏話では、最近、受注件数が増えてきて、時間がとりにくくなったとボヤいてました。タマと同じく、薄利多売路線でいく以上、個々人にかかる負担が大きく、担当者の能力差が出やすいようです。増税前の駆け込みなのか、新規オープン続きで人不足なのか…なので、少しでも気持ちよく話しが進むように、気が合わない担当者は変更してもらいましょう。
- この会社は良い家建てますよ!昨年から住み始めましたが、非常に快適です。ちょっとした不具合も予定を立て直ぐに対処してくれます。間取りなど細かい部分などの提案能力は、、、ちょっと劣りますが。ただ、任せきりにしないで自分も積極的に色々調べ、関わった方がいいです。間取りもプラン集だけでなく、他メーカーのプランも参考にしたり、キッチン、トイレ等の設備に関してもメーカーのカタログでオプションも考慮したり、、、うちは結果、オプションが多くなり金額が上がりましたが(汗)でも、、、住み始めてからオプション取り入れるのは無理だし、実際住んでみてやっぱりオプション入れて正解でした。最近はキャンペーンが魅力的で何だか損した気分でもありますし、これから建てられる方が非常に羨ましいですね。
[PR] スポンサードリンク
その他
- ヤマダ・ウッドハウスは、自由設計の注文建築です。間取り図や設計図がパッケージになっている家とは、違います。カタログに載っている15プランはたたき台だけです。自由設計ですから、2階に浴室や家にトイレ5個も可能です。トイレの便器代は必要です。自由です。営業は早く契約させようと今月で100万ポイント終了です。とか、キャンペーン終了まで…とか焦らしてくれますが、『お宅の都合でしょ』と蹴飛ばして下さい。契約してからの解除は、違約金が発生することもあります。これはどこのHMも同じです。納得出来なく契約しそうになりましたら、営業さんに浮気してきますと他HMに行くといいですよ。その営業も焦りますし、ヤマダ・ウッドハウスの良い点も悪い点も勉強になります。契約したら、建築確認申請する設計図を作ります。そこまでは何回も何十回も間取り変更してもいいですよ。自由設計ですから。
- 昨年契約して建築したが、なんだか、後から後からキャンペーンやって全室プラズマクラスター装備とか坪単価1万upで、エアコン全室完備とか、100万ポイントも相変わらずやってるし、すごく損した気分。引き渡ししてないとか着工前とかなら、それもやればいいのに。
- 気持ちは判ります。私が契約した時は、太陽光5.0kwhキャンペーンだけでした。その後、100万ポイントやヤマダ電機のポイント、屋根裏部屋等の魅力的な企画が出てきましたね。ダメもとで、営業さんに言ってみるといいですよ。契約後、モデルルームに遊びに行った時に物欲しそうにプラズマクラスターの吹き出し口で深呼吸していたら、追加工事出来ますよと言われましたが、営業努力でよろしく!と即答すると、検討すると言われ諦めていましたが、内覧時に『ここ見て、とアピール。』リビングのみ付けてくれていました。もちろん0円。全部が全部、叶えてくれるとは思いませんが、お願いしてみては?屋根裏部屋企画が出た時、完成前でしたので、追加払うので、作ってとお願いしましたが、設計上無理、と言われ、自分で改造したら、瑕疵保証が受けられなくなるとのことで、諦めました。
[PR] スポンサードリンク
掲示板
- []
ikkodate/578945/610