[PR] スポンサードリンク

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【1街区】

提供: すてき空間
2010年9月9日 (木) 17:12時点におけるJeveuxunchien (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    1.00
    (1 票)
    ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ 外観1
    ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ 外観2


    物件概要

    • 所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
    • 交通:JR東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
    • 総戸数:404戸(住戸)、他に保育施設1戸、集会室2戸、ゲストルーム3戸、共用室6戸
    • 構造、建物階数:地上14階建て、共同住宅
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2011年09月22日予定
    • 売主:株式会社大京
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション


    価格・コスト・販売時状況

    • 800戸以上も海側でなく、中途半端なこんな地で売るわけだから、いくらリゾートスタイルとは言え、 価格はかなり下げないと、今の一般庶民には手が出せず売れ残りは確実! 3LDKでせめて2700万くらいからスタートするべきだと思う。 でも、ここって共有施設多そうだし、管理費高そう...。 トータルでの出費が高いのはちょっと問題...。 どうなることでしょうか。 そういえば近くの大規模物件も値段高すぎてかなり余っているみたいだし。。。
    • 魅力的な共有部とか、なんか保育所みたいな設備もあるみたいじゃない? 共働きとか無理して買えそうな価格設定だと思う。
    • 茅ヶ崎の相場知らなすぎ。 適正価格なんていってたら茅ヶ崎には住めませんよ。地名的ブランドか?なぜか高いのが茅ヶ崎。 まず茅ヶ崎で中古物件調べてみたら? この立地で2000万代があり得ないことがわかると思う。
    • 下記で、一応茅ヶ崎の相場でてますよ。 ちょっと前までのリーマンショック以前の土地購入物件は高いと思いますが、 それ以降は建築費も土地代も安くなって来ているので、だんだん安くなって来てますよ。 それに、藤沢の方が全然高いです。 茅ヶ崎はそこまで高級物件ではない方だと思います。 戸建ても、3000万前後で買えちゃうし。http://sumai.homes.co.jp/えきナビ/首都圏/茅ケ崎/00562/
    • もともと地元住民です 数年前から戸建+マンション両方を徒歩圏内のみで探してましたが、ここ最近やっと 安い物件が出てきましたね! 茅ヶ崎で戸建、駅徒歩10分、日当たり良、土地80m2台で3000万前後とかありました! マンションも最近下がってき始めましたね。 ここも、僕としては2000万後半くらいからスタート希望!! 4000万クラスの物件なんて他でもごろごろあるし、それだけ出せるなら 茅ヶ崎じゃなくてもいいし・・・
    • 前半の書き込みのおおよその予想を裏切って2600万台からの販売となりましたね!
    • 3300万中心とは、予想外にやすい。楽勝な金額。 3800万中心と想像してたけど、こんなに安いなら上層階狙いでいこうかな。
    • スーモに70平米2900万円台から、と出てましたね。 住友不動産の値段を完全否定するようでびっくりしましたけど、 これからはこの値段がスタンダードになるのかな。
    • ここが特段安いって感じでもないけどなぁ 茅ヶ崎である程度駅から離れてる物件だったら、これぐらいの値段が普通ですよ 戸数が多いし相当頑張らないと完売は難しいんじゃないか
    • 2600とか2900なんて、目玉で設定して有るだけで、2、3部屋しかないじゃないかな?まともな部屋を買おうとしたら、最低でも3300はかかるってことだよね。
    • ここは高すぎると思う。 70平米3LDKで500万は値下げしないと半分ぐらい残っちゃうんじゃないかな。
    • 価格は思ったよりも安くないかなといった感じでした、特に南向きは。 その分中身はしっかりしていると感じました(みんなの湘南などど比較しての感想ですが)。
    • 確かに物件そのもの額は比較的に安価といえるが、この要素を勘案した場合に「コストパフォーマンスがよい」とは、とても言えない。 要は「茅ヶ崎アドレス」を「安く手に入れたい」「地方出身者」向けの物件とか整理できないのだ。 ここしか買えない方が、積極的に擁護したい気持ちも分かるが、十分な理解をもって覚悟すべきだと思います。
    1. 駅から遠い
    2. 周辺環境に問題あり
    3. 将来に課題を残し、かつセンスを疑う共用施設
    4. 長谷工施工による標準以下の構造
    5. シート材中心で安価さが分かる室内仕様 等々。一見すると安い価格に勘違い?
    6. 周辺環境に問題あり?←これ一見すると?周辺の良いとも一応見て判断?
    7. 駅から遠い ←まあ売主側の14~15分では無く20分はかかりますが
    8. 将来に維持面での課題を残し、かつセンスを疑う共用施設 ←管理費は一定のようですがセンスは疑うように派手なら それはそれで当分飽きなくて住む側はいいんじゃね?管理費一定ですから
    9. 直床をはじめとした長谷工施工による標準以下の構造 ←直床っていってもスラブに床じゃなく床暖房温水シートor段差調整シート+消音ラバーで昔の標準以上でしょ?
    10. シート材中心で安価さが分かる室内仕様←水周りの洗面所&トイレでしょ?フローリングより水周りは良いよ?
    11. 北口物件にもかかわらずリゾート感覚の恥ずかしいコンセプト ←北口にまとめてありがとう(笑)リゾートコンセプトに感じられるくらいなら住む人恥ずかしいと言わず逆に良いんじゃね?やりすぎて欲しいくらい!
    • すいません。自分から、値引きの件を言いますと、結構抽選とかもあるし、値引きは無理だろ~と思い、一回だけ言ったけどダメだったので、諦めました。。で もみんなの、コメントみてたら、数人いるみたいですね??俺も、もっと頑張れば良かった。正直なるべく安くしたいですし。。残りは、オプションとかの値引 きですね???だれか、オプションとかでも値引きできた人教えて~~☆ お金の話ばっかですいません。。。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • ライオンズマンションでこれほど大規模な物件は珍しくないですか? 個人的には興味がありますが、都心への通勤が心配です。
    • 茅ヶ崎で、これだけ駅から遠い大規模物件をさばくのは無理でしょうお手並み拝見ですね
    • 徒歩14分って、グランドエントランまでの時間だから、一番奥の棟なら、+3分はかかるね。
    • 敷地南側に道路を新設するとのウワサがありますが 実際どうなのでしょう? (西側T字路から 茅ヶ崎中央通りまで)
    • 西側の道路の渋滞が気になるなー・・・。
    • セカンドハウスとして検討してみようかな。 ここから海まではどれぐらい距離があるのでしょうか?
      • 海まで自転車なら15分くらいですかね。 セカンドハウスで海もくてきなら、南側で駅からの遠いとこの方がいいんじないの?柳島とか。
    • 現地の近くを通りましたが、風強そうですねー。 冬場駅まで行くのが辛そうです。 あ、バス便使えばいいのか。
    • マンションができるのに合わせて、トピー横の歩道改善してくれないかなぁ。 自転車とすれ違うの怖くって。 それとも、ジャスコ東側の道に抜けられるようになるかな?
    • 小学校の前から1国までの道をなんとかして欲しい。まともになるまで、あと100年くらいはかかりそうだorz
      • あの道で昔から何度危ない目にあった事か。さらに人が増えるなんて。 市は何考えてんだろう。
      • 拡張できないなら、国道から入れないように一通にしてほしい。
      •  たしかにあの道は危険ですね・・・  大雨のときは水があふれて、車でも恐ろしい目にあうし。  朝はもう自転車の大群ですしね。  こわい思い何度もしています。。。
    • ぶっちゃけバス圏に片足突っ込んでる立地だからね。茅ヶ崎は駐輪場も慢性的にパンクしてるし微妙な価格設定だとは思うけど。
    • 私は道路の混雑が気になります。富士スーパー(鶴嶺神社)側から来る車とフレスポから駅までの道はいつも込んでます。出入口の信号はどうなるんでしょう? 裏に専用出口はできるみたいですが。今でもキッズから出てくる車は一時停止で出てくるから危なくて
    • 駅徒歩15分フラットは他の立地考えてる人にとっても、魅力ある検討物件な気がします。 後はスケールメリットをどう捉えるかで、この物件に対する好みが分かれそうな感じがします。
    • 生活はしやすそうに感じました。駅から多少時間がかかりますが 平坦だから許せます。
    • 東側のマンションであれば 東側にある工場区域を抜けて45号線沿いを歩くのも良いかも しれません 少し迂回になりますが 道が広く歩道も余裕がありました。 途中に川がありますが 大きい鯉が沢山 泳いでいました。あまり水質がよさそうではありませんが 鯉は強いですね。 ジャスコから西に歩くと川の手前で歩道が切れてました。ポピー脇の歩道へいくには 反対側を歩くべきでした。ここは歩道を整備して欲しいなと思いました。
    • 不便というか、南側も北側も都内通勤で一回も座れずぐったり疲れて帰ってくると十分以上は歩きたくないです。 茅ヶ崎あたりは自転車利用かタクシー帰宅が多いような気がします。 家族の自家用車送迎は一番ありがたいですね。
      • だからライナーやグリーン車通勤なんだよ。茅ヶ崎から一時間まるまる座れるから。 しかも普通車で座るよりも快適だし、トイレもあるからね。
      • 距離が微妙だね。 まぁ歩きかチャリかバスとか選択肢は多いけど雨の日はバスは駅まで混んでるジャスコの前で詰まると歩いた方が早いかも。 乗っても座れないしね。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • このマンションって14階建てですよね。 茅ヶ崎市の条例とかで 11階以上の建物は建たないと思ったのですが・・・。 駆け込み申請してOKでたのかなぁ?それとも 拘束力がなかっただけで建てられるの?
    • 図面みるとWの形に4棟建てるみたいで上が北だから、東や西側がバルコニーになりそうな感じがする。真南向いてる部屋は少なそうダネ。でも共有部は充実していそう。
    • 素朴な疑問だが、イメージ写真のように、訳わかんない草木を植えまくったら、相当掃除が大変だと思うけどな…まじなのかな?
    • ホームページの物件概要を見ると、どうやら共用部は1街区に合わせての竣工となるみたいです。 とはいっても隣で2街区の工事をしている訳ですから、部屋の位置にもよりますがかなりの騒音になりそうですね…。
    • Ⅰ街区とはどの建物になるのでしょうか。 西側がⅠ街区になるのでしょうか。 宜しくお願いします。 後、騒音も気になっています。 やはり、前の工場はうるさいのでしょうか。
      • VVで建設されるから、1街区は道路に面した西側のVだと思う。 工場はうるさくないよ。
    • CGイメージは、なんか凄く素敵なんだけと、現実としては、コテージの背景は位置的に工場の建物がそびえ立てるような気がしますが?
      • 確かにそうかもしれません、CGにはもちろん工場は入っていないですからね。 あの工場って大体何階の高さに相当するんでしょうね?FRONT SOUTHERNやBRIGHT SOUTHERNでも、下層だとかなり影響受けるように思うのですが。
        • 位置的にやっぱりそうだよね~。あの建物は5階分くらいあるんじゃないかな? 高層階に住んでしまえば気にもならないかもしれないけど、コテージ周辺を散歩したりするなら、東と南の近場の眺めはけしていい物ではなさそう。建物がそれぞれ形になってこないとなんともその雰囲気はわかりませんね。
    • 烏帽子岩もすみふマンションで隠れてしまいますもん。 14Fでも景観は微妙な感じ。あしもとトピーだし。 足元、工場は結構不安ですよ。
    • モデルルーム行きましたよ。ザ長谷工です。今時直床ですからね。あの踏み心地に懐かしさを感じました。
    • 現地行ってみたほうが良いと思います。それも、ふれすぽの2F駐車場からでも 眺めた方がよいと思います。(ジャスコの駐車場でもみえるかな?) あの、ポスターの青空、半分トピー工業の灰色の壁というのを今日わかりました。 まあ、イメージだから良く書くと思うけど・・・。さすがに、あれはやりすぎ・・・
    • モデルルームは中々力が入っていますが、さすがにあの立地でこの広告はやり過ぎ感激しすぎ・・・。 建物そのものもHPには載っていない構造等が長谷工的な二昔前のもの。 派手さだけでなく、もう少し基本をしっかりして欲しい。 私は見送りです。
    • 南棟は目の前にトピー工業があるし、かといって西棟は日照条件がなんとも。 営業の方は富士山が見えるという景観や価格の面から西棟を推していましたが、西向きはどうしても日の当たり方が気にまります。
      • 朝から日中は電気つけてないと暗いよ。 夕方には西日が眩しいくらい入るんじゃない。
    • 建物の仕様に落胆しました。 いかにも長谷工による古い時代のユニクロ物件です。 共用施設で誤魔化さずに、構造などの基本仕様をしっかりしてほしかった。
      • 構造悪いって具体的に?
        • 構造は直床で今の主流の二重床ではないです。おそらくそれを№145さんは言ってると思います。 気になるのはその直床だけで他のスラブ厚などの構造は他と比較して標準だと思います。
    • しかし、いまどき直床って・・・。
      • 二重床+二重天井だと余計に音が響くって聞いたよ。 もっとも、完全にシャットアウトするのは難しいんじゃないかな。
      • 子供が飛び跳ねるような「ドン」と言う音は二重床の方が響くと聞きました。私が気になるのは直床のクッションであのプニュ(?)とした感触とMRで人が歩き回っていると揺れを感じてしまった点。 営業さんはそれは慣れだと言いますが果たして慣れても快適なのかと・・・。
        • 私は二重床+二重天井のスラブ厚220~250の物件に住んでいます。 上階に園児が住んでいるはずですが、人の気配すら殆ど感じませんよ。 たまたま私が幸運で上階の方に恵まれただけかも知れませんが・・・
        • 二重床&二重天井でスラブ厚220~250が今の主流でしょうね。 かつ、床は壁と接しないように若干隙間を空ける。 これをしないと>>149さんの言うような太鼓現象がおきるそうです。 また、長く住む事を考えてスケルトンインフィルも多くなっています。
    • ここは構造をHPには出していません。 マイナスイメージになるからでしょう。 一見派手な共用施設よりも構造とかの基本的な部分をしっかりして欲しかったと思います。
      • 確かに立地から言っても「工業地域の現代版団地」というのが実態に近いのかもしれません。 あの共用施設は長続きしないでしょうしね。 だからこそ、基本構造に力を入れてくれれば、まだ検討の余地があったのですが。 残念な形です。
    • 水はけは悪いので一階の方は注意ください。 連休前は大変でした。。
    • 残念ながら長谷工仕様は最近の一般物件と比較すると今一歩です。 直床、スラブ厚、階高等。 いっそのこと、共用施設も簡素にし、低価格シンプル物件とした方が性格が明確になったのかも。
    • あと、日照を考えると、南向きか南東?東南?が良いかと考えますが、 この物件においては、棟の立ち位置が微妙で、隣の工場の日陰影響や、自己日影の影響があります。 西向きのA棟が自分たちにとってはメリットが多く感じますが。。。。
    • 二重床と直床について
    1. 二重床の欠点というより、二重床を採用しないときの欠点のほうが重大。それは、直貼りでフローリングを採用した場合、騒音問題が起きやすいからだ。
    2. 「子供の足音がうるさい」と階下から怒鳴り込まれ、重大なトラブルに発展してしまったという例もある。集合住宅のフローリングは、ぜひとも二重床とともに設置して欲しいものである。
    • 天井高のメインは2.45m。 地下住戸だけ3mにして販売する某世田谷物件と手法が似ている。 2.55mは欲しいな。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場は自走式+一部機械式を検討しているそうです。全戸分はないので先着順でしょうか。 料金はパー○スクエア並なら良いのですが…
      • 機械式は高くなりそうですね。ハイルーフとか制限あったりするので、当然、自走式から埋まっていくでしょうね。
    • 育児所って配備されるの?公式ページには、キッズルームは書いてあるけど、育児所には触れられていないようなのですが、実際はどうなのか知りたいです。
      • 保育所1戸の事だよね。子供を一時的に預けられるのかな?待機児童の問題もあるし共働きには、ありがたい設備なんだけど、まさかキッズルームのことだとしたら、かなり期待ハズレだな〜。いらね〜って感じ。
      • 保育所は入るようですよ。・・・ホームページによると・・・。 公式ページの“グランドコテージ”⇒“その他の施設”で保育所の詳細見れますよ!
    • 保育所は認可ですか?認可外ですか?
    • 共用施設・サービスの充実は確かにすごいのですが 本当に「継続」できるのか、懸念があります。 (例;地元農家が持込の月1開催朝市、Riki Riki Deliのワゴンサービス等) 引渡し後は当然大京(大京アステージ含む)ではなく住民(管理組合)が責任を持って 運営・管理しないといけないので経費面をしっかり把握しないと 維持管理で管理費・修繕積立金の無駄遣いになる可能性があります。
      • 確かに。 ちょっと過剰感を感じます。
    • カフェは長くもたないか、特定の一部の人の溜まり場になってしまい、共用施設としての位置づけで無いのに、管理費から多額のコストがでることが問題となるようです。
    • まーね。パンとかビールどれだけ売れるのか疑問。ミニコンビニは便利そうだけど。 シェアカーとか需要あるのかな?これも特定の決まった人ばかり使っても、管理費から 何ぼか出ていくんでしょ?車がない人はレンタカーで良いじゃんとか思っちゃうけど。 それにもし車がそんなに少なかったら、駐車場の上がりも少なくって管理費に影響出ちゃうし。 無駄にグランドコテージ前に水溜りつくったり、隣接が工場とか廃棄所だったりするので 草木をうっそうとさせてみたり、掃除のコストも上がりそう。 なんか夢見たいな共有設備が多くて管理組合も運営難しそうだね。
    • 来客用駐車場の確保。いざというときのゲストルーム。
    • カーシェアリングも導入と聞きましたので 車もたない派も いいんじゃないかな。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 公式ページから見る仕様は 結構よさそうだと思うのですが・・・。 浴室も全体的に木目調だったり、洗面台も新しい製品が入ってるように思えます。 キッチンも食器洗い機が標準装備になってるようだし、最低価格の部屋でも これらのものは保証されるんですよね?
    • リビングは標準で床暖はついてますか?
      • 床暖房(ガス)は標準装備です。
    • ここの仕様が酷いとまでは思わないが、標準よりは下だろう。
    • MRの白基調の部屋は 若夫婦にお似合いかな・・ 私は ブラウン系の落ち着いた感じが好感もてました。 生活音が どの程度か ちと心配かな・・エコ仕様の二重サッシは良いかと思う。
    • 安っぽいシート材って、何ですか? ずっと気になってたんですが・・・。 洗面所は良く濡れるので防水塩ビ材は適当だと思います。 フローリングについては床材は営業の方は 『突き板で木目にこだわった良質のものを使用しています』 とおっしゃっていました。 個人的には、以前に○ラ○ドを見に行ったとき、クローゼットの中が ベニヤで、二十年以上前に住んでいた長谷工マンションと同じで がっかりしましたが、ここは内装は普通以上に感じました。ひとつ非常にがっかりしたのは、玄関のポーチがまったくなく、 共用廊下からいきなり玄関ドアな事です。 それについては正直安っぽい仕様だなと思います。


    間取り

    • 2LDK~4LDK 50.50平米~100.13平米
    • 1戸当たりの面積も狭めだし、向きも南じゃないんで、私も価格は妥当だと思います。
    • 部屋の方は… まぁそれなりといったところでしょうかねぇ。


    買い物・食事

    • 茅ヶ崎=海ってことで南側に意識を持つみたいだけど… 私は南側に住んでますが日々の買い物などの用事は北側に出かけます。 車だと線路を越えるのが結構面倒(渋滞等)だし、海なんてたまの散歩くらいで北側の方が便利かな と思います。 イベント的な買い物は横浜へ行きますし(笑)
    • ミニショップとか、コテージのショップって近隣住民にも解放されるんですか?モキチのパン食べたいです。
      • コテージ内のモキチ等は出店ではなく、商品提供という形だそうです。
    • 食料品・子供服・100円ショップ・ドラッッグストアに徒歩で行ける。駅までのバスがある。自転車や車ならジャスコやサティ(マイカルシネマ)に余裕で行ける。
    • 先日、現場付近を歩いてみましたが 周辺のスーパーは24時までやっている様でした。
    • 私はいつも車でサティまで行く。 買い物は車の方が楽よ


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 学区が梅田ではなく鶴嶺だそうですが地図を見ると遠そうなので距離と通学路がどうなのか気になります。うちはまだ確認してないのですが歩いてみた方いらっしゃいますか?
      • 遠いよ。大人で10分はかかるんじない?。もっとかかるかもしれない・・・ 大半がファミリー層って考えると鶴嶺入りきるのか?
    • 海側じゃないし、駅から近いとは言えないし、その他色々と悩みましたが、結局は茅ヶ崎に住むという事より何より生活のしやすさで決めたかな。敷地内で子供が安全に遊べる。
    • さっきNHKニュースで、茅ヶ崎の中学校が閉鎖されて、その後の用途に困っているという情報を観ました。 子供不足からの学校閉鎖。 茅ヶ崎の他の中学校・小学校はどうなんでしょうね?


    周辺環境・治安

    • 南側は海岸が付く地域は昔は高級住宅街と言われてたけど、加○雄○が住んでいた一昔前の話だ。道は入り組んでいるし‥‥今となっては‥‥海が近いだけ‥‥
    • 海側なら分かるのだけど、逆側の茅ヶ崎の魅力は何なのでしょうか。 遠方に住んでいて、まだ実際に足を運んでないのですが住不といい大京といい大型のマンションを建てるということは、立地的にはとても良い場所なのでしょうか。
      • 茅ヶ崎は南側の海の側が確かにいいけど、住むには塩害もあるし、スーパーなんかも無くて不便です。そういう意味では北側に全て揃っていとってもて便利だと思います。マンションならやっぱり利便重視なんじゃないかな。
    • かなり広そうですが、ここの敷地はもともと何だったのでしょうか。
      • 打ちっぱなし、だったらしい。 南側の工場の建物は、5階くらい有りそうだね。大分、距離をとらないと低層階は目障りだと思う。
    • 南側の工場は、平日の騒音などはどのような感じでしょうか?
      • 臭や音は個人差があるので一概にはいえませんが、殆どないと思います。そんな話は聞いたことはないですね。
    • IHIの土壌汚染があった気がするのですが・・・。 解決はしたのでしょうか?
    • すっごくいい感じで憧れてしまうんですがしょせんはイメージ図。実際は工業地域ですもんね(泣)
      • 工場地域といっても、もはやトピーしかないんじゃない?
        • トピーだけと言ってもあそこって24時間操業してるらしいですよ。南側で工場がうるさいって結構きついかも。
        • 常時ではないけど夜もトピーから金属音や大型車の音とか聞こえるから 音に神経質な人は南側やめたほうがいいかも。 それに南側下層階の眺めはトピーの工場の壁って・・・
        • 南向きの部屋は、あの巨大な壁を避けてるんじゃないかなぁと 思ってるんですけど・・・・ちょっとかかってるかな。 まぁ、音もどうなんでしょうねぇ。 キャタピラー作ってるからなぁ。
    • トピーは夜中に仕事しているようには見えんけど。夜は音なんてなんもしないよ
      • トピーに電話して聞いてみました。24H操業していますって答えでしたよ。
    • 駅から遠いのと、隣のトピー工業の騒音・臭気等をどう捉えるかだと思います。 ここは夜間も操業してますから。
    • 地元でかなり浮いた存在のマンションになるんじゃないの?
      • たしかに中途半端だよね。 湘南が好きなのか、海が好きなのか。
      • 確かに! 冷静に考えてみると、茅ヶ崎は海、サザン、サーフィンとか 周りから見るとイメージ先行のようであり、 意外と普通の庶民が多いですよね。
    • 工場に囲まれてってほどでもないと思いますが。 あやしい工場って訳でもないし、逆に24時間工場の明かりが ついてていいと自分は思います。 住宅街が安全とは言い切れない時代ですしね。
    • ここからサーフボードかついで海いくのめっちゃつらいよ。ロングね。チャリでもね。 友人と検討してたけど、辞めました。 地元人はまず購入しないきがします。
    • 川崎は駅力ランキング1位だよ。ラゾーナ川崎は週末には芸能人ライブ等が 多数行われてて、ショッピングモール集客ランキングでも1位だし、西口タワマンは評価がうなぎ昇り。 川崎がイメージ的に劣るってのは昔のイメージだし、 茅ヶ崎が海で人気高いってのはわかるけどここは北側じゃん。 川崎も東と西では住宅地としての評価は雲泥の差があるけど。
    • 茅ヶ崎の魅力は海だけでは無いよ 海が無くたって良い所だよ。
      • 茅ヶ崎の魅力は海でしょ!
      • 茅ヶ崎在住
    1. 夏涼しく冬暖かい気候
    2. 治安が良い
    3. 海以外にも緑とか自然が多い
    4. 藤沢みたいなある程度の都会あり鎌倉みたいな古都がある
    5. ビーチリゾート特有のゆったりのんびりした雰囲気と人柄 、文化
    • 南口じゃなきゃ住む価値ないとか言ってる人いるが意味不明。 南口は生まれから住んでるが住むには塩害あって スーパーとか少ないから友人結婚して皆北口に引っ越した(笑) スーパー銭湯やら総合体育館他、量販店等の大型商業施設はみんな北口 南口は海に行かない人にとっちゃ朝っぱらからうるさい浜降祭、駅伝見るくらいかな?湘南から海を取ったら…って秦野も湘南だよ(笑)
    • このマンションの周辺的な情報と懸念事項。
    1. サーファーに辛い? 現実的な話しとして、海までチャリでボードを持っていくことは無理。工場の横の歩道は人がすれ違うのも困難なのにキャリア付けてチャリを走らせた ら、人身事故になりかねない。反対側に渡れば歩道は多少は広がるが、それでも狭いのは変わらない。商業施設も有るので、更に走りづらい。 ここから、チャリで海までいくには、20分も走ればなんとか着くが、ボードを積んでは無理。というかかなり迷惑。
    2. バス停付近の通行困難 このマンションは、バスを利用する場合、目の前の肥地力というバス停になるが、朝バス停に並ぶ派、チャリ派、徒歩派で、前の歩道は偉いことになる可能性大。かなり危険だ。
    3. 工場の可能性 南風の場合、工場からの金属粉、油臭などの被害が考えられる。
    • 海がある茅ヶ崎が好き!なんか空気が落ち着く。 南側には高い建物も無く、細い道筋に旧跡や旧家が残り民家が建ち並ぶ、車が通りにくい道が入り組んでいるため、のんびり散策するには最高だ。そしてそこを抜けると海が広がる。なんて心地よいのか。 多分、この南の空気が茅ヶ崎に住みたいと思わせる大きな理由だと感じてます。 しかし、こんな場所は不便で都会育ちの私は憧れはするが住めない。たまに来るから意味がある。 でも商業施設や公共施設が充実し、更に駅から徒歩可能なこのマンション付近なら、日々の不便さを感じず、休日は家族と散歩やサイクリングで南に行ける。私にとってはいいとこどりのロケーション。
    • 南なんかに住んだら、イトーヨーカ堂だ、ジャスコだ、サティーだ。市役所だ。警察だ。郵便本局だ。結局、面倒な線路越えなきゃならない。チャリでもツイン ウェーブか数少ない踏切渡らなければならず、車なら更に選択肢は少なくなる。これら場所に徒歩でも行ける場所に物件有るのになんで好き好んで不便な南に家 買う必要があるのか? 南なんてリゾート気分を味わうために北からたまに行くので十分。 北は南無しで生活は成り立つが、南は北無しでは生活は成り立たないのが茅ヶ崎です。
      • イトーヨーカ堂はともかくサティやジャスコや市役所は車で5~10分で簡単に行けるよ 買い物で荷物がかさばるから車の方が便利だし。 海は逆に車で行く気にならないな。ふらっと散歩やジョギングで行くから良いわけで。 だから南口の方が個人的には便利だと思う。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • スポーツクラブ、キッツだっけ?あそこと共存できるのかな。
    • 隣接する市資源物選別処理施設内の敷地(深度)から 基準値超えるヒ素とベンゼンが検出されてしまいましたね。 市では施設廃止後 土壌の入れ替えをするらしいですが こちらのマンションの土壌はどうなっているのでしょう? 以前にも それ程離れていない北茅ヶ崎駅近くからも検出されているし、工場周辺の土地は安心できないですね・・・。
    • 初めて来た場所にも関わらず、周辺には生活施設も揃っていて、とても便利な環境だと思いました。 あと、何といっても建物の規模に圧倒。建物内で手軽に買い物やら習い事やら…何だか楽しみになります。
    • スポーツクラブの隣接。小学生くらいなら、子供が一人で歩いてスイミングに通えます。送迎不要というのはかなり大きいと思います。
    • サティって 映画館 あるんだよね… 水曜日は レディース日だっけ。 近いから いいね。


    その他

    • 買ってはいけない理由は、下記ポイントのようですよ。あのマンションレポートを読む限りは
    1. 大規模すぎる
    2. H谷工のデタラメ設計
    3. 広告が外しすぎ
    4. やっぱり、まだ高い
      • 大規模過ぎるとは確かに思うね。年間で茅ヶ崎に住み移る人の数なんて、だいたい決まっているからね。 何年かけてさばくつもりだろう・・・。 竣工1年後に1街区がガラガラだったとしても2街区を開けるのかな?2街区があるのに、最初の1年目から値下げも出来ないだろうし売り方が難しそうだな〜。
    • 「ザ・アイランズ」とは何ですか? 私の拙い英語知識では「ジ・アイランズ」とすべきなのですが、 「ズ」を付けねばならぬような島々は、いったいどこにあるのでしょう? 日教組ならずとも、これは見逃せませんな(笑)。 そしていつか書いた通り、 何でもかんでも「THE」を付ければいいというのは、 知的センスに欠ける方々特有の珍妙な言語感覚です。
      • アイラン "ズ" って複数形なのは、複数の建物からなるからじゃないの?
      • 「ザ」が間違いで「ジ」が正というのはこの「物件」に興味のある人には どうでもいいと思います。(分かりやすくするためにそうしたんでしょう) どんなマンションだって販売時には大層な商品イメージを謳い文句にしてる じゃないですか、そういうのを真に受ける人って少ないと思います。 ただ、市民としては、福島の「作られた常夏」と茅ヶ崎の街のあちこちに 自然と存在する「常夏」の雰囲気はまったく異なるもだと思うので、 テーマパークと比べられることには抵抗があります。
      • 「ザ」であろうが「ジ」であろうが、どちらにしても正確な発音表記から考えれば間違いです。 あまり表記にこだわっても仕方ないのでは、と思いますが。
    • 気に入ったところ
    1. 床スラブ200mm LL45等級+空気層構造の2重床。
    2. 駅まで14分の徒歩圏内。
    3. 4重のセキュリティーシステム。
    4. 劣化等級3の耐久構造。
    5. 洗車場・急速充電機・カーシェアリング・リモコン駐車場ゲートがある。
    6. 戸境壁200mmの遮音構造。
    • 気にいらなかったところ
    1. コミュニティーを売りにしすぎ。(近所付き合いしたくない人には迷惑)
    2. 海側へのコンプレックスありありのイメージ戦略。(かえってみっともない)
    3. 素材が安っぽかったけど5,000万円程度のマンションでも結構安いの使っているんだよね。 安いとは言え5690万円の部屋もあるからね。5000万円だすなら海側を買うけど3000万代ならお買い特です。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    ザ・パークハウス 武蔵小杉タワーズ

    [PR] スポンサードリンク