[PR] スポンサードリンク

パデシオン御池西ノ京グラン

提供: すてき空間
2019年10月30日 (水) 15:32時点におけるKurikuri (トーク | 投稿記録)による版 (共用施設)

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.73
    (11 票)

    物件概要

    パデシオン御池西ノ京グラン 外観完成予想CG
    パデシオン御池西ノ京グラン 外観完成予想CG
    1. 京都市営地下鉄東西線 「西大路御池」駅 徒歩8分
    2. 山陰本線 「円町」駅 徒歩12分
    3. 京福電気鉄道嵐山本線 「山ノ内」駅 徒歩9分
    • 総戸数:54戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上7階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2020年1月
    • 売主:睦備建設株式会社
    • 施工:睦備建設株式会社
    • 管理会社:睦備建設株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 京都市営地下鉄東西線「西大路御池」駅 徒歩8分、JR山陰本線「円町」駅 徒歩12分、京福電鉄嵐山本線「山ノ内」駅 徒歩9分。どの駅も遠い!!
    • 「邸に広さを」も売りだね。中京区にしては広いんだ。
    • 中京区にしては、割安感のある設定が期待できそうですね。
    • ここのよさとかはわかりませんが、一つポイントは「中京区」でマンションが欲しいんで、検討はしたいとおもいます。どこも良し悪しがあるので決められないと思いますが。。。
    • 多少不便でも中京区でリーズナブルに住みたい人や中京区アドレスに拘りのある人って一定数はいるんだろうな。。。
    • 価格次第だと思いました。中京区でも安いなら、人気ですぐに売れるでしょう。
    • 坪単価いくらぐらいになるんでしょうか。
    • 5000万円前半であれば欲しいのですが、もっと高い可能性ありますか
    • 悪くない立地に(良いわけではない)、他社より安い価格。今回も竣工前に売れるでしょうな。
    • 一番広い85.62m2の物件は南東角部屋だし、両面バルコニーだし、ほぼ理想的だから、5500万、と予想してみた。
    • 中京区で5000万円台やったら普通に買いでっしゃろ。中京でほしいけど金額高すぎて買えへんさかいに。買える人は中心部で買ったらいいけど。普通にパデシオンすごいやろ。笑 まー、まだ金額わからんけど、、、、
      • もーどこみてもいっしょww 金額高すぎてww 一生賃貸にすることもありww
    • パデシオンの金額帯がきになる。この場所で4500万~なら5500万はやりすぎかと。
    • 同じ東西線沿線の、太秦天神川駅徒歩3分(ローレルコート)と、西大路御池駅徒歩8分(この物件)とどっちを選ぶか?駅力からしたらパデのほうがあるが。
      • 西太路御池駅と太秦天神川駅の駅力(駅周辺のインフラ力、他地域アクセス性、周辺景観等)の違いというよりは、むしろ中京区のブランド力と右京区のブランド力の違いの事をおっしゃられたかったのかな、と理解致しました。
        • アドレスだけ中京区で実質右京区に住むんだったら駅近のローレルの方が理にかなっていると思うけど。
    • なにはともあれ、中京区。中心部ではないものの中京区。 普通に素人目から考えても、右京区とはそもそもが違う気が。。 行政区や住所を特に気にする京都人。 観光でますます賑わう京都。 他府県民も中京区というキーワードには かなりの魅力があると思う。
    • パデシオンはいつも安さしかない。郊外物件、駅遠い物件で微妙だが安さで何とかする。設備仕様落とすので残念なので3000万台の人にはありだが、4000万後半~5000万台では物足りない、ブランド力がない
      • 今の中京区でその価格帯なら大変ありがたいですが、どうなんでしょうか。坪単価200強とすると4500~5000万円ぐらいのような気が致しますが、さてどうなるんでしょうか。
        • 今の中京区って、それ指すのは烏丸御池や京都市役所辺りの中心地の事だよね。(笑)
          • 中京区は中京区。行政区域なんだから、パデの立地も胸張って中京区と名乗れます
            • この辺りは中京区って実感が湧かないよ。右京区って感じながら住む事になると思う。なのに価格が中京区って事で割高になるようなら全く魅力に欠けると思います。この辺りは中京区って実感が湧かないよ。右京区って感じながら住む事になると思う。なのに価格が中京区って事で割高になるようなら全く魅力に欠けると思います。
    • 一応中京区だが中京区という場所でない。中途半端た印象です。工業地域だからまわりに工場が建つ可能性あり。北側は工場?前は何があったのですか?パデシオン陸備建設はあまり良い話し聞かないので事業主が気になる。皆さん印象どうですか?
      • 安かろう悪かろうのイメージ。でも完売するんだし需要はあるんだね
    • 中京区やし、5000万円でもええんやないですか。
    • 今の相場なら、駅近徒歩2分のパデシオン西大路御池駅前の分譲時価格よりも高くなるのかな?ここは駅から離れてるから立地的には大分と劣るがね。
    • このパデは、70平米 3,000万円では売らないと思いますよ。もっと、高いでしょう。
      • 70平米3000万台は絶対ないやろ。笑 1週間で完売やで。
    • パデシオンで駅近徒歩5分圏内ってほとんど無いんじゃないか?駅徒歩7、8分が多いイメージだよね。
      • 徒歩10分前後が多いよね。
        • 他社が建てない微妙な所に、建てる。安いので、買ってしまう人も多い、と言う気がします。
    • 中京区なんで、広さにもよるだろうが、今の相場を踏まえると4500万円後半~6000万円と予想しました。どうでしょう。
      • 西大路御池の相場が坪220万円みたいなんで、 ホームページに出てる Gタイプ4LDK80.64mだと5376万円 Fタイプ4LDK80.62mだと5708万円 と計算上はなります。 こんなもんかな。
    • 洛中はあんまりマンション建てる土地がない。このマンションも中京区なんで、比較的時代か追いついてきやすい立地ではある。また設備云々はあるとしても4000万円後半から5000万円台は十分ありと思います。まして地下鉄駅沿線で市内中心部分近くは小市民にはとても現実的じゃない価格領域になってる。ここは市内中心ではないが一応中京区やし、アクセスもまあまあ。
      • まずは立地。但し事業主、管理会社、最低限のグレード感も大事。あとあと将来の資産価値はやはり立地が重要であるがそれなりの価格であれば事業主、管理会社も拘る。アドレス気にする人がいるようにマンション名ブランドを気にする人も多い
        • パデシオンならブランドは安心ですね!
          • ブランド力はないない(笑) 人には自慢出来んやろね。でも安価で購入出来るからここも人気出そう。やはりパデは庶民の味方!
            • パデシオンとブランドは対義語ですね。ブランド思考の真逆、価格思考の人が中古マンション並の価格で購入してひっそり住む感じのマンションです
    • 西大路御池駅まで徒歩8分。とりあえずそれだけで十分購入の候補となります。
    • 価格は思ったより高い。なのに設備仕様が良くないですね。やはりパデシオンマンションといった印象でした。
      • 坪おいくらくらい?
        • 4000万からでしたね。先行販売で、27日に社内抽選して、2/9から契約してしまい、残りを3月から一般販売するというスケジュールでしたよ。社内抽選ということは、必ず審査が通る人を先に8%で販売するのかな、と思いました
          • 情報が正確だとしますと、62mの部屋が4000万円になります。すると70m、80m、85mの価格は相当ですね。高層階を希望する人たちは、5000~6000万円の資金覚悟が必要か、。シンドイな。
            • あんまり差をつけてなかったんですよ。4000万後半まででバラっと記入してあって正確な金額を聞きにいかなかったので、それから変化があればわからないですけどね。大きい部屋は両方ともギロチン部屋があって、モデルルームもそうなんですけど、部屋の真ん中に大きく下がってるので、びっくりしました
    • 中京区で新築マンションで駅から近くて買えそうな価格のマンションはここから先は当分の間、出そうにないかな。
      • 中京区の前にパデシオンがね。マンションは立地、事業主、管理会社、施工会社、グレード感、色々検討ポイントあるけど…。事業主は検討の入り口として重要でしょう!車、電化製品もどこの会社か気になるし小さい会社のは買わない、安いだけ。ましてや不動産はうん千万もする資産だからね
    • パデは中古物件も割とよく売れている。値段に割安感があるんでしょう。ここも値付け次第だね。今後出る物件は、立地を含めもっと条件が悪くなりそうなので、とりあえず中京ブランド、いいんじゃないでしょうか。
    • 中京区でも田の字地区になると70平米で8000万平均(と『京都新聞』に出てた。)中京アドレスでそれより3000万安いなら、不便でも、ごちゃごちゃした所でも御の字では。
    • それはいつもの2000万台、3000万台のマンションだからでしょ。パデシオン仕様は安くないと納得できない
    • まだ正式な売値は公表されていないので、購買層の動向を確かめながらこの物件もパデシオン価格になっていくと期待しています。
      • それでも、周りが高いから4000万円~5000万円。安い時期なら周りも安い。それでも悪い場所で売り切っているのは評価大
    • 5000万以下が中心なら売れるでしょうな。パデはなんやかんや手堅く売れる値付けしてくるからなぁ。
      • 一応、中京区なんやけど、、
    • 80m2台なら、いくらパデでも5000万は越えるでしょう。60~70m2台なら、3900万~4900万の間とみた。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    構造・建物

    パデシオン御池西ノ京グラン エントランスアプローチ完成予想CG
    パデシオン御池西ノ京グラン エントランスアプローチ完成予想CG
    • 敷地面積:2,050.02㎡(620.13坪)
    • 建築面積:894.03㎡(270.44坪)
    • 建築延床面積:4,587.45㎡(1,387.70坪)

    共用施設

    パデシオン御池西ノ京グラン エントランスホール完成予想CG
    パデシオン御池西ノ京グラン エントランスホール完成予想CG
    • 駐車場台数 46台[平面駐車場2台、平面専用駐車場4台、機械式駐車場39台、来客用福祉対応平面駐車場1台]、

    他サービス用駐車場スペース1台(月額使用料:3,000円~18,000円)

    • バイク置場台数:6台(月額使用料:2,000円)
    • ミニバイク置場台数:10台(月額使用料:1,000円)
    • 自転車置場:104台(月額使用料:200円)
    • 専用駐輪場:2区画(月額使用料:3,000円)
    • 立地的にはマンション敷地内の駐車場を確保したいところですが、購入してから駐車場の抽選で外れた時のショックを想像すると、非常に怖い(>_<)ゞものがあります。

    設備・仕様

    • 全て旧式、最低グレード。キッチン、お風呂など水回りほかウォシュレット壁リモコン無し。洗面室リネン庫ではなく、ただの棚。スロップシンク無し。建具フローリング安っぽい。クローゼット折れ扉。廊下収納少ない。建物外観も古臭い、デサインがな

    間取り

    • 間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 面積:62.27平米~85.62平米
    • いちばん広い物件はクランクイン玄関になっているのも◎。惜しいのは、風呂。85m2超える物件なら1620ほしかった。
    • 80.64m2の広さなのに、洗面所・バスがリビングインなんて やだなあ。湯上りのとき、いちいちリビング通らなくちゃいけないし、 洗濯の音もリビングに響くぞ。
      • 今時リビングインは当たり前。コストカットしないと広めの間取りが出せない。
        • いや、60平米台で広めの間取りをとろうとすれば、コストカットはわかるよ。でも、はなから80m2越えです。ふつうに3LDKにできるよ。設計者の怠惰に尽きる。
          • 今時のコストカットって、外観や設備だけじゃない。土地代が高いから戸数を一つでも多く取らないと合わないんだよ。
            • そして売り文句は「リビングインは今時の流行りです」「これは家事動線がいいと奥様方に大変人気です」私がさける間取りの一つがリビングインだわ。好き好きだから色んな間取りがあるほうが選ぶのも楽しいけどね~。
    • 間取り図をみると、キッチンのカウンター仕様が、段付き(少し旧式!?の仕様)に見えてしまうのですが、どうなのでしょうか。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    育児・教育

    • 小学校は朱雀第八小学校で生徒数は多いです。中学校は西ノ京中学なので、少し遠いです。
    • 旧商店街と校区が同じなので子連れさんは私立に通った方がいいかもね。


    周辺環境・治安

    • 地域・地区:工業地域、準防火地域、20m第4種高度地区、町並み型建造物修景地区、遠景デザイン保全区域、埋蔵文化財包蔵地(平安京跡・西ノ京遺跡)
    • 中京区らしくない立地。
    • 円町界隈に数年住んだが、このへんは観光とは程遠い、生活圏。ある意味、これぞ昔ながらの中京区かもね。
    • この立地は右京区との境ですね。 グーグルで見ると、何か大きな建物がありますが、元は何だったのかな。 駅、バス停までもどれも中途半端な感じ。 買い物は歩いて行ける範囲はスーパーマツモトとファミマだけみたいですね。 ATMはマツモトの中(都銀はなし)。 このマンションの売りはなんだ?
      • 町家の跡地ではないでしょうか?
        • このマンションの売りは、中京アドレスだよ。
          • ホームページ開くと、いきなりでかい字で「住む、中京区」だものな。中京区アドレス以外にアピールすところないんかい。
            • 倉庫のような大きな建物があったみたいだよ。
              • 中京区って言うよりも周辺環境は全くの右京区だよな。^ ^ ;西の外れ下京区でも、南区同様の周辺環境で売れたしココも同様かな?^ ^
                • 西へ数十㍍歩けば右京区
    • 中京区という名をとるか、実をとるか。駅まで徒歩8分をどう考えるか?人それぞれかも。
      • 西大路御池なら8分でも許せる。太秦天神川3分よりこっちをとるかな。
    • 太秦天神川と西大路御池と比べると、個人的には太秦天神川のほうが好きだな。 というのも、右京区役所は使えると思う。 図書館やスポーツクラブなど魅力的。 バスも区役所とその周辺で使い分けられる。 でも、あくまでその二つを比べた場合。 実際は周辺環境や職場への通いやすさなども考慮するので「中京区アドレスがいい」とか、 「右京区アドレスはちょっと・・・」だけで決められるものなのかな?
    • パデシオンは絶妙な土地を、仕入れますね。
    • ここは、中央倉庫が倉庫を建てていたのを京都市が購入し、その後京都市の売り払いでパデシオンが落札した土地です。倉庫の前は畑でした。
    • ここ中京区であって中京区ではない。ただの工業地域です。芦屋でも山側、海側で全く価格違う。大阪市北区、西区なども…同じ行政でも差が驚くほど激しい
    • 205系統バスは、比較的普段から混みますね(>_<)ゞ
      • 205系統はめちゃくちゃ混みますよ。金閣寺へ行く観光客と、立命館大学衣笠キャンパスに行く学生が乗り込みますので。まず座れません。
        • 205系統の循環バス路線のなかでも、西ノ京円町って独特ですね。
    • 行政区分の立地という意味では、中京区なので申し分ないと考えられます。あとは、人それぞれになると思いますが、先日周りを歩いてみたところ、建物周辺の雰囲気、公共インフラ(役所等)、また学区なども含めるとちょっと微妙かなと感じました。昔は、円町というと山陰線の高架と小さい町工場や倉庫また、あまりメジャーではない!?学校がある地域というイメージだけでした。西大路(この周辺の西大路も少し微妙!?)からも少し距離があるようです。
    • やはり、周辺はごちゃごちゃしてますよね。好き嫌いがでそうで何だか不安。価格、立地、デベ、普段の生活のこと等々を考えると、飛びつくほどのインセンティブが実際なく、大変迷うところです。
      • まったくその通り。インセンティブがないんですよね。不便なら不便なりに風光明媚な観光名所が近場にあればいいんだけど、何もないんだものなあ。京都市内に暮らす恩恵にとぼしい。
    • 中京区ではあるけれど、けして便利な立地ではないかな。スーパーマツモトはあるけど、それ以外は会社や昔ながらの民家が多い。
    • この場所を検討する人って、行政区とかあんまり気にしてなくて、実際は沿線とか価格帯重視の人が大半な気がする。京都市内で生まれ育った人ならここは実質右京区と感じる人の方が多いと思うし、このマンションを買う決め手が行政区の人がいるとしたら、多分京都の人ではない。パデも一応京都の会社なのでそのあたりは分かっているでしょうから、無難な値付けをするでしょう。
    • 気になって検討していたのですが、先日、夜になってから西大路御池駅から現地まで歩いてみたところ、少し不安になりました。東側にはたしかに島津製作所さんがあるのですが、夜は却って不気味で、西小路としても若干心配な感じがしてしまいました。感じ方は人によって異なるんだろうが、残念です。
    • 西大路御池周辺は焼肉屋が集中しているのでB級グルメにはたまらない場所です。庶民的な場所だと思います。
    • ここって、そんなに微妙な地域なのですか???
      • 中京だけど警報区域は右京区です梅雨時期など大雨警報出た時に現地の橋で天神川見てみ。元々は河川敷で沼地→戦前に田んぼ→借家街→天神川洪水多過ぎて底下げ。毎年梅雨の時期には濁流を見れます。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    kansai/640248/245

    パデシオン御池西ノ京グラン

    物件概要
    所在地 京都府京都市中京区西ノ京月輪町1-1他(地番)
    交通 京都市営地下鉄東西線 「西大路御池」駅 徒歩8分
    山陰本線 「円町」駅 徒歩12分
    京福電気鉄道嵐山本線 「山ノ内」駅 徒歩9分
    総戸数 54戸
    [PR] スポンサードリンク