[PR] スポンサードリンク
細田工務店
提供: すてき空間
2018年2月25日 (日) 03:57時点におけるPurplenum (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: ファイル:細田工務店外観.jpg ==会社概要== *社名:株式会社細田工務店 *本社:東京都杉並区阿佐谷南3丁目35番21号 *URL:…)
目次 >
この記事は参考になりましたか?
目次
会社概要
- 社名:株式会社細田工務店
- 本社:東京都杉並区阿佐谷南3丁目35番21号
- URL:http://www.hosoda.co.jp/
価格・コスト
アフターサービス・保証
- 細田の分譲に住んで3年弱、1年目の点検で、外壁に小さなひび割れが見つかりましたが、すぐに修理されました。その後これといったトラブルは全くありません。内装も造りが丁寧で、良くできています。住み替える前に、悪評高い業者が施工したマンション(新築)に住んでいましたが雨漏りがしても、修理に2年もほっておかれたことがあり、どうせ建て売り住宅なんて似たようなもの程度に考えていましたが、対応が全然違います。
建物・構造
- ISSAC日吉をみたけど、細田、地所、三井、東急のなかで細田が一番よかった。まあ、好みにもよるとおもうけど
- 実際に住んでいるわけではないですが・・・家の目の前で細田が分譲住宅を建てていました。あくまでその分譲について書きます。まず、地盤はかなり良いエリアなのですが柱状改良、ベタ基礎、軸組パネル工法、基礎パッキン、防蟻処理と基本はきっちりカバーしてました。また、基礎の養生はしっかりとやってましたし、現場もキレイに管理されていました。建てているところを夫婦で見ていると、細田の営業さんに購入希望と間違われたため(笑)しばらく雑談。安心できる会社だと思いました。なお、細田は2バイも手がけているようです。しかし、この分譲の棟上げは早かった。基礎の養生終わってから屋根が乗るまで早い早い、職人さんも5,6人使っていたようですが、プレカットされた木材を使って、もうバンバン組上がっていきます。世の中進歩しました・・以上、建築現場からの実況でした(^−^)
- 現在私も都内で細田さんに注文住宅をお願いしています。仰る通り、営業・作業員共にしっかりしていらっしゃいます。現在基礎部分の工事中ですが基礎工事のコンクリート試験の情報提供はもちろんのこと現場での打設作業の見学もさせてもらいました。一週間後のコンクリート強度検査などもメールなどで提供してくれて安心してお任せできる感じですね。注文住宅でも、坪70万円前後で作ることができています。だいぶワガママを言っても対応してくれる姿勢がとてもいいです。
- 私の実家が神奈川県の鎌倉市にありますが、そこは細田工務店の大規模分譲地として25年以上前に建てられた家です。途中リフォームを経ていますが、家の基礎等はしっかりしていて、まだまだこのまま行けそうな感じです。しっかりとした建物を建てる会社だと思います。グローイングシリーズはグレードが高いですが、その分値段も高いと思います。グローイングシリーズの中でも比較的コストを押さえて購入しやすいように価格設定した分譲地なのではないでしょうか。価格とのバランスでお考えになったらいかがでしょうか。建物価格は坪いくらぐらいの設定なんですかね。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
評判
- けっこうまじめな家作りしてるんじゃないかな。東栄とかアイダとかよりはグレードが高いと思う。三井、野村、リクコスには及ばないが。ただ、営業はあんまり優秀じゃない気がする・・・
- 細田、やめました。Y営業所の営業のYに、騙されひどいめに合わされた設計士さんと所長さんは、とてもいい人だったのに残念です。
- 派手さはないが質実剛健、信頼できる業者さん、という印象があります。
- 以前、細田工務店の前を朝通りかかったら掃除をしていた年配の職員に水をホースでかけられた。謝るのかと思って相手を見たら謝るどころか睨みつけられた。最低の社員のいる会社です。どんな仕事をするのかよくわかります。
- 近所に物件があり、建てているときから見ていますが、施工のレベルは高いと思います。アフターも良いと知人から聞いているので、細田で探すつもりです。
- とても誠実そうで好感の持てる会社ですが、第2四半期決算や業績見込みを見てると、この先キャッシュが回るのかな?と心配です。細田の物件を検討中の身としては、ファンドが買い叩いたりして経営方針や企業風土が変わるのは嫌です。
- さすがにここまでの赤字が出ると、会社の存続そのものが危ぶまれますね。特にBYCONCEPTなどという条件付をやっていますが、作っている最中に倒産・・・などということになると、富●ハウスの被害者の様な方が続出、ということになりませんね。家自体の技術力は『今のところ』、そこそこある会社(それなりの値段ですが)なので購入されるばあいは、倒産した場合のアフターメンテナンスなどの保証や、条件付宅地分譲を買われる方は、金融機関の融資条件と倒産リスクをよく研究した方が良いでしょう。
その他
掲示板
- []
ikkodate/10696/53