オーベルグランディオ調布国領
目次 >
目次
物件概要
- 所在地:東京都 調布市国領町4丁目33番2、33番87(地番)
- 交通:京王線 「国領」駅 徒歩2分
- 総戸数:151戸
- 構造、建物階数:地上8階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2012年07月下旬
- 売主:有楽土地株式会社
- 施工:株式会社長谷工コーポレーション
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 4,200万円台予定~5,800万円台予定 (61.91m2~77.77m2)
- 坪単価は、216万~260万、平均で230万位でしょうか???
- 値段は出てましたよ。
- 南西向き3LDK 4800万円台~
- 南西向き4LDK 5900万円台~
- 各駅とはいえ、駅から近いし、やはりそのくらいの値段はいきますよね。とはいえ、あっという間に完売しそうだな。何年か前に国領で珍しく新築マンションが出たけど、そこは駅から徒歩15分位なのに、2ー3ヶ月で完売していましたからね。
- 4800万〜となってましたが、最多価格帯はやっぱり5000万円台になりますかね。
- 駅近って凄く魅力なんですけど、ココってかなり強気な価格設定ですよね…
- 最近のこの辺の相場からすると、かなり安いと思う。 ただ、最近のこの辺は財閥系(野村含む)が多かったから、一概には言えないかもですが。
- 上層階は坪単価いくらよ?
- @260万くらいでしょ。各駅にしては高いよねー
- 15年前国領駅から徒歩15分のところのマンションを購入しましたが 3階で坪単価@220万でしたよ。それを考えると妥当な金額だと感じます。
- 各駅だけど、ここは便利だからね。 京王線の場合、各駅でもそんなに不便じゃないから、逆に値段も下がらないんじゃないかな。 特急駅の調布より私だったら各駅でも国領に住みたいと思うな~
- 何だかんだいっても調布駅より都心寄りだからね、距離は若干しか違わないけど心の持ち様の面で違う人もいるかもね。 最初から新宿までは京王線の各駅を使うことを予定している人にとっては国領駅で問題ないのではないかと思うよ、この辺りの住まいになると特急や急行に乗る ことは最初から考えていない人もいるみたいだし。
- @260万くらいでしょ。各駅にしては高いよねー
- このマンションはガス温水床暖房「暖らんぷらん」+エコジョーズ&ミスティがついているんでセット割で年間のガス料金が19%割引になります。
- 申込書はネットで請求できるようですね。
開栓立ち会いの時に記入済み申請書類を手渡し すればその日から料金が適応になるようです。
交通
- 駅目の前。国領駅は地下化されるので、踏切もなくなり、このマンションが面している狛江通りの渋滞も減ることでしょう。
- 本当に駅前ですね。国領ってここ数年で駅前が激変しましたよね。 昔の国領なら、住むことを考えることなかったと思いますけど、今の国領ならいいなーと思います。
- 京王線・各駅停車の本数の少なさが我慢できれば住みやすい街だと思います。
- 各駅停車は20分に一本ぐらいのペースでしょうか、時刻を把握して駅へ向かう分には多い本数ではないですが困ること はないですよね。駅も地下になるとのことで南北の行き来がスムーズになり、より街が快適になることを考えるとタイミングよくいい物件を発見したと思い目下 調査中です。
- 住みやすくいいところですが、電車はあまり便利ではないですよ。
各駅の本数が10分に1本と少ないです。 これをどう解釈するかは人それぞれの感覚かと思いますが。
新宿から帰る場合、実質15分に1本くらいの感覚です。 つつじヶ丘の待ち合わせで合流するためです。
このあたりを気持ちの面でクリアすれば駅も近いし値段的にもよいので、 買いとなると思います。
- 10分に1本のペースです。 京王線は、特急/準特急 10分毎、急行/快速 10分毎、 各停10分毎と、10分パターンを基礎にしたダイヤを 組んでいます。 田園都市線なんかだと、各停は7.5分毎ですが、 各停に接続する急行は、15分毎で、結局、京王線のほうが 便利です。
- 国領駅は2013年3月に完成予定
- 国領駅ずいぶんきれいになった気がしてたんですけど、 まだ完成していなかったんですね。
- 駅の綺麗さってそのそばの店舗とかに影響している気がする。だから綺麗になるのはいいことだし、2013年完成ならそう遠くない将来でマンション検討の意欲も沸くね。国領は着々と変わっていっているな。
- 地下化の完成が2013/3なので、駅前広場の整備等には、それに加えて、もうしばらくの時間が かかりそうな感じがしますね。国領駅の地下ホームには、ホームドアが整備される模様です。
- 国領駅ずいぶんきれいになった気がしてたんですけど、 まだ完成していなかったんですね。
- 国領は各駅しかとまらない駅だけど、便利な街になりました。
- このマンションの前面道路である狛江通りは道路整備が行われ歩道も車道も広く綺麗になりましたが、 このマンションの隣から駅に向かって8棟の小さなビルが並んでいて、その前の歩道が狭いままです。 最近そのうちの3棟を取り壊したので残りも全部取り壊して 道路を整備して歩道を広くするのかなぁ~と思いましたが、 同じところにまた新しく建て直し始めました。歩道は広がらないのでしょうか。残念です。
- 朝は国領からなら比較的空いている各停で新宿まで乗り通しても、快速や急行との所要時間の差はそれほどありません。
- 朝はホント急行でも各駅でもそんなに新宿までの差がないですよね。 だからこそ国領各駅でもそんなに影響ないかなーと思っています。 各駅の中でも国領は抜群に駅前が整備されていますよね。 とっても使いやすくて気に入っている駅のひとつです。このマンション、駅前だしかなり考え中です。
- 新宿、調布の間に住んでいる人は各駅のみ利用している人も多そうですよ、実際私の知人は何人か各駅オンリーで乗っています。国領だと調布よりも東なので各駅停車でラクラク新宿までは出れるのでこのマンションのメリットの一つだと思います。
- 地下化ですが、計画としてはさらに地下につつじヶ丘までの追い越し線ができます。 今のところ朝は各駅でも快速等でもたいして変わらない感じですけど、 追い越し線ができるとなると、それもだいぶ変わる可能性あるんじゃないでしょうか。 新宿からの帰りはいまでも調布と国領じゃだいぶ違いますね。
- 京王線の中でも東寄りですから国領人気が高いのは何となく納得いくものがありますね。ここより東の急行や特急の停車 駅ではさすがに価格が上がるのでできるだけ東寄りでという検討者が増えてきた結果、国領も注目のエリアになったという見方も良いかと思います。昔を思え ば、各駅停車駅のマンションとは思えない素敵な物件が本当に増えましたよね。
- 電車に乗る人は、国領はやっぱり不便ですよ。 各駅停車だから不便というよりは、停車する電車の本数が少ない(急行、快速は通過してしまう )から、なかなか電車に乗れなくて不便、です。
- 日中10分に1本のダイヤを不便に思うかは人それぞれだけど、個人的は全く問題なし。 朝ラッシュ時はもっと多いし。 新宿から各駅停車で30分ちょい、つつじヶ丘まで快速や急行できて接続する各駅停車に 乗り換えて20〜25分という時間も気にならないな。 職場が新宿近辺ならほどよい距離。
- いやいや、仮に調布やつつじヶ丘でも、日中なら各駅乗ることはないわけで、 結局のところ10分に1本なのは変わらないですよ?近所の駅に行くなら別ですが。 問題は、一度乗り換えがあること、乗車時間の長さでしょう。 朝は各駅でも差が少ないですけども。
- 日中10分に1本のダイヤを不便に思うかは人それぞれだけど、個人的は全く問題なし。 朝ラッシュ時はもっと多いし。 新宿から各駅停車で30分ちょい、つつじヶ丘まで快速や急行できて接続する各駅停車に 乗り換えて20〜25分という時間も気にならないな。 職場が新宿近辺ならほどよい距離。
- 朝のつつじヶ丘始発と夕方のつつじヶ丘行の各停はやめてほしい。 ラッシュ時に利用客(利用価値)の少ない列車を走らせるのは無駄だと思う。 あと、本八幡~橋本を走ってる快速の通過駅は代田橋、上北沢、芦花公園、柴崎、国領、布田の たった6駅だけです。快速を廃止して各停にして貰えないかな。
- つつじヶ丘行き、帰りに間違って乗ったりね…。 おそらく列車運行上の都合による設定じゃないかな。 快速はつつじヶ丘で追い抜く都合があり、もたもたしてられないのでは。 まあいずれにせよ、国領は今後も優等列車は止まることはないので、 その辺の期待は捨てて検討しないとね。
- 歩く気になれば、調布までだってあるける。ほとんど平たんな道のりだし、ちょっと運動を兼ねて朝の散歩しながら行ってもいいし、各駅でちょっとのんびり(朝はそんなに変わらないけど)新宿まで行ってもいいし。 そういう選択ができるこの駅の位置ってかなりいいかも。
- どちらかというと、終電後に新宿からタクシーで帰ってきてもそんなにふところ痛まないのがありがたいくらい。
- 新宿から来ると乗越し運賃が掛かるので歩くために調布まで行くことはありませんが つつじヶ丘からなら運動不足解消で時々歩くことがあります。 国領(品川通りと狛江通りの交差点・デニーズがあるあたり)まで 品川通りをひたすら真直ぐ早歩きで17~8分ぐらいで歩けます。
- そうそう、新宿・渋谷からだと布田と調布で料金違うんでしたね。 最寄りが布田・国領であっても、調布で申請しているサラリーマンは多いと思われ。
- 京王線の最終電車は12:18の高幡不動行です。 急行ですけど、確か途中でこの前の各駅停車に追い付けるはず。 http://keio.ekitan.com/pc/T5?dw=0&slCode=262-0&d=1&tdKey=20110923
- これ以降でも1:10発の深夜バスが国領に止まります。 http://www2.keio-bus.com/nightbus/index_01.html
- おお。 深夜バスがあるのは知ってましたけど、国領にも止まるとは知りませんでした! 1:10なら、JRの最終で新宿にたどり着いても間に合いそうです。
- これ以降でも1:10発の深夜バスが国領に止まります。 http://www2.keio-bus.com/nightbus/index_01.html
- 駅の南北再開発ともにもうとっくの昔に完了済み。 あと大きいのは、京王線地下化と、野川のほうの道路だけかな。 地下化は早ければ今年度中に地下に切り替え、切り替え後の後始末含め来年度中の予定。 ちなみにもう国領は線路もホームも出来てるみたいね。
- 調布は南北分断がかなり激しいですけど、国領はそれほどでもないですからあまり変わらないのでは。 歩行者が逆に横断しづらくならないようにして欲しいですね。 狛江通りの交通量は、その後の計画道路によって大きく変貌しそうです。 喜多見国領線と、狛江銀座吉祥寺線です。
- 来年度に計画決定される複々線化が実現したら 新宿行きの特急は朝でも大幅に改善されるけどね。 おそらく常に15分以下だろう。 そうなるともう調布駅に出た方が早いかもしれない。
構造・建物
- 8階だと低層型のマンションですね。国領のほうの風景にはそのほうが馴染むでしょうか。
- 長谷工が一番のネックだな。 ただ、別のオーベルでは長谷工らしからぬ立派な仕様でつくってたんだよね。 いわゆる長谷工仕様じゃない感じで。 詳細に期待します。
- 全戸南西向きとありますが、そちらの方向には会社があるようですね。それが気になります。。
- 駅前立地と8階建てということを考えると、上の方の階でも眺望は期待しちゃいけないだろう。
- 長谷工は全てダメというスタンスでなく、個々の物件を吟味した方が良いよ。 ここは設備に関しては合格じゃないかな。あとは敷地プランだね。長谷工は敷地一杯に建物つくって、目一杯詰め込む傾向があるけど、チラシに空地率40%とあるので、その心配はあまりなさそう?
- 南西向きだと高層階なら調布の花火大会が見られるのでは?というのは期待し過ぎですかね。南西だと狛江通り側は玄関通路になるんですかね。大通り沿いにバルコニーが面していると排気ガスが酷いので、狛江通り側は通路であって欲しいな。
- ここからだとさすがに調布の花火大会を家から見るのは厳しそうな気がします。。 でも、歩いて見に行くことは十分にできますよ。
- 全戸南西向きで、A棟B棟があるってことは、=の字形の配棟かな?それともひとつは共用棟かな?
- =の形で2棟建ちます。間は駐車場です。 なので、狛江通り沿いの棟も、 十分陽当たり良さそうですよ♪
- 有楽土地のマンション、お薦めしません。 私が買った埼玉南部の新築オーベルは欠損マンションでした。 3月の地震で発覚しました。(この周辺で損傷を受けたマンションはここだけ。) そして、その欠損に対して半年経っても有楽土地は何もせず、結局住民が泥をかぶる(なぜか住民が自腹を切っての修理?)方向へ持っていこうとしています。 知り合いの(競合他社の)マンションでは地震後小さなひびも速やかに補修されたと聞いて、有楽土地って最低、、と思っている次第です。
- あの地震でヒビとかが入っていまだに修理されていないという対応はちょっと心配ですね。。。 関東だってまだ大きな地震があるって言われてますしね。
- 引き渡し後は地震などの天災による被害は免責。 だから浦安の野村のマンションも引き渡し後数年経っていたのは修繕積立金で、 引き渡し途中だったのは野村負担で直すことになった。
- マンション1Fにはカフェが入るそうです。何が入るかは決まってないそうです。
- カフェが入るということでしたら 傍目にもお洒落な建物のイメージを保てて悪い気はしないですよね^^ それに一階にどんな店舗が入るかで衛生面のことを心配する方もいらっしゃるはずですので、 カフェの水準の食品取り扱いでしたら安心することができるのではないでしょうか。
- エントランスはやはり狛江通り沿いになるのでしょうか?西側は細い私道(?)だし、東側は駅の反対ですよね?
- エントランスは狛江通り側ですが、西側裏道側は駐輪所出口があるので そこから出入り出来るようです。 駅にはこちらの入り口が、かなり近いですね。 ゴミ置き場も西側裏通路側でしたよ。
- せっかくの駅近なのに長谷工ってのは残念すぎるな…。
- ここは長谷工にしては頑張った仕様ですね。
- 8階建ての低層は何とも安心できる高さで良いですね。 高層でも下に住めばいいではないかとい選択もありますが、 上に部屋数がないのも気持ちとして落ち着きます。 エレベーターのこととか考えると快適そうですね。
- 長谷工ということはまさか直床ですかね。
- 直床ですよ。うちは子供がいるので安心しました。
- 直床より二重床の方が下の住戸に音が響かないような気がしますが・・・。 二重床でけっこう遮音性能が良い商品もあるみたいだし、 子供がいる家は二重床の方が安心なのではないでしょうか?
- 天井は二重天井にしてるみたいですよ。
- 直床ですよ。うちは子供がいるので安心しました。
- MRでパンフレットをもらってきて色々中身を見ているんですが、確かに設備などはそんな悪くないなぁといった感想を持っています。 ただ、ネットで色んなマンションの構造などを見てみるとこのマンションで気になる事があります。 下記事項の差って防音・遮音性、耐久性などに大きく影響しますか?また施工業者が長谷工コーポレーションというのも気になる要素です。 一生に一度の大きな買い物なのでそれなりに納得出来る物件をと考えています。どなたかご意見をお願いします。
- 外壁がこのマンションは「軽量気泡コンクリートパネル100mm」→他マンションは「コンクリート150~250mm」ぐらい。
- 上下階の間に使われているコンクリートスラブが200~210mm→他マンションは200~270mmかそれ以上。
- 直床&二重天井→他マンションは二重床&二重天井が一般的。
- 耐久設計基準強度が約24N/mm2→他マンションは約30N/mm2以上。
- 確かにコンクリート耐久24NとALC100mmが他の物件に比べて見劣りしますね。超高層マンションの高層階ならば軽量化の為ALCなのは納得できるのですが…八階建なのになぁ
- 外壁のALCパネルは断熱、耐火、遮音性に優れているので 雨仕舞さえしっかりしていれば問題ありません。 ようは長谷工の施工管理能力と職人さんの腕しだいという事。
- ALCの使用はあからさまなコストダウンだけど、最近は三井のマンションでも堂々とやってるから、長谷工だけの仕様ではないよ。 床スラブの厚さはほぼ8割近いマンションが200mmだから、これは普通。 直床はこれはどうにもならないけど、仕方ないよね。あのフワフワ感は個人的にはNGだし、二重床のかっちりした歩行感のが好きだけど。子どもが転倒したら・・・とあるけど、固い二重床だって子どもは転んでも全然平気。 コンクリート強度は確かに見劣りするなあ。長谷工はたいがい27Nなんだけどね。
- フワフワ床は私はダメです。 別の長谷工MRで体験しましたが。
- 仕様といえば、ここ直床ですよね。 営業さんに伺った所、場所の高さ制限がある為、 二重床には出来なかったとの事。 無理に二重床にして階高が取れない方が問題と言われました。
- これは口実ですね。 二重床にして階高も確保した上で、制限内の階数にすれば良いだけの事。
- 直床は賛否両論です。ご自分で判断して、将来水回りを変更するような大規模リフォームをするつもりなら二重床の物件を検討すればいいと思いますよ。
- 部屋の階高は2500ミリありますし、アウトフレームなので変に梁の出っ張りもなく180センチある私でも快適だなぁと感じました。
- 日当たり良好!
- 駅近なのに南向きで日当たりも良く静かなので、買って満足しています。
- 我が家だけなのかもしれませんが
正直、ちょっと内装施工は雑に感じました。。。
- フローリングや壁紙など、かなり良質なものを使用しているとのこともあり
楽しみにしていたのですが、内部の施工はがっかりでした。
- うちは建築士さんに同行していただき、丁寧にみていただきましたが、
指摘箇所は少な目でした。その建築士さんもおっしゃってましたが、 施工の状態はそのお部屋によってかなり違うものだということでした。
- 今のところ、静かで快適な暮らしに満足しています。
中庭や1階にところどころある植栽も感じ良くて、良いマンションだなと思います。
- 今朝、何気にベランダから外の景色を眺めてたら、富士山が観れることに気づきました。
まさか自宅のベランダから富士山が観れるなんて思ってもいなかったので、なんか得した気分になりました。
- 調布の花火祭り。花火、綺麗でしたね!
家にいながらにしての特等席。 満喫できました!
- うちもベランダからもリビングからも花火観れました。
花火の煙も影響なく、綺麗に観れましたね。 秋の花火も良いものですね。 来年は身内を招待して花火を見せてあげたいです。
共用施設
- 庭園、図書館、コミュニティ・・・子どもの教育に適切な環境が整っていて温かみのあるマンションですね。
- 機械式駐車場の説明も受けてきました。うちは週に1回車に乗るかどうかの頻度なので下段にしましたが、ゲリラ豪雨などの大量の雨が降った時は、地下の下段のままだと車が浸水してしまうので、大量の雨の時には自分で機械を操作して上に上げないといけませんよと言われて、そっちの方が少し心配になってしまいました。機械式の駐車場はその心配もしなくてならないのですね。ちなみに先日の大雨のレベルでは全く大丈夫だったみたいです。
- 屋上緑化が気になりますが、住人は屋上にいつでも出れるんでしょうか。
設備・仕様
- 長谷工物件とはいえ、全室ペアガラスとLD床暖房標準は立派かも。
- ディスポーザーに浴室ミスト付きともなってましたね。設備はなかなかですね。
- モデルルームに行った方に質問。 台所に食器洗い機付いてましたっけ? 確かなかったような気がしたのですが、確認された方教えてください。
- 食洗機は標準ではついてませんでした。ビルトインにすることは可能っぽいことは言ってましたが。 据置だとちょっと置き場考える感じでしたね。
- これまで見てきた中でも仕様はよさげだと思いますが… キッチン周りも必要と思うものは揃ってますし。唯一食洗器がないかな。
- エミットマンションシステムを使われていますか?
うちは夫婦ふたりとも共働きのためこのシステムすごく便利で気に入ってます。家族の帰宅時、来客や宅配が届くごとにメールが来て便利です。
間取り
- 2LDK~3LDK 61.91m2~77.77m2
- 資料請求して、いくつか間取りを見ましたが、収納が多くありそうでいいですね。
- 資料の中に間取りがあったのでチェックしましたが、 まぁ間取りはフツーです、ファミリー仕様。 平米数も広いし、子供3人とかもいけるでしょ。
- 良い物件だと思いましたが、敢えてデメリットを書きます。
- スパンがちょっと短いかも。
- 全部洋室にして普通のドアにして欲しい、と思うのはうちだけかな? ウォールドアは、どうもね。 和室も不要。もちろん好き好きだろうけど、半分くらいは全部洋室の間取りだとありがたい。
- 和室か洋室かは好みによるのでメリットデメリットという判断の仕方ではないと思いますが、正直いいましてうちも全部洋室のほうが嬉しいという意見はあります。 ただ間取り的に和室がある間取りが理想なんですよね^^; ドアを開け放すと和室は小上がりのような使い方をできるんでしょうか。 うちはホテルなどのレイアウトが結構好きで、和洋室という続いた形にできるならとても快適なんだろうなと思います。それなら和室があっても買いたいですね。
買い物・食事
- 一番近い大型書店はどこまで行けば良いでしょうか??
- どこまでを大型というかですが、マンション目の前のココスクエア1階にリブロという書店が入ってます。国領で足りないのはドラッグストアですかね。価格競争が起きないので、日用品が高いです。もっとも10円、100円単位の話ですが。
- ドラッグストアなら近くにウェルパークがあります。駅北口にはセイジョーもあります。
- どこまでを大型というかですが、マンション目の前のココスクエア1階にリブロという書店が入ってます。国領で足りないのはドラッグストアですかね。価格競争が起きないので、日用品が高いです。もっとも10円、100円単位の話ですが。
- 突然ですが、ココスクエア東側のKサイドビル1階にある中華そば屋「美芳」で 昔ながらの東京ラーメンを食べることが出来ます。520円です。
- リブロぐらいの書店ならスペースの規模では大規模とはいえませんが本の品揃えなら十分に思えます。旬な書籍がいつも 揃っていてくれれば助かりますね。アマゾンで購入することも便利ですが、正直立ち読みで全部読んでしまう時もあるので直接読めるのは書店に限ります。目の 前にあるならいつでも行けますね。
- 駅北口にはBook Offもありますよ。
- 駅の周辺には喫茶店が見当たらないように思います。 ドトールぐらいは欲しいですね。
- そうなんですよ。お洒落なカフェまでは望みませんが、大人がちょっと気軽にお茶できるチェーン店系の喫茶店がないんですよね。近くに会社もあるのに、何でですかね。
- マックは目の前にありますね。
- 調布に10年以上住んでますが、国領から調布にかけての畑で、農家から直販の野菜も買えます。
特に国領には、注文した後に、直接、畑から取ってくれる直販の所が、あります。新鮮で安くて、美味しい。 このあたりも、国領の良さです。
- ヨーカドー国領店も数年後に増床予定。
- イトーヨーカ堂は拡張するんですか?確かに売り場が手狭な感じですからね。大人が飲み食いできるお店が欲しいですよね。土日のフードコートなど子連れで大混雑なので、買い物がてらちょっと休憩したくとも、できないんですよね。
- 拡張してアリオになるのではないかという噂。公式には何の発表もないですが。
- ところで、ヨーカドーは拡張される計画があるんですね。 検索してみたら、2015年に大幅に増床する計画があり、 パルコの専門店街の通路を広げ、あと100店舗くらい入る予定という ことです。
- パルコじゃなくてアリオが出来るって噂ですよ
- アリオでもパルコでもヨーカドー増床でも、大歓迎です。私は郊外育ちなので、車で行ける大型ショッピングセンターで の買い物は生活に欠かせません。歩いて行ける距離に大型ショッピングセンターがあるのは、子育てしていく上でも、楽しみが増えていいですよね。普段の買い 物は目の前のマルエツ、休日はヨーカドー&ジューキ跡地のショッピングセンターって感じですかね?
- このマンションを購入する場合、普段はヨーカドーより、マルエツを利用するような気がします。地下のマルエツも品揃 えはいいと思いますし、1階には本屋、薬屋、100円ショップ、マクドナルド、ベーカリーがありますし、2階では外食できるお店があるし、充分ですよ。 ヨーカドーほど混んでいないし(笑)。
- マルエツは大幅に1Fフロア改装して、できた当初より客足は良いくらいです。 ココスクエアの2階の飲食店などの客足が減ったのは、不景気もありますけど、 企業が国領からどんどん出て行ったことが大きいです。 それまではどこもそれなりに繁盛してました。
- コクティーは残念な感じだよね。閑散としてる。西友も何だか暗い。 ココスクエアは大したお店が入っていないのに、活気あるよね。 昔から、駅は北口より南口が栄えるって聞くから、そういうことなのかな。 とりあえず、買い物には不便しないよ。あったらいいなと思うのは、スタバ・タリーズ・ドトール等、ゆっくりお茶できるお店かな。人と待ち合わせし て、お茶しようかとなっても、ないんだよね、適当なお店が。あと、おいしいケーキ屋があると、イベント時には買って帰れるから便利かな。マルエツにもケー キあるけど、ひと昔前の安かろう悪かろうで、お土産にはできないレベルだよね。
- ケーキ屋は確かにないかもですが少し足をのばせば結構ありますよ。 私は仙川のセティボンや狛江のセジュールをよく使います。気軽に買いたいときは品川通りの青木屋、イトーヨーカドーのコージー、シャトレーゼあたりですかね。
- カフェには行きましたか?
営業時間が短いのでなかなか行く機会がなかったのですがこの前持ち帰りしてみました。 予想以上においしかったです!値段も買ってみるまでは高いかなと思ってたのですが、量もたくさん入っていて良心的だと思いました。
- 1階に入っているカフェ、いいですよね!私は豆を買いつつアイスコーヒーのペットボトルも買っています。
自分でコーヒーを淹れる暇がない時はこのアイスコーヒーを飲んでます。とっても深みがあっておいしいですよね!1杯ずつ買うよりもマンション住民価格で安いのでお得ですし。
- マニュライフの隣のJAのあるビル1回のイタ飯屋さんのランチは味・量とも満足でした。
- 国領駅じゃなくて隣の柴崎駅ですけど、オリジン側の出口を出て右手に進むとステーキ屋さんがあるんですが、なかなか美味しかったですよ。
- この近辺に住んでいたので、少しだけお店を知ってるかも。。。
イタリアンは狛江通りにもう一軒あってそちらもなかなか 美味しいです(「ポルトディマーレ」という名前だったかと)。 そのイタリアンの向かい側をイトーヨーカ堂近くまで行くと お蕎麦屋さんもいい感じのお店があります。 マルエツの入っている駅前のビル2階のカレー屋さん、それから 同じく中華料理店(なかなかの本格派)もおいしいですよ! 回転ずし屋さんがなくなってしまったのは残念ですが、 国領駅近辺、穴場が結構あるみたいです!
育児・教育
- ここは、学校はどこになるのかな?駅前に大規模な都営住宅があるので、そこと同じ学区だと辛いね。
- ココスクエアとかもあるし、うちには子供がいるんで、今もわざわざココスクエアにある子育て施設にはお世話になってます。
- ココスクエアいいですね、「すこやか」も入っていて助かります。
- 保育園を考えている場合、国領周辺は激戦の調布の中でも激戦区です。 国領周辺は調布でもっとも人口が多く、また子供人口も多いようです。 このマンションを買えるクラスなら0~2歳児の認可園は絶望的でしょう。 今年の様子をみると3歳で認可に入れない可能性も高くなってきました。 このマンションができたらなおさらかもしれません・・・ 国領は気に入っているのですが、この点だけは個人的にネックです。
- 国領は予想以上に人口が多いのですね。今までは調布駅のほうが圧倒的に多いという印象を持っていました。子どもの為 の環境はこちらのマンションに入居する際の一つの課題になりそうで十分に調べておいたほうが良さそうです。隣駅ぐらいなら自転車でも車でも近い距離ですの で、国領駅周辺だけで考えず、一駅隣ぐらいまでの範囲で保育園などの検討はしたほうが良いかもしれないです。
- 国領は都営含め大きい集合住宅ばかりですからね。 都営は1階に保育園がある棟が2つあって、育児も考慮されながら建てられたんでしょうね。 ある程度の規模のマンションは認証園でも併設するくらいのことはしてほしいものです。 この物件の1階にある商業スペースがどうなるのかが気になりますね。 なお、国領駅の周辺は保育園が多いので、周辺からも集まってくる状況です。 一駅隣とかの程度ではまったく効果ないです。第6希望まで書けますので。 多摩川方面か、調布より西まで足を伸ばすなら競争率は結構、減ります。 でもそれじゃ国領駅前に住む意味がね…就学前の4,5年間のことといえど。毎日のことですからね。
- 調布は待機児童数が全国でもトッブクラスですからね。その辺も考慮しつつ検討しないといけませんね。
- 国領は予想以上に人口が多いのですね。今までは調布駅のほうが圧倒的に多いという印象を持っていました。子どもの為 の環境はこちらのマンションに入居する際の一つの課題になりそうで十分に調べておいたほうが良さそうです。隣駅ぐらいなら自転車でも車でも近い距離ですの で、国領駅周辺だけで考えず、一駅隣ぐらいまでの範囲で保育園などの検討はしたほうが良いかもしれないです。
- 待機しているうちに小学校入学の時期になってしまいそうな感じ。 幼稚園は比較的余裕ありそうですが・・・。どうなんでしょうか。
- 幼稚園の方がいくらかマシみたいですよね。 でも幼稚園に入れる余裕がお有りなら保育園の心配は不毛ではないですかね。
- うちはフルタイム共働き(それでも認可には入れません)なので幼稚園は対象外ですが、 3歳になったとき認証から放り出される時の万一の備えで一応チェックはしてます。 幼稚園は入るまでの活動はそれなりに大変ですが(願書をもらうために早朝から行列とか)、 最終的にどこも入れないっていうことは今のところはないようですね。 ですが、今後はちょっとわかりません。年々激化していく状況ですので。 ちなみに公立の幼稚園は調布市にはありません。
- 狛江通りの西側は基本的に第二小だけど、世帯数多いし学区の微妙な調整があるかも。 第二小は敷地も小さいので。たしか駅前のマンションも西側だけど国領小だったような…
- 国領は小学校の越境OKみたいですよ。
- 小学校の越境は、相当の特別な事情がない限り無理でしょう。 中学校は一定の範囲で選べる制度がありますけどね。
- 国領は小学校の越境OKみたいですよ。
- 幼稚園は、今は定員割れの時代です。片や、保育園は待機児童が溢れてますよね。調布市も例外じゃないですよ。このご時世、共働きの家庭は増えてますからね。
- 国領近辺で保育園というのは母子家庭などの特殊な事情がない限りは100%無理。 乳幼児抱えて共働きになるならここは買わない、それが賢明です。
- 国領付近には4〜5の認可保育園がありますよね。母子家庭じゃなきゃダメって…そんなに母子家庭が多いのか?と疑問 に思いましたが、やはり大規模な都営住宅があると、母子家庭は多そうだなと感じました。調布市の待機児童の数は、多摩地区ではワーストですよね。このマン ションも、これだけの規模ならば、マンション内に保育園を設置するよう、市も指導すべきですよね。今、共働きでなくても、共働きせざる得ない状況になるこ とも、予想されますから。
- 母子家庭など、ね。他にも病気、生活保護、低所得などの事情が優先。 マンション買える所得があるとなるとかなり厳しい。 都営の影響もあるかもしれないけど、国領地区ではそもそも人口に対して園が少ない。 見学に行っても都営にいそうな子供はそれほどいませんね。 乳幼児だとわからないだけかもしれないけど… ただ、枠が桁違いな0歳児入園なら望みはないわけではない。 0歳児は早生まれが対象外で、低月齢だと抵抗がある親も多いせいか、競争がそこまで激烈ではないので。 うちは早生まれだったので0歳児で入れずずっと待機。
- 今認可保育園に通ってますが、母子家庭の人なんてほとんどいませんし、都営に住んでいる人も僅かです。戸建てやマンションで持ち家の人も多いですし、賃貸でもそれなりのマンション住まいの人が多いですよ。 認可は貧乏な人しか入れないと勘違いされてる人が多いですが、0歳児で入れるなら、両親ともにフルタイム正社員じゃなければまず入れないんです。 必然的に収入もそれなりになりますから、世帯年収1000万超の人も普通にいます。もちろん、「保育に欠ける条件」が同じなら収入が低い人が優先されるの で、あまり稼いでいると入園は無理ですが。 生活のために共働きなのではなく、子どもを生んでも仕事を続けたいから保育園を選ぶという人の方が多い印象です。
- 私も調布の認可園通わせてますけど、クラスの親の職場を聞くと一部上場の有名企業ばかり。持家の人ばかりだし、医者と看護師の夫婦もいます。 逆に調布市は、保育料いっぱいとるために高所得者ばかり集めてんじゃないの?!ってくらい周りは高所得者(ぽい。年収なんて聞けないですからね) 逆に知り合いのシングルマザーは認可園入れてなかった… 0歳児からなら、入りやすいイメージ>認可園 ただ国領の小学校は飽和状態って聞いたことあります。 ヨーカドーの隣の小学校とか。
- 国領近辺で保育園というのは母子家庭などの特殊な事情がない限りは100%無理。 乳幼児抱えて共働きになるならここは買わない、それが賢明です。
- 都営の学区が気になるのであれば小学校から私立へ、最低でも中学受験で中高一貫に抜ければ良いのではないでしょうか。 中学受験は小4からの通塾が当たり前ですから、子供同士の付き合いは三年間で実質終わりです。 私立は似たような価値観の家庭が集まるので楽ですよ。
- 幼稚園通う方はいらっしゃいますか? このあたりだとどんな園バスがきてくれるのか 調べています。 土地勘も知り合いもいないので…幼稚園の評判や 有名どころ?がありましたら知りたいです。
- ほとんどの幼稚園で園バスはあるようです。 以下、私が知っている幼稚園情報です。 若竹幼稚園…高尾山登山、遠足、夏祭り、餅つき大会、親子でプール大会(?)などイベントが豊富。 駿河台学園第一幼稚園…行事が多く、全学年で体育指導、年長になると英語指導がある。
- マンション徒歩圏内
- 駿河台大学第一幼稚園(園バスあり)
- 自転車圏内
- 若竹幼稚園(園バスあり)
- 染地幼稚園(園バスなし)
- 多摩川幼稚園(園バスなし)
- それ以上
- たちばな幼稚園(園バスあり)
- 白菊幼稚園(園バスあり)
周辺環境・治安
- マンションの並びは小さな雑居ビルが立ち並び、ちょっと小汚い感じなんですが、この機会に全部取り壊して綺麗になるのかな?垢抜けない国領駅前の雰囲気一新となるような開発に期待したいですね。
- クリエイトとオタリの跡地。国領駅寄りの古い建物は再開発される予定。
- 都心部からそこそこの距離で、自然がそれなりに残っているところに 住みたい人にはここいいですよ。
- この辺は落ち着いてるって感じはしますねえ。大きな経済的発展はさすがに無いにしてもここに住もうと思っている人にとってはその落ち着きは悪い要素ではないんでないかなあ。都心に近い利点もあるしおまけに駅前、ヒョイッと乗って帰って来れるから不自由は全然しないと思いますよ。自分もそんな感じの生活で住んでます。
- 発展しているとはいえ、垢抜けなさが残るのが国領だよね。仙川が女性の街だとすると、国領は男性の街ですよね。
- ローム層とか砂礫層がどんな地盤なのかはよく分かりませんが とりあえず液状化の心配は無さそうです。 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/03index.html
- 液状化の心配ないみたいですね。 意外と川から近いというか、もしかして昔は川幅が広くて・・・で、液状化とかってあり得ない話じゃないなーと思っていたので、ちょっと安心しました。
- このあたりは杭を打たなくてもマンションなどの建物が建てられるくらい 良好な地盤が地表近くにあるところなので、液状化の心配はほぼ無用です。
- 野川サイクリングロードが近いのは嬉しいね、あとティップネスがあるのは感動した。ジムに通うには他の駅まで行かないといけないかなと思ってたから今のところと違う種類のジムだけどこちらに変えれば時間効率もいいな。
- 野川のサイクリングロードは気持ちいいですね。自転車でもお散歩でもどちらでも好きです。四季が感じられるし。 ここは駅から近いっていのももちろん魅力だけど、休日を過ごすのも楽しそうですね。
- 野川には大量のコウモリとほんのわずかのカワセミがいます。
- 日常生活では調布より国領の方が便利。 でもって、調布駅から遠いより国領駅前のメリットはかなり大きいと思ってます。 国領の再開発は地下化でもうほとんど終わりです。もう10年以上やってますからね。 並びの雑居ビルのあたりは整理されるのかと思いきや、ほぼそのままのようで残念です。 今建設中の建物の様子を見ると歩道も広がらないのかな。歩道くらい広げて欲しかった。
- 国領はもともと軍需産業があった地域です(駅南側)。 で、戦後の土地利用で大規模な都営など、集合住宅がたくさんできました。 もしかしたら戦中から産業にたずさわる人向けに集合住宅はあったかも? 土地も大きい区画で残っているので、国領駅近辺はマンションも多いわけです。 このマンションの土地も他なりません。
- 地図でみると近くに都営住宅があるようですが なんとなく気になります
- 大規模な都営住宅が近くにあります。 保育園、児童館、公園もありますよ。 皆さんで管理されていて、花壇もキレイにされます。 わたしは、緑が豊かで好きですけど。
- 都営は、まあフツーにイメージ通りの都営… 都営ゾーンに踏み入れると雰囲気が一変する。 かといって、そんなに治安が悪いということでもないんですが。 いわゆるDQNっぽいのも徘徊してることはあるものの。
- 私は国領の都営近辺の在住ですが、周囲に比べればあのあたりは治安はよくないですよ。住んでる全員がとかじゃなくて、そういう傾向の場所というだけです。 路上駐車ばっかでしたしね。工事のせいか、だいぶどかされたみたいですが。
- 国領の駅周辺はわりと治安は落ち着いていると思っていたのですが、そうでもないんでしょうか? 路上駐車が多いとのことですが、工事して変われば、路上駐車しずらくなって減るってこともあるんですかね。 治安が悪いっていうのが、どのくらいのことを指しているのかちょっと気になります。
- あくまで、周辺に比べて比較的ということです。もともと調布はそんなに治安の悪いところじゃないです。 長年住んでる上での経験的なものだったんで、一応警視庁のマップを見てみましたけど、 事実として都営のあるブロックは周囲に比べると犯罪や事故おおいですね。 駅周辺は夜中にDQNが溜まったり騒いだりとかあります。マックも24時間営業ですし。 真夜中にスケボーとか、9時過ぎになっても歌ってる奴とかいて、辟易したこともあります。 周りに高い建物が多いせいか、すごく響くんですよ… 関係ないですが、風も異常に強いですね。
- 風は駅前の方が強いです。 ココスクエアが出来てビル風を感じるようになり グランタワーが出来てビル風が更にひどくなりました。 傘を差すことが出来ないぐらいの時があります。 ココスクエアの駅側の出入口が、営業中なのに風が強すぎてシャッターを 半分閉めている時もごく稀にあります。
- 駅前の風の強さには、ビックリ。傘が壊れました。このマンションも影響受けますかね?
- 駅周辺は飲み屋もあるし、24時間営業もありますから、やっぱり騒がしくなりやすいでしょう。 狛江通り、夜間は交通量ないです。踏切も信号もなくてもすぐ横断できるレベルです。 ちなみに踏切と電車の音も結構聞こえます。遮断機降りきると音量が小さくなりますけど。 ま、この物件に入居できるころは踏切なくなってますから、関係ないですけどね。 この電車の音が意外に入眠に良かったりするんですけど(笑)無音というのもさびしくなりますね。いわゆるビル風です。駅周辺だけです。 毎日ではないですけどね。前に進めないくらいの時も結構あります。 向きなどによってはゴミがエントランスとかに入り込んで大変かもしれません。 ココスクエア(住宅の方)もたまにそんなんなってますね。
- あくまで、周辺に比べて比較的ということです。もともと調布はそんなに治安の悪いところじゃないです。 長年住んでる上での経験的なものだったんで、一応警視庁のマップを見てみましたけど、 事実として都営のあるブロックは周囲に比べると犯罪や事故おおいですね。 駅周辺は夜中にDQNが溜まったり騒いだりとかあります。マックも24時間営業ですし。 真夜中にスケボーとか、9時過ぎになっても歌ってる奴とかいて、辟易したこともあります。 周りに高い建物が多いせいか、すごく響くんですよ… 関係ないですが、風も異常に強いですね。
- 国領に6年住んでいますが、住み心地いいです。不安材料としては、
- 熊王の所の歩道が広がらない。
- 立正佼成会の建物が隣接している。
- 新宗教の施設が近くにあるというのは、私も愉快ではないですね。 ただ、10年以上住んでて気になったことはないです。勧誘とかも受けたことありませんし。 逆におとなしくしているんじゃないかな、とか思ってます。 うるさいかどうかは、そこまで近所じゃないのでわかりませんが… 野川沿いにある天理教みたく、通りがかってもうるさいとかは感じたことないですね。 駅前は別の宗教の人がよく立ってますけどね…うっとおしいことこの上ないのですが。 そういえば、育児サークルだとか偽って近づく宗教だかセミナーだかもあるようです。
- 育児サークルやっているのは、調布の方にある「あいほう」という所です。 宗教施設で育児サークル、絵画教室なんかやってました。 知らずに行ってしまい、びっくりしました。 私は勧誘されたら怖いから1回で行くの辞めてしまいましたが、たくさんの方が利用されてました。 行かなくなっても2回位電話がありましたがそれ以上うるさく誘われなかったし、良かったですが・・・。 すこやかや、ヨーカ堂で知りあって別の機会に会ったら宗教に勧誘されたりとかもありました。 小さい子供を連れていると声をかけられやすいみたいです。
- 以前○正佼成会と○ホバの王国が近くにあるマンションに住んでいましたが、 たまに「教会に遊びにきませんか」と言うチラシが入っていたり、 主婦2人組が「何か悩みはありませんか」と尋ねてきたりしていました。 ただ、それも数ヶ月に1度の事ですし、仮に宗教施設が近くにあっても 徹底的に無視できるタイプなら大丈夫だと思います。
- その勧誘って、立正佼成会じゃなくてエホバの証人ですよね?手法もそれっぽいですし。 近所にいながら立正佼成会の勧誘には一度もでくわしたたことがないのです。 頻繁に国領駅前に居るのはエホバの証人ですよね。
- 新宗教の施設が近くにあるというのは、私も愉快ではないですね。 ただ、10年以上住んでて気になったことはないです。勧誘とかも受けたことありませんし。 逆におとなしくしているんじゃないかな、とか思ってます。 うるさいかどうかは、そこまで近所じゃないのでわかりませんが… 野川沿いにある天理教みたく、通りがかってもうるさいとかは感じたことないですね。 駅前は別の宗教の人がよく立ってますけどね…うっとおしいことこの上ないのですが。 そういえば、育児サークルだとか偽って近づく宗教だかセミナーだかもあるようです。
周辺施設
- マンション隣接地に宗教施設があるようですが、どんな感じなのかご存知の方、いらっしゃいますか?土日は信者の方がたくさん集まるとか、宗教行事に関する音や発声の問題とか。
- マンション南側に隣接する立○佼成会の施設が気になります。 高さがある建物なので、マンション南棟の4Fあたりまでは真正面に見えてしまいます。 マンションや事務所だったら割り切ることができますが、宗教団体の教会ですので・・・
- 立正佼成会は確かに宗教団体ですけど、そんなに怪しいところじゃないから大丈夫かと・・・ 昔からこの辺にありますよね。 高校もたしか、男子高・女子高ともに近くにあったような。 私はココに関してはあんまり気にならないです~。 でも、宗教だけに気にする人は気にしそうですね。
- 立正佼成会について知識が無かったのでネットで検索してみましたところ、ホームページがあるんですね。 入会案内を読めば、入会金は無く、会費も毎月100円と良心的なものでした。 宗教
- 立正佼成会は確かに宗教団体ですけど、そんなに怪しいところじゃないから大丈夫かと・・・ 昔からこの辺にありますよね。 高校もたしか、男子高・女子高ともに近くにあったような。 私はココに関してはあんまり気にならないです~。 でも、宗教だけに気にする人は気にしそうですね。
=高額なお布施が必要と思い込んでいましたが、ここはそういう団体ではないのかもしれません。
- 昼間は仕事で家に居ないので詳しいことは分かりませんが お経とか木魚の音は聞いたことがありません。 夏に盆踊りをしていたのは見かけたことがあります。
- 立正佼成会はそんなにへんな宗教じゃないと思いますけどね。 私はどこの宗教にも入ってないんで、詳しくはないですけど。 このあたりを通っていて、そんなに怪しい音というかお経やら宗教チックな不思議なものを目や耳にしたことはないです。 でも、住むとなるとやっぱりこういう団体が近くにあるのは気になりますよね。
- お経や木魚の音は聞いたことないし、歌を歌ってるとかもないですね。また、付近で信者が大量にウロウロしているのも見かけないし、宗教特有の衣装などもないと思います。
- 交番はコクティ(駅北側の高層ビル)1Fにあります。 無人のことが多い気がしますが。
- 交番は国領の駅にあったんですね! たまに駅利用しているんですが、私も交番目に入っていませんでした。 でもあるなら良かったです~
- ちょっと前にこのあたりに住んでましたけど、慈恵医大は普段お世話になる病院ではなかったので、私もあまり・・・いざって時には頼りになるのでしょうが。。
- 確かに、ちょっとした風邪で大学病院には行かないですよね。ただ、入院施設のある有名な大きい病院が近いって、少なくともマイナスではないような。
- 慈恵は救急で数回お世話になりましたが、非常に態度が悪いです。 同じ様な意見を数多聞きますよ。
- 慈恵医大は周辺住民の方の間では評価が低いようですね。 アトピーカフェと言う、アトピーについて話し合えるフォーラムを定期的に 開催しているので興味があったのですが。。。 救急の方は感じが悪いのかな?
- 以前、慈恵の救急にかかったけど、先生は感じよかったけどね~。 看護師は・・・人によるけど、概ね普通だったよ
- 国領や調布は病院(クリニック)にはあまり困らないですね。 たくさんありますし、いいお医者さんが多いと思ってます。
- 慈恵はいざという時に頼れるので、有難いです。ちょっとボロいですが、総合病院だから安心です。出産でお世話になったけど、子供が過呼吸ですぐに小児科に搬送されたのですが、となりの科でよかったです。入院費も安かったです。 この地域病院が多いきがします。やはり大きい病院の周りは病院が多くなるのですかね。引っ越した友人が国領の皮膚科が良かったと通院してましたよ。
- 飯野病院は、評判のいい人気ある産婦人科ですよね。最近はお産難民とか聞きますから、近くにこういう産婦人科があるのは、いいですよね。
- 慈恵医大のちょっと先、緑野小学校バス停のそばにある狛江外科胃腸科は 胃カメラや大腸の内視鏡検査の時に鎮痛剤と安定剤を注射してくれるので 意識が朦朧としているうちに検査が終り痛みとか苦しさを感じないのですごく楽です。
その他
- ここは市外局番は042です ちなみに国領のヨーカドーは03です
- 最近オーベルの近くに越してきたものですが、国領に住んでみた感想を共有しますね。
- スーパーが多いので買い物に困らない。西友、マルエツ、イトーヨーカドー、ユニディ等々 ・病院が比較的多く安心。使い分けですが、風邪で井上病院、悪化して慈恵医大を利用しました。
- 各駅停車駅は思ったほど気にならない。朝の通勤時間は比較的停車する電車が多いダイヤかと思います。
- 駅前(オーベル前)のビル風がとてつもないです。風の強い日は、子犬くらいなら飛ばされるかも思うくらいです。
- 団地付近(狛江より)のスーパーは少し怖いです。2車線の道路なのですが、何故か時間帯によって道路が駐車場と 化しており、カートをそのまま持って帰る人もたまに見かけます。自由なだけで基本的に害はないと思います。
- 現状、品川通り駅付近にて踏切による車待機時間が多いので排気ガスは凄いと思います。来年解消されるかな?
- 終電が早い。桜上水より先はどこも同じですが。。。
- 宗教は思ったより気にならない。この前、節文の豆もらいましたが勧誘はありませんでした。
- 裏道の車通りが多い。あまり利用することはないかもしれませんが、品川通りの渋滞回避でがかなり多いです。
掲示板
redident_tokyo/201398/125
オーベルグランディオ調布国領
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都調布市国領町4丁目33番2、33番87(地番) |
交通 | 京王線 「国領」駅 徒歩2分 |
総戸数 | 151戸 |