[PR] スポンサードリンク
桃山台ヒルズ
提供: すてき空間
2011年4月30日 (土) 15:41時点における219.110.209.173 (トーク)による版
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 総戸数:80戸(他に管理事務室1戸)
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造、地上8階地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2011年02月竣工済み
- 売主:
- 住友商事株式会社 関西ブロック
- 株式会社コスモスイニシア 西日本支社
- 施工:株式会社淺沼組
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 4,138万円~5,298万円
- お値段が、南側の低層階、前が公園のところで、82㎡で4,500万円台とちょっと高い。 価格的にはジオ竹見台とほとんど変わらない感じ。 お値段が合えば買おうかと思っていたけど、思っていたより少々高めなので どうするか思案中です。
- この春の建築資材の値上がりで これから売り出す物件は価格は下げられないでしょう。
- うぅ~ん・・・。 やはり割高感が否めない。 各部屋ともにあと300万程度は安くできるのではないだろうか。
- Jrが7200万円台、Grが4700万円台の予定だそうです。 ちなみに、Hは5000~5500万円台、Irは5700万円台の予定だそうです。 高いですねぇ・・・
- 値段はやや割高だとは思いますが、高すぎるという程ではありません。
交通
- 桃山台からだと座って通勤できないのがちょっと辛いですけどね。
- 線路からも程よく距離があって、駅に近い。
- 桃山台駅と南千里駅の2wayアクセスもヒルズの利点ですね。
- 2wayアクセスって・・・あの坂を??? どちらの駅からも大変な気がしますが。
- あの坂??? 豊中市側からのアプローチを除いては、 桃山台と南千里方面からは大した坂道でないと思うんですが。
- 2wayアクセスって・・・あの坂を??? どちらの駅からも大変な気がしますが。
- 2wayアクセスは魅力です。 ただし、どちらも始発駅ではないので、満員電車を覚悟してください。 南千里にマンションが乱立するので、今後、南千里の乗客も増えると思います。
- 夜、駅からのルートは団地の中を抜けるよりも 「千里ぎんなん通り」沿いを歩いて曲がるほうが 安全なのかなあという印象を持ったのですが…
- 夜遅くても同じ方向に帰る人が多いのでそれほど心配しなくていいと思いますよ。ただ南千里からだと大通りから帰ったほうがより安心です。
- 実際に桃山台駅まで歩いてみましたけれど 実際には遠くにも感じましたし 徒歩6分ではちょっと無理です・・・ 坂もありますし疲れました・・・ 毎日の通勤がちょっと苦痛に思いますが皆様の 感想はいかがでしょうか?
- 運動になってちょうどいい感じでは?
- 私の経験では、行きは少々登りでもいいですが、疲れた帰り道は下り道がいいですね。その点はここはちょっとしんどい。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- 二重天井、直床。
- ヒルズの建物の南面は、特に上階層がお勧めですね。
- 見晴らしについてのイメージですが南に古い竹見台マーケット、南西に立替予定の公団、府営住宅郡? 立地、環境はとても良さそうですが南西辺りは今後建替 えにより眺望は遮られてきますね。 ただし北側は低層住宅街ですので箕面方面は抜群にぬけています。そのメリットをいかすために折込でも箕面方面の写真を よく掲載しているようです。 ここは高層マンションではないですが土地柄かなり小高い位置ですので一部をのぞき見晴らしの良い立地だと思いました。
共用施設
- 駐車場:敷地内86台収容(機械式83台・平置式3台)、来客用2台含む月額6,000円~16,000円
- 自転車置き場:160台(平面式17台・スライドラック式143台)月額200円・300円
- バイク置き場:16台 月額1,000円・1,500円
- 残念なことに、駐車場はほとんどが3段もしくは4段の機械式で、平置きは3台分程度しかありません。
- 機械式は単に出し入れが面倒なだけではなくて、維持管理費、はては将来の機械入れ替え等、多額の費用が必要。今後の車離れによる駐車場稼働率の低下も考えると、かなり不安要素ではありますね…。
- そう、機械式駐車場がヒルズの大きな欠点。 実際、機械式駐車場の寿命はどのくらいなのですか? 機械の入れ替えにはどのくらいの費用がかかるのですか?
- 耐用年数は20年くらい。入れ替えは1台あたり最低でも100万円くらいはかかるようです。機械式の場合はメンテナンス費と入れ替え費、稼働率などを綿密に計算して、適宜、駐車料金は見直しをしていかないといけないでしょうね。
- 機械式は単に出し入れが面倒なだけではなくて、維持管理費、はては将来の機械入れ替え等、多額の費用が必要。今後の車離れによる駐車場稼働率の低下も考えると、かなり不安要素ではありますね…。
- 一階か二階の購入を検討中なのですが児童館と公園の道路が少し狭いように感じ迷っています。 価格は児童館の前のほうが公園前の部屋より安いみたいです。
- 確かに児童センターの前の道は歩道なんで狭いですね。児童センターの真向かいの一階二階はちょっと圧迫感を感じるかもしれませんね。それであれば西側の一階二階のほうが視界はいいかと思っています。
- やっぱり公園前のほうが視界がいいですよね・・・ただ予算的にちょっと厳しいかな。間取りがすごく気に入ってる部屋があるだけに迷います。やっぱり圧迫感ありますよね。日当たりがよければいいかなって思いますが・・・。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- インターネット使用料:月額1,575円・専有部警備サービス料:月額682円(対象住戸のみ)
- 3戸に1エレベーターだって。
- 設備はまあ普通。戸数が少ないのでディスポーザーはなし。
- 仕様はイマイチということはないです。 普通だと思います。
- 正直に言って、標準設備等々には満足をしていません。 リビングダイニングの床暖房は片面だし、ゴミドラムがないのにディスポーザーがついていない。 浴室テレビや録画付きインターホンもオプション扱い。天井も低い。 駐車場は機械式で、車寄せもない。
- 吹田市はゴミドラムを設置できなかったと記憶しています。
- うちは、吹田市やけど、ゴミドラムあるよ。
- 条例が変わったんでしょ?
- 吹田市はゴミドラムを設置できなかったと記憶しています。
間取り
- 2LDK+S~4LDK (Sはサービスルーム(納戸)です。) 76.77平米~111.86平米
買い物・食事
- 竹見台マーケットも少々寂れ気味ですが、お酒の安売りの店はありますし、意外といろいろお店はあるようです。 スーパーのライフもほぼ平坦で歩いて行けるし、日常の買い物には不便ないでしょう。 意外と南千里までも近いですし、自転車ならジャスコも十分行ける範囲です。 千里中央の便利さとは比べるまでもありませんが、静かな環境を求めるならここもありかなと思います。
- 買い物が少し不便ですかね。 竹見台マーケットではねぇ。
- 寂れていると噂の竹見台マーケットに行ってきました。 もう少し開発されて綺麗になってほしいと思っていましたが、考え方によっては 子供のころを思い出す懐かしい雰囲気で、嫌いではありませんでした。野菜も安かったです!! ライフの方へ歩いていくと、古い駄菓子屋さんがあって感動しました。子供達が買いにきていて微笑ましかったです。今はもう見なくなった昭和の光景、当時から頑張ってきた年配の店主さんたちを見ると、寂れているなんて失礼な考えだったと思いました。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 数年後には桃山台小学校も竹見台中学へ進学するという噂もあるのですが、実際はどうなんでしょうか?
- 小学校の隣です。
- 小・中学校も良くも悪くも「ユルッ」て感じです。
- 隣の小学校は半分以上は使われていないみたいだから、将来的には売却されてマンションなんかができてもおかしくない。 寂れているだけに良くも悪くも環境が大きく変わる可能性あり。
- そうなんですか!! 小学校が隣で、娘を安心して通学させられることが、この物件の大きなメリットと考えていたのですが。。。 公団の建て替えや、ジオができることによって、子供の数が増えるので、小学校が潰れることはないと考えていたのですが。。。
- 小学校、中学校、公園が近く、特に小さい子供がいる家庭にはおすすめの立地だと思います。
- うちには小さな子供がおり、小学校、中学校がすぐそばにあるこの立地には大変魅力を感じています。 永住というわけではありませんが、せめて子供が義務教育の間は同じ場所で暮らしたいという希望もあり、
- 駅近でありながら大通り(新御堂筋やぎんなん通り)から離れていること、小学校や児童館が近く、公園も多い。日常の買い物では桃山台のライフまで、車や二輪車が侵入できない歩道でつながっており、小さな子供を連れての外出も比較的安全であること。 戸建区域がすぐそばなので、落ち着いた雰囲気も保たれると思います。
- 竹見台の少子化は顕著です
- 中学校区は竹見台中学となっていますが、どのようなレベルや雰囲気はどうなんでしょうか? 南側の南千里中学はレベルが高いと聞いたことがあるのですが、竹見台中学についてはあまりよく知りません。
周辺環境・治安
- もともと何が建ってた場所ですか?
- 幼稚園です。
- ここって周囲の住民が容積率の問題で反対運動して長い間、工事が止まっていたところですよね。
- 詳しい事情は知りませんけど、 10年ほど放置されていたような気がしますね。 ずっともめたんじゃないですか。
- 周辺住民は「廃墟のままよりは良い」ともう反対はしていないそうですよ。
- ここなら静かだし、前は公園だから低層階でも日当たりは良いかなあと思っています。
- 物件が売れるかどうかは別にして竹見台周辺は 住環境は抜群に良いですね。 千里中央の雑踏感が嫌いな人は、こちらにすべき でしょうね。 ただ、夜中に竹見台公園で花火やら爆竹やってる 若い子がいるので要注意。
- 駅から現地へ行く途中で痴漢に注意という看板を見たけれど 日暮後に会社帰りの女性や塾帰りの子供が 一人で帰宅するのは危ないんだろうか。
- 確かに中の道を通ると少々さびしいかもしれませんね。 駅から真っすぐ東へ大通りを通ってセブンイレブンのところを曲がって行くのが 多少遠回りになっても安心かもしれません。 まあジオ竹見台とか1丁目の建て替えとか進めば人の流れも変わってくるでしょうが。
- ヒルトップで凄い坂。 北側の戸建も高齢化か?寂しい感じがする。 竹見台マーケットは、寂びれすぎて居て近付きたく無い感じ。 西側の団地が、気になる。 思っていたよりも、南側、西側の道幅が狭い。 西側道路幅狭いわりには、車の通行量多い。 思い描いて居た、静かで広々の環境でなく、ごちゃごちゃした感じ?スキットして無い? この様な事が気になり、モデルルームにも行かず、帰宅しました。
- 閑静と言うか、寂れていると言うのかは考え方次第。 私は、小学校の隣で、周囲に公園も多く気に入りました。 西側を含め、周辺の団地も建て替えが進むみたいだし、子供も増えるのではないでしょうか。
- 私的には近辺に有る、府営の団地やURの団地に囲まれて、各駅に行くにも目にして、側を 通行しなくてはならない事の方が辛いですね。 慣れれば平気に成るかもですが。 周りの環境があまり良い場所とは言えないですね。 ニュータウンの中は、戸建エリア以外はこの様な所ばかりで、 なれて居られる方は、大丈夫でしょうが、 慣れていない者は無理して行かなくても良いかと思いました。
- 留守が多いのでセキュリティが最大関心事。 ここは公園や学校など 夜 人の目がなくなるけど どうなんだろ。
- 付近の環境はすこぶる良好ですよ。 歩いてる人の話し声が聞きとれるくらい静かです。 治安も数年前にひったくりが何件か続いたことがありましたけど、 その後はほとんど何事もなし、夜も人通りは少ないですけど、 大阪市内よりはずっと安全でしょう。
- 変わりゆくはずの街なのに、 なんだか街を良くしようとしする前向きさが感じられないんですよね。 珍走とはいえ、深夜にバイクでたむろしているガキがいても放置みたいな 面もあります。言葉が悪いですけど、このまま安らかに○○さえしたらええんかいという。 それとマンションを探すようになってからは、 公営住宅の共有スペースの使い方の悪さというのが、ひどく目につくようになりました。 本当に棟によっては、付近を歩いていてもなんだか汚らしいところも。 でも、新規の分譲マンションの場合は、一からコミュニティを作っていけるんですから、 大丈夫じゃないでしょうか。10年~20年のうちに街自体そっくり新しくなっていそうですし。 ここの立地、マジで羨ましい(でも、うちの予算では手が届かなかった)。
- 南西の団地も数年内に建て替わるみたいなので、 周辺の景観もマシになるでしょう。 竹見台マーケットもその内、新しくなるでしょう。(推測)
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
- ジオ千里竹見台と比較する方が多いのでしょうね。駅からの距離はジオが近い表示だが、部屋の場所によってはジオの方が遠い。駅への道はヒルズの方が歩車分 離が確立。今後の周囲の環境的には、ヒルズが公的なもの、低層住宅に面している分、有利。眺望も部屋によるが、ジオは上層階でないと望めないが、ヒルズは 学校より高い階はまあまあいいでしょう。間取りもヒルズの収納は余裕がある。70平米の部屋でさえ十分な収納が確立。広さは異なるが南東角部屋、ジオSM とヒルズHを比較しても、一見ジオの風呂窓が良いように見えるが、公団が11階の立替をすれば、斜めからの視線が出来てくるため開放感は低下。ヒルズは学 校より上層なら開放感はかなりよい。幼稚園の立替だけあって、今後の周囲の変化もあまり気にしなくてよい。あとは、共有部分の充実具合。それと周囲住人と の和解が取れているかが鍵。竹見台マーケットの改善が図られればなおよし。車を所有する人は駐車場と部屋との距離を注意。
- ほぼ同額で同じ広さのヒルズJrとジオPr、ヒルズHとジオS-Aを比較。100超えのJrはPrよりプライベート性、収納、風呂窓など優れているが、R バルについてはPrの方が便利。逆にS-Aの方がHよりプライベート性は上だが、玄関横の部屋はおそらく真っ暗。共通していえるのは、ジオは風呂が大き め、ヒルズは収納優先。あくまで面積なので、容積は別だが、あまりに設計の時点で異なる。ジオはアルコープもいいが、玄関横の部屋は暗すぎるのでは。
- 【良い点】
- 程よい住戸数
- 駅徒歩圏内 (坂道ではあるが、2駅利用可能)
- 小学校が近い
- 公園が近い
- 西側以外の眺望は保証されている
- 機械式駐車場ではあるが、屋根がある
- 【悪い点】
- 機械式駐車場
- エレベーターが多い (以上、ランニングコストがかかる)
- 床暖房をケチっている
- 間取りが微妙
- やや割り高感が否めない
[PR] スポンサードリンク
掲示板
桃山台ヒルズ
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府吹田市竹見台3丁目4-1(地番)、大阪府吹田市竹見台3丁目4-1(住居表示) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩6分 阪急千里線 「南千里」駅 徒歩12分 |
総戸数 | 80戸 |