[PR] スポンサードリンク
三郷中央センターマークス
提供: すてき空間
目次 >
この記事は参考になりましたか?
目次
物件概要
- 所在地:埼玉県 三郷市谷中字下中通281
- 交通:つくばエクスプレス「三郷中央」駅 徒歩1分
- 総戸数:257戸
- 構造、建物階数:RC 14階建て
- 敷地の権利形態:
- 完成時期:2006年03月31日
- 売主:東急不動産 オリックス・リアルエステート
- 施工:三井住友建設
価格・コスト・販売時状況
交通
- お客さんにマンション外への駐車をお願いするのは恐縮ですが、TXで来てくれる人にもちょっと申し訳ない。なにしろ秋葉原から片道500円ですからね。1000円のパスネットが1往復で使えなくなるのは衝撃的でした。(汗)来客といえば「駅までお出迎え」の必要がない(もしくはラクチン)のは駅チカの特権ですね。嬉しいなあ。
- 通勤に関しては、8時近辺の区間快速はなかなかの混みようですね。早起きして、各停にしようと思う今日このごろです。(ま、その早起きができないところが、みそですが…)
構造・建物
- イーホームズ事件について、速達が来ましたね。こんな内容です。
- 姉歯建設事務所との関係はございません。
- イーホームズ株式会社にて建築確認を取得しております。念のため、第三者機関による再確認を致します。(建築確認については、イーホームズにて取得しておりますが、本マンションの設計については、信頼のおける設計事務所に発注しており、現在報道されているような問題とは無関係と判断しておりますが、お客様の心配を払拭するため、他の第三者機関から構造安全上問題がないか再確認を行います。結果につきましては多少お時間の猶予を頂きたくお願い申し上げます。尚、結果につきましては判明次第速やかにお知らせ致します。本物件に関連のある事柄が発生致しました場合は速やかにご案内致します。)
- 1歩前進ではありますが、まだ不満です。建築確認については再確認すると、言及されていますが、建築性能保証もイーホームズで受けているのにそれは言及されていません。私の場合、建築性能保証を受けて入る事が、マンション選択の前提条件だったのに、イーホームの保障では、意味がないです。
- 速達が来ましたね。「三井住友建設が構造の安全性に問題がないことを確認した」とありますが、何をもって信用すればいいのかな。。。
- 「三井住友建設が構造の安全性に問題がないことを確認した」に関しては、問題がないことは分かったので、何に基づいて確認したのか、何の基準に対して安全性があるのか、そしてそれ以下の災害等でマンションが破損した時などは、どういう対処がなされるのか、という説明も欲しいです。
- 診断機関について朝日新聞に出ていた相談機関で紹介されていた「日本建築構造技術者協会の千葉地域会」に電話で相談したところ、相談会に設計図書 や構造計算書等持参すれば無料診断してくれるとのことでした。しかし、本件については関係資料のコピー不可のようですので、持ち込み診断はできません。建 築士さん(複数人数とのこと)に現地に出向いての診断は可能とのことですが、その場合は物件にもよるが40万〜50万円くらい掛かるとのことです。診断依頼するにしても、既に管理組合とかが立ち上がっているのであれば、安心料として費用の負担は可能かも知れませんが、現時点では費用の点が問題です。以上診断機関についての情報でした。
- 要は、まともな設計に基づいて、まともな施工がされていれば問題ない、と。
- 設計については、設計図書と、完成後の竣工図書で確認できる。
- →第三者機関に信頼性のチェックを依頼できる。
- →一般的な構造かどうか、ある程度自分でチェックもできる。
- 建築中の施工管理については、建築主を信用するしかない。
- →写真から、ある程度判断できる。
- →住宅金融公庫の融資適用物件なので、そちらのチェックもある。
- 瑕疵については、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」で
- →購入者は保護される。
- →東急不動産が倒産しなければ、補償を求めることはできる。
- 非破壊検査で、ある程度の構造調査が可能。
- →日鐵テクノリサーチに問い合わせたところ20万〜程度で1日でできるそうです。(検査が実施できるかどうかは条件によるそうですが)
- 建築主が持っている写真は、写真ごとに、どこを撮影したものか記録してあるそうです。なので、それと、設計図書を照らし合わせると、設計通りに鉄筋が組まれているかどうか判定できるはず、とのことでした。この情報は日鐵テクノリサーチに問い合わせたときに電話に出た担当者の方が教えてくれました。
- 今回の偽造事件であまり取り上げられていませんが、本来鉄筋以上にコンクリートのほうが手を抜きやすい(現場では)状況にあります。中間検査を実施済みであるならば、その辺の資料も一応確認する必要があるでしょう。杭 についても触れている方がいましたが、地質調査も実際は談合で予め検査をするところが決まっていること(先に地盤を固めておく)もあり、極論を言えばあま りあてになりません。しかし三郷中央駅も地質調査を実施しているはずなので、その書類と適合できればまだ信憑性があがるのではないでしょうか。(都市再生 機構に建築主が依頼すれば可能では・・・)全体工期については短すぎることはないでしょう。もちろん建築には様々な工法があるので、長さだけ(極端に短いものはともかく)では判断が難しいです。基本的なことですが、鉄筋についてはコンクリートが充填しやすいようにあまり密に入れてはいけないことになっています。鉄筋は太さ(径)と本数で図面に表記されているので遠目の写真だけでは判断は難しいと思います。最後に現場で手を抜かれていたとすると関係資料及び写真では追求できないものと思われます。施工はきちんとされているものと信じて(一応大手なので)資料の検討を今後していくしかないと思います。
- 住宅性能評価は「(株)国際確認センタ−」で再度行うと言う事ですが、調査後には現在取得している「イーホームズ」での評価書は無効という事になるのでしょうか?それとも2重評価書として保管できるのでしょうか?
- イーホームズのほうは、わざわざ破棄ということもないかとおもうのですが、実際のところは私にも分かりません。性能評価書は売る時に力を発揮すると思いますが、事実上イーホームズがこれだけ世間を騒がせたので、その評価はあってないような物と取る人もいるかもしれませんね。個人的には2つの会社に調査をしてもらったので、より安心かもと思っておりますが。
- 返信ありました。報告しときます。「第三回のお知らせ(平成17年12月22日付発信)の第三者機関の国際確認検査センターの確認については、平成17年12月21日受理してもらい、現在、確認をしてもらっている段階でございます。通常時であれば3週間程で確認結果が出てくるようですが、少々時間がかかる場合もございます。結果が出次第、売主よりお手紙にてご連絡いたしますので、今しばらくお待ち頂けないでしょうか。よろしくお願いします。また、現時点では、自主検査となりますが、東急不動産が売主として責任もって、国土交通省が確認検査機関に求めているチェック項目にしたがい、施工会社三井住友建設の再チェック・再確認と合わせもって、構造強度上問題無いか再確認を行った結果、特に問題は無く、構造上安全であることを確認できておりますので、ご安心頂ければと思います。さらに上記のように第三者機関の確認作業中ですが、問題が無い形で確認済証がじきに下りてくると考えております。建築中の写真の閲覧についてですが、構造計算書や設計図書とあわせて、マンションギャラリーにて事前にご連絡頂ければご覧頂けるようになっておりますので、ご希望であればご連絡頂ければと思います。また、明日発送予定で、ご契約者の皆様へ、東急不動産より第四回目のご案内となりますが、施工中の現場写真の一部掲載した資料とご購入者よりお問合せのあった内容をQ&A形式にしてまとめた資料をお送りしますので、ご覧頂ければと思います。何卒、よろしくお願いします。」迅速に、対応してくれて多少安心した気持ちです。
- 週刊ダイヤモンドに三郷センターマークスが載っていました。内容は『失敗しない物件選び』という特集でマンションの格付けランキングに埼玉・茨城部門で1位にランキングされていました。格付けの採点方法は立地条件、全体計画、建物構造、専有部分の計画、資産価値などの20項目から評価されていました。国際確認センターの検査結果前に住宅ローンの契約をしなければいけなかったり不安がありましたが。。。やっぱり1位っていうのは嬉しいですねw
- マンションには楽器を演奏される方が何人もいらっしゃるのでちょっと気になったんですけど、どのぐらいの音だったらご近所に聞こえないのか、試してみたくありませんか
- 私もこれが気になっています。床の厚さが21cmとか、戸境壁が23cmとかは確認してましたが、施工の品質管理は待っていても何も知らされないみたいですし、音の問題は壁の厚さ以外の要素も関係しているみたいですしね。
- 音や振動は、わたしの一番心配するところです。というのも、シアタールームを作る予定なので、上下左右の部屋の方に、どのような迷惑をかけるかということで。。これに関しては良くお話した上で、見る時間や音量をチェックするつもりです。あとは住民間で、21時以降の音量制限などの最低限の意識疎通もあるべきかと。
- 私の息子は、入居後下の階の方に、子供が居て音を出す旨の、ご挨拶をします。その為にも、現場の実際の「振動音」を知って置く必要があるので、前もってテストのお願いしていました。2/9の振動音テストでは、ごく軽い音が伝わってきました。しかし、テスト時は、上の階に同行していないので、どの程度のやり方かは不明です。入居後上の階の方にお願いして、再度の実施が必要でしょう。
- 音は下の階だけではなく、上下左右に響きますよ。とりわけ上階に思ったより響きます。今住んでいるマンションで、夜中あまりにもドンドンうるさいので上階に苦情を言いに言った所、上ではなく下の階でした。みなさんお気をつけください
- 先日の土曜、強風に見舞われた関東でしたがその際、センターマークスの北側、非常階段の14階部分の鉄格子3本が強風で折れた(とれた)そうです。ものすごい音がしたそうです。早速見に行きましたが、その通りでした。まだ誰も住んでいなかったから車にも人にも被害がなかったのですが、住んでたら…怖いです。今はロープか何かで補強していますが、どうするのでしょう。もう来週から引越しが始まるのに…。東急からもなんのアクションもありません…心配です。
- 土曜日の強風で、何か飛んできて窓ガラス割れたりしないだろうなぁとか思ってましたが、鉄格子がやられましたか。そりゃまた。。何か飛んできたんしょうか。風で鉄格子が折れるってのも、あまり想像できないのですが… 特定部位でのお話ですので、全体への告知はないかもしれませんね。同じ現象がおきそうなフロアの住民へは、あるかもしれませんが…うちの近くの商店街では、お店の大きな看板が落ちたりするほど風は強かったので、イレギュラーケースだとは思いますが、できれば購入前なので、現状報告、対処方法、再発防止についてなど、報告を受けたいところではあります。これがベランダの格子とかだったら、かなりビビリるところでした。。
- バルコニーの手摺がやけにグラグラするので、「これ、大丈夫ですか?」の問いに、「落ちたらPL法で訴えられてしまいますから(大丈夫ですよ)」と、言われました。う〜ん、確かにそのとき、”おいおい、人命より、訴訟が心配なのかよー”と思いましたが、まさか本当に落ちるとは、いやはや。
- 階上の音について、たぶん小さいお子さんがいらっしゃるんだと思いますがダダダダダッと走る音が結構聞こえます。。。まだ挨拶に行けてないのですが、ちょっとだけ考慮してくださるよう、挨拶の時にお願いしてみようかな。。。上の音が聞こえるということは、下にもうちの音が聞こえるということ。気をつけなくては。挨拶の時にも、うるさかったら我慢せず遠慮なく言ってくださいと念を押したいと思います。
- 音に関して、思ったよりも家が静かで、隣近所や電車の音が聞こえないこと。お隣さんに小さいお子さんがいないこともありますが・・
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- 自転車も基本的には一家に一台という感じで、駅が近いと言う事もあって自転車を必要としない方もいらっしゃるかとは思いますが、お子さん(特に小学生)がいるお宅ではキツイ感じがしますね。。
- 自転車が各家庭に1台というのは、たしかに少ないですよね。購入を検討している時にも脳裏をよぎったのですが、ない物はしょうがないということで、諦め済みです。駐車場と違い、各戸1台はあるかと思いますし。逆に駐車場は、どのくらいハイルーフの方がいるかが心配です。停められない可能性がありますと言われても…(汗
- 確かに駐車場は悩みますね。。。当方はちょうど買い替えをしようと思っていて、最近カタログを見ては全高が気になってしまいます。現在は1BOXやハッチバックが主流ですが「トールワゴン」という言葉が示すように全長や全幅が短くても全高は意外に高い車が増えていますよね。とりあえず希望は出してみますが。。。結果次第では買い換えられる車種がかなり限られてしまうんですよね。
- 玄関前のポーチに物置を置こうかと思ってるんですが置いていいかどうか確認しないと。
- 来客用は必要だと思います。せっかく新居を披露する時に路上駐車では。予約制にして頂ければ助かります。近県からならつくばEXを利用して貰いたいですが遠方からの場合、難しいですから。
- 洗車スペースはインターネットフロントサービスで予約できると聞いているので、来客用の駐車場も予約できるようになってるといいですね。
- 駐車場が余って料金が上がるのは嫌ですね。
- 余った駐車場の利用方法ですが、やはり外部の人を安易に敷地内にいれるのは抵抗がありますし、万が一事故や故障破損等があった場合、結構厄介かなと。お客様用を増やすというのはありかと思いますが。(駅前の100円パーキングも安いですが…)
- 車庫に車を入れるのが難しい!(^_^;)私はあまり運転上手いほうじゃないので、何回も切り返したりしてしまいました。まあ、慣れるでしょうけどね。
- ゴミ捨て場の入り口は、一基しかないエレベーターのホールの奥にあります。ちょっと分かりにくくて、私もそうでしたし、他の人も迷ってる人がいました。貼紙もしてありますが、鍵が無いと戻れなくなるので、ご注意を。
- 駐車場ですが、私はこっちに来て何回か出し入れしましたが確かに初めの頃は難しく思えました。ただ、比較的車路も広いですし目標物さえみつけてしまえば、簡単にいれられると思います。操作盤にぶつけそうでイヤですけどね(汗
- 駐車場については、同じ車種の車が一番上に駐車場を確保できているのが、うらやましいこと。うちのはセダンのところでなぜあれはワゴンのところなのかと言うこと。
- GW中に洗車したんですが、排水溝の位置が洗車場の奥過ぎて、ボンネットを洗った水が外に流れてしまい、それがエレベーターホールの出入り口に溜まってしまいます。中から出てくる人に迷惑をかけてしまいましたし、自分も他の人が洗車しているときにびっくりしました。洗車場の排水溝が詰まっていたのですが、管理人さんが流れるようにしてくれました。感謝。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 今、防災、防犯対策をどうしようかなーと考えてます。引越しの時に家具の下に耐震ゴムみたいなやつを貼るとか、消火器をどこに置くとか、窓に補助鍵をつけようかとか、そんな感じです。
- ウッドデッキは、大規模修繕の外壁塗装・防水工事の際、移動しておくスペースが確保できそうもないので、おそらく施工しません。見た目かっこいいので、本当は敷きたいんですけど・・・でも、ホームセンターで張り合わせるタイプのを買ってきて、少しずつ敷こうかな。修繕の頃には古くなるので、捨ててしまえばいいって考えもありますしね。そのときまた一新模様替え。
- ウッドデッキに関して、同じ考えで、通販でそこそこいい材質のウッドを購入し、自力で敷設し、大規模改修の際にはそれらを破棄するつもりです! 自力でも頑張れば、問題なくかっこいいベランダにできると思いますよ。
- テレビはCS110度だったと思いますので確認されたほうがいいと思います。
- CS110だとロクなチャンネルがないので、普通のスカパーを導入したいなぁと思ってます。視聴料がカツカツですが。
- 一つ気になることが。ビルドインタイプの食器洗い機はいいとして、キッチンに置くタイプの食器洗い機を設置する場所がないような…嫁さんと食器洗い機を見に行ったりしてますが、ピッタリ合いそうなものがない…でもビルドインは高い…みなさんはどうしますか?
- 僕も今使っている低めの食器棚を、キッチンの後ろ側に置いて使おうかなと思っています。あまり背の高い家具だと、圧迫感もありそうですし。僕の場合、カウンター部にあたるところには、椅子を2脚おいて、リビングテーブルは無しにしようかなとか、頭の中では進行しています。やはり実際見てみないと、ピンとこないですが。食器洗い機は、MRで見たキッチン的には、表に出しておくスペースがあまりなかったかなぁと思ってます。結構大きいんですよね?(導入予定がなかったので、知識に乏しい)
- 昨日再内覧会行ってきました。そしたら下足箱が壊れました・・・厳密にいうと、金具(蝶番?)が外れたんですが、開いただけでがちゃっという音と共に外れたのでショックでした。けど再内覧会中でよかったかも。家具電化製品も買いそろえて入居が愉しみです〜家具は三郷の島忠と通販。電化製品は八潮のヤマダ電気。カーテンとラグはビバホームでした。あと、Mac一式はヨドバシアキバ。
- 静脈認証ですが、結構失敗します。眠くて手があったかい時に、失敗する確率が高い気がします。(汗)人によるのでしょうね。一発で開くと、気持ちいいです!
- 静脈認証は、手を強く握っているときには、失敗している気がします。軽く握っているときはきちんと反応していると感じました。
- 話題になっているパラボラアンテナの件ですが、実は我が家、パラボラアンテナを設置しています。設置していますが、ベランダの柵にではありません。上手く伝わるか分かりませんが、ベランダの内側は外側より天井が低くなっていますよね?(部屋によって違うかもしれません)。その低い天井に突っ張りのポールを立てて、そこにアンテナを固定しています。位置的にはエアコン室外機の隣に設置しています。アンテナのある高さは、ベランダの柵と同じくらいです。避難時に必要な壁の邪魔にもならないし、強風で下へ落下・・・という事もありません。ちなみにポールは頑丈なものをビバホームで探しました。 この方法が良いかどうか分かりません。また、このレスを読まれて反対される方もいるかもしれません。こういう理由で危険であるとか、ご意見があれば参考にして改良します。 ここまでしてスカパー観なくてもと思われるかもしれません。私はスカパーを全く観ないので知りませんでしたが、家族の話だとセンターマークスが入っているスカパー2(だったかな?)では観られない番組が多いんだそうです。だからパラボラアンテナを外したくないという気持ちも分からなくはないのですが、やっぱりベランダの柵につけている事で落下しないとは言い切れないし、何より同じ住民の方を不安にさせてはいけないと思います。 我が家の方法で設置して欲しいとは言いませんが、どうしても設置したいと思っている方は参考になれば良いなと思います。受信状況は悪くはないと思います(すこぶる快調とはいきませんが)。
- −スカパーアンテナについて−アンテナの設置方法について、西日本出身さんが記載されている方法は、規約的には問題があるかもしれませんが…自分がマンションを買う際に、担当の人に「ベランダの内側のほうにポールを立てて、アンテナ設置するのはどうなんでしょ?」と伺ったところ、「いいとは言えませんが…、非難通路を塞がない程度であれば、ゴニョゴニョ」といった感じでした。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- リビングにもできるだけ物を置かないようにしたいです。キッチンそばにテーブルを置く事も考えましたが、どうせ独りだし、カウンタそばにバーにあるような高さのあるイスでも置こうかなと思ってます。照明はキッチンそばには、シーリングファンタイプの物を導入したいなぁと。色々と思いは膨らみます!!
- ラグについて、床暖房に関する情報をよんでいると、裏がゴム素材だと劣化する程度の事しか書いてないですね。敷いていても温まるとのことで、今のところあまり注意していません(^^;ただ直座りはお尻がいたくなりそうなので、低いソファーを用意しようかなと思ってます。
買い物・食事
- ピアラシティに隣接して、ヤマダ電機とWonderGoo,紳士服店が新たにできるらしい。個人的には、中央駅近辺は、必要最小限の施設だけで、近くに色々あればと思っていましたが、理想通りとなってきました。
- 私達も今日ビバホームに行ってました。何時間でも居られるので飽きませんね。マルエツは普段から空いています。まだ利用客が少ないせいもあるのかもしれません。普段の買い物でしたら十分ですね。
- うちは刺身が好きでよく食べるのですが、マルエツは質も価格もイマイチに感じてしまって、残念。。。ヨーカドーも、あまり。。。マンションからTSUTAYAに向かって、TSUTAYAの交差点を左折して、298号線をつっきってすぐ左側にある安売りの店のは、安くてそこそこ美味しかったです。刺身好きの方、いい店あったら教えてください!
- 刺身ですが...聞いた話で恐縮ですが(既にご存じかとも?)隣の駅に(八潮駅)4月1日オープンのフレスポ内カスミストアーでは、マグロの解体とか鮮魚に力が入っているらしいですよ。私はまだ足立区在住で、隣町なのでチラシも入っていました。
- 南側にある遊麺というラーメン屋の「らーめん」は、一見、塩のようなスープなんですがとてもダシがきいてて、美味しかったです。うちはラーメンも好きなので、いい店あったら教えてください!
- 市役所近くにあるレストランは、市の関係なので、とても安かったです。味は普通ですがラーメン380円、ドリンクバー100円でしたので、待ち時間はここで潰しても良いかと思います。
- 休日のヨーカドーやビバホームはハンパないです。駐車場も無料のため長居するんでしょうね。。。昼には駐車待ちが出来てます。休日はなるべく早めに行くの がベストかも。あとたまたまかもしれませんが、夜9時を過ぎた時間くらいになると生鮮品で半額の品が多く目に付きました。マルエツも金額設定が高めなので うまく利用したいですね。広告のスーパーがどこにあるのかもわからない状況なので^^;
- 近くにまったくクリーニング店がないように思いますが、皆さんはどのようにされているのでしょうか?三郷中央近くでクリーニング店を見た記憶がありません。(現在は都内に住んでいますが、出身は三郷なので・・・店があって地区がわかれば大体の見当はつきます)考えられるのは、クリーニング店に取りにきてもらうか、1つ手前の八潮で途中下車してクリーニング店立ち寄るか、三郷駅近くに週末にまとめていくか・・・かと思うのですが。
- クリーニング屋ですがマンションからTUTAYAに向かって歩いて行くと丁度、つくばエクスプレスの線路を越えて直ぐの所にピンクの看板のホワイト急便がありますよ。マンションから30mくらいなので割りと近いと思います。今ならDRY品3点で¥800でした。郵便ポストにも白王舎というクリーニング屋のチラシが入っていました。ここは流山にあるらしく集配してくれると思います。(集配はお値段高いですね・・・)あとマンションのHPのサービスメニューのクリーニングにも1社ありましたが、こちらはサービスが受けられるのか不明です。このマンションのHPの情報ってオリジナルじゃないっぽいので・・・(他のマンションと情報だけ共有している??)
- 昨日、初めてビバホームに行ってきました。うわさどおり、すごく大きな店舗ですね。とりあえず、ベランダに置くボックスや、物干し竿を買ってきました。少しづつ増やしていかないと。
- GW中に南側に見える遊麺というラーメン屋さんに行ったんですが、「らーめん」がやっぱうまいです。味噌ラーメンは、今まで食べたことない味でした。うまいか不味いかの判断は、食べた方にお任せします
- 【ラーメン屋情報】まだ3種類しか食べていませんが個人的にランキングすると、1位 チャーシュー屋の和節ラーメン、2位 遊麺の塩、3位 遊麺の味噌です。
- 遊麺・・・ここは以前にも話題になった所です。みそ、塩ラーメンを食べましたが個人的には塩の方が好きです。
- 愛来・・・遊麺のさらに向こうに見える店です。土曜日の昼に行きました。ノレンは出てて営業中となっていたのですが店の中の電気が消えていて客が一人もいなかった為とても入れる雰囲気ではありませんでした。入り口で中の様子を伺い後引き返しました(残念)
- チャーシュウ屋・・・ツタヤの近くにあるフランチャイズ?の店です。基本は4種類のチャーシューと醤油、みそ、とんこつから選べます(その他にもあり)店名の通りにチャーシューに力を入れているみたいで炭火焼き本格チャーシュー、やわらかチャーシュー、厚切りチャーシュー、骨付きチャーシュー(限定)とあります。和節ラーメンというのを食べました。カツオと煮干のダシが効いて美味しかったです。昼時は結構混んでいます。
- 新和小入口交差点(よく話しにでるラーメン店隣り)にクリーニング屋さんが出来ました。スーツズボン399円〜と少々割高?ほかに八潮のフレスポ内にあるクリーニング屋も使いますが汗抜きなどのオプションはないようですが平日に取りに寄れるのは魅力です。レンタルショップなどもありますし。あとは裏手の亀有信金(バーミヤン向かい)横にもクリーニング屋さんがあります。
- 新三郷駅にららぽーとできますね。柏に行くべきか三郷か選択肢が増えすぎ。
- 三郷に住んで20年以上立ちますが、ここ1〜2年でびっくりするほど大幅に変化してますねえ。昔は大形といえば三郷駅前にニチイしかなく、その後がサティになり、それさえ数年前につぶれてしまったのに・・・(駅前なのに!)そして私も個人的にはbertさんと同じくパン屋さんと本屋さんがほしいですね。それとケーキ屋さんも・・・。三郷中央の周りには複合施設ではなく、個人店がたくさん出来てくれると嬉しいです。ピアラシティにくらべ、三郷中央の周りに出来るものの情報って少ないですね・・・
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
周辺環境・治安
- 三郷ジャンクションの複合施設横(昭和シェル石油の前)に、大きなビルが建設中ですが、あそこもショッピングモールになるのでしょうか?TXっていう文字が少し見えたのですが、TXの本社ビルとかですかねぇ??ご存知の方いらっしゃいました教えてください。
- たぶんこれだと思いますプロロジス、西友専用物流施設「プロロジスパーク三郷」の起工式を挙行。つまり倉庫?確かにインターの近くだったら便利でしょうけど。私はフィットネスクラブと聞いていたのですが。三郷には長崎屋(ラパーク三郷)の前にあるので、どうかなとも思っていたんですけどね・・・とにかく倉庫なのはちょっとがっかりです。 http://www.prologis.co.jp/new/distribution/050301.html
- ちょっと離れた南側に建っている賃貸マンション、私も見ました。ちなみにあれくらいのビルがマンションの南向かいに建ったとしたらどんな感じでしょうか?(日照とか)。5,6階くらいの高さな感じがしましたが・・・。以前営業の人が、小さな賃貸マンションのビルがいくつか建ってくれれば良いんですけどねーと言われていて、ふと思いました。確かにセンターマークスのようなデッカイのが建つよりは良いですけど・・・。
- 用途は「店舗・サービス施設/事務所等」とありますね。どれもマンションからちょっと離れてますし、土地も広くないですから、うちよりデカイ建物は建たないと考えてもよいのかな?やっぱり一番気になるのは南側ですよね。
- 「商業地域」と「近隣商業地域」では何が建ってもおかしくない分類ですね。すごしやすい街を形成するためにも、生活が便利になるものが建つことを期待します。それにしても南向きの土地は、気になりますよね。南に向かっての土地の辺が比較的短いので、目の前にドーンとでかい建物ができることはないと思ってはいますが… こればかりは、もう買ってしまったので、行く末を見守りましょう。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 三郷市は農業に手厚いらしくごみ処理機購入には5万円までの補助や、市民農園も近くに年間1万5000円位で農家の方が貸してくれるらしいです。
- 今、ピアラシティ近くワンダーの隣で温泉掘ってますね。正直、めぐみの湯がいまいちだけに期待。
その他
- 私は昨日融資手続き会に行ってきました。火災保険についてですが、日本○○損保を推薦され、具体的な金額の提示もされました。建物のみ35年一括契約で、約14万という見積もり金額だったのですが、他社と保証内容を同じにして見積りを取ってみると、異様に日本○○損保は安い感じがします。なにか落とし穴があるのではないかと不安に思ってしまうのは私だけでしょうか?センターマークス特別価格だとは思いますが、安すぎでは??
- 1500万円位で35年だと地震が付いてないとそのくらいじゃないでしょうか?地震が5年5万位になるので合計20万円位では?全部含めて14万円だったら確かに安いですね。
- 火災保険の金額設定をどうしたらよいか、よくわからないです。先に、自分が、どこまで保障してもらうか決めないと話が始まらないんですよね。
- 建物の保険金額は、場所ごとに決まってる1㎡当りの標準単価に広さをかけて計算できちゃいますよ。その金額の80%〜120%で保険金額をきめます。たしかに、家財だけでも共済にするのもいいですね。
- なるほど、それは保険会社の算出方法ということですね?ALSOKの熱感知機もあるし、あんまり高く設定しても意味がないのかなとは思ってます。とりあえず、日○○亜損保の金額設定で、いくつか見積とってみようかな。。。情報ありがとうございました。
- 建物の保険金額は、場所ごとに決まってる1㎡当りの標準単価に広さをかけて計算できちゃいますよ。その金額の80%〜120%で保険金額をきめます。たしかに、家財だけでも共済にするのもいいですね。
- みなさん火災保険決めましたか?実は私は先月になって「やっぱ公庫も併用する!」と言い出したせいで来週もろもろの手続きなんです・・・そこでまたまた行動が遅いんですが今更になってネットで一生懸命火災保険のことを調べていてようやく自分的に納得する回答をくれるところを発見したので一応のせておきます。よけいなお世話だったらすみません。
- http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=4456
- http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=1260
- 火災保険に関しては、先月行われた申し込み会で推奨された内容で問題ないかなと思っております。家財道具に対する保険は特に高価な物もないので、とりあえず保険をかけるつもりはありません。 なので、金額にして13万位でしょうか。先日の説明会の時には、万が一何かおこったときは東急さんと提携しているので、動きが早いというメリットがあると聞いたので、そこを利用しようかと思ってます。
- 保険金額を評価額より低くしたとき、支払い保険金は比例計算され損害額通りの保険金が支払われません(一部保険)。また保険金額を評価額格より高くした時には、超えた分は無効となってしまいます(超過保険)。最近は価格協定保険特約が付いていることが多いので、きちんとした評価額(=保険価格=再調達価格)で設定すれば安心になっています。では保険価格(=評価額)をどう決めるかというと、共有部分を差し引いた金額が、日本興亜から出ていますので参考になると思います。ま た、概観法という方法もあって、埼玉県でいま同じ物を建てた場合いくら掛かるかという単価表がありますので、そこから算出します。ちなみに、この物件では 156千円/㎡です。70㎡の部屋なら、156×70=10,920千円となります。この金額の80%〜120%の間で自由に金額を決めていいことになっ てます。価格が3000万円で、銀行ローンで1000万円借りたとき、1000万円の火災保険しか掛けなかった場合(銀行でそんなことは言わないと思いますが)、一部保険となって、全損の場合比例補填で333万円しか出ないって事になってしまいますので気をつけてくださいね。
- 内覧会いってきました。
- 良かった点
- 共有通路が想像してたより広い。
- バルコニーが意外と良く、ウッドをやめようと思った。
- 悪かった点
- 覚悟してましたけどリビンクは狭く感じました。
- 車の音が想像以上に大きい。
- 分かってはいたのですが、思っていたよりうちもリビングが狭くちょっとガッカリでした^^;それよりも汚れが凄いこと凄いこと。クローゼットの中の職人さんの手跡が目立ちましたね!拭けば落ちるのかもしれませんが、ちょっと気持ち良くはありませんでした。だって高い買い物するのに・・・担当の方いわく「クリーニングしてあった」らしいですが??
- LDのフローリングにたわみが結構あり、歩くと沈む箇所がありました。内覧会を既にやられた方で同様の症状があった方はいらっしゃいますか?
- 内覧会に行きはじめて自分の部屋を見てきました。私の部屋もクリーニング済みと説明を受けたものの、非常に汚れが目立ち、壁紙の仕上げなどはハッキリ言ってプロの仕事とは思えないほど雑なものでした。。汚れ、キズで指摘した点は全部で15箇所。新築マンションでこれほどの数を指摘することは多い方だと思うのですが、みなさんはどの位指摘する箇所がありましたか?再チェックの日に完璧にして頂ければ何にも問題はないのですが、正直呆れてしまいました・・・
- 内覧会がまだという方もいらっしゃるので、私の指摘事項と気づいた点を書き込ませていただきます。
- クローゼットの扉を閉めると段差がある。
- 扉をゆっくり開けると、音がする。
- 押入れの襖の開け閉めが重い。
- 玄関の石に、シール材やモルタルが付着している。
- 洗面所のガラスが汚い(ガラスを開けた側面を含めて)
- 廊下のフローリングに塗料が付着している。
- 社内検査のダメ(黄色いテープ)をまだ直していない。
- カウンターの裏側がきたない。など16点でした。
- うちの内覧についてコメント致します。時間は、約2時間かかりました。共用設備の説明などは抜きで、内覧のみの時間です。普通に隅から隅まで確認したら、このくらいの時間がかかりました。ずーっと動き回って、無駄なことはしてないつもりです。排気が出来ていたようなので、浴室天井を開けたりはしませんでした。指摘は15件。内容は、、、
- 北側窓格子のガタつき→締めなおし
- 北側窓の開閉時の擦る音→擦らないよう調整
- 壁や天井の擦り傷、へこみ、何かの溶剤のようなものの付着→汚れ落としもしくは張替え
- 壁の角の部分の接合部に隙間→埋め
- リビング窓近くの床の鳴り→鳴らないよう何らかの調整
- リビング窓のクレセント錠が甘め→きつめに調整
- 内覧以外で気になった点
- 廊下、バルコニーの手摺の高さがもう少しあった方が安心な気がします。
- 廊下の手摺は躯体にして欲しかった。 (せめて手摺の立ち上がりだけでも躯体にして欲しかったです ビー玉など落下したらかなり危ない)
- 外壁面は吹き付け仕上げが大部分を占めていた。 (最近の物件はほとんどタイル仕上げなのでかなり不満)
- 東側外階段の仕上げがNYのロフト風?(他の階段は未確認) (目を疑いました。マンションであれはどうかと・・)
- 私も内覧会に行ってきました!皆様のご意見を先に読んでいたこともあり、順調にチェックを行うことができました。指摘は12箇所でした。
- 全体的に、壁の一番下に貼ってあった白いビニール素材の仕上げが甘かった。また周辺の床がざらついていた。(特に寝室)
- 壁紙の角の処理が甘かったところがあった。
- 和室の木枠の端が、のこぎりで切ったままのようにケバケバになっていた。押入れ内にも存在。
- キッチンの吊り下げ納戸の固定ボルトが、少し斜めになってしまっていた。
- 内覧会同行サービスをお願いし、主人と私では気が付かないところも指摘してもらいました。全体的には丁寧な仕上がりだそうです。指摘事項は20件でした。
- バルコニーのウッドデッキの隙間が不均一。
- 換気口で取り外しができないところあり。
- 網戸が外れやすいところあり。
- キッチンの天井点検口のクロスに傷多し。
- 浴室の給湯配管周りの処理悪し。
- 靴箱の棚板のダボ(奥の1つ)なし。
- 玄関タイルの浮きあり。
- 玄関トランクルーム内の汚れ。
- それから指摘でなくコメント、アドバイスとして
- うちの部屋は避難ハッチの位置が柱に近く、空調の室外機の大きさを注意する。
- アフターサービス期間中は、窓やドアの開き勝手や水の状態など、問題ないか意識して確認し、アフターの対処項目をまとめておくとよい。アフター期間内に何気なく過ごしてしまうケースが多いらしい。という話がありました。
- 入居して初めての正月も過ぎましたが、大掃除をやって気づいたことがありまして。
- 換気口の周りの汚れ:壁紙とカーテンが黒くなっちゃいました。皆さんどうですか。今更ですがフィルターつけようと思います。汚れを落とせた人がいらっしゃいましたら、方法を教えてくだされば幸いです。(洗剤は何をつかったかとか)
- ベランダの床の浮き上がり:ベランダの床が、一部、浮き上がってペコペコしてるところがあります。アフターサービスで見てもらわなくては。
- 台所の床の沈みこみ:台所から風呂場に向かって歩くと、その傍においてある食器棚が揺れます。歩くと体重で床が沈むせいだと思います。皆さんどうですか。
[PR] スポンサードリンク