[PR] スポンサードリンク
プレミスト南千里津雲台
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 総戸数:351戸(186戸(パークフロント)・165戸(パークブリーゼ))(別途管理員室など4戸(パークフロント)・別途管理員室など3戸(パークブリーゼ))
- 構造、建物階数:地上9階建(パークフロント)
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2013年02月下旬予定
- 売主:
- 大和ハウス工業株式会社
- 株式会社長谷工コーポレーション 関西
- 施工:株式会社 長谷工コーポレーション
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 2,580万円~4,790万円 63.21m2~96.35m2
- 最多販売価格帯が2900万円台と、かなりお買い求め安そうな感じなので楽しみです。
- 長谷工さんのマンションは、手の出しやすい価格で建設されている 物件が多いので嬉しいです。 今回も2900万円台が中心だったら買いやすい設定の価格になっているのですね。
- コンセプトブック送られてきましたけど、82m2で3200万~って安すぎやしないかい? これは、中身をけちってるんいな?
- ここは土地取得価格は(大阪府住宅供給公社から入札で安く購入していますから安く出来るのですよ、だからグレードは 普通で価格は千里では一番安いのでは、南千里には徒歩圏(10~12分)この価格帯を望んでいる方多いのでは。今後2~7年で府営住宅跡地での民活マン ション(分譲)など計画されていますからこの価格帯が出ますよ、駅徒歩10分以上に成りますがね。(藤白、高野台、東町、古江台)
- 4LDKですと価格はどれぐらいでしょうか?
- 4LDKという理由では価格は変わりません。 というのも、広さは3LDKと変わらないからです。 75平米程度を細かく区切って、4LDKにしています。 (4LDKに関わらず、概ね角部屋は+500万、 特に南東向きの棟は+1000万以上になり、平米数も広くなりますが。) 角部屋、南東向きの棟を除けば、4LDKでも3000万台前半といったところでした。
- 電話で尋ねた時は3千万円後半になると思うと 言われたので角部屋の話ですかね。 うちは子供3人いるので4LDK希望ですが75平米だと狭いですね。悩みます・・
- もらった価格表を確認したところ、4LDK角部屋80平米程度が3000万台半ば~後半です。 南東向きの棟は、4LDK角部屋90平米程度で4000万台後半です。 ご参考になれば幸いです。
- 坂も多いです。車やバイクに乗られる方は問題無いのですが、 自転車は電動でないと上がれないぐらいキツイ坂もあります。 (阪急山田駅方面)や南公園周辺。なので、この辺のママさんは 電動自転車に乗ってる方が多いです。
[PR] スポンサードリンク
交通
- 数ある駅近物件に比べると、ここはちょっと駅から遠いし価格で勝負って感じなのかな。
構造・建物
- 長谷工さんの施工なので造りは安っぽくなってしまうのかなぁという感じですが、大和さんの設計ならある程度間取りなどは工夫してくるのでしょうか。
- とてもお安くていい物件だと思いますが、ほとんど西向きなのが残念です。 西向き具合を準備室に問い合わせたところ、ちょうど南:西=1:1の真南西との回答でしたが 地図を見る限りでは、真西に近いくらい西向きに感じます。
- 南西向きなら昼前から明るくなるから、問題ないと思いますよ。
- 真南西なら良いのですが...コンセプトブックは見られましたでしょうか? その中の地図を見る限りでは、ほぼ真西としか思えないのです。 夏の西日は本当に物凄いので... 真西でなければ本当にお安いの嬉しい物件なのですが。 確かに価格はこの辺りでは最安値ですよね。
- 南西向きなら昼前から明るくなるから、問題ないと思いますよ。
- 南西向きか西南西向きのみというのが、かなりネックです。 (南東向きは予算が到底届きませんし。) 西南西に至っては、ほぼ西というイメージです…。
- 下り天井も気になりました。 狭く感じますよね?
- A~C棟の中で、確かにB棟はほぼ西向きですが、 C棟が南向きで、A棟は南西向きですよ。
- 私が申込登録をした時に見せてもらった感じでは、 やはりB棟は購入希望シールが少ないように感じました 西南西向きなのと、60平米台の部屋が多いからでしょうか。 西側に将来マンションが建つ可能性については正直迷いましたが、 都会に住む以上、どこでもあり得る話かと思いますし、 その辺も価格に反映されているように感じました。
- 広めの部屋(90平米以上、4LDK)ですと、南向きの角住戸しかなかったと思います。 この住戸は、公園に面しているために団地の建て替えの影響をほとんど受けませんし、 太陽光発電の個別供給も受けれる住戸ですので、非常に恵まれているとは思いますが、 その分、かなり高額だったと記憶しています。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- イメージを見る限り、大規模な機械式駐車場ですね。 太陽光発電と機械式駐車場で、修繕費が高くなりそう。
- 陽光発電と機械式駐車場が気になります。 太陽光発電の耐久年数ってどれぐらいなんでしょうね。
設備・仕様
- はっきりと表示されていませんが、オール電化の様子です。
- 電力不足だからねー。 エコポイントとか付くんでしょうが、今電力を目いっぱい使うオール電化はひとつもエコじゃないですね。
- コンセプトブック見ると、エコキュートが177Lみたいなのですが、 これって少なすぎませんか?4人家族で400Lくらいの容量が一般的みたいです。 この辺で価格を抑えているんでしょうか。
- 確かにプレミスト千里佐竹台では370Lのものみたいですねぇ 使用したことないんですが、容量が小さいと不便なんでしょうねぇ
- チラシによるとLED照明、高機能エアコン、魔法瓶浴槽、節水トイレ、複層ガラス、太陽光などエコをテーマにフル装備のようなのでお買い得だとおもいます。
- モデルルームは75平の3LDKを、リビングを広くした2LDK+ウォークインクローゼット仕様にした部屋でした。 内装は…、やはり賃貸レベルでした。 フローリングや室内の扉は、木目調のシートを貼っているのが一目でわかります。 実際の木を使用しているマンションなんてほとんどないことはわかっていますが (出来の良いフェイクならいいのですが)、「いかにも」という感じでした。 しかし、千里ニュータウン・駅からの立地・地域性から、この価格を考慮すれば やはりお安くていい物件だと思います。 内装がチープなのは、価格が価格なのである意味当然だとも思いますし。 (この価格では、他では出ない、もしくは出ても利便性・地域性に欠けるか、同等のチープさだと思います。) やはり、どんなものでも安さには理由がありますよね。 千里ニュータウンでお探しでしたら、予算を上げてもう少し上質なマンションをお求めになるか 少々の内装には目をつぶり、お手頃価格なこちらのマンションを選ぶかだと思います。
- あのフローリングはかなり痛いです(+o+)
- 確かに南西向きも気になりましたが、暑く感じるのは夏場の2~3ヶ月ほどで、 逆に冬場は暖かく感じますから、ここで決めようかなと思っています。(複層ガラスだし、グリーンカーテン用フックもついてるし) 豪華な仕様とかではありませんでしたが、普通に生活するにはいろいろと考えられた設備だと思います。
- 西向きでも遮熱レースカーテンや窓ガラスに貼る遮熱フィルムなどがあるので、対策すれば暑いという事はないみたいですよ。 むしろ中部屋だと日の当たらない部屋のできる南向きより、西向きの方が朝と夕方に両方から日が当たるので、メリットかなと思います。 それにしてもここはかなり人気があるみたいですね。
- 内装は少しがっかりしました。 私は主婦なのでキッチンや洗面所の収納スペースが少ないのが一番残念です。 トイレも質素な感じでしたね。
- 私も室内にはがっかりしました。 トイレの節水機能、掃除のしやすさは良いのですが 何だかお安いビジネスホテルのような印象でした。
- 納戸も安っぽかったです(・・;) ホームセンターの自作コーナーの見本のような感じがしました。 まあ、普段見える部分ではないのでいいと言えばいいけど・・・ 換気扇はおしゃれでしたね。
- 確かに換気扇はおしゃれでした! 下り天井はよく見ていませんでいした。 トイレもよく見てなかったのですがウォシュレットですよね?
- 内装・玄関付近のチープさや、カラーセレクトに気に入ったものがなかった点がマイナス点でしょうか。177Lのエコキュートに不安がありお話させていただいたのですが、自信満々に「大丈夫です。」と言われました。 4人家族でも本当に大丈夫なものなのか、少し疑っています
- 177Lについてはお風呂とキッチンの水を同時に大量に使わなければ大丈夫だと言われました。 でもうちは時間が重なりそうで不安です。 復旧までに1時間ぐらいかかるそうですね。
- 177Lのエコキュートについて気になってる方が多いみたいなので、 以前調べた事を書きます。 そもそも大容量のエコキュートと 177Lのコンパクトエコキュートでは使用方法が違うとの事。 300~400Lの場合は昼にほとんど沸き増ししないですが、 177Lの場合はどんどん沸き増しする前提です。 「お風呂の後にシャワーをしても大丈夫」とか謳っているのは 沸き増しをするからなんです。 そのため、大容量のものよりも、短時間でお湯を沸き上げれるハイパワー設計となっています。 ですので、深夜電力のみを使う場合よりは電気代は高くつくと思います。 それでもガスを使うよりは安く付くという宣伝文句みたいですが、 節電の時代なので、昼間に電力を使うのも気がひけますよね。。。
- 床暖房がついてないことについては、みなさんどう思いますか?
- プレミスト南千里津雲台はエアコン付いてますね。 でも、冬の足元の寒さは半端無いですよ? 友人は床暖房のお陰で暖房器具を殆ど使わないって言ってました。 床暖房は温かくなるまで多少時間はかかりますが、本当に温かくて 衛生的だし、経済的です。 床暖房無しって。。 やっぱり安さゆえですね。
- オール電化の床暖房は電気代かかるから、設置してないのかな? 千里丘のオール電化物件は何処も床暖房ついていたから安くする為なのは確かでしょう。 直床の分譲マンションは床が冷たいのもよく聞きますよね。ここはどうか解りませんが電気カーペットがその場合設置もいいかも
- たしかに、オール電化の床暖房は電気代がかかると聞いたことありますね。 床暖房のあるお家にお邪魔すると、暖房なしでも暖かだったので、できればついててほしかったです。 それでも、、立地と価格で第一候補になってます。
- 床暖房もガス温水床暖房ならコストも安いんだけど… そもそもいまどきの新築マンションで床暖房無しって有り得ないでしょう。 床暖房の電気代がかかって嫌ならば使用しなければいいわけで、とりあえず付けてほしかった。
- コンパクトエコキュートは本当にエコです。 177Lで、ダウンしないように利用するには、要所要所工夫が必要で それを実行すれば、かなり電気代は安くなるのではないでしょうか? 給湯を使うのは、お風呂と台所ですよね? 私は寒い時期は食器を洗うとき(食洗機に入らない分など)はゴム手袋をします。 そうすると、多少冷たさは感じますが、問題なく洗えます。 それに野菜など食材はもちろん、水で洗いますよね。 お湯を沸かすときは、水からIHで沸かせば良いです。IHは熱の伝わりが良く、湧くのが早いですし。 お風呂もシャワーは最小限にして、湯船からお湯を桶ですくって必要な分を使います。 湯船は体をきれいに洗ってから入るので不潔とは思いません。(これは当然のマナーですが)
- おっしゃることは大いに理解できますし、それは例えガス併用であっても実践する(あるいはすでにしている)方も結構いらっしゃるのではないでしょうか。 少なくとも私は、昨今の電力不足や電気代そのものの値上がり、また将来家族が増えた時の心配、メンテナンス面などを引っくるめ、(うちにとっては)未知の世界であるオール電化に不安があります。
- 将来売却を想定しておられるなら、床暖よりエコキュートの177Lを問題視されるべきです。 正直、177Lじゃあ、買い手は付きにくいですね。 177Lでは、ファミリーには明らかに無理がありますから。
- ちなみに床暖房が話題になってるみたいですが、リフォームしやすいように付けなかったと聞きました。床暖房があると床のリフォームは難しいのでしょうか?
- リフォームしやすいように床暖房が付いてないと言う言い方はどうかと思いますが 床暖房がある床の施工は難しいと言うかフローリングは貼りにくいらしいです。 あくまでも職人さん施工業者の言い分です。 床を張替える時に床暖房があるかないかで価格は違ってくるとは思いますが それは、買った側の問題ですよね。 電気の床暖房よりガスの床暖房の方が施工する時に気をつかうと思います。 なのでリフォームする時も価格は高くなると思います。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 2LDK~4LDK 63.21m2~96.35m2
- 収納、特にパントリーやウォークインクローゼットがある間取りが多くて、すぐには決めきれないくらいです。
買い物・食事
- 近くにピーコックを含む商店の集まりらしき所があるのですが、シャッター通りでした。 日曜の14時にも関わらず、ピーコックにお客さんは1人もなく、その他は 「老人生きがい教室」的な看板が掲げられたお店が1店空いているのみでした。
- ピーコックはいつなくなってもおかしくないくらいの人の少なさです。
- プレミスト南千里津雲台の近くにはピーコックもありますし、少し距離はありますが、阪急山田駅にはトイザらスやスーパーもあるので、便利ですよ(^-^)/
育児・教育
- 千里南公園がすぐ隣で、ピーコックと幼稚園、小学校が近いので子育ての私たちには魅力的ですね。
- 校区がいまいちとの話を聞いたのですが本当でしょうか?
- 小学校はともかく古江台中学は昔は荒れてましたね。豊中の千里中央近辺、千里山あたりと比べたらイマイチなのは否めません。
- 幼稚園、小学校が近いのでいいかなと思ったのですが、中学校がすこし遠いようで気になります。もし歩いていくとすると20分以上かかるんじゃないでしょうか・・
- うちも中学校の遠さが気になりますが中学生になれば体力もつくだろうし歩ける範囲内かなと。 荒れてはいないのでしょうか?
- 自転車で片道10-15分ぐらい普通じゃないですか? 中学生なんだし 田舎の子らは片道30分以上かけて通う子たちもいるし、都会でも片道1時間~1時間半かけて私立に通うセレブな子供たちもいるし
- 千里で中学校徒歩15分前後多いですよ、古江台中学校ですが古江台にすんでいても15分以上かかる所、有るからね中学生だよ親ばかになりなさんな。
- うちも中学校の遠さが気になりますが中学生になれば体力もつくだろうし歩ける範囲内かなと。 荒れてはいないのでしょうか?
- 近くをよく通るけどちょいちょい悪そうな子いるね。
- 中学校は自転車通学可能なんですか?
- 自転車通学は駄目ですよ。
- 私も小学校・中学校共にアップダウンのある道を徒歩30分弱くらいかかりました。 小学1年生(女子)からその距離を灼熱の日も、極寒の日もてくてく歩いて帰りましたよ。 終業式の日は、朝顔の鉢やお道具箱を腕に食い込ませながら抱えて持って帰ったものです。 それで子供は体力が付き、鍛錬されていきます。 最近の親御さんは子供さんをどうしたいのでしょうか? ひ弱で打たれ弱いモヤシっ子にしたいのでしょうか? 中学生といえば12、3才でしょう。 そのくらいの距離で弱音をはいてどうしますか。 それとも何か持病をお持ちのお子さんですか? それなら理解もできますが。 親なら厳しいくらいの環境下に子供を置き強くさせなさい。(徒歩20分は厳しいとはいいませんが) このような意見をいうと「何かあったとき責任取れるのか?!」とおっしゃりますか? 本当に愚かな親が増えたものです…。
- おっしゃりたい事はよくわかります。 私も子供の時は40分かけて通っていました。 でも体力の面だけでなく防犯の面からも親としては出来れば近くの方が安心です。 子供は何とも思ってないようですが。
- 子供は通学距離や時間はそう気にならないのでは無いでしょうか? 小学校から学校まで距離があるから行かないなんていう子供は、これから 先のちょっとした困難でも駄目だと言う子になってしまいそうです。 子供は距離が少々あっても、友達と楽しく通学するでしょう。 歩く事が減っているので少しぐらい距離があったほうが 健康の為にも良いと思います。
- 小学校の事ですが、津雲台にはとても立派な一戸建てがたくさんありましたが それ以外にお住まいの方との格差みたいなものはないですか? 子供のお友達の事を心配しています。
- 細かい事はたくさんありますが、一番気にするのは裕福な家庭のお子様が我が家に遊びに来る時です。 長女も敏感な年頃になってきて引け目を感じてる様です。 まあこんな悩みも中学生くらいまででしょうか・・?
- 生まれも育ちも津雲台です。実家が住み替え検討中です。 家の差ももちろんですが、思春期以降も結構辛かったです。 家具は我が家は組立家具、友達は何やら高級な匂いがする立派な家具。 本棚には我が家は漫画や大衆小説ばかり、友達の家は名作文学、立派な百科事典や図鑑などずらり。 迎えの車も我が家はカローラ、友達はベンツにアウディ。 私も女ですが、成人式の着物なんて明らかな違いが出ます。 私はレンタル、友達は100万以上の着物。 彼女たちの結婚式もめちゃくちゃ立派でした。 子供時代には習い事にも差がありました。 みんながみんなではありませんが、気の合う友達にお金持ちが多いと 結構辛くなるときありますよ。 いい友達ですが、きれい事抜きで、そうゆう現実も確かにありますね。
- 千里NTは貧富の差が激しいのは事実です。 なので学校内で格差が生じることも仕方ないと思います。 戸建に住まれている子供の友達は私立中学へ行かれる事が多かったです。 うちの子供が通っていた公立中学校ではそれが影響しているかわかりませんが 荒れていた時期もありました。 以前私も子供の友達の親御さんと教育方針が全く違い、羨ましく思い妬んでいた時期もありました。 緑が多く環境はとても良いですが不安でに思われるのなら 千里NT以外で考えられた方がよいのかもしれません。
- 現在津雲台の公団に住んでおります。 貧富の差について書かれてましたので、 私も微力ながらお力になれたらと思い投稿しました。 津雲台の戸建てはとても立派で、確かにお金持ちは 多いかと思われますが、それは佐竹台や古江台も同じ だと思います。 子供の友人にはお医者さんや一流企業にお勤めの親御さんもいらっしゃいますが、皆さんとっても良い方 ばかりですよ(^^) 小学校ものびのびしていますし、いじめとかの問題も 少ないですね。 あくまで個人の意見ですが、私は津雲台は子育てしやすく、住みやすい町だとおもいます。 とてもおすすめですよ(^-^)/
- 捕捉ですが津雲台は戸建てに住む方より、 公務員官舎や公団住宅やマンションに住んでいる方の方が圧倒的にお多いですよ(^-^)/
- ずっーと、津雲台の公団に住んでます。 貧富の差・・少なくとも私が子どものころは何も気にせず育ちましたよ。 放課後遊ぶ子は同じ団地の子が多かったですが、小学校の内門を出て、戸建・公務員官舎組は右へ、団地組は左へ帰るので、自然とそうなったんでしょうね。 親の目にどう映ってたかはわかりませんが、子供は等しく子供でした。 それに、どなたかもおっしゃってますが、戸建は昔から住んでる方が多いですし、お子さんがいるのは、官舎や団地が圧倒的に多いですよ。 昔も今も、のんびりした雰囲気の地域です。 今回のマンションができて、津雲台に子供が増えたら嬉しいなー。
- 津雲周辺は公園も多いですし、小さいお子さんの為の育児教室や サークルなどの活動を市が保育園の部屋を借りて行ってたり、 転勤族の方も多いので、結構馴染みやすいのではないでしょうか?小学校が近いのも魅力ですね☆
- 小学校低学年と未就園児2人の子どもがいます。こちらは子育てをしていくのに理想的な環境のように思いますが、この エリアはお若い方も多くすまれているのでしょうか?周辺は古い団地も多いので、もしかして高齢化も進んでいるのかなと思ったりしますが、小学校、中学校の クラス数や雰囲気などわかりましたら教えてください。
- 公団住民です。小学校は1、2年生が3クラス、3年生以上が2クラスだったと思います。公団はたしかに高齢化がすす んでますね。団塊の世代が多い印象で、子供のいる世帯は1棟につき3〜4世帯くらいでしょうか。いずれも記憶と感覚なので、大幅にズレてたらごめんなさ い。山田駅そばの公務員官舎には、比較的子育て世代がたくさんいらっしゃいますよ。 周辺地域も事情はそんなにかわらない気がします。 地域のお祭や餅つきの時には、こんなに子どもいたのか、というくらい集まってくるんですけどねー。
- 津雲台育ちです。小学生のとき、赴任してきた先生は必ずといっていいほど、ここは環境がいいですねと言ってました。その時はそうかなぁと思ってましたが、大人になり、本当にいい町だなと実感してます。 南公園も津雲公園も、ちょっとした山(というほどではないですが、丘?斜面?)があり、子どもにはちょうど良い感じの探検場所ですし、サルスベリ公園のコンクリート滑り台もなかなか楽しいですよ。 自転車があれば、万博公園や中央公園も行けますし、のびのび子どもを遊ばせたい方には素晴らしい環境です。
- 公園には不審者が出ます。(幼女、少女への卑猥な話しかけ、露出など。) 不良少年もいます。(金髪に派手なジャージにタバコ、といった風貌です。) ごく稀に、といった感じではありません。
- 津雲公園とさるすべり公園の間で一昨年で3、4件程(記憶が確かなら)不審者情報がありました。去年も同じくらいで す。確かに毎年、数件はあります。でも津雲小には金髪の少年はいません。外国人の方はいらっしゃいますが…公園で頻繁にタバコ(私が知らないだけかもしれ ませんし、南千里公園の事なら尚更すいません)聞いた事がありません。 何より地域の方々(体振、青対、PTA等々…)が子ども達のために朝に夕にとパトロールして下さってます。そういった方々の暖かい見守りのある所 ですよ。小学生も中学生もおはよう、と声をかけると元気よくおはようございます!と声がかえってきます。当たり前な事かも知れませんが… 来年には元気な子ども達が増えるんですね、とても楽しみです(^o^)
- 閑静な住宅街でも、不審者やヤンキーは存在しますよね。 私も実際、現地に行った際、ヤンキー4人(まさに上の方が行っておられる外見ズバリの)が、自転車2台に2人乗りして津雲公園の横の大きな道路を走行しているのを見ました! 中学生くらいだったと思います。お上品な地域性と聞いていたので、びっくりしました。
- 津雲台隣町生まれ育ちの者です。 自分が小さい頃は近所の公園に見るからに怖い中高生がたむろしてたこともあったし(今よりわりとよくあったかもしれないですね)、中学生の時には 警察官が「千里中央でカツアゲの被害があったからよく注意してください」みたいな感じで当時家にまわって来たのをふと思い出しました。ちなみに自分は30 代です。 大学生の時、姉が桃山台駅から自宅(南千里方面)まで夜帰ってくるのにチカンにあったこともあり迎えに行ったことも思い出しました。 津雲台でも桃山台・千里中央でも大阪市内(府下)も例え芦屋であっても、普段注意しないといけないのはどこであろうが日本全国一緒だと思います。大阪で不審者・不良少年団の絶対にいないエリアなんでどっかにあるのかなあ・・・。
- 公園には不審者が出ます。(幼女、少女への卑猥な話しかけ、露出など。) 不良少年もいます。(金髪に派手なジャージにタバコ、といった風貌です。) ごく稀に、といった感じではありません。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- 千里南公園の近くのとても良い場所なので、環境重視の私にとって願ってもいない場所です!
- 近くに公園のある立地は、子どものいる家庭にはもってこいでしょうが 子どものいない世帯でも嬉しい立地です。
- 環境はいいけど、公園を抜けるにしても、その脇を通るにしても、 夜、暗くなってからの帰り道がちょっと不安かな?
- 公園は昼間は散歩されている方も多くそれなりに人気はあります。 ただ夜はかなり暗いだろうと感じました。 木々も森のように大きく、犯罪者に池の方に引っ張り込まれでもしたら 終わりだろうな、と感じました。 公園沿いの道路も車線4本の流れの早い道路で、道路沿いに民家やコンビニなどもないので 何かあったときに助けを求めるのも難しい印象でした。 マンションの立地は、南側は産業道路ではないものの、それなりに大きな道路に面しています。 その他の面は団地と社宅に囲まれています。
- ここって立て替えですか? 地権者はいるのでしょうか?
- 公社の賃貸の建て替えに伴う余剰土地の民活プロジェクトなので、広い意味では建て替えだけど、元が賃貸なので地権者はいないみたい。
- 価格も公園そばっていうのも良いし検討しようかなと思ってよく見てみたら 公団?みたいなのに囲まれてるんですね。 田舎者なのでよくわからないのですが色々と大丈夫なのでしょうか・・?
- 公団(現:UR)は、家賃に対する所得制限(必要月収)があります。府営住宅は、世帯収入に対する家賃の設定があるはず。公団は、所得がある程度無いと住めない。府営は、所得が低い世帯ほど安い家賃で住める。真逆の関係。
- 津雲台には府営住宅がありませんので、他のニュータウンに比べ、個人的には良いと思っています。
- 南千里は千里中央ほど商業施設はないけど、普通に生活する分には十分便利だし、桃山台より生活はしやすいけど、環境は良いですね 通勤さえ苦にならない人たちには魅力的な場所だと思います。
- 古い公団気になりますね。 住んでる友人が言うには後10年以内には建て替えになるようですよ。 もちろん今より高いマンションが建つでしょうから パークフロントの下層階の日当たりは悪くなるでしょうね。
- 物件の周りの環境もよく、暮らしやすそうでした。 南公園もジョギングや散歩されている方が多く、 素晴らしい環境であることを実感しました。 雑踏な雰囲気が苦手な私にとっては、理想的です。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
掲示板
プレミスト南千里津雲台
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府吹田市津雲台3丁目20番71(パークフロント)津雲台3丁目20番191(パークブリーゼ)(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩11分 (パークブリーゼ) 大阪高速鉄道大阪モノレール 「山田」駅 徒歩13分 (パークブリーゼ) |
総戸数 | 351戸 |