[PR] スポンサードリンク
ザ・パークハウス 花小金井ガーデン
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 所在地:東京都小平市鈴木町2丁目176番4(I街区)、東京都小平市鈴木町2丁目176番9、190番4(II街区)(地番)
- 交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分 (I街区)、8 分(II街区)(南口)
- 総戸数:237戸(他にPassage(コミュニティルーム)、コドモ・コミュニティ・センター(キッズルーム)、本のラウンジ、和・洋スイートルーム(ゲストルーム)等)(I街区)、231戸(他にPassage(コミュニティルーム)、コドモ・コミュニティ・センター(キッズルーム)、本のラウンジ、和・洋スイートルーム(ゲストルーム)等)(II街区)
- 構造、建物階数:地上6階建(I街区、II街区)
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2016年07月上旬予定
- 売主:三菱地所レジデンス株式会社
- 施工:株式会社長谷工コーポレーション
- 管理:三菱地所コミュニティ株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- マンションは6階建て。 どのお部屋も、約70~80平米です。 最上階のお部屋は、4500万円前後が多く、1階は4000万ほどでした。 最上階でもルーフバルコニーの付いたお部屋は、7000万を超える金額です。
- ここは西向きと東向きメインな物件良くても坪単価230万~250万、南向きで260万以上かな、保谷でも平均220万位だった。ここは実質販売は長谷工で三菱はタッチしてないし名前だけザ・パークハウスの物件ではないかな。
- 自分の予想より少し高かったのですが、みなさんどうですか?
- 予想より1割高かったかな。
- ちょいと高いというかんじ。正直、もっと高く出してくるのかという風には思っていましたが意外にも抑えてきたといいますか あまりに高くしすぎて手が出にくくなるよりは、この辺りが落とし所なのかもしれないですね。 あとはきちんときっちりと仕上がってくるか。 設備面に関してはまあまあ普通といったところかしら?
- 予想より1割高かったかな。
- 第1期だけで180戸の供給があった
- 第1期で209戸販売って結構頑張ったんですね…と思ったのですが、1次?11次までで、ということなので かなり長い販売期だったことがうかがえます。 この先、まだまだ倍以上の販売をしていかないとならないのですから、 けっこう時間はかかっていくということなんでしょうね。 お値段の面としてかんがえていくと もう少し下げる可能性もあるのでしょうか。
- 209戸も売れたんですか。買い替えだから慎重になってはいますが驚いたな。徒歩10分以内の魅力ですかね
- ホームページには、209戸「供給」とは書いてありますが、「完売」とは書いていませんね。言葉のマジックでしょうか?
- 供給より完売の方が誤解されるじゃん、まだまだ260室あるし、せめて一期完売とか、でも確かに資料見れば第2期含め200室ぐらい契約済しかないやはり程遠い
- 供給という言い方が一番正しいし、わかりやすいです。 今はずっと良いな、ほしいなと思っていた人がどんどん買っている状況だと思います。 この後ですよね。 この後の売れ方がどうなっていくのかがポイントだと思います。 ゆっくりになっていくんじゃないの?と思われますが…。
- 供給より完売の方が誤解されるじゃん、まだまだ260室あるし、せめて一期完売とか、でも確かに資料見れば第2期含め200室ぐらい契約済しかないやはり程遠い
- ホームページには、209戸「供給」とは書いてありますが、「完売」とは書いていませんね。言葉のマジックでしょうか?
- 209戸も売れたんですか。買い替えだから慎重になってはいますが驚いたな。徒歩10分以内の魅力ですかね
- 第1期で209戸販売って結構頑張ったんですね…と思ったのですが、1次?11次までで、ということなので かなり長い販売期だったことがうかがえます。 この先、まだまだ倍以上の販売をしていかないとならないのですから、 けっこう時間はかかっていくということなんでしょうね。 お値段の面としてかんがえていくと もう少し下げる可能性もあるのでしょうか。
- 郊外のマンション販売が軒並み苦戦しているなかで、200戸以上の販売はすごいと思うよ。やはり駅近で便利、価格もまあまあリーズナブルというところが評価されたのではないかな。
- 先週末に211、本日見たら、244に変わり、三連休の間にブラス33! まさかマイナス金利の効果?売りながら契約数を公開するって普通なの?売り行き好調の自慢で興味ある方に緊迫感を持たせ手法?契約した方なら嬉しいけどね。
- 契約数ではなく、供給数では?
- 「契約戸数」ではなく、あくまでも「供給戸数」。すなわち、これまでに売り出した戸数を意味している。必ずしも契約に至った戸数を示しているわけではない。
- 契約数ではなく、供給数では?
- あと200戸強はこれから販売していかないとならないのですね。 1期2期でトントンときましたが、これから先、どうなっていくのかなと思います。 目玉になるよな物件がまだ控えているのであれば、この勢いでトントンといけるのかな? ただ前ほどの勢いはなくなってくるだろうなぁ。 これから先はお値段との勝負にもなる?
[PR] スポンサードリンク
交通
- なんだか随分南北に長い敷地ですけど、どこまでで徒歩7分なんですかね?南端(または北端?)の棟だと徒歩10分超えそうです。その辺は価格に反映されるのでしょうけど。
- 花小金井駅から徒歩約8分。花小金井駅は、西武新宿線 、始発の西部新宿駅から約25分。急行も止まる便利な駅です。
- ダイヤ改正で朝通勤帯かなり改善されましたね~
構造・建物
- ものすごく大きな敷地なようです。道路跨って3つくらいの土地で成り立つのでしょうか。南端東側のちょっとした土地、どういう風に使うのか、提供公園とかなのか。とりあえずは追加情報を待つ、ということで。
- 建物の配置がぎゅうぎゅうに詰め込まれた弁当箱みたいだな。
- 敷地が細長いからどこの棟を買うかで実際の駅距離はかなり違うと思うけど
- うーん、団地みたい。花壇をイメージした棟配置と言いたいのだろうけど、どうしても団地に見える。間取りもHPで見る限り普通の田の字ばかり。1100平米の提供公園っていってもこの総面積から見るとすごく小さい。もっと余裕を持ったランドスケープ描けなかったのか。詰め込み過ぎな集合住宅でコンシェルジュとはどうなんだろう。
- 詰め込み感は感じられるかも。 他とは並ぶが異なる棟は要らなかったかも?とは思いますが ただそうなると1戸あたりの価格や、管理費の負担額も必然的に上がってきてしまうので、何とも言えない部分もあるかも。 難しいです。
- 広い敷地に建物が結構いっぱいいっぱい建っているような気がします。もう少しゆったりとした感じだったら、花小金井らしい、ゆったりさは出てくるのではないかなと感じました。
- かなり大規模で圧倒されそうです。エントランスから自宅まで行くのに最初は迷っちゃいそうなくらい広いですね。小学校低学年くらいだとエントランスまで行くのに何回か行かないと覚えられ無さそう
- 外観はよくあるマンションッて感じじゃないでしょうか。価格帯を見ても、超高級物件というわけではないです。安くもないですが。だからこれくらいというのが普通か、と。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- 共用サービス、共用施設が充実してていいですね。サイクルシェアとカーシェアがあるのがなかなかいいなと思いました。
- 日比谷花壇が外構植栽・花壇・装花デザインを監修? マンション周りの道路に花壇を設置し、ハーブ類を植える、 各エントランス前には四季の花壇を設置し季節ごとに植え替える…ですか。 花で地域住人も心和ませられそうですが、やはりコストは割高になるのでは?
- すでに入居が始まっている棟のマンションのエントランス内には、暖炉の付いた図書スペースもあり、そこには、紀伊国屋が選んだ本が並んでいるとのこと。 また、共有スペースは別館にあるほか、ゲストが宿泊をすることのできるお部屋まで完備されていて、とても素敵でした。 子どもたちが遊ぶことのできるお部屋も、現在建築中の棟の南端に作られています。
- 共用サービスに関してはカーシェア、レンタサイクルがあるのは便利ですし、これなら車がなくてもいいのかなと思いました。
- 管理員、コンシェルジュ、清掃員が常時いるので安心できそうですし。管理員さんは八時までいる予定なので何かあった時は良いですね。管理員さんがいればコンシェルジュさんはいらないかなとは思いましたが、そういったことは入居後に管理組合で変更可能なのでしょうか
- 管理組合でコンシェルジェを廃止するのは、わりとあることと思いますが、この規模だと住民の意見をまとめるが少し大変かな。
- 東京学芸大学の子ども・コミュニティセンターが気になります。外部の人間は遊ばせることができないですよね。ちょっとうらやましいなと思います。あとは紀伊国屋書店の本のラウンジも!施設が充実していますね。ゲストルームもあるし。充実しています。
設備・仕様
- 大規模で植栽計画はいい感じだったね。 エントランスが普通の小規模マンションとなんら変わらないのがもったいなかった。 内装もキッチンが観音開き。 バルコニーにスロップシンクなし。 コストを抑える為の直床構造。 など、三菱ブランドにしては残念な印象かな。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 間取り:2LDK~4LDK。
- 専有面積:57.08m2~91.23m2。
- バルコニー面積 : 8.37m2~15.16m2(I街区)、8.37m2~15.16m2(II街区)。
- 専用庭がある間取りがあるのがとても気になっています。 あれは1階だろうと思いますが、マンションで庭付きはないない良いかと思います。 ただマンションだから上階が良いかなとも思い悩んでいます。 駅までも徒歩7分くらいと近いのも魅力を感じています。
- 間取りのバリエーションがとても多いことにビックリです。 ここは良いけれど、ここは使いにくいかなという点も これであれば解消できるような気がします。
- 間取りのバリエーションなんて殆ど無いよ。 少なくともホームページに出てるレベルでは全部田の字(+α)で、 しかも部屋の形も悪い。
- いまどき3LDKで77~80m2の広めの間取りが多いのはここのよいところ。90m2の南向き4LDKが特に魅力的だけどいくらくらいになるか。
- 面積が狭いこともあって、各部屋は広めだけど 収納する場所が少ないのが残念です。 家具を置くとせっかくの部屋が狭くなるので、 もう少しそこまで考えて設計されていたら良かったのにと思いました。
- これだけの収納があれば、家族分の収納は十分足りるでしょうし、リビングがワイド型になっていることによって広く感じるというのは、良いですね。
- 希望するのは3LDKですが、 3LDKのタイプは公式ページに掲載されているだけで5タイプがあります。 これだけ種類があれば家族の人数によって変えられて良いと思います。 収納スペースは、確かに多くて良いと思いました。
買い物・食事
- 駅構内には、駅ビルのようなものはないのですが、 改札を出ると目の前に、コージーコーナー、薬局、神戸やキッチンカフェが3つ並んで入っています。 また、改札口内には、シュークリーム屋さんが新しく入っていて、良い香りが漂っていました。
- 商店街があるとホッとしますね ちょっとした買い物もできたり飲食もできるし、治安にもいいでしょう。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 小平市の小中学校は教育がしっかりしてますね。
- 小学校が若干遠いのが気になるけど、1キロ以内だから許容範囲かな。
周辺環境・治安
- 花小金井の町は、駅を挟んで、北口南口のふたつに分かれて開発の進む街です。 マンションは、南口側にあります。 スーパーや商店街は、北口側に特に集まっているので、利便性を見ると、北口の方が便がいいようにも思われますが、住むことを考えると、少し静かな南口がとてもお勧めです。 南口を出たところのロータリーには、AUショップやTuTAYA、ミスタードーナッツ、EARTH美容室などはありますし、バス停があります。
- 何よりも花小金井気南口側に住むことの一番のお勧めポイントは、線路沿いに長く伸びる緑道です。 この緑道は、ランニングやウォーキングコースにもなっていて、四季折々の草木を目にすることができます。 ザ・パークハウス花小金井ガーデンへは、南口を出たら、まずこの緑道を5分ほど西方面に進みます。 そして、ファミリーマートの角を線路を背に曲がって、さらに4分ほど歩くと到着です。 この、ファミリーマートのある角には、コミュニティーバスのバス停もありました。 エリアの雰囲気は100点満点です。
- マンションの土地は、NTT所有の物のようで、6階建てとなっていますが、周辺は、10メートル制限というものがあるようで、一戸建てが多く、目の前を遮る景色はありませんでした。
- 駅に近くて低層住宅街っていうのはここの場合は売りになるのでしょうか。 ここの場合は、 社宅の跡地だから特に周りからの反対もなかったということでしょうか。 たまに大型のマンションだと周囲に反対されたり、ということがあるようです、、、けれども。 周りをざっと見ても特に無いですよね?
- ここも4階以上でないと、眺望厳しいと思う。
- 花小金井でマンション買うのはね。 ここは完全に戸建てがメインの場所なので。 マンションを花小金井で買うメリットは感じられないね。 同じ値段で戸建て買えるから。
- というか、そこらの戸建てより高い部屋多い。
- このあたりで再開発などの計画はありますか?
- マンションに隣接して28m幅の大きな道路が作られる可能性があります。 近くの商店街やグリーンロードも道路に削られていまいます。 反対派が前回の住民投票以上に多いでしょうから、ハードルは高そうですが。 できた場合は店は増えるでしょうが、閑静な住宅環境は失われてしまうかもしれません。
- 花小金井駅まで、遊歩道を歩いてみて下さい。朝は通勤電車(西武線)に揺られる迄の、夜は仕事を終えて我が家へ、7分の徒歩ですが、緑の小道に季節を感じ、癒されます。桜の季節の遊歩道は、プライスレスです
- 駅から徒歩圏内はありがたいです。 駅からの帰り道は、終電近くても人通りはあり(通勤帰りのサラリーマン、夜のランナー、等)、怖いことないですよ
- 夜見てきたのですが、マンションの周り、暗すぎではないですか。商店街までは明るかったのですが、、、。
- マンション周りの街灯少ないのかしら、夜も見に行かないとですね
- 周りはすごく静かで、安心して生活ができます。駅も近いし、すごく満足しています。
- こちら、駅の喧騒からは少し離れ落ち着いた雰囲気のマンションで気に入りました(^^) 春の遊歩道の桜並木が楽しみです。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 子どもと楽しむことのできる施設も、近隣に充実しているとのことでした。
【小金井公園】
- マンションから約1.7キロ、徒歩で23分のところには、大きな公園があります。子どもが思いっきり遊ぶことのできる、滑り台や砂場や遊具などがたくさんあるので、週末の家族でのお出かけやピクニックには最適な公園があります。冬の間には、そりのできるゲレンデもあるとのこと、四季を問わず楽しめそうです。
【西武園ゆうえんち】 【江戸東京たてものえん】
- 大人もゆったりできるスポットをいくつか教えてもらいました。
【おふろの王様】
- 歩いて20分弱で到着することのできる天然温泉。緑道を新宿方面に歩いていくと、おふろの王様花小金井店があります。サウナや、たくさんの種類のお風呂、お食事処があるとのことです。深夜24時まで空いているので、仕事帰りにひと風呂浴びて帰ってくるのもよさそう。
【カフェラグラス】
- このエリアには、ゆったり過ごすことのできるようなカフェやレストランがいくつかあるとのこと。その中でもお勧めは、小平駅からすぐ近くの住宅地の中にあるカフェラグラスとのことでした。マンションからは散歩25分と少し遠くですが、お散歩がてらスイーツやランチに行く人がいるとのこと。
その他
- 2棟からなるマンションは縦に伸びるため、駅から遠い方の棟に住む方は、約300メートルをまっすぐ進む形になりますが、その道沿いに綺麗な花壇が作られています。また、2棟それぞれのメインエントランスの中にあるテラスからも、きれいな緑を眺められるようにありました。
掲示板
resident_tokyo/603761/8
tokyo/56903/557
ザ・パークハウス 花小金井ガーデン
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都小平市鈴木町2丁目176番4(I街区)、東京都小平市鈴木町2丁目176番9(II街区)(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分 (I街区)、8分(II街区)(南口) 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス7分 「南花小金井」バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 バス停から 徒歩5分 |
総戸数 | 468戸 |