[PR] スポンサードリンク
サウスアリーナ鎌倉大船
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 横須賀線「大船」駅から徒歩13分
- 湘南モノレール江の島線「富士見町」駅から徒歩4分
- 総戸数:150戸(他に管理事務室1戸)
- 構造、建物階数:地上9階
- 敷地の権利形態:分譲マンション
- 完成時期:H19年8月
- 売主:野村不動産 興和不動産
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 廻りが工場で決して環境が良いとは言えない場所で4千万半ばでは売れないのでは。
- 3LDK3000万円台〜という内容だった
- 77㎡位で三千万後半ではやっぱり高いですね。
- 広めの部屋(90㎡以上)は5000万越えですね。
交通
- 大船駅徒歩13分。
- 駅までの道は少し不安ですね。交通量も多いのに歩道がなくて。
- 少々遠回りで良いなら駅反対側(観音側)川沿いから山崎跨線橋を渡るルートなら歩道も整備されていています。時間のロスは7〜8分でしょうか。慣れた人ならまずこのルートは通らないとは思いますが。
- 通勤・通学時はモノレールをお勧めします。ただ物件〜モノレールへの近道も照明、人通りはほぼ皆無に等しいです
- モノレールは大船まで1駅なので朝だけ上りは満杯。
- モノレールは確かに通勤時間帯朝7時〜8時半くらいまでは非常に込んでおります。しかし大船まで一駅(1分〜2分)なので、超満員でも我慢できると思います。お年よりはお子様はこの時間は避けたほうが良いかと思います。夕方の混雑具合はそれほどでもないです。
- 入口前の道は一方通行で、天神下の交差点付近は一部道が細いので、対向車が行くまで待つ感じです
- 近くの駐輪場は商店街の中(八百屋が集まっているあたり)とモノレール大船駅手前(マンションから見て)を右に入ったところ(マンガ喫茶の上)にありますよ。
- サウスから大船方向のバスは踏み切りを超えるため時間が結構かかる。富士見町駅前からの路線は問題なし。
- バスの始発は、6時40台からだったかと思いますが、本数は多いいですね。
- バス亭まで徒歩1〜2分
- バスは、2本ルートがあります。
- 細い道を抜けるほう(JR引き込み線〜デンカ工場前)は踏切の混雑で日中は渋滞気味です。
- モノレール下(モノレールと同様の道)を通るバスは、跨線橋を越えて大船駅に出る道の信号機の具合で渋滞することはあります。
- 天気の良い日で時間に余裕ある方は徒歩もお勧めですが、雨の日の大船−富士見町間はどの道を選んでも、水はねが多く悪天候時にはお勧めしません。
- 休日の16〜17時の大船駅へ向かう交通渋滞はたまらない・・・
- 大船立体(都市計画道路腰越大船線)H23年から車両のみ先行し供用。3m幅歩道整備等周辺環境はH26年完成。
- 朝の8時くらいは東海道線(上りだけで)の電車が3〜5分ごとに通るので、開かずの踏み切りの影響で周辺の渋滞がすごいです。
- 大船駅に向かうあの歩道なしの道を16時頃車で通ったのですが、渋滞で車はなかなか進まないわ、バスがいて人の通れるスペースがなく、前を歩いていたオバちゃんは車の右に出て対向車線を走って行きました。怖すぎます
- サウスの駐車場出入り口のある一方通行の道がその時間帯、進行方向奥の交差点?から、踏み切りまで抜け道として使おうとしている車で、渋滞していたことです。赤いテールランプの列が踏切までつながっていた
- 山崎跨線橋南から大船フラワーセンター方向へ右折の際には渋滞で、信号待ちは3.4回分程度の待ちでした。
- 日曜日の午前10時位に同じルートを通ったときは、渋滞はなく、サウスの前の一方通行の道も他の車は通ってたかなって位すいていました。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- 住友電工寮跡地で武道館前
- 施工が長谷工
- コンクリの強度は、長谷工仕様は2,700K/㎡以上
- 24N/m㎡は、一部分あるのは確かですが、基本部分は、30です
- 断熱材の折り返しを、長谷工仕様はしていません
- 階高に関しては、低層階が2965mmか2975mm 上層階が2915mmか2920mm
- 野村さんは、大船、戸塚、藤沢などは地盤が弱い ただ、地盤に関しては、それを見越して途土壌改良も実施し、大地震(6レベルクラス)が起きても液状化現象の影響を最小限化する施策は実施済みとの考え。その為に、結構なお金もかけているようです。20年、30年経って、大きな段差が出るとか、建物に大きなヒビが入ることは考えられないとのこと
- 実際に地盤改良を行うのは自走式駐車場とガーデンの所だそうで、建物には杭を埋め込むことで耐久性は保たれるとのこと。つまり、元々社宅が建っていたところでもあり、地盤はしっかりしている。そもそも土地に自信のないところを選んで建物をたてようとは決してしないと言っていました。またサウス周辺の地盤沈下は一切ないと断言しておりました。
- 私は建物と駐車場部分に杭を打って、地盤改良を行うのは公園と、建物と駐車場の間部分と聞きました。
- 杭を打つのは建物と聞きました。支持地盤という硬い層まで杭を打つことで耐震強度が保たれるのだと。※支持地盤(地盤の硬軟指数N値50)→N値は60です。
- アンボンドスラブ工法というスラブ構造を使っていて天井に小梁が無くスッキリといた印象という謳い文句になっていますが、そのため床スラブ厚が200mmあるにも関わらず、重量床衝撃音(子供の走る音など)の遮音等級がLH−55(標準はLH−50ぐらい。数字が小さい程良い)となっています。
- この工法は床スラブの内部に鋼線を入れて引っ張ることによりたわみを防ぐことで梁の数を減らすものですが、梁で支えない部分の面積が増えるために遮音性能は通常より1〜2割ほど下がってしまうようです。そのためにスラブ厚を増やしたりもするようですが、サウスは標準的な200mmでした。
- 戸境壁が二重壁になっており、これもコンクリート厚が180mmあるにも関わらず空気音(隣戸から聞こえる音)の遮音等級はD−45(標準(180mmで直張り壁等)はD−50ぐらい。こっちは数字が大きい程良い)となっています。
- 直張り壁と比べると壁の両側の隙間の空気が共振することにより遮音性能が場合によっては著しく落ちる場合があるそうです。テレビ、会話などの一般の発生音が、標準的な遮音等級のD−50ではほとんど聞こえないのに比べて、サウスのD−45ではかすかに聞こえるというレベルになります。
- サウスは遮音性能という点では現在の標準よりも少し劣るのかな
- 意外と上階の生活音が響くような気がします。子供の足音、ステレオ(?)の重低音などなど、時間帯なども考慮して、常識的に気をつけてほしいですね。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- 自走式中心の駐車場100%(何台かは機械式)
- 駐車場にセキュリティがないのが心配ですね。その分管理費が安くなっているんでしょうが
- 駐車場は監視カメラが何台も付いていた。
- チェーンゲートなどの機械式を導入すると、修繕などでそちらの管理費が多額にかかる可能性があるので今回導入を見送った。その分、監視カメラを入れた
- 予想以上に住人の方々から朝などすれ違う時や、エレベーターでの乗り降りの際に挨拶を交わしてもらえるのが意外で、良かったなと感じました。
- 150戸でエレベーター2基って少ないでしょうか?
- 地下に防火水槽があったか。。。それも近隣の分も含めて。ただし、管理はこちら。
- 車の整備や洗車ってどこですればいいんだろう。
- 電波障害対策とかも竣工後はこちらで対応。
- メールコーナーがエントランスの奥側にある
- 北側の敷地に車両入れないと宅配とかは難しいですよ。目の前の道路に路駐するのは交通の妨げになるし、第一路駐されたら住人の車の出入りができなくなります。セキュリティに関しては監視モニターがあるし心配することはないのでは
- 業者の人は北側の専用扉より出入りし、住人はエントランスホール側から抜き取るとのことです。
設備・仕様
- オール電化ではない(選択することはできる)
- 直床と直壁
- 常時低風量換気システム
- 魔法瓶浴槽、カラリ床
- LL45の遮音性。
- 宅配ボックス
- SECOM各部屋セキュリティー
間取り
- 3LDK〜4LDKで、全戸南向き
- いわゆる「うなぎの寝床」の羅列。
- 梁が少なく全体的にとてもよかったです。
- LDの真ん中を通っている下り天井は梁ではなくて台所の排気ダクトだと思います。まぁ邪魔になるのは同じですが。
買い物・食事
- 大船のルミネには、POOLSIDEとソニープラザも入っている でも、ルミネにしても仲通商店街にしても歩きでは大変なので、モノレールかバスになりますね。
- スーパー、商店街も比較的充実している
- 買物なども周辺に多数のお店が有り便利。駅前には、小さな商店街があり、安い。
- ベビーカーも通れない道では、小さな子供がいる家庭には難しそうですね。お買い得な駅前商店街だって、毎回バスやモノレールを使って行くんじゃあ
- ベビーカー手押しでは商店街まで歩くのは、厳しいですね。大船商店街の周辺へはお子様連れのかたは自家用車が多いですよ。モノレールは片道170円です
- 大船は美容院もいっぱいありますよ。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 校区小学校へは大人の足で15分みたいです。ちょっと見た所、通学路もかなりの交通量で歩道も狭いものでした。
- マンション近くの山崎保育園、大船保育園、岡本保育園、聖アンナへ12月から転園希望を出しましたがすべてダメでした。鎌倉市は保育園の数が少ないのと年齢によって入りやすい、入りにくいがあったり、時期も悪いのは分かっているのですが
周辺環境・治安
- 環境は工場が多い場所
- 化学、電気関連の工場が周辺にかなりあります。
- 2つ庭園有
- 周辺は天候、曜日、時間帯によって(踏み切り、細い道、信号機の関係で)渋滞が多い地域でもあります。
- 北側大通りからマンション駐車場へ曲がる交差点には信号がありません。
- 周辺道路(夜間)ははっきり言って暗いです。特に大船駅からの徒歩ルートは交通量が多く、歩道や照明の整備はされていません。
- 大型バスも通りますのでお子様の一人歩きや自転車には適さないと思います。
- 大船〜富士見町近辺は非常に交通量が多い場所で且つ道も狭く整備されていない箇所が多いということは、念頭に置かれたほうが良いと思います。
- 大船駅方面、鎌倉駅方面、藤沢方面へつながる道が狭く交通量・渋滞も多いです。
- 徒歩も危険な箇所が多いのが事実です。
- 事実現状でも物件北側の道路付近の交通環境は良いとはいえません。
- 基本的に大船〜藤沢〜鎌倉に関わる幹線道路周辺は上記同様な箇所が多い
- 生活するうえで特に空気は濁ったわけでもないと思います。
- 海に比較的近い
- 東側の道路は細くて一方通行なのですが、藤沢方面から来る車が抜け道として結構使っているようです。
- 土曜の夕方(工事が終わった頃)と日曜昼過ぎ行きましたが、車通りはやっぱりかなりある。
- 北側も5階ぐらいまでは、駐車場の建物で音とは結構、遮断されるかと思います
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- マンション近くにある大船浄霊センターって何ですか??
- 手かざしで病気・不幸を無くす系の信仰宗教団体です。規模は大きく、美術館(熱海のMOA美術館)も所有している団体です。このような団体の施設は大船でなくともどこの地域にも存在しますので特段気にするようなものでもないでしょう。
その他
掲示板
サウスアリーナ鎌倉大船
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県鎌倉市山崎字八反目980番5(地番) |
交通 | 横須賀線「大船」駅から徒歩13分 |
総戸数 | 150戸 |