レーベン横浜汐見台ソラノテ (横浜ソラノテPROJECT)

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2013年11月16日 (土) 20:19時点におけるCRYCH (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要

    1. 京浜東北線 「磯子」駅 徒歩15分
    2. 京急本線 「屏風浦」駅 徒歩13分
    3. 京急本線 「上大岡」駅 バス11分 「汐見台一丁目」バス停から 徒歩1分 (神奈中バス)
    4. 根岸線 「磯子」駅 徒歩15分
    5. 横浜市営地下鉄ブルーライン 「上大岡」駅 バス11分 「汐見台一丁目」バス停から 徒歩1分 (神奈川中央バス磯子駅行き)
    • 総戸数:192戸(他管理事務室1戸・友の会優先分譲50戸含む)
    • 構造、建物階数:地上6階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2014年11月下旬予定
    • 売主:株式会社タカラレーベン
    • 施工:飛島建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 豪華な共用施設や光熱費70%オフが売りになっててインパクトがあります。
    • 100㎡以上が3000万台で買えるなんて・・めちゃ安ぃ。
      • 3800万台は1件のみの釣り物件です。 あとは4500万以上しかありません。
    • 最多価格帯は4800万円(8戸)
      • 最多価格帯4800万台というのは、今回販売住戸だけの話で、平均額はそれより遥かに上です。
    • 共用施設がいろいろあるみたいですが、維持管理に費用がかかるのでは?
    • モデルルームはオプションだらけでした。 生活観のない間取りに変えてしまっているので、見たい部分がまったく見れませんでした(涙) 一番気になるキッチンや、リビングもオプションだらけで、どれが元!?!?って感じでした。 キッチンの収納棚もなくて、ちょっと使い勝手が悪いような・・・。
    • 管理費・修繕積立金など他のランニングコストが安ければ、駐車場0〜2000円はかなり!魅力ですね。


    交通

    • 駅から遠いけどバスが使えるのがいいですね。
    • ブリリアのエレベーターを使えば磯子駅まで徒歩圏ですね。 ただ、バス停も近いので、割り切ってバスに乗ってしまってもいいかもと思います。
    • 渋滞などの心配がなければ、横浜、桜木町方面へ出るにはバスも便利かもしれませんね。


    構造・建物

    • 敷地面積 15303.08平米


    共用施設

    • 我が家は車は絶対なので100%はポイント高いです。
    • フィットネスやジム、シアターやバーラウンジやカラオケまであって、管理費けっこうかかるのでは?


    設備・仕様

    • オール電化
    • ここの太陽光発電は、低層だけあって戸建て並みと聞きました。
    • ベランダに蛇口はあるもの・・・・シンクがなかった。


    間取り

    • 間取りは微妙にデコボコしているようですが広さは十分。
    • 5LDKがあるのには驚きました。マンションではなかなか見ないですよね。
    • 間取りを見る限り、個室の広さも収納も文句なしでした。ただ西向きというのが (正確には西南西という感じ?)ネックでしょうか。 冬は暖かくていいでしょうけど、夏は暑そうですね。
    • ワイドスパンのバルコニーも使いやすそうだと思いました。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 銀行や郵便局もすぐだし、コンビニやAコープが近いので、駅は多少遠くても、 普段の生活や買い物は便利。
    • 商店街が近くにあるようですが栄えてるんでしょうか?


    育児・教育

    周辺環境・治安

    周辺施設

    その他

    掲示板

    yokohama/353983/109

    シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

    [PR] スポンサードリンク