[PR] スポンサードリンク
パークシティ桂
提供: すてき空間
2013年10月4日 (金) 15:50時点におけるChiechieri (トーク | 投稿記録)による版
目次 >
この記事は参考になりましたか?
目次
物件概要
- 総戸数:198戸
- 構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上5階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2014年12月下旬予定
- 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
- 施工:熊谷組
- 管理:三井不動産住宅サービス関西
価格・コスト・販売時状況
交通
- ここは、土地勘がある人にとってはあまり便利ではない場所ですね。周辺の道も狭いのと駅まで少し遠い感じです。
- パークシティ桂の場所は桂駅から徒歩10分。河原町や梅田に仕事に行かれる人には良い。特急が止まるから。河原町からは桂最終が0時近くまである。洛西口だと桂からタクシーに乗ることになる。「桂」が良い悪いというより「パークシティ桂」の良い悪いだと良いと思う。
- 桂駅に近い場所はとても便利ですよ。でも、徒歩10分はちょっと遠い気がします。人の歩く速度にもよるでしょうけれど。周辺の道も狭いし、もう少し駅寄りの物件でないとパスかな。
構造・建物
共用施設
- エレベータ:有 3基
- 駐車場:総戸数 198戸 に対して 敷地内機械式 130台 敷地内平面 3台うち来客用10台(平面3台・機械式7台)含む *駐輪場 総戸数 198戸 に対して396台
- バイク置場 総戸数 198戸 に対して6台
設備・仕様
間取り
- 間取り:3LDK~4LDK。
- 専有面積:70.75m2~85.75m2。
買い物・食事
- スーパーマツモト 上桂店(約790m・徒歩10分)、MEW阪急桂(約800m・徒歩10分)。
- 普段の買い物までいちいち梅田まで行くって、なんか不便そう。それだったらもっと大阪寄りのほうが便利だろうし桂って中途半端で不便な場所ですね。
- 付近にスーパーがあっても利用しない人が多いため、直ぐに潰れてしまいます。私は気にせずに近所のマツモト等を利用していますが、結構見栄っ張りな方が多いかな。近さでは大丸が便利なんでしょうけど、梅田方面に行かれる方が多いです。流石にトイレットペーパーは駅前のスーパーで買いますがそれ以外は結構遠い場所で買い物をされますね。ここは、京都の常識が最も通じないところですので、特に市内出身者が引っ越してくる場合は必ず下見をされることをオススメします。北摂の方は気にしなくても大丈夫だとおもいます
- 買い物でいえばフレスコも業務スーパーも、マツモトもあります。ちょっとした洋服を買うならユニクロもジャックもあります。悪い場所ではないという印象ですね。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- みつばち保育園(約520m・徒歩7分)、川西幼稚園(約830m・徒歩11分)。
- 市立桂徳小学校(約620m・徒歩8分)、市立桂中学校(約850m・徒歩11分)。
周辺環境・治安
- 京都銀行 桂支店(約800m・徒歩10分)。
- 西京区役所(約1,360m・徒歩17分)、京都桂上豆田郵便局(約370m・徒歩5分)、三菱京都病院(約150m・徒歩2分)。
- ここは阪急ブランド駅と財閥系ブランドで、京都市内はもとより関西各地から注目されるのでしょうが、付近をよく知る者にとってはあんまり買いたいとは思いませんね。
- 桂は阪急京都線で最も人気の高い駅です。ということは京都で最も人気の高いところですね。ブランドをしょってるという感じです。
- 先日所用で桂駅周辺に行きましたが、民家の間の狭い道には閉口しました。狭い道からの車庫入れは大変だろな・・・と思ってしまいました。今度行くことがあったら、単車でまわることにします・・・。
- 桂で便利さを享受できるのは駅から徒歩三分以内。それを超えると極端に不便になる。それでもなんで京都一人気の高い地区なのかは不思議だわ。ましてやこのマンションの地区は特に不便だし、夜も不気味なところです。
- 桂と一口に言えども便利さは場所に寄ります。広範囲ですからね。この場所は駅からも遠くて道は狭いです。どうしてここに建てたのと思いました。
- 桂は、周囲に聞いても人気は人気ですよ。どこへ行くの便利というのもあるし柄が悪いとか避けたい場所というのはないように思いますから。でも、ここはちょっと駅から遠いと思います。
周辺施設
- 桂離宮(約670m・徒歩9分)。
その他
掲示板
kansai/358294/70
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2024年07月09日
子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。 立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。 住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…) 文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。 価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね… 『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。 でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。 |