[PR] スポンサードリンク
ザ・センター東京
提供: すてき空間
目次 >
この記事は参考になりましたか?
目次
物件概要
- JR中央線「市ヶ谷」駅 徒歩15分
- JR総武線「市ヶ谷」駅 徒歩15分
- 都営新宿線「曙橋」駅 徒歩5分
- 都営大江戸線「牛込柳町」駅 徒歩6分
- 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅 徒歩11分
- 東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩14分
- 有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩14分
- 総戸数:426戸(他に管理事務室1戸)
- 構造、建物階数:SRC造 地上38階、塔屋1階、地下2階
- 完成時期:2007年11月
- 売主:野村不動産・三井不動産・三菱地所
価格・コスト・販売時状況
- 新築キャンセル・再募集・最初の分譲価格で売れた。
- 90-Aタイプは第一期で全戸売りに出ました。一番人気だったのでしょう
- 二期販売で当選しました。70平米クラス30階以上ですが、最終的に3倍だったと聞きました。
- 販売価格も、都心にある中規模マンションとそう変わらず
交通
- 市ヶ谷から歩く、ということは現実的にはあまりないように思います。遠すぎます。
- 四谷3丁目駅も近いし、牛込柳町駅も近い。
- 車ですぐに広い外苑東通りに出られるのは魅力です。
- バスを使ってみたのですが大変便利でした。伊勢丹会館の入り口のまん前につきますし、思ったよりも早く、これなら地下鉄よりもいいくらい。
構造・建物
- 神宮花火でした。01タイプと02タイプは、両方良かったはずです。30階以上だったら、バッチリでしょう。
- 2階に入っていますオリエントケアネットの託児所。託児ルームの正常化を強く望みます。基本的に予約があるときにしか、来ていないそうです。
- プラウドギャラリーで写真がアップされていますね。住んでいるのでさすがにありがたみは少ないですが。気のせいか写真よりも実際のほうが広々している気がします。 http://www.proudclub.net/gallery/0808/
- 大規模+ファミリー層向け
- 50㎡前後や60㎡ぐらいのタイプの部屋もある
- Google Earthの航空写真に載っているのとと同じ写真が見られます http://www.panoramio.com/photo/2755381
- 西側なので部屋から見る新宿方面の景色がとてもよかったです。
- 東向きなので、六本木ヒルズ、東京タワー、丸の内、ドームと夜景を楽しんでいます。
- やっぱり人気は東側ですよ。西側は道路に面していますし。
- 新宿区は地盤が硬いし(西新宿が一番いいですが。なぜならば、あの辺りの高層マンションはじか基礎で建てられる程、地盤がよろしい)、液状化現象を心配することない。
- 防衛庁(次期国会では国防省に格上げされそうですね)の隣
- マンションの躯体は100年耐久のコンクリートを使用するのですから。
- 北側住戸の購入者ですが、思ったより北側のマンションとも距離があり安心でした。
- 外壁ができていました。色合いは、パンフレットで見たより、青(紺?)色部分は薄く感じました。個人的には、気に入った配色でした。
- 外観の格好良さに改めて感激しました。
- 制震構造でなくて耐震構造なことです。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- 犬連れの場合は荷物用のエレベータを使う決まりですよね。
- 荷物用のエレベータの使用について、耳にしたんですが、特定の運送業者しか台車を使うことが許されてなくて、それ以外の運送業者はどんなに重くても素手で運んで来なくてはいけないらしい。
- 2階のオーバルガーデンへ通じる扉の改修工事が終わり、新しくなりましたね。大人が通るにはとてもスムーズになり、いいのですが、子どもが開け閉めすると、指を挟みそうでとても危険だなあと思いました。キッズルームへ通じる扉でもあるので、気になりました。
- キッズルーム
- 2階のオーバルガーデンが 「第8回 屋上・壁面・特殊緑化技術コンクール 屋上緑化部門」で 国土交通大臣賞を受賞したようですね。
- エレベーター、フジテック製
- 公開緑地が思いのほか立派でした。重厚観のあるつくりで広々した感じでした。
- 共用設備の豪華さにもびっくりしました。
- 駐車場は高速シャッターが電動ですばやく動きなかなか使いやすそうでした。
- パンはさくさくととても美味しく、コーヒーは少し苦め。カフェのお休憩は1時から2時です。
- 共用のインターネットスペースが2台ですが、4台くらいあってもよい(休日の昼間は結構埋まっています。)
- ジムの予約を人数制にする(予約が世帯単位なのでずが、予約状況は人数ででるため、行ってみると多くの人が居ることがあります。機械が使えないほどではないですが。。)
- ゲストパーキングが4台分あります。フロントに言えばすぐ手配してくれますよ。(¥150/時間)
- ジャパニーズスイートを使いました。家族で試しに使ってみようということだったのですが、広くて快適でした。あと、お風呂は広くて桧の香りもよく素敵でしたが、追い炊きができないので家族の最後に入るとぬるく、悲しい気持ちになりました。
- クリーニングサービス利用しています。仕上がりはごく普通です。ワイシャツはともかく、そのほかのもの(女性ものの服等)が結構いい値しますね・・・。
- 喫茶ラウンジもライブラリーもジムも満足。
- ここのエレベーターは、三菱です。
- 内廊下にエアコンなければ大変なことになります。付いてますからご安心ください。
- 認可保育がいいので、私としてもキッズルームの運営は別の会社にして欲しいです。
- 自転車置き場の少なさ
- 駐車場「横行昇降式」と「平面往復式」
- 都心なのに庭も広い
- 駐車場についてですが、あの値段はまぁ〜しかたないかなと思っています。保管状況がかなり良好であるからです。完全屋内であること、居宅からの距離、防犯(実はこれが一番重要)を考えると都心で車を持つための必要経費ではないかと。
- コンシェルジェサービスにコピーサービスが含まれていない
- マンション内のベーカリーショップは、確か、開店時間がAM10:00ですよね。
- エレベータが5+1(非常用)のようですがこれって少なくないですか?地階に駐輪場等があり、別途に地階〜1階のエレベータが2基あるようです。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 2880の天井
- 高級感ある内装でいいですよね。文句なしです。
- 標準プランの仕様は正直イマイチですね。
- 標準プラン、建具はなかなかいいものを使ってましたよ。
- 階高も320とからしく、天井も少し高かったです。
- 二重床・二重天井で、ボイドスラブ320mm戸境壁が160mm(湾岸タワーが135mmくらいなのに比べるとがんばっています)、階高3200mmです(高層階はもっとある)。タワーとしてはスペック的にはいいほうではないでしょうか。
間取り
- 最上階モデルルームタイプの住民の方のお部屋が公開されています。 ある意味、一部屋しかないのに勇気がありますね。 http://www.proud-web.jp/proudclub/sumau/0906/index.html
- 内廊下に住むのは初めてですけど、廊下を歩いていて、部屋から結構声がもれてくるのは気になります。
- 間取りが使いにくそうなものばかりなのが気になります。
- 窓がない部屋が必ず含まれてるのはいかがかと思います。
- 角部屋以外は窓が狭くて、リビングも縦長で思ったより狭く暗い印象でした。
- 110-CはMRタイプですが、斜めのリビングは、広さの割に狭く感じられるようです。
買い物・食事
- 生協の件ですが3月頃は必ず在宅してないと配達できないと生協担当者から言われてました。4月になり生協担当者から連絡があり生鮮・冷凍類は在宅必須ですが、それ以外のものは宅配便となんら変わりがないので宅配ロッカーの使用許可がとれましたと聞きました。
- 牛込柳町に向かって歩くと右手にあるパン屋「New York, New York」はおいしいです
- NY NYは美味しいですね。初めて入ったときは店内に沖縄民謡が流れてたりしたので、店名とのギャップに驚きましたが、パンの美味しさにも二度びっくりでした。
- 四谷3丁目にはスーパー丸正本店があったりセイフーがある
- 外苑東通りの商店街も気さくで案外便利
- 少しあるけば、「よしや」というスーパーもあります
- 日仏学院内のフレンチは値段も安くてボリュームがあり、雰囲気もよくてお勧めです。
- 曙橋商店街の苺大福も美味しかったし、神楽坂のドイツパンのお店も美味しかったです。
- 神楽坂および北町にあるドイツパンのベッカーも近所なのでよく買いますがここのパンもおいしいですよね!
- 神楽坂の五十鈴の麩饅頭も美味しかったですよ。
- 神楽坂は鳥茶屋が気楽で好きです。坂上の方のチーズ屋も割りと使えます。
- 神楽坂のラ・トゥエルや日仏学院内のレストラン、矢来町のブラッスリー・グーや北町のビストロ・ド・バーブ等がリーズナブルでお勧めです。
- 荒木町のスクレ・サレにも初めて行ってきましたがこちらもなかなかおいしかったです。
- イタリアンなら北町や荒木町のカルミネですかね。
- 車前提なら大江戸線牛込神楽坂のキッチンコート(京王ストア)も使えるかもしれません。
- 坂の途中においしい和風の店構えのパン屋さん『満』がありますよね?あそこは8時30分から営業のようですから、そちらのほうがいいのでは。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 近所に小学校
- このマンションだと仲之小
- 公立だと学区は仲之町の小学校になりますが、地図を見ていると歩けそうな範囲にいくつかありますね
- 市ヶ谷小学校なら5分ちょっとで歩けますね。仲之小より少々歩きますが大通りは小学校の目の前の大久保通りだけですので安全です。
- 市ヶ谷小や愛日小学校はたしか創立100年を超える名門校のようです。
- 近いのは牛込仲之幼稚園
- 小学校のことを考えると、区立なら市谷小学校にと考えているので、市谷幼稚園に入れようかと思っています。
- 一番近いのは、牛込成城幼稚園ですね。
- 成城幼稚園は、都心の中では珍しい土の園庭が魅力的ですよ。
- 中学受験を考えるなら市谷小のほうが地元では実績があるイメージですが。
- 牛込三中のグラウンド、確かに牛込一中より魅力ですよね。
周辺環境・治安
- 「曙橋からの暗い道」が不安
- 確かに外苑東通りのマンション側(市谷本村町側)は塀がある関係で夜は薄暗いですが、機動隊の門番さんが立ってくれています。暗いのが嫌であれば外苑東通りの逆側の仲之町側を歩けば夜でも人が結構歩いてるし、そんなに暗くはないはずです。また市谷からは(徒歩では少々遠いですが)マンション北側の道を歩くことになりますが子供が歩くとなるとここは逆に車に気をつけないといけない道かもしれません。
- この辺りのマンション前には警備用の警官ボックスが建っている場所が多く、自転車に乗った警官たちもいつもウロウロと見回りをしている。以前安全性に関しての投稿があったが、安全面では心配ないだろう。
- 市谷本村町町会は存在するようですね。70人と小規模ながら。なぜ薬王寺町町会なのか、ちょっと不思議です。 http://www.shinjuku11.jp/chokai/c_tansu03.html
- 地元ではたしか7月2日にお祭りがあるようです。薬王寺町会というより商店街主催と思いますが毎年浅草のサンバダンサーが来て結構迫力(?)あるパレードを見せてくれます。
- 付近を散策していた時にも、遠くからでも巨大な鉄塔が見えて何となくブルーな気持ちになってしまったので。
- 乱暴な車が結構うるさくクラクションならして夜中だろうが暴走しているのがとてもいやです。
- 防衛庁横の坂を上がって行く感じは歩道も広いし結構気に入っています。
- 神楽坂も近いが徒歩では少々遠いかもしれません。ただ昔からのお屋敷街を通って散歩するにはなかなかいいコースと思います。
- 自衛隊のヘリコプターの音がすごいですね。窓を閉めれば問題ないのですが。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 荒木町の小児科(もりた小児科)がソファーの診察室で女医さんが丁寧に診察してくれるので一番好きです。急を要するときは、コンフォガーデンに行っています。
- 北側の柳沢先生も小児科ではないようですが、ちょっとした怪我など、親と一緒に見ていただけるし、(内科・皮膚科なので)お薬もその場でいただけるので重宝しています。
- 自衛隊に隣接
- DNPに通じる道路挟んで向かい(薬王寺町)側に、新しくローソンが出来るようです。
- 曙橋商店街と外苑東通りに「MERCINE」というクリーニング屋さんがありますね。
- マンションの前、女子医大通りはいってすぐの右側にある池田?クリーニングさん、朝出せば夕方できると書いてありましたよ。
- クリーニング屋の件ですが安さにひかれ「MERCINE」を利用してみました。ワイシャツでしたけど特に問題はなかったです。ただ主人にはタタミ仕上げでないのが不評でした。
- 前にサンクス
- 何かあれば女子医大もあり安心です。
- 駅周辺にはドトール以外にもタリーズ、カフェクリオ、サンマルクカフェがあります。
- 多慶屋(仲御徒町)には、沢山の収納家具があります。値段は、ダントツ安いです。
- 若い女性向なインテリア雑貨はフランフラン(新宿にもあります)
- 四谷3丁目から慶應病院まで800メートル程でした。
- 明治通り近くは丸井シネマコンプレックスが出来て映画も見に行ける
その他
- 来客の自転車は防災センターに声をかけると、貼り付ける札のようなものを渡されて、南側の駐車場付近にとめるように指示されるそうです。
- バス停の隣で堂々と吸う人、郵便ポストの前で吸う人、外苑東を渡ったすぐの公衆トイレのとなりで吸う人。どなたも、新宿区では路上喫煙は禁止です。
- このマンションでも朝刊は各戸玄関前、夕刊は1階の集合ポストへの配達です。
掲示板
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2024年07月09日
子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。 立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。 住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…) 文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。 価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね… 『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。 でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。 |