[PR] スポンサードリンク

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス

提供: すてき空間
2011年11月25日 (金) 13:22時点におけるJeveuxunchien (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.83
    (12 票)
    ザ タワーズ ウエスト プレミアムレジデンス 外観1


    物件概要

    • 所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
    • 交通:JR総武線 「市川」駅 徒歩1分
    • 総戸数:572戸(地権者住戸165戸を含む)
    • 構造、建物階数:地上45階地下2階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2009年01月下旬
    • 売主:野村不動産株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:清水建設株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 西〜南西側:
    1. 7-33階 60㎡:4〜4500万
    2. 7-33階 70〜80㎡:4500〜6000万
    3. 7-33階 90㎡:7〜7500万
    4. 34-44 階 80㎡:6500〜7000万
    5. 34-44 階 90㎡:7500〜9000万
    6. 34-44 階 100㎡:9500〜1億
    • 東〜南東側:
    1. 7-33 階 50㎡:4〜4500万
    2. 7-33 階 60〜70㎡:4500〜6000万
    3. 34-44階 60㎡:5〜6000万
    4. 34-44階 70 ㎡:6500〜7000万
    5. 34-44階 80㎡:7〜7500万
    6. 34-44階 90㎡:8〜9500万
    • 南側:
    1. 5〜33階 50〜 60㎡:5〜6000万
    2. 5〜33階 70㎡:5〜6500万
    3. 5〜33階 80㎡:6〜7000万
    4. 5〜33階 90㎡:7500〜8500万
    5. 5〜33階 100 ㎡:8〜8500万
    6. 34〜44階 70㎡:6500〜7000万
    7. 34〜44階 80㎡:7〜8000万
    8. 34〜44階 90㎡:8500〜9000 万
    9. 34〜44階 100㎡:1億〜1.2億

    交通

    • 雨の日でもダブルペデストリアンデッキで傘をささずに駅へ直行
      • いやもう、この立地の便利さと言ったら・・子供は津田沼方面下りで通学だが、発車時刻2分前まで家にいる・・
    • 駅近っていうより、デッキで駅直結。→玄関でてから、90秒でホームに立っていた。ある意味驚き!
    • 東京駅18分 新橋直通24分 品川直通30分 丸の内周辺勤務なら、30分以内で会社に着く
    • 子供の通学の都合でこのタワー買ったが、都内へのアクセスは良くて便利っす。
    • ここは外環が近くに通るので高速アクセスも良くなります。
    • 快速が止まり、交通の便もまあいいかな(しかし東京メトロへのアクセスはない)。
    • 地下鉄乗り換えは、快速停車駅で、錦糸町(半蔵門線)・馬喰町(都営新宿)・東京駅(丸の内線他)・新橋(銀座線他)
    • 地下鉄のことを書かれている方がいますが都営浅草線直通の京成があります。東京、品川、新宿、横浜、羽田、成田、上野も京成で直通。下手 な都内より遥かに優れていますよ。
    • 市川は北側は確かにいいとこですけど。京成は各停しかとまらないし、料金高いし、時間かかるし。
    • 私は市川からグリーン車で通勤しています。通勤ラッシュ時 に快速に乗る方は錦糸町まで覚悟してください。
    • 総武線の朝の上りの混み具合はどの程度ですか?東京→千葉の朝の下りは利用することが多いのですが、上 りがどの程度が良く分かってないです。混んでいるという話は良く聞きますが、どの程度すごいのでしょうか?
      • 以前(6年前)、錦糸町に住んでる頃は総武上り快速に乗る時は1本待ちは当り前で、雨の日は2本待ち覚悟でした。いつも駅員に押されて何 とかドアが閉まってましたが、冬の快速はいつも全窓が結露してて温度、湿度は異様に高く、酸素薄かったです。
      • 現在、各駅停車(黄色電車)を使って8時前後に通勤していますが、普通の込み具合。錦糸町あたりでも駅員に押されるほどでもないけど、日 によっては自分から押していかないと乗れない位。でも、7時半とか9時以降だったら余裕かな。(座れるわけではないけどね)ちな みに、5年前くらいまでは常磐線を使っていましたが、それに比べれば体感で数倍マシだと思っています。(今はTXができてマシ になったのかな?)話に聞くと京葉線はすいているようなので、湾岸に近づくほど空いているようですね。
      • 東葉高速開通以前はまさしく地獄でしたよ。圧迫空中浮遊が可能でした。三セクで問題が多いことは確かですけど以後沿線人口は増加の一途で すから東葉がなかった事を考えるとゾっとしますね。
    • 羽田空港へのアクセスが、横須賀線利用「新橋駅」乗り換え、東京モノレール使用になってますが。新橋からモノレール乗っても、お台場に行っちゃいますね。(浜松町から東京モノレール、の誤りですね。乗換回数も変わってきます。)
      • 羽田へは品川から京急利用もあるけど、浜松町からモノレールを利用したほうが安いみたいですね。ゆりかもめはモノレールではないんですが。
      • 一回乗り換え:JR→モノレール2線、直通:京成→都営→京急直通でも3社乗り継ぎだからね。おまけに京成は特急と行ってもさほど速くないし、都営区間はほぼ各駅のみで遅い。
      • 南口から、羽田へのリムジンがあります。本数はそこそこ・・でも便利!
    • ダイヤ改正で東西線の津田沼発がなくなるって聞いたけど?
      • 津田沼から成田空港へは、普通知っている人ならJR使わないでしょう。千葉県人なら京成津田沼をご利用ください。ちなみに改正後もメトロの直通は残るよ。す でに船橋で時刻表確認済みです。
    • たとえば、東京駅に出るにも市川からだと豊洲からの半額の運賃で済むか、大きく迂回せずに豊洲からの半分の乗車時間で済むなど、総武線、総武快速は重要な駅に直結しておりなかなか使えます
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • 市川駅前再開発 タワーマンションプロジェクト かなり魅力的です。。
    • 同感。かなり◎。でも高いんだろうな〜
    • 千葉県一の高さを誇る高層マンション、夏の花火は特等席
      • 江戸川の花火が室内からまともに見えるのは、南側の住戸だけでしょう。当然価格は割高なはず。
    • 東南の方向に賃貸タワーがあるのも目障りです。
    • 免震でなく制震、外廊下です。
      • 外廊下というのは本当ですか?物件情報を見ても分からなかったので。外廊下だったら少し残念。
        • ルームプランをみると、共用廊下側に窓のあるタイプがあります。内廊下だと廊下側に窓は作れません。外廊下物件になります。私も残念です。
        • タワーマンションで外廊下って危なくないですかね?落下事故とか起きたら大変そう。
        • 子供がイタズラしなければ大丈夫みたいですよ。普通の外廊下のマンションを高くするのと同じだから。
      • 戸数の多いタワー型マンションでは、外廊下になります。内廊下では、エレベーターを多く設置することになるか、または、窓が吹き抜け側に しかない住戸が多くなります。
        • それは言い訳でしょう。安く作るための。内廊下でもワイドスパンにすれば窓のある部屋は作れるし、ブリリアタワー東京のようにサービス ルームにする方法もあります。外廊下にして安く作り更にエレベーター数を少なくして経費節減できた。果たしてそれを、購入者に安 く売ってくれるのか?
    • 免震と制震は一長一短あります。ただ、市川の制震は施工会社のHPによると、市川のために新しく開発した制震装置で、コストダウ ンできるのが特徴だそうです。
    • B棟に作って欲しかったな、展望フロア。
      • 物中央に上下をつなぐ吹き抜けが高層階まであるということは確かに問題ですね。
      • 新聞に広告が入っていました。写真(CG)を見ると、天井は開口しており、やはり上まで吹き抜けのようです。
    • 外廊下とのことですが、写真上は中央部も天井で閉鎖されているようなので、雨風等でも汚れない質感の高い廊下ができることを期待している のですがどうでしょうか?たとえば外廊下でも絨毯で敷き詰められていたりとかはありえないですかねー?
    • せっかくなら少々高くても高級感のあるタワー作って欲しかったですね。
    • 南北方向を上下に合わせると建物の形状は◇となります。ですから眺望や日当たりの関係、B棟との向かい合いから南角住戸、南西面中住戸、 西角住戸が好条件ということになるでしょう。なにしろ、江戸川河川敷花火大会、東京タワー、汐留六本木その 他の高層ビル群、都庁、TDLの花火、葛西観覧車、富士山・・・レインボーブリッジもこちらのサイドからならば小さいですが見えます。
    • 採光について、私は中層の西側を購入しましたが、あのマンションの作りであまり南側も東側も西側も変わらないと聞きました。どのように思われます? 日当たりが良いのはいいのか悪いのかという議論がありますが、日差しは西側だとやはりほとんど入らないのでしょうか・・・。
      • まず最初に、我が家も中層ですが、西側ではありません。その前提で読んでいただければと。西側面を中心に見た場合、ご存知のように、本物件は西というより 「西北西」に振れています。また隣住戸との壁や柱があり、さらにベランダ手すりの先に張り出しが1m程度あります。これらの結果「西側壁面に陽が当たり出 す」のは午後1時過ぎくらいかもしれませんが「ベランダまで陽が差し込む」ようになるのは、午後2時を過ぎると思います。
    • 欠陥部分があったと発表されました。
      • マンションギャラリーに電話で確認してみましたが、当たり前のように通り一遍等のお返事でした。問題なのは25階から30階であ り、それ以下の階については問題ないと言い切っておりましたが・・・現在、営業会議中で、「お客様へのご説明を書面等で申し上げます、云 々」そのような対応で納得できるわけもなく。。。もし、契約済の方々で今回の問題に関して集まるような場などがあるのでしたら、 是非とも教えてもらいたいです!専門家のご意見等も必要となるでしょうから、被害者の契約済の私たちで一丸となって泣き寝入りしない対処がしたいと思っております。
      • 25階以下、基礎の構造も心配ですが、公共施設も入居しますし市川市の今後の手腕に期待ですが・・・一か月前から知っていながら 完売を 目指したデベは 許せないですね。
      • 鉄筋のピッチ(間隔)を問題にされている方もみえるようですが、最小間隔は、コンクリートの充填に問題が有るか無いかが最も重要な問題で今 回言われているように、はつって補修するなら、充填するのは、コンクリートではなく、設計強度以上のモルタルか何かだと思います。なの で、鉄筋間隔については、問題ないはずです。D51の鉄筋をどう入れ込むのかはわかりませんが、例えば帯筋(フープ筋とかスター ラップと呼ばれる物)を切断して挿入した場合は、エンクローズ溶接をして復旧されるのでは無いでしょうか。エンクローズ溶接は、 鉄筋の継ぎ手として正式に用いられますので、特に問題とはならないと思います。充填したモルタル等の信頼度ですが、今回の場合、 帯筋の内側まで一体化しての打設・充填となると思いますので、帯筋による拘束効果が期待できるのでおそらく問題は無いでしょう。(帯 筋より外側で補修したような物はよく剥落します。)ひび割れの可能性はありますが、出ても構造的にはほとんど影響は無いと思いま すし、無収縮系のモルタルや樹脂系の充填材であればひび割れも出ないのではないかと思います。補修箇所に表面保護工(要はそれようのペンキ)がされるのであれば?ほぼ万全だと思います。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐輪場って必要ですか?駅直結で行政施設、商業施設、福祉施設、育児施設、病院が物件内にあってスーパーのダイエーも徒歩2分とかからな いのですが。
    • 最上階が一般開放の展望台・・・完全にアクセスは分離ですけどね。
      • 市民へ開放する展望フロア←誰のためのマンションなの?まるで、市の所有物。←ん?再開発に市川市は金出してるからね。図書館と行政サービスセンターも兼ねてるし。
    • 展望ラウンジ、NHK学園。→結局、最上階に飲食店は入らず・・
    • 商業施設の所有者と公共施設の所有者も、管理費と修繕積立金を払います。通常はの話ですけどね。ただし、無料で貸すスペースもあります。こ こは市川駅とデッキで繋がってますが、JRがその部分の管理費などを払うと思いますか?たぶん居住者負担では。その他にも、普通のマンション と比べて無駄のようなスペースがありますよね。結局このマンションは、管理費と修繕費が割高になると思います。→他と同じですよ。特に割高ではない。
    • 大規模でタワーなのに、各階ゴミ収集ではないのがおかしい。都内のタワーでは常識です。
      • ゴミ出し、各階についてないのは、明らかにマイナスですね。各個人が持っていくと、エレベータにゴミ汁が落ちて、においが染み付きそう。
    • うちは今回、駐車場代が高くて払えないので、残念ながら自転車家族に切り替わりそうです。自転車の台数は600台?一家に1台とれるかどうかという点ではか なり不安です。
      • 最低限「一家に1台」は確保されると聞いています。でも2台目からは抽選だそうで「2台確保できればラッキー」と考えないといけないようです。コルトンプ ラザや里見公園などは家族で自転車で行きたいので「明らかに足りない!」ですね。我が家も困ってます。いい解がありません。
      • 駐車場です が、まずプレミア住戸に優先割り当て実施されて、その後、一般住戸の抽選が実施されると聞いています。一般住戸向けアロケーションは、どうやら全戸数に対 して40%程度になる予想らしいです。となると、もし全戸応募したと仮定すると当選確率40%程度、80%の方が応募したとすると当選確率50%です。決 して高くありません。ということで、我が家の場合、抽選外れを前提に車の手放しも現実解として検討しています。
    • 結局、駐車場まだ空きあるね。ハイルーフ仕様は数がすくなくすぐ埋まりましたが。
      • 駐輪出来る台数が少ないので、営業さんにレンタサイクルのシステムの導入は出来ないの??と質問したことがあります。その時の回答は、今時点では決まって いないので、「マンション組合が発足してからマンション住民の意見を反映してみては」との回答でした。マンション組合が発足してからでは、自転車のスペースの問題で困難だと反論しましたが、「駅前なので自転車の利用は少ないと予想を立てた」と言っていまし た。 何とか、全ての駐輪場の持分(600台?)が決まる前に、レンタサイクルのスペースを10台程を確保出来ませんかね??600台全 てうまることは明らかだと考えていますので、全ての自転車の配置が決まってからではレンタサイクルのスペースの確保は非常に困難だと思いますが・・・。
      • 私達家族はレンタサイクルの導入には大賛成です。駐輪場の数が少なすぎます。「自転車や車を使わない生活がしたくて駅近物件を選びました から。」のような方々が、たくさんいて、自転車1台の権利を放棄していただければレンタサイクルは必要ないかもしれませんね。ただ、掲示 板の書き込み等を確認する限りみんな、駐輪場の確保に必死ですよね。ですから、レンタサイクルの導入は大賛成です。何とか、導入 できないですかね??
      • やはり、自転車のレンタサイクルは絶対に必要ですねよね!私達も休日は、家族でサイクリングがしたいです。ファミリー層は、このような方 が多いと思います。
      • レンタサイクルは名案ですね。マンション内に5台程度でもあれば便利だと思いますよ。私も休日は使うと思います。人気が 出ますね。キット
      • 私達家族は、5人なのでもっと切実です。折りたたみ自転車もいいですが、一階まで運ぶとなるとかなりの重労働になりませんか?た ぶん、エレベータで運ぶ時は、折りたたまないで運ぶようになると思いますので、マンションの方々の迷惑になるような気がします。結構、皆さんがエ レベータで自転車を運ぶようになると、エレベータにキズが付いたり、第3者からの印象も悪くなって、このマンションの価値が下がります。実 際にも、このようなマンションがたくさんありますので。。我が家に、4台の置場はスペース的にも厳しいです。。。。
      • 車については、駐車場の抽選に外れたならいい機会ととらえて手放す覚悟をしてます。しかし駐輪場は、切実な問題です。駅周辺でいくつか対象となる駐輪場が あります。それらを利用ということになるのでしょうか。でもこういうところは応募が殺到してるはずで、そうなると(住居が)近所の人の優先順位が低くなっ たりするので無理かな。
    1. 第2駐輪場 1,050台
    2. 第6駐輪場 1,200台
    3. 地下駐輪場 1,900台
      • 駐輪場、1台目は保障付、2台目は抽選、でも平均1.5台程度となると、外部に借りない限り、やっぱりエレベータに乗せて部屋まで運ぶしかないと思いま す。我が家の場合も最低2台欲しいので、申し訳ないけどそうなると思います。エレベータをきれいに保つため、初回の総会に「自転車は、 ペット用エレベータのみを使う事」とかのルールを提案して、承認を得たいです。
      • 駐輪場、かなり空いてます。大騒ぎしたのはだれ?
      • 自転車を玄関前まで持ち込む場合は、エレベータ内のキズもそうですが、車輪等についた泥なども一緒になりますので、エレベータ内はボロボロです。特 に、内廊下のタワーではなく、外廊下のタワーであれば、自転車を持ち込みやすくなります。自転車の台数が確保できない以上は、当初から玄関前に持 ち込む予定でした。営業さんも管理規定にないことなので、大丈夫と言っていましたよ。
    • ゲストルームやラウンジについて、こちらも全く営業さんからの情報はありませんでした。いくらぐらいで宿泊できるのでしょうか?スカイラウ ンジは24時間OK?
      • ゲストルームですが、具体的な話は、聞いていません。500個超もあるので、どっちみち当面は予約出来ないだろうと思い、あまり気にかけていませんでした。
      • ゲストルームの利用ですが、私が営業さんから聞いたのは、一泊5000円との事です。ラウンジは利用無料ですが、利用規約が不明なので、 どのような申し込み方法になるのかは未確認です。
      • ゲストルームは一泊5000円との事でした。(営業さん談)ラウンジは無料との事ですが、利用規約が不明なので、どのように利用できるの かは未確認です。
      • ラウンジは貸切にするときは有料だと説明を受けたような気がします。
      • ゲストルームの利用料金は重要事項説明書か契約書かのどちらかに載ってました。利用料とリネンクリーニング代がかかります。
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 天井高255cm
    • エレベーターが少ないかな。6基では少な過ぎます。
    • また、最上階の展望デッキは公共施設であり、別の入り口(図書館の横)のエレベーターで直通で行くことができます。
    • エレベーター住民専用6基。低層用3基、高層用3基(うち1基は、ペット用共通)。かなり高速で今のところストレス無し。展望デッキへは、当然、外に2基の別エレベーターで完全に分離。
    • タワーマンションにしては、エレベーターの数が少ないのが心配ですね。毎朝、かなりフラストレーションが溜。でも駅近はすご く魅力的です。
      • 6基しかないエレベーターでは多分、全基各階停車になりそうですね。通勤ラッシュ時は高層階で満員になるので、低層階の方は満員通過を覚 悟してください。
      • 大丈夫だよ。低層階。絶対、バンク分けしてあるから。6台とも最上階までいきません。半々では。
      • 結局、それほどの問題なくエレベータは快適です。そもそももっと基数少なく悲惨なタワー、いくらでもあるよ。
      • 入居者専用エレベーターは最上階まで行かない。従って部外者と混ざる心配はまずない。ただ専用が6基としても、総戸数を考えると確かに少ない気はします。8〜10基位は欲しいとこです。後、駐車場はともかく、駐輪場が1戸1台相当というのは、明らかに少なくないですか?ファミ リー向けは何戸なんでしょうね。
        • 駐輪場、かなり空いてます。3台借りています。
    • このマンションはオール電化じゃないみたいです。
    • ここはオール電化ですか?
      • 京葉ガス関係者曰くオール電化ではないそうです。
    • 立地とタワーであること以外は、特に良いなー(床暖房とかオール電化)と思えるようなことは書いてありませんでした。せっかくの立地なのに、勿体無い
      • TES床暖房、ecoジョーズです。
      • 普通に浴室乾燥・サウナ・24時間換気。
      • いやもう、この立地の便利さでしょう、特筆すべきは・・
    • ルームプランを見た限りでは、タンクレストイレだしある程度のレベルの内装・設備で造るんじゃないかと思う。
    • 40階以上がプレミアム住居です。内装がグレードアップ。
    • 内装を少しいじったり、壁紙の色選択ができたりと・・・できるところとできないところはあるよとは言っていました。
    • 中は自分ですきなようにいじるので問題ない(SI工法だから)。立地命!
    • セキュリティーは3段階(エントランス、エレベーターホール、玄関)で、居住区と最上階の展望室へのEVは別にあります
    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 角部屋タイプは共用廊下側に窓がないようですね。共用廊下側の窓はないほうがプライバシーが保てます。
    • 間取りを見ると、収納が多そうで良いですね。
    • 南向きの間取りは、夏は花火が見れて素晴らしいでしょうね。市川市の花火大会はもちろん、ディズニーランドの花火も小さくですが見ること が出来るでしょう。以前、近くのマンションから見させてもらったことがありますが、市川市の花火大会は迫力があって良かったです。目の前 ですからね。年に1度のことですが、見れるものなら、見れる間取りが良いです。ただ、南側の京葉ガス、製紙工場が、今後どうなるかによって将来的な保証が無いのが気がかりですが。(撤退した場合、その広大な敷地にタ ワーが建つかもしれませんからね)
    • 眺望ってことではやはり南側は良いですね市川駅のレベルで東京タワーの先の方は見えますね六本木ヒルズや正面に湾岸のタワーも見えますし葛 西の観覧車も見えてます東側なら富士山もきれいです
    • 説明会行って来ました。やはり、南側は地権者でかなり埋まっていました。んで、北側は部屋ないようです。一部北側にも面している場所(角部屋)ありましたが、二重窓にな るようです。
    • 5LDKは41Fより上で4戸しかないです。因みに110.05㎡な部屋です:D
    • 角住戸はアルコーブが隣りの住戸と共用になります。アルコーブにはベビーカーや生協のカゴ、植木鉢、置物、カサ立てなどを置く人がいるの でお隣り同士、仲良く使いましょう。


    買い物・食事

    • かなり期待できそうなテナント群
    • 駅前自体はあまり今は使えませんね。駅ビルもいまいち。この辺りにもっと商業施設ができる予定はあるのでしょうか?
      • 隣の駅にあると思いますけど・・
      • このタワーの敷地に商業施設を作ったら、もうそれ以上は作れないでしょう。買いにくる客数を考えたら、無理だから。
      • 北口はわざと駅周辺に外様を寄せ付けないように作っているのに商業施設を作られても困りますよ。駐車場を整備せずチャリンコ歩行者天国に してるのが特徴なのに。
    • 自転車で、ニッケコルトンプラザまで何分かかりますか?
      • 普通に行くと20〜25分はかかると思います。本八幡まで15分、本八幡からコルトンまでが5分って、感じですかね。
      • コルトンプラザは電車+シャトルバスで行ってもすぐですけどね。車で行くとすごい渋滞に巻き込まれるのでお勧めできませんが。
        • 自転車好きにとって、天気のいい日にコルトンプラザに行くのに「電車+シャトルバス」を選ぶ人は、少ないと思います。自転車好きにとって、自転車に乗るこ とそのものも大切な目的になっているからです。ところで、コルトンプラザまで自転車で行くことを想定して、市川タワーからコルトンプラザ 方向へ、また別の日、逆にコルトンプラザ側から市川タワー方向に車で走らせたことがあります。(しかしコルトン前の道路に出るための最後の300mくらい は、車両通行止めなので車で入ることは出来ませんでしたが、、、)。一直線でわかりやすく、また狭いですが交通量の多い道路ではなくそこそこ走りやすそう な道路ですが、サイクリングとしては面白みのないつまらない道路という印象でした。
    • 下に大丸ピーコックが入ります。
    • 1階:オオゼキスーパー、パチンコ屋、焼き鳥、花屋、クリーニング店、インド料理店、日本料理店・・
    • 2階:コンビニ、ヒーリングラウンジ(まあマッサージ店だな)、船橋整形外科、JTB、立ち食い蕎麦屋、キッズ服、スナック?
    • 3階:市川図書館駅前支所、NHK学園、キッズステーション、展望台エレベーター入り口
    • イーストの方にサイゼリア等の多くの飲食店テナント、マツモトキヨシ他。3階に市川行政サービスセンター。
    • 下のテナントよりも徒歩2分直結の駅ビルの中がかなり使えますね。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 市川はいいところですよ。総武線より北は立派な文教地区です。南はそれなりですが。ここは駅直結なので総武線上と考えて良いと思います。
    • 周辺の小学校(学区は宮田小)や幼稚園に関して、情報をお持ちの方いらっしゃいますか?当方乳幼児2人を抱えておりますが、子育て世代で検討中の 方はどの位いるのでしょうか?
      • 幼稚園は近いところで、共立幼稚園・自然幼稚園があります。三愛幼稚園は園バスがあります。私立付属幼稚園なら日の出幼稚園。そ れぞれ特色があるので、合ったところを選んでは?(躾を大切にしているのは、日の出・自然。伸び伸びしているのは共立。三愛は豪華施設の幼稚園)宮 田小は特に良い評判も悪い評判も聞かないので市川市では標準的な公立小だと思います。
        • 幼稚園は歩いて行ける所で考えているので、共立と自然があるのですね。宮田小は市川市で標準的であれば、特に心配なさそうですね。
    • 魅力は駅近と私立と江戸川じゃないかな子供がおもいっきり遊べるところがあるのに駅近で東京駅へ10分台。私立小学校が複数あって送迎が 楽。


    周辺環境・治安

    • 江戸川河川敷で子供が遊べるし大人はランニングもできます。最高ですね。
    • 市川は便利なところですよ。小岩辺りなんて住むなら断然市川のほうがいいですね。
    • 市川駅南側はあまり町並みはきれいではないです。たいした店もない(このタワーができたら、それらもできるのかもしれない)。京葉ガスや 北越製紙などの工場系の見える眺望。河が近いせいか、1年に一度くらい、大雨の時、冠水する。でも、江戸川べりを散歩したり、部屋によっては河の眺望が楽しめるといったメリットも。江戸川の花火の時は、帰りの混雑に巻き込まれずに観覧できる。都内より、居住環境として、落ち着く気がする(慣れのせいかも)。千葉ということで、マイナスイメージは否定できないけれど、千葉県ではまあ、地ぐらいのよいほうだし。
      • 市川駅南口で水浸なんてありえないね。あなたが言う年に1〜2回の冠水ってどの程度の話ですか?私は市川と本八幡の中間あたりに住んで 20年は経ちますが今まで水害関係は一度もありませんよ。
        • 6年前まで市川駅南口徒歩5分くらいのところに住んでましたが、冠水は何度かありました。南口駅前がどうだったかは覚えていませんが、地域的に水に弱いの は確かなので、よく調べるにこしたことはないと思います。
      • 水害って程もものではないんでない?。台風とかの時の集中豪雨のとき、その降っている間のみ泥とか、ゴミとかで詰まっている排水側溝のま わりだけ、水が一時的にたまるのは、市川に限らず、どこでもある。駅周辺全体が30㎝も水没したら、大変だよ。地下に水が流れこんで、TVでもやるくらい大ニュースになるし地下ではへたしたら、死者がでる。(何年か前にTVニュースでやっていた、福岡みたいに)きっ と、冠水したって大騒ぎしている人は、側溝のまわりにちょこっと水溜りができて、それを大げさに言っているだけでしょう。
      • 冠水なんて聞いたことないよ。消えた南口の商店街は戦後のまま排水溝が満足でなかったから水がたまりやすかったらしいけど。ペデ ストリアン直結物件で冠水云々いうのはおかしいよね。
      • 市川駅は地下に商業施設(シャポー)があるけど、一度も水没とか聞いた事ないけどなあ。
        • 補足です。「浸水」ではなく「冠水」に過ぎません。土嚢で水の流入は防げる範囲でした。私の記憶が大げさで、もし「冠水」の定義 にあてはまらない程度だったとしたら、申し訳ありません。なにせ動転していたもので。正確なところは、消防署なりにご確認されたらよろしいのじゃ ないでしょうか。
    • 江戸川の花火は、大変すばらしいので、部屋からではなく、河川敷にいくべき。「帰りの混雑に巻き込まれず」とは、駅の改札に入る混雑のこと。今 年はじめて駅から都内に帰ったわけですが、ものすごいですよ!!
    • 高い建物は無いが工場が多いので眺望の好みは分かれると思います。(特にガスタンクと高圧電線の鉄塔)
      • ガスタンクは今後なくなると聞きました。
      • 京葉ガスの丸いガスタンクを見ると、ちょっと怖いです。「今後なくなると聞きました」と言ってますが、そういう計画があるのですか?
        • 京葉ガス市川工場は東京電力からのガス受け入れ施設完成に伴い平成19年3月に稼働停止です。京葉ガス市川工場はA棟からみてちょうど南側にあることと敷地が大きいので、跡地利用計画については事前に十分な情報収集が必要かなと 思っています。
    • 入居者本人が持ち込みに気をつければ、マンション中高層階はゴキとはほとんど縁がないと思っていましたが、最上階に飲食店があるのです ね、それも2つも。通常の家庭の食材とは比較にならないほどたくさんの食材が運び込まれるわけだし、ゴキも来るのでしょうね。外廊下ということになると配水溝から伝ってくることになるし・・・・高層階を考えていただけに結構、ショックです。B棟に作って欲しかった な、展望フロア
    • ここは土地整備時に土壌汚染が確認されましたよね。前は商店街だったようですが、原因は何だったのでしょう。気になります。
    • 以前この土地はどういった土地だったのでしょうか?地権者で入居される方たちがどういった方達か御存知の方おられますか?
      • 再開発が始まる前は、ノスタルジックな感じのショッピングアーケード街でした。飲食店、雑貨店、洋服屋からパチンコ屋まで、その他いろい ろな店が入ってましたよ。そこだけ時が昭和で止まってしまっているような所でした。個人的には、あの雰囲気は好きでしたが。。懐かしい。
    • 先週、現地偵察したのですが、道路のゆがみ?が気になりました。地 盤的には弱い?ちゃんと基礎工事してれば問題ないのでしょうか??
      • 市川・本八幡の辺りの道路は、どこもあんなものですよ。残念ですが、道路事情がいい町ではないです。用水路だった所を埋めて作った道路も あります。地盤沈下はあまり聞いた事無いですが、線路の南側の地名は、新田・平田・大和田・・・。田んぼだった所を宅地化したの が一目瞭然。
      • 近所に住んでますが、市川は道路は狭いですよー。特に真間・菅野の辺りは迷路です。地盤沈下は聞いた事がありません。この辺りは埋立地なので地盤は頑強ではないと思いますけど。市川の黒松がありますよね、あの辺りが昔の 海岸線です。
      • 正確に言うと現在の京成線、14号、総武線が市川砂州の上にあり、その北側は真間の入江と呼ばれた湾でした。入江の後が現在の真間川です。総武線の少し南側は海、京成線少し北側も海でした。地盤の良し悪しは、市川砂州の上かどうかで決まります。
    • 東南の住友、南のセンタービル、西南のパークシティと自分よりも高い建物に200〜500mの距離で南三面囲まれるようなことはありませんし、そもそも駅徒歩5分を切り、増して交差点横断の必要がありません。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 福祉施設が充実していて年をとっても安心

    その他

    • 問題は、地権者がどの部屋を先取りしてるかです。地権者が選んだ後の残り物を分譲するのですから。他地域の地権者マンションでは、南側が 殆ど残ってなかったケースもあります。

    掲示板

    I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス

    物件概要
    所在地 千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
    交通 総武線 「市川」駅 徒歩1分
    総戸数 572戸
    [PR] スポンサードリンク