[PR] スポンサードリンク
クリオ福住ガーデンマークス
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 所在地:北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目36番22(地番)
- 交通:札幌市営地下鉄東豊線 「福住」駅 徒歩7分
- 総戸数:44戸(住戸43戸・管理事務室1戸)
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上11階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2020年01月中旬予定
- 売主:明和地所株式会社
- 管理会社:明和管理株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
交通
構造・建物
共用施設
- 駐車場:敷地内に43台(車椅子使用者駐車場1台、屋外平置15台【うち専用駐車場3台、小型車用2台】、機械式駐車場27台)設置
- バイク置場:敷地内に2台設置
- 自転車置場:敷地内に56台設置
設備・仕様
- 壁紙など無償でセレクトできるってステキ。自分好みのマイホームに仕上げられるって女性は特に嬉しいシステムです。
間取り
- 間取:2LDK~4LDK
- 面積:53.78平米~101.89平米
- プランが7タイプあるようですが、ホームページには3タイプのみ紹介。 出来ればすべてのプランが見てみたいです。 Eタイプは1階でしょうか。専用駐車場がついているのは珍しい。 機械式の駐車場だと待ち時間とかがありますが、これだと便利。 ただ上階に住みたいと人にとってはあまり魅力は感じないかな。
買い物・食事
- 現地見てきたけど、すぐ近くにセイコーマートがあるから日常生活での不便ははなさそうだね
育児・教育
- 小学校も徒歩圏内なので、登下校も安心です。
- 子育て世帯には良いエリアなんだろうけど、周辺に中古マンションが沢山あるから価格押さえないと売れないんじゃないの。
周辺環境・治安
- 用途地域・地区:第1種住居地域・33m高度地区・法22条区域
- 緑が多いのはいいと思うのですが、日中も暗くなりやすく治安面が気になります。 曲線道路だと車の運転が下手だとハードル高い。 曲線道路のメリットってどんなところなのでしょう。 確かに珍しいですよね。 生活利便施設はまぁまぁ揃っていますから、なんとか普段の生活は不便なさそう。
- 周辺の生活環境がとても整っているというのが第一印象。自然が残っているだけでなく、病院や商業施設も近いのでいざというときにも、何も困らないかなという気がします。
- 福住駅から徒歩7分の距離は、寒さ厳しくなってくると遠いと感じそう。駅周辺に病院やスーパーも偏っているため、もう少しマンション付近の便利さはほしいかもしれないなぁ。
- 駅までの距離感としては夏は全く問題なさそうだが真冬は若干ストレスありかも。しかし福住エリアも札幌市屈指の人気エリアになりつつありますね。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
掲示板
sapporo/637414/7
クリオ福住ガーデンマークス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目36番22(地番) |
交通 | 札幌市営地下鉄東豊線 「福住」駅 徒歩7分 |
総戸数 | 44戸 |