[PR] スポンサードリンク

プラウドタワー相模大野

提供: すてき空間
2013年9月27日 (金) 21:09時点におけるShwork2 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.91
    (11 票)
    プラウドタワー相模大野


    物件概要

    1. 小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
    2. 小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
    • 総戸数:308戸(非分譲住戸41戸含む)
    • 構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上26階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年02月中旬予定
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 施工:大成建設・安藤建設・藤木工務店JV


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 308戸中非分譲41戸。地主さんの部屋ですかね。そこがちょっと気になりますね。
    • 南棟は、商業(区分店舗)・公共公益施設、分譲住宅(ブラウドタワー)、賃貸住宅から成る建物だから 分譲住宅の販売分以外は、他は、全て地権者ですよ。
    • 地権者が多い場合のデメリットはどういうところでしょうか?
      • 例えば部屋を選ぶ際にもう良い部屋は地権者分であったり 駐車場も良い所は地権者分なんてこともあるようですね このマンションの管理者、売主が一般購入者と地権者を区別(差別)するかによるかと思います ただ以上のようなことが不公平と考えるかもともとの地権者(立ち退きたくなくても泣く泣く立ち退いた人もいるでしょう)の 当然の権利と考えるかだと思います
    • 野村に聞いたら坪240前後っぽいこと言われた。 結構な価格だね。。
      • 相模大野で240以上って、このご時世買う人いるのかな。
    • 3LDKで5500万くらいです。って言われたよ。 Kタイプあたりかな。250万くらい?
      • 坪250前後とは意外にリーズナブルだね。 当初は坪280ぐらいじゃないか、という感じだったし。 これならあっという間に売れてしまいそうかな。
    • 大野で240~250万となると厳しいな。。。駐車場とか、ランニングコスト考えると注文建築でも戸建のが安く買えることになっちゃう。。。
    • 国土交通省地価公示・都道府県地価調査 http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0 開けなければ「公示価格」で検索
    1. 八王子、 200m 1,100,000(円/m²)
    2. 八王子、 400m 545,000(円/m²)
    3. 八王子、 440m 403,000(円/m²)
    4. 八王子、 580m 433,000(円/m²)
    5. 相模大野、 110m 930,000(円/m²)
    6. 相模大野、 490m 262,000(円/m²)
    7. 相模大野、 490m 262,000(円/m²)
      • ちなみに話題に上っていた所はこんな感じです。
    1. 府中、 駅前広場接面 1,230,000(円/m²)
    2. 府中、 260m  627,000(円/m²)
    3. 府中、 850m  417,000(円/m²)
    4. 綱島、 60m  720,000(円/m²)
    5. 綱島、 60m  715,000(円/m²)
    6. 綱島、 接面 563,000(円/m²)
    7. 三軒茶屋、 60m  1,520,000(円/m²)
    8. 東急三軒茶屋、 350m  1,120,000(円/m²)
    9. 三軒茶屋、 230m  782,000(円/m²)
    10. 新宿、 640m  7,200,000(円/m²)
    11. 新宿、 450m  6,020,000(円/m²)
    12. 新宿、 410m  4,630,000(円/m²)
      • ちなみに路線価での比較はこうです。これで見るとこのマンションは人通りのある良い所を店舗にとられて、 マンションの顔であるエントランスが追いやられているのがよくわかりますね。
    1. 相模大野(路線価図) http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h22/tokyo/kanagawa/prices/html/78184f.htm
    2. 八王子(路線価図) http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h22/tokyo/tokyo/prices/html/55074f.htm
    3. 図の見方説明 http://www.rosenka.nta.go.jp/docs/ref_prcf.htm
    • E.Fは最上階が地権者さんみたいです。 買う前に最上階が埋まってるとなんかなぁと思います。 東側の角部屋が多かったかな。
    • タイプ別予定価格です。
    1. C4000前半
    2. E5000前半
    3. GN6500〜7000
    • これ+管理費で 相模大野を買うような層が本当にローン支払っていけるの?
    1. C 63.25 4000前半
    2. E 76.94 5000前半
    3. G 86.44 6500-7000
    4. N 87.99 6500-7000
    • どうやら完売したようですね!!


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 駅徒歩4分って、敷地からの出入り口は駅から一番遠いところなんですね。 なんでこんな計画にしたんでしょう?
    • 雨にぬれずに駅まで行けるというのは個人的にかなりポイント高いです。
      • 雨にぬれずに駅までってどうやって行くんですかね? パンフレットとか見てもどうやっていくのかなぁって 静岡銀行の前あたりも屋根がつくのかタクシー乗り場(デッキ下1F)通るのか? 駅から伊勢丹みたいな感じだとかなり残念ですね
      • HPには米印の後にちいさく
    • 住棟と相模大野駅間には一部、屋根がかかっていない箇所があります。 と、但し書きがありますね。 完全に屋根の下という訳ではないのかも。
    • 出入り口って駅から遠いメインエントランス以外に駅側に無いんですかね?
      • ないですね。一番遠いところが出入り口っておかしな計画だなあと思ってたけど 商業施設がはいるのが原因 なのかもね。
      • 結局商業施設一体型のマンションはどこでもそうですが、良い所が店舗になるのでエントランスは外れになりますしショボイ事が多いと思います。ここも規模の割りにはエントランスの豪華さに欠けますし狭いと思います。 駅4分と言ってもそれは改札から敷地の一番近い所の距離で計っていますので、エレベーターの待ち時間も入れると家を出てホームに着くまでは10分以上かかるのではないでしょうか。しかも賃貸棟の方がよさそげですし。
    • 最初駅から雨に濡れないで住居棟へ移動できそうに聞いてましたが、一部屋根がかかっていないので傘がいるそうです。ホームページにも小さく出てます。これって、何とかならないでしょうかね。


    構造・建物

    • 免震。長周期地震動対策で新耐震基準になったら、いきなり旧基準物件でしょ。
      • 耐震の基準って安全面ではもちろん資産価値にも大きく影響してくるだろうから さすがに新基準に合わせてくるんじゃないですかね
      • 新基準はまだ具体的にはなってないから不適合でしょう。以前の耐震基準変更では、旧基準物件は中古で 購入する場合の注意事項として挙げられてたから、ここもそうなっちゃうかもね。 免震は長周期地震動に対する弱点も指摘されてることだし。
      • 少なくとも建築確認(大臣認定)は現行基準でしょ。ここはもう大分工事が進んでるからね。新基準 でのチェックをしてるかはモデルルームで要確認。現行基準の建物については、新基準で確認する ことになっていて、適合しない場合は補修を要請されるらしい。引渡し後に発覚したら、住民負担 だから、費用の捻出に苦労するよ。
    • 4階まで フロアー高さ約6m 4階と5階の間に免震装置約3m 普通のマンションの高さより+5階 ※東角住戸は、隣接する高層賃貸とタワー駐車場で 眺望は×より 賃貸から丸見え(上層階以外) ※西角住戸は、隣接する駐車場が約40m 8階から(野村の販売この階から)でも 眺望はいいと思いますよ。
    • 中間免震の構造ってどうなんだろう。免震装置の下の階が座屈したらアウトでしょ。階高も高いし、店舗 だから空間を確保するために柱の数も少ないはず。まあ、免震自体が長周期地震動に対してリスクを抱え てるけど。
    • 住みにくそうなマンションですね。 工事現場見ながらまさかとは思ってましたが、線路側にリビングじゃ窓を開けたら相当うるさいでしょう? 車も持てるのやら持てないのやら。しかも面倒で金食い虫の機械式。 地権者住戸に店舗に賃貸に、構造も長周期震動に弱いらしい免震タワー。 魅力はペデストリアンデッキとスケルトンインフィルくらいですね。 かなり安くないと引き合わないわ。
    • G Typeの角部屋いいですね。全室南向きバルコニーに面していて日当たりもよさそう。いくらぐらいなんだろう。
      • 全室南ではなく、居室は南西だね。タワーで西よりって、相当暑い?
      • 南向き住戸は、G Type(南・南西向き)と ?Type(南・南東向き)の2戸 ?
    • 南西向き、西向きは富士山見えるでしょうか? 手前の大山・丹沢が邪魔して見えないでしょうか? 見えるとして何階以上なら見えるかご存知の方いらっしゃいますか?
      • おっしゃる通りです。ここからは見えません。
    • 店舗って賃貸棟もあわせて77戸もあるんですね。結構な規模ですよね。
    • タワーは長周期地震動の耐震基準変更の件がある。今回の地震で耐震性を重視する人が増えるだろうから、ダブルパンチだね。あっ、長周期の弱点が指摘されている免震だからトリプルパンチか。
    • コンクリートが固まっていない状況で、今回の大きな地震および余震は、 間違いなくコンクリートにダメージを与えていますよね? 設計段階での構造強度は保たれているのでしょうか? 不安に思ってしまいます・・・。
      • コンクリートの問題、こういった場合はデベはおそらく大丈夫というでしょう。 例えば、お皿が入ったダンボールを上から落として、中のお皿が割れていても、 外から見たら何の異常も無い。 外見が平気だから大丈夫と説明されても、信用できる人はいないだろう。 そういった時、どういった検査をして確かめるのか?
    • 免震装置が店舗の上に付いてるのが少し気になる 大地震が起きて下の店舗が潰れたらどうなるのだろうか どうせなら標準的に一階の下に免震装置を付ければいいのに
      • たしかにそれだと店舗部分と住居部分とでのひずみが気になる。大丈夫か? 某サイトだと施行マニュアルがしっかりしているディベロッパーは大京、藤和、三井、住友って 書かれてあったよ。野村散々だし
    • 地震に強い形状は上からみた形が正方形や長方形らしいです。 L字形状やT字形状は揺れた時に応力が角に集中して 損壊しやすいとのこと。 V字型は大丈夫なんでしょうか。
    • ここは外廊下です。 買う気でいたけど、妥協して買うのはよくないかなと思いはじめました。 都内が買える値段だと。安いなら買ったけど… タワーなら尚更窓はあけたいし。
    • 南側は高くて買えないし、 東側はいいけど線路があるし、 西側は西日がやばそうだし・・・ なんか決め手に欠けるんだよな。
      • 近くの線路沿いのマンションに住んでますが 結構うるさいですよ。 二重サッシにしなくちゃいけなかったのは 同様にうるさかったからでは。。 二重サッシってスゴく閉塞感ありますよね。 悩ましいですね。
      • そうですね。さらに、部屋の内法の寸法も二重サッシのせいで結構狭いです。ダイニングテーブルの置き方も窮屈で悩ましいです。
        • じゃあ、やっぱり西側かな・・・ 値段はどちらも変わらないらしいです。
        • ちなみに西側も二重サッシって聞きました。 モデルルーム見たけど、なんか窮屈な感じがしましたよ。 あれって外したらダメなんでしょうか?
    • A側の駐車場が気になります。今の感じですとだいぶ近いですよね。工事の骨組みを取ったらもう少し離れてるように見えるのでしょうか。
      • 他にタワー自体の駐車場も近くにあるし、結構目障りになるものは多いと思います。ホームページやモデルルームの模型では気づかないわずらわしさは覚悟する必要ありでしょう。慣れればおしまいでしょうけど。
    • 今回の耐震基準見直しでも、国土交通省が免震の長周期に対する弱点について言及している。対策として減衰ダンパーがあるから、要確認。 あと、盲点なのは免震だと、耐震等級の評価対象外だけど、最低の1クラスってのがほとんど。揺れが伝わらないってことで、建物そのものの強度は強くはない。今回の地震でも被害物件があったというのがそれを実証しちゃった。
      • 長周期地震動のためのダンパーは、免震マンションでも付いているところもありますけど、ここは付いてないんですね。いくらかかるかわかりませんが、後付できるといいですね。だた、新基準は強制ではないそうです。
    • 免震が長周期にも効果があるってニュースに出てましたね。 何が正しいのかわからないですね。 http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107040224.html
      • 免震が長周期に対して弱点があると言われているのは免震装置が弾性応答しなくなる程に地震の周期が長いケース。今回 の地震は長周期が含まれていたといった程度で、長周期による深刻な被害が想定されている、東海、東南海、南海地震ほど巨大な長周期の振動は含まれていな かった。
    • この物件のコンクリート厚は標準なんでしょうか? パークスクエアのコンクリートは厚いと掲示板に記載がありましたから。 住戸と住戸の間の壁についてどこかに記載ありますかね。乾式壁なんですよね。 天井高が265というのは魅力的です。
      • ここのコンクリートの仕様って知っている方いらっしゃいますか? 高強度コンクリートだとか高強度鉄筋だとかかぶり厚だとか 地震対策としても気になるしやはり長い間住むつもりなので強度、耐用年数なんかも気になってます コンクリート打ち込み中に地震あったし気になっちゃって。。。
        • コンクリートは水分がしっかり抜けないと想定の強度は出ないんじゃないですか? コンクリートの水分が完全に抜けるのは2年くらいかかるそうです。
        • 購入検討者@建設関係勤務です。 コンクリート強度は打設後28日での強度です。 コンクリート強度が高ければ建物が頑丈になるとも いちがいには言えません。 コンクリート強度は圧縮(真上からの荷重)には比例しますが、 建物にはそれなりの「しなり」が必要だからです。 (鉄筋、鉄骨とのバランスが重要です) 何より、コンクリートを打設する職人さんたちの腕次第です。 いくら高強度でも、「ジャンカ」と呼ばれるコンクリート内の 空洞ようなものがあっては意味がありません。 ですので、突貫工事にならないようゆとりを持って 施工して欲しいものです。
    • いまさらですけど、ここって内廊下ですか?確認しようと思っているうちにすっかり忘れて契約まで済ませちゃいました。。。たとえ内廊下じゃなくっても、相模原でナンバー1の立地が気に入って買ったのでまったく後悔はしませんけどね!
      • 外廊下ですよ〜
        • ありがとうございます。外廊下なんですねー。どうりでパンフレットでもHPでも触れてないと思いました。一般的には内廊下のほうが人気があるんでしょうね。でも私は外廊下って結構好きです。今も外廊下なんですが、家を出た瞬間にその日が暑いか寒いかが分かって便利です。寒い場合は部屋に戻ってもう一枚羽織って・・・なんてことしょっちゅうやってます。逆に、内廊下のこもった雰囲気はちょっと苦手です。ビジネスホテルの廊下みたいで。
    • 我が家は下の階のお子さんの足音が聞こえますが、音っていかがですか?椅子を引く音、ディスポーサー、洗濯機…これらの震動系の音は聞こえるものなのでしょうか。
    • このマンションで自分は初めて感じた地震でした。震度1でも結構大きく感じますね…。
      • あ、きのうですか?やっぱり地震だったんですね。気のせいかと思った。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場は、タワー式で二万円以上、隣接する北棟の公共駐車場は、約500台 定期利用? (伊勢丹隣接の相模大野立体駐車場は、定期駐車全日定期二万円) 車利用する人は、住友の方がいいでしょう。
      • ここは、すみふと同じ自走式の駐車場ではないのですか?
        • 機械式の立体駐車場ですね。 相模原だと車が無いと不便ですよね。。。
    • ここ駐車場料金いくらですかね。
      • 21,000円以上!
    • パーキングだけで15階相当の高さがありそうですね 確かに維持費相当かかりそうですね しかもタワーかぁ車ダメっぽいな。。
    • HPによると、設備結構充実してますね。あと、駐車場は全区画ハイルーフ車対応だそうです。
    • やっぱり「駐車場141台」のうち41台は「地権者住戸41戸」のものなんですよね。 だとすると100台/267戸? 少ないなあ。ハイルーフ対応で喜んでる場合じゃないですよ。 車が使えないなら自転車?と思いきや駐輪場も少ない。 抽選当たればいいんだけど。
      • ほんとに駐車場台数が心配ですね。以前駅から徒歩5分のマンションに住んでました。 120戸に対して駐車場台数が約100台あり、変動あるものの90台分くらいが埋まっていました。 (=75パーセント)ただし、相模大野より駅前開発がされてませんでしたが。 なので少なく見積もって、戸数に対して60パーセントくらいの駐車スペースがあったほうが よかったんじゃないでしょうか? 141/308にしたって、46パーセント。 北側の立体駐車場、同じような駐車場代で定期契約できるんですかね?
    • 電気自転車の貸し出しありますが、カーシェアリングもあるといいのに…
    • 駐車場に関してですが、隣の駐車場棟で月極め契約ができるとか? 料金は、タワー駐車場と同じく20000円。 違うのは、自走式。ただ、駐車位置は固定ではないようですが。
      • その駐車場の情報は本当ですか? 伊勢丹の隣は月極35000円です。 だいぶ安いですね。
      • いや2万円だよ。 http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/parking/005589.html
        • それじゃあ、マンションの駐車場借りる人いないじゃん。 管理費だけ負担させられることになるよ。
    • ジム楽しみですよね。シネコンもあったら良かったかもしれませんが、毎日通うものではないので、私はジムで良かったなと思っています。でもご近所さんとプールで会うのは少し恥ずかしいですね;それと、ここに住むことによりあまり天気に左右されずに通勤できるのがいいですよね!
    • そういえば『24hゴミ出しできます』的なことも書いてありましたが、結局収集日の1日前だけでしたね。これも、確か但し書きが小さく書いてありましたね。しょうがないと思いますが・・せこい感じもしますね。
    • 駐車場の応募者って多かったのかな?
    • エントランスは不評ですね。置いてある椅子もよく無いと思う。
    • 駐車場入りにくくないですか?スピード抑える為だろうけどS字クランクは面倒臭いよ
    • ごみ捨て場がくさい…うちの階だけですか?あと1階のバイク置き場も匂いますね。
    • 駐車場の抽選って毎月3台ぐらいありますね。車手放す人が多いんですかね?
      • とりあえず契約の時は申し込んでみたけど引っ越したらいらないって人はかなり多そうですよね。駐輪場もかなり空いてますし、安くならないかなぁ。
        • 駐車場はもう少し安くしてほしいですよね。まあ管理費を考えたら仕方ないのかもしれませんが…


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 線路側って何か防音壁とか防音対策するんですかね? あそこ結構うるさいですよね
      • 防音は、二重サッシ。
      • 二重窓以上の防音対策はないでしょ。まあ、二重窓にしてる時点でうるさいってことだから、窓は開けら れないかもね。
      • 吸気口から入ってくる音については、防音対策してあるかどうかをモデルルームが出来たら要確認。レンジフードも同じくだけど。
    • 二重サッシのお掃除大変ですよ。誰もやってくれませんからね。マンションなのに。何でスミフみたいな防音サッシュにしなかったのですか。安くするためかな。モデルルームも残念ながら期待はずれの感、見学の人もあまりいませんでした。
      • いや、二重サッシは一番の防音サッシでしょう。コストも一番かかります。要はそれ程うるさいという事。
    • 自家発電あるみたいですけど停電時のエレベーター、水道の使用は可能なのでしょうか?
      • 普通マンションの自家発電って、救助用のエレベーターを動かしたりするためのもので 日常生活用ではないと思います。
    • 標準でついているパナソニックの食洗機ですが、性能はどうなんでしょう?型番控えてネットで見ましたが、特に口コミはありませんでした。 ランクをあげると20万以上で、馬鹿らしいなと。 今パナソニックの外置きの除菌ミスト&エコナビ付のものを使ってますが、汚れ落ち具合が悪くなったら後悔しそうで。 パナソニックのビルトインタイプを使用している方がもしいらっしゃったら使用感を教えて下さい。
      • 標準の型番は何ですか? 私はNP-45MD5Sを使用しています。 音も静かですし、並べ方で失敗しなければ汚れ落ちも良いです。 ディープタイプなので、調理器具などもしっかり入り、今のところ不満はありません。 ご参考になれば幸いですが。
      • 標準はディープタイプじゃないですよね。 やっぱり小さいのかな? せっかくだから調理器具とかも洗いたいです。
        • 大は小を兼ねますから、個人的にはディープタイプをお勧めします。 手間はかかりますが、ご自分で業者を手配すれば、最新の機種でもかなり安く設置できますよ。
        • 早速のご回答ありがとうございます! 問題なく洗えるようで安心しました。(^_^) 自分で手配もできるんですね。 標準でついているのを要らないといっても安くなるわけでは無いから、つかってみて入れ替えるというのがいいのかもしれません。まだ二人ですし。 ディープタイプ気になります。確かに一度で全部洗いたい! 標準仕様で、後からディープに変えることはできるのか調べてみます。 食洗機は使うと手放せませんよね。
    • 自分で手配すると化粧板はどうなりますか?
      • デベに面材(化粧板)のメーカーと型番を聞いて、それをご自分が依頼する業者に伝えれば、用意してもらえると思います。
    • 私は食洗機の標準とOPとの違いがよく解らないので迷います。
      • 同じサイズだったら標準でいいと思うよ。
    • ここってシートフローリングでしたっけ?
      • シートフローリングですよ!
    • 先日夜中にマンションを見に行ってみたら、小田急線のカタンカタンって音が夜だけに響いてました。タワーマンションって経験ないのですが、音は上に上がると聞きます。やはりあの電車の音は上に響くのでしょうか?駅のすぐ近くだし、相模大野を通過するのはロマンスカーだけなので、そんなに高速走行ではないと思いますし、二重サッシのメリットは十分理解しております。ただ春先とか秋の夜長にちょっと窓を開けっぱなしにして風を入れながらテレビでも見る事は可能かな?と、ふと感じました。(もちろんテレビの音量はお隣さんに漏れないレベルで…)どなたかご存知ですか?
      • 電車の音、私も気になります。ただ近くに大きな建物が無いので反射しながら音が上がってくる事は無いかなと思います。バルコニーでお茶するような気分にはなれないかも知れませんがきっとTVは見れると期待しております
    • キッチン、洗面台、風呂の蛇口につく水滴の跡がヒドイです。磨いてもすぐ跡がつきます。しょっ中、磨いて落としてますがみなさんも結構汚れますか?コーティングのオプションとかあったのでしょうか?
      • オプションの水まわりコーティングしたけど水滴の跡はヒドいですよ…した意味あるのか、疑問です。
    • クローゼットのスライド蝶番交換の広告がポストに入っていました。騒音クレーム多かったみたいですね。
      • でも交換すると18000円!詐欺だよ。
    • ウォークインクローゼットのポールが直角に二本ついていますがそれぞれに一杯に服をかけると、直角の部分の服同士がぶつかってしまいます。皆さんどのように使われていますか?また、ウォークインクローゼット以外にも、クローゼットを置いたりされてますか?なかなかうまくクローゼットを使いこなせなくて…。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 2LDK~4LDK 60.95~87.99平米(トランクルーム含む)


    買い物・食事

    • スーパーってライフが入るの決定なんですか? どこかに情報出てます?どなたか詳しい方教えてください。 オフィシャルの事業計画を見ると、「都市型スーパーマーケット」って 書いてあるので、ちょっと違う種類の店舗を想像していました。
      • ライフと野村不動産から聞いています。成城石井なんて相模大野には合わないし。
      • 私は結構ライフ好きですよ。 でも都市型スーパーマーケットって書いてある時にはもうすでに 決まっていたのではないかな。 ポイントカードがあってライフ1本に買い物をしぼれば 結構ポイントはたまりますよ! 100円で1ポイント、500ポイントで500円の商品券に換えてもらます。 ライフ独自の開発商品もあります。 結構値段が安くていいですよ。
    • 直結というのがいい。 やはり年寄りには買い物が一番大変だからね。 ここだとマイカートでそのまま部屋まで運べるね。
    • ここに入ることが決まっているのは、スーパーとジムと何らかの大型店舗ですよね。
      • 本屋に入って欲しいですね。相模大野は北里、女子美、相模女と大学もありますし。 ジムはプール付きなことも確認しましたので、数階は専有するはず。(たいていのジムは3階以上はありますよね) 最上階はレストランと聞きました。 どんな大型店舗が入ることやら。
      • 再開発の資料見れば、ジムは4階だけですよ。 南側の敷地に地権者の店舗が集中していますね。 パチンコはうるさいし、麻雀ってちょっと怖いです。
    • ボーノにサブウェイ入るみたいですね。町田店が閉店→相模大野復活みたいです
    • 皆さん届いているかもしれませんがボーノテナント一覧です http://www.sagamiono-sc.com/file/shoplist.pdf
    • ボーノのプレオープンに行ってきました。色々なお店の試食ができ大満足でした。おいしい店が多く、入居後が楽しみです。
      • 本日、ボーノ相模大野に行ってきました。個人的にはブックファーストが出店していることが大満足です。ただ広さ的にはステーションスクエアのくまざわ書店の方が広いのかな?最上階のレストラン&さが庭はとっても良い雰囲気ですね。お店の名前は忘れましたが、ハワイ風衣装の女の子は可愛い。全体的におしゃれ感があり、雰囲気は満足です。でも、、、、 年々、客数が減って行く気がします。なんだか、こう、インパクトがありませんでした。雰囲気はとても好きなのですが。出店しているお店が。。恐らく、相模大野で下車してボーノに行こう!!っていう人よりも町田に出る人の方が多いでしょうね。駅改札と直結してるし。それなりの物を買うんだったら、小田急デパートに行くでしょうね。
    • ボーノ相模大野いつまでもちますかね~。平日はあまり客が入ってない気がしますが。特に夜は。土日はそこそこって感じですが。1年後、2年後には、もっと客足が鈍りそう。お店自体もなんだかいまいちな気がします。やっぱり相模大野は相模大野かな。
      • 成功するでしょう…いや成功させなければならないのでは?あれだけ税金を投入したんだから、『成功しませんでした。税金の回収もできません。』じゃ、責任問題でしょ?だから、どんなことしたって成功するんじゃないですか?今日も結構な人出でしたよ~
    • 1階のローソンつぶれてましたね
    • 1階のプレッツェルやさんも8月いっぱいらしいですね
    • 2階の 唐揚げや と タピオカ も。
    • 最近のBuono!寂しいデスね。集客出来る仕掛け考えて欲しいデスね


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 相模大野は駅ビルは大きいし、伊勢丹や再開発で便利です。 住むにはうるさく無いし意外といいですよ。


    周辺環境・治安

    • 抜群の立地だと思いますので、楽しみにしてます。
    • 相模大野は駅ビルは大きいし、伊勢丹や再開発で便利です。 住むにはうるさく無いし意外といいですよ。
    • ほとんどの方が、分譲マンションの元地権者のことしか気にされていないみたいですけど 南棟は複合開発物件(一体の建物)なので、区分店舗・公共公益施設と賃貸マンションの 元地権者も多数いることを考慮されたほうがいいですよ。
    • 素朴な疑問なんですけど、下に入る店舗って、将来廃業したりなんかしないですよね? 昔に建てられた団地には、その下に商店街とか建ててたじゃないですか。 建てられた当時は、商店街も併設してるので、買い物もとても便利ですっていうのを売り文句にして。 それが今では廃業しちゃって、とても可哀相な感じですよね。 ああいう風になるリスクは無いの? はっきり言って、ステーションスクエアや伊勢丹でほぼ全てが揃うのに、 相模大野でこれ以上店舗が増えても、ねえ。 最初の頃は、活気があっていいと思いますが、何十年後はどうなるか、分からないですよね。 私の場合、このことが一番気になります。 野村のことだから、そんなこと無いように対策しているのかな?
      • 廃業のリスクはあるでしょ 商店街にあった店がそのまま入っても魅力的かな? 商店街ってのが良かった店も多いと思います でもまー駅近いしマンション住人以外の通り道になるだろうから新しいテナントは埋まるんじゃないですかね ただマンション住人がテナント選べるわけじゃないから飲み屋ばっか~とかなったら嫌だな
      • テナントに何が入るかも、そもそもテナントが埋まるのかも気になりますね。 大野銀座にあった地権者の店舗はおそらくそのまま入るのでしょうが。 ステーションスクエアが今閉店ラッシュなのは何なのでしょう? ちょうどテナント料の更新時期か何かなのかな。 スムーズにまた埋まるといいのですが空き店舗が出たりすると再開発の方もちょっと気になりますね。 ライオンズも空きのままだし。
    • 下に商業施設があったり、線路が近いのはうるさく無いのでしょうか? どうなんでしょう。
      • うるさいと思いますよ 防音対策も二重サッシだけっぽいですし ただこのマンションのメリットである駅が近いとか下にお店があって便利ってのとは切り離せないですからね
      • ライオンズやパークスクエアのように線路に垂直方向に進むと駅近でも そこまでうるさくはないのでしょうが、線路沿いは騒音は仕方がないですね。
    • 相模大野駅近く江ノ島線沿い距離30m位一戸建て(防音工事済み) 窓を開けた状態では、電車が見える部屋ではテレビは通常の音量では駄目。 窓を閉めてれば全く問題なし、窓を閉めてても、駄目なのが飛行機の騒音。 終電後の深夜の保線工事(年に数回)は、少しうるさいかも。
      • 二重サッシですから閉めていればほぼ無音ですよ。 吸気口から多少聞こえる程度。 基本的には音は離れる程小さくなりますので上に行けば理論的には静かになります。ただ反響音もありますので周りに高い建物があると必ずしもそうとは限りません。まあこの辺は大丈夫だと思いますが。 窓を開ければお察しの通りです。 ただ、たまに通る戦闘機は二重サッシでも防げません。40デシベルまでしか落とせませんので。
    • 騒音について私も便乗させてください。 窓を開けたら、、、、ということはやはり夏場に窓を開けて、 夜寝るのはうるさくて無理ですかね?
      • 終電から始発はさほど気にならないのでは? 特殊車両がゆっくり走るくらいですし。 あと寝室は線路と反対側の部屋になる事が 多いと思います。 そもそも南西向きはさほど気にならないのでは?
      • ただ、一般の人が買えるのは8階から上の階だから、下からはかなり距離があると思いますよ。 
    • 最近の戦闘機の通過するペースを教えてくだされ 2、3日に一回位? 電車の通過音は耐えれそうなのですが戦闘機の音については未知の世界なので想像がつきません 地元ではたまにヘリが通過するけど同程度なのかな
      • 動画サイトで『厚木基地騒音』『厚木基地』を検索すれば様子がわかります。
      • 戦闘機は時期によって頻度は異なります。 演習時なんかは一日中飛んでいますね。 騒音はヘリなんか比べ物になりません。 普通に目の前の人と大声でないと会話できないレベルですよ。
        • それは大和、鶴間、南林間、中央林間じゃない。相模大野はそこまでじゃないよ
      • 飛行機。今は地震で時々飛んでいるが、普段うるさいのは年に3~4回。 訓練はほとんど硫黄島。このへん飛ぶのは横須賀に空母が入った時の整理 の為の時だけ。
        • いや〜、結構戦闘機の音するけど?
        • 昔は戦闘機が低空飛行しておりかなりの騒音だったが、現在は高い高度で飛行しているので、地元民はこれを騒音として感じない又は気づかないだけ。しかし、不慣れな人には、この戦闘機の音を敏感に感じ、騒音ととる。
    • 最近暴走族ぽいバイク止まってるね。フーゾクの呼び込みは毎晩立ってるし。政令指定都市になってもこういうところを改善しないと街としてのステータスは上がらないだろうね。まずはパチンコ屋、駅前の喫煙所、いたるところに置かれた灰皿を撤去するとかね。
    • 思いきり線路ぎわだと思います。
    • 道路一本挟んでるし、隣接してるのは江ノ島線からの合流線だから、ノロノロ運転区間です。 小田原線との間には小田急の構内建物があるから騒音は気にするほどではないでしょう。
    • 小田急相模原駅北口B地区第一種市街地再開発事業も今年度中には着工?
    • 北棟と南棟の施設計画の概要 http://ohno-saikaihatsu.com/plan/index.html 北棟は一部の区分店舗をのぞき野村が運営する大規模商業施設(野村の商業施設の運営実績???) 南棟のテナントは、銀座通りのお店が中心(飲食店が多い) 顧客の奪い合いより、まずは、テナントの取り合い? ヘルスサイエンスセンターは北口他のビルからの移転
    • ラーメン屋とスナックって結局どうなんですか? 裏手にある臭いラーメン屋が入居するって聞いたけど、ホント? あと、なんでこんな小さい店舗ばかりなのか聞けた方いますか? マンションの下に居酒屋とかだとイヤなんで気になります。 まだ、子供が小さいので…
    • 飛行機(戦闘機?)の騒音は日常生活に支障をきたすレベルなんでしょうか。 相模原市の公式ホームページを読むと、航空機騒音が住民生活に深刻な影響を 与えている為、家屋の防音施工の助成を行っていると書いてあります。 ※騒音の苦情は相模原市渉外課に連絡すれば、国や米軍の航空機騒音の早期解消を 求める根拠として有効活用されるらしいです…。
      • 子供の頃から住んでいるのであまり気になりませんが、 静かなところで生活していた人は気になるでしょうね。 テレビの音は聞こえなくなることがあります。 あと平日昼間はほとんど家にいないので、 どのくらい頻繁にうるさいのかはわかりません。
    • 相模大野で働いています。マンション側です。 ほとんど定時で帰ってしまうので、週末の夜のうるささは見た事はありませんが想像はつきます。 大学も多いし居酒屋も多いし、うるさいのは覚悟した方がいいと思います。 でもあれだけ飲食店があってもカラスは見た事ないですね。 あと…これは個人的な意見ですが、子供がいたら買わないかな… これっていう根拠はないですが、通勤していて感じたことです。
      • 子育てなら南口がいいんじゃないですか。 公園も多いし子ども達もいっぱい遊んでますよ。 北口なら駅からちょっと離れるとか。(ロビーシティより先くらい?) エアリスタも子育てにはどうかと思います。
      • 自分は元から相模大野の駅近くに住んでいて、平日の夜も週末の夜もよく見ていますが、新宿アルタ前のような騒ぎではないし、自分の大学時代を思い出すレベルのよくある光景だなと思ってあまり気になりませんねえ。 子育て環境には良くないとおっしゃいますが、大野銀座方面をプラザシティ側に歩けばちょっとした公園もありますし、ロビーシティー側の公園に出てもいいですし、そんなに悪いとは思いません。グリーンホールでは年がら年中公園も行っていますしね。 むしろ駅前なのにひっそりとしている方が自分は怖いですよ。防犯の上でも。
    • 二年住んでるけど、いわゆる悪そうな人ってのはあんまり見たことないですが。 いるんですね。 厚木のほうに行くとピンクのジャージきた昔でいうヤンキー風の若い子がそこらじゅうにいましたが。 でもこの辺暴走族通りますよ、うるさいです。
      • 地縁のある人しか、住まないと思います。
    • ペデストリアンデッキはホームレスの方以外にも ダンスの練習や路上ライブをする若いもんが集まりそうですね。 どちらも警察に通報すれば一時的にいなくなるでしょうけど、 結局いたちごっこな気がする。
      • 元々の雰囲気知ってたら浮浪者、ヤンキーは覚悟の上ですよね。 子育てはまずむかないですよー。
    • 相模大野に引っ越してきて半年以上経ちます。 この街は郊外のベッドタウンとしてとても住みやすいと思います。 町田のような商業都市でないためゴチャゴチャしておらず、近隣の各停駅ほどサビれていません。似たタイプの街として新百合ヶ丘や中央林間がありま すが、相模大野の特徴は、駅周辺の平地に、伊勢丹を中心に商業施設が比較的充実し、歴史ある女子大があったりして、1つの街としてコンパクトにまとまって いる感じがします。 そんな利便性ゆえに駅徒歩圏内にはマンションが多数乱立しており、今後もたくさんできるでしょう。しかし規模や高級感で話題となるマンションは、当面、パークスクエアとプラウドタワーだけではないでしょうか。 ですので、相模大野に住んでみたい方にとって、この物件は大きな満足感を与えてくれると思います。再開発含めていろいろネガティブな意見もありますが、建築のプロが作っているわけですから、完成に近づくほど払拭されていくような気がします。
    • かなり前向きでしたが、昨日建設場所を見に行って、想像以上に線路に近く、テンション下がってしまいました。騒音は生活してみないと分かりませんので。慣れるものなのでしょうか。
      • 相模大野を全速力で通過する電車は一部のロマンスカーだけなので、聞こえるとしたらスピードを落として駅に止まる前の電車の音か発車したての電車の音、それと駅の放送などですかね。
      • 騒音に関しては、駅近が良いというのと、静かなのが良いか、どっちを優先するかですね。 都内みたく地下鉄駅近がベストなのかも。ちなみに今現在、相模大野の防音窓ガラスのマンションに住んでますが、閉めても聞こえるのは、たまーに上空を飛ぶ戦闘機くらいです。 個人的に心配してるのは電車の音よりもすぐ下にできる道路を走る車やバイクの音ですね。
    • 購入に当たっての懸念事項です。
    1. 線路の音(昨日実際に現地に行ったところ、線路がカーブしていてキーキーうるさい)
    2. ホームのアナウンスも聞こえる
    3. 線路際にガスボンベ?を管理している小屋がある
    4. ペデストリアンデッキがゲロまみれだった
    5. 駐車場が少ない
    6. 一部商業エリアのランニングコストも負担しなければいけない
    7. 地権者がいる
    8. グランドエントランスが、ペデストリアンデッキからの対極にある
    9. 震災時のコンクリート被害はなかったのか?
    10. 2重ガラスの圧迫間

    =窓を開けての生活は難しそう

    1. 商業施設は便利そうだが、一生住める環境か?
    2. もし将来売却を検討しても、ランニングコストに駐車場を含めるととんでもない金額になり、月々の支払い面を懸念して売却がうまく行かない気がする


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 近隣駐車場の案内が来たけど、どこも高いですね…
    • 2Fエントランス隣に雀荘の看板出てましたね、分かってたけど残念。。。
      • スナックも入るしね。お店は仕方ないか…


    その他

    • 良いところ・・・ とにかく相模大野が好き。 人によると思うけど適度に都会。交通の便と買い物がまあまあ便利。 公園や図書館や伊勢丹が近くにある。 近くに大きな建物が建たないだろうから下の階でも眺望と日あたりは良さそう。 一応、大手の野村不動産。 駅近。一応駅直結の再開発。 大規模なので設備は良い。 なんとなく周りのマンションと比べればステータス感がありそう。ないかな? ぐらいかな。
    • 固定資産税が年間38万円とも。月3万円のコストです。駅近くなので高いのでしょうか。驚きました。
      • 居住用の財産で年間固定資産税36万てどんな計算? 土地の持ち分が多いの? せいぜいいって15万位だろ。 億超えるこの辺の豪邸でもいかないでしょ。
        • 固定資産税は1/1の状態で課税されるから初年度は居住用じゃないでしょ。
        • 固定資産税等の金額ですが頂いた資金計画書では、一年目は清算金として約15万円、翌年以降は減税なしの場合約38万円となっていました。駅に近いから?
    • 朝は小田急ストア閉まっているので多少ぬれてしまいますよね。なぜ駅まで直結の屋根つけられなかったのかな?八王子のすみふは全くぬれないので駅まで行けるので、そこだけが残念かな。贅沢かもしれませんが・・・
    • 皆さん携帯の電波どうですか?わが家は家の中で通話中に切れたりします。1階ロビーもほとんど話せなかったりします。携帯会社はドコモです。
      • うちもよくないです。ソフトバンクもドコモもどちらもよくありません。先日アンケートで聞かれましたが、再度調査して欲しいものですね。
        • ドコモですが、家では問題なく3本立ってます。


    掲示板

    プラウドタワー相模大野

    物件概要
    所在地 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3番1、2(地番)
    交通 小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
    小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
    総戸数 308戸
    [PR] スポンサードリンク