[PR] スポンサードリンク

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル

提供: すてき空間
2010年8月2日 (月) 02:41時点におけるCrysta (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.67
    (6 票)
    シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 外観1
    シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 外観2


    物件概要

    1. 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩7分
    2. ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分
    • 総戸数:850戸
    • 構造、建物階数:地下1階地上44階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2009年12月竣工済み
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:(株)竹中工務店東京本店


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売 時状況

    • 5,280万円~1億8,700万円
    • 仕様を若干落として坪230-250中心で進めるみたいだね。
    • 営業マンから聞いたのは、ツイン以下はないと。 つまり平均坪単価は280以上です。 ツインより一見仕様が低そうで駅遠なのに?と言われそうだが、 豊洲の成熟進捗を加味すれば当然でしょう。 それに下がり天井がさほどなさそうとか、ツインより売りに できそうな特長もありそうです。 坪300といったところじゃないの。
    • 60タイプという57㎡くらいの部屋で4000万台前半 70タイプという67㎡くらいの2LDKで5000万前半くらいでした
    • シンボルのほうが高いよ。 70平方低層で6000万円台前半でした。
    • サイクルトランク抜くと、平均坪320ー330てとこ。
    • いってきたよ。ツインより高くね? 31F 北向き 67平米 6070万  31F 西向き 69平米 6370万  ただフロア間の価格差は1フロア10万ずつしか変わらないから 上買った方がお得。これは他のスミフ物件と同じかな。 ただ上の平米数もサイクルトランクの2.15平米含んでの広さだからなぁ。
    • 31F 北向き 67平米 6070万 の間取りで5Fが5740万だからフロアごと10万引きほぼ低層の価格になるかと。 でもここは上買った方がいいと思いますけどね。
    • HPにでていた一番狭いお部屋は62.22平米だったのですが、おいくらくらいなんでしょうね。
    • 70平米はのきなみ6000万より上だったよ。低層でも。
    • HP見ると70平米7600万とか出てますね。 共有部もツインより上質&DW。 どうやら大崎価格の物件のようです。
      • 豊洲で70平米7000万越え…。 スミフは現在の経済状況も知らないのか? 滑稽としか言いようがない。
      • 70で7600なら@360だね。 今売り出し中の六本木物件と同じ坪単価(苦笑)
      • 坪360ってマジですか? でも角部屋とかプレミアム階ですよね?
    • ミニバブル時に土地を買ったから安くはでません
    • 隅田川以東最高価格だね
    • 予想上回るかなり強気な価格できましたね。 シンボルまで待とうと思ってたけど営業さんの薦めでツインにして良かったです(シンボルはツインより高いからと…) 言われた通りシンボルだと高すぎて中層以下しか買えません。 でもこの価格で頑張ってもらって豊洲再開発地域の価値をあげてもらいたいです。 これでシンボルが好評ならPCTはさらに強気の値段で出てくるんでしょうね… ツインもシンボル比、割安に見えて売上げ上昇?
    • HPにのってる72平米2LDKってやつが6000万以上なの??? 5000万台の間違えじゃなくて??????
    • ツインの2LDKの倍率が10倍なので、 それを踏まえた価格でも仕方が無い。
    • 住友不動産、東京・豊洲に大規模マンション 44階建て850戸分譲  住友不動産は、東京都江東区に完成させた850戸の大規模分譲マンション「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル」を5月に発売する。44階建てで、外壁部分にはガラスカーテンウオールを採用した。豊洲2・3丁目地区の再開発計画で最後に供給される分譲マンションになるという。  近隣の分譲マンション「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」が完売に近づいたことを受けて販売に乗り出す。1戸当たりの専有面積は62~154平方メートルで、価格は5000万円台半ばから2億円超を予定している。
    • 一番狭い62平米で価格5500万と仮定すると、坪単価290万になります。 やっぱり強気ですね。
    • 一晩迷いましたが、今日断ってきます。 やはり庶民サラリーマンは、豊洲でだせても6000万円までと感じました。 坪300が普通と思う1150さんがうらやましいです。 坪290がいかに高いか思い知りました。
    • サイクルトランクと柱購入を考えると坪300超。豊洲タワーより高い。サイクルトランクが本来月々の管理費相当を回収できていたことを感がるとさらに住民負担はすごい。シンボルも同じですけどね。
    • 豊洲のタワマン探しでここや中古物件いろいろまわってみたけど、 特別ここが高いという印象はないですね。だいたいどこも似たよう な価格でした。 もちろん安いという印象もないですが。 PCT分譲時のような価格は今だと有明あたりがそれに近い価格かな。
    • そもそも、数年前は坪200万円以下だったことを知っている人は、今の豊洲は買いません。高すぎるでしょ。あと少しで、山手線エリアも充分に手に入ります。
      • 数年前と比べて高いというけれども、再開発前の豊洲(1・4丁目)と現在の豊洲3丁目は 状況もマンションの造りも全く違うので単純比較はできない。 再開発区域である豊洲2・3丁目にそれなりの価値を見出している人が一定数いるのは事実で、 現在の価格でも着実に売れている。 当然、長谷工マンションとは購入層が全く異なる。 実際のところ、ツインも現在は販売済戸数が970戸を超えている。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • ここは駅までがちょっと遠いんだよなあ。ホームまでも若干遠いから家ドアからホームまでエレベーター含みで13〜14分くらいかな
    • 豊洲駅新出口が出来ると徒歩5分以内?
    • シンボルの売り出しは、豊洲新出口の工事着工とあわせるのかもね。現:徒歩8~9分 新:徒歩5~6分 7分以内はおおきいよ。
      • 地下道歩けるだけで、本質的にはあんまり変わんないんだけどな
    • 改札も増えるんですよね。いつも池袋方面行きの先頭車両に乗るから、改札と一緒に階段も増えてくれると助かるな~。
    • シンボル見てきました。 本当に坪290でしたねー。 うちは年収がわずか1000なので、ほとんど買える部屋がない(泣) リビングがでかくてワイドスパンな間取りはかなり予約が入っていましたね。(70Vmタイプ) 諸費用込みで6500万は完全に予算オーバー。


    構造・建物

    • 中心部分に駐車場が入って中層階までは内廊下って本当ですかね。防音大丈夫なんでしょうか。
    • 晴海通りの75mの建物は、日照の邪魔にはならんけど、眺望にはすごく邪魔屋上越えでちゃんと海を見たいと思ったら40階近くないと厳しいよこの位置だと、北西の眺望がオススメ
    • ここは黒くて太くていいね。まさに「シンボル」って感じ。
    • ここって免震?CTTと同じで地獄の耐震
      • 免震を否定していたツインだから、こちらが免震にしたら、さすがに住友は節操ないし、どのような理由を説明するのか聞いてみたい。数百メートル単位で免震に向く土地と向かない土地があるとか言うのですかね。
      • マンガのような話ですが…ここがただの耐震で、最悪倒壊した際に、TOTをなぎ倒すなんてことも起こりうるのだろうか。そうすると、タワー隣立地帯では、単独で免震・制震にしても無意味かぁ。
      • ここは免震では無いはずだよ。免震階が無いようだし。柱太そうだから耐震ということかな。ツインは、細すぎて免振層が取れないから、初めから無理なんだ よ。外観にこだわり、狭い敷地に1000戸入れるには、あの方法しかなかった。その点、ここはゆったりだね。共用施設もあるようだし。ここは隣と同じ値段 でも売れるのでは。
      • 設計範囲を越える地震が来た場合、損傷の可能性が高いのはシティタワーだが、倒壊の可能性が高いのはマサカズ。普通のRCは壊れても鉄筋の靭性でさらに耐えられるんだけど、免震の場合はゴム部分が破断してしまうと完全にアウト。想定内の事象を逸脱してしまうと、耐震や制震に比べて非常に脆いのです。
        • てゆーかこの辺が倒れるくらいの地震なら区内どこのマンションでも倒れてんじゃない?生き残るかどうかは時の運でしょ
    • 角部屋、気持ち悪いくらい見えるね。よくあれだけガラス張りで各階の床を支えられるね。TOT高層階の住民から覗かれちゃうかな。
      • 逆もまた真なりで、TOTの北東角部屋もシンボルから覗くことも可能かもしれませんね。シンボルは、もともとDWのマンションなので、最後にフィルムを貼るとか対策を施されるんじゃないでしょうか。
    • ツインより仕様落ちでツインと同価か、同仕様で価格アップかという書き込みを見ましたが、ここ、外廊下っぽくないですか?ツインのパンフで、シンボル予定地の白線を見ると建物の中心がくり抜かれています。
      • 外廊下ですかーそれだけでNG…タワーで内廊下、意外に少ないですね。
    • 外観はここが一番いいかもしれない。眺望は(ここ3つのタワーいずれもだけど)PCTが邪魔なんだよな。
    • ガラスカーテンウォールは多い方が高級感ありますね。
    • コンクリートにグレー塗装の質感は今一つ、ツインに負けてるね。タイル張りにしたら良かったのに。
      • そうですね~太くって存在感あるのはいいけど、ツインの方がスタイリッシュなんですよね見た目がもう少し良くて、安ければ買いですねツインと違って中層以上なら湾内方面は障害物もなくて眺望は良さそうですし
    • 眺望の抜けはここが一番だろうね。
    • 見た感じ、CTTと内装はほとんど変わらない。高級とは言えないが決して悪くはない。 DWの一部ガラスが開くタイプになっているので、外廊下物件だし換気は良さそう。 ベランダの仕様は既に指摘されているように確かにチープ・・・というか一般的。 CTTとは200mくらいしか離れてないけど、周辺環境やランドスケープはCTTより明らかに上。
      • CT品川型の中空の外廊下とどっかで見た気がします(正確な情報ではありません、こことCTTのスレを最初から全部見てみてください。
      • 外廊下なの???めちゃめちゃがっかり。私には住友ではこの品のある内廊下だけが魅力的に写ってたのに。。。 待ってて損した… ベランダも格好悪いし、外廊下、ここがCTTと同等の価格なら間違いなく見当外です。 ツインと豪華さを常に比較されて生活するなんて絶対嫌ですから。低層は中央に駐車場を作るので内廊下かもしれません(内廊下のため、騒音防止、低層の価格低下防止の効果が来る)。
        • 同じ意見です。 ここ外観灰色ですね。 普通に見比べてCTTよりこっちに住みたいと思う人がいるかが疑問…。 これで値段変わらないなんて。建てた時期が違うからどうしようもないんですかね。 妥協してまで高いお金出して買いたくないのが正直なところですね。
    • お台場からココの南側見えてるし、レインボーブリッジも広々見えそうだし、南側の上層階は結構景色良かもよ。 ビルが重なってればアウトだけど、角度的には南側でも東京タワー入ってくるはずだし。
    • ここは竹中だったと思います。 図面をみましたが、駐車場は建物の内側に タワーでたてるようです。
    • エントランスはツインのほうが断然良いですが、仕様、高級感はシンボルの方がよいです。
    • 全850戸、駐車場538台 面積は66.22~154.45㎡(サイクルトランク2.15㎡含む) 間取りは1LDK~4LDK 廊下は内廊下ですので、代表プランを見る限り中住戸は窓のない部屋が あります。もしかするとその分値段は安いかもしれませんが。
    • 内廊下&タワー駐車場。 専有仕様もまぁまぁ。天井高やスラブ厚は? 共用も一通り揃ってる 駅までの時間以外はツインよりいいんじゃない。
    • 東以外は4Fから住戸です(東はエントランスホール吹き抜け) 3Fまではサイクルトランクですね。
    • しかし・・・上層階に行くほど各住戸内の仕上がりは悪くなっているそうです。モデルルームでは計算出来ないところでもあり、内覧の時に確認するしかないで しょう。工事関係者に紛れて建物内を見学?したことありますが、確かに外見上は立派な建物だと思います。気になったのが、バルコニーです。全部屋をみたわ けではないので語弊があるでしょうけど、長尺に水が溜まっていました。基本的に水が溜まると言うことは床の勾配がとれていないことが原因らしいです。それ よりも夏は蚊の発生の温床になります。玄関扉ですが、共用廊下側の玄関枠にはクロスを貼ったときにでたであろう、ノリ(接着剤)がかなり付着していまし た。クリーニングの時に手を抜いたのか??? 部屋内の感想としては、まあまあかと思います。住む分には気にならないでしょうけど、高い買い物をするので、どうかなと感じた点だけ書きます。最 上階(メゾネット)は観ていません。今回見学したのは40、30、20、10階の一部の下手です。グレードは階数によってかわります。環境は良いと思います。しかし風は強いですね。 1階の店舗には今のところ、歯医者さん・保育園がはいる予定で工事もやっていました。
    1. 非常用エレベーターの揺れがひどい(9号機)
    2. 洋間家具内の地板の取付がいいかげん(全部屋かどうかはわかりません)
    3. バルコニー長尺の水溜まり・手すりが汚すぎ・エアコン室外機は埃だらけ・長尺にシミがついている
    4. インターホンパネルの傷が多い
    5. 玄関石は部分的に欠けているところがある(ちなみに32階から上は洗面・便所も床は石らしいです)
    6. フローリングは大旨良好(ただし床鳴りがちょっと気になる)
    7. 共用廊下のタイルカーペットが剥がれている
    • シンボルの制振装置は免震より確実に、他の制振と比べてもメンテナンス費用が少ないようでコストの面でも優秀な建物に思えます。 しかし制振と免震ってどのくらいのどのくらいの規模を想定しているのですか? 先週のチリの何倍とかだと逆に装置が足を引っ張るような気がします。余震を思うと特にゴム脚の免震はかなり怖いような。 結局シンプルな造りの耐震の方が良いように思うのですが。
      • 制震や免震や耐震は一長一短があり一概にどれが一番とは言えません。私見では耐震が一番良いと思います。タワマンショ ンシンドロームというのをご存じでしょうか?国家機関の統計ではタワーマンションに住む住人の殆どが後々身体的障害が発症するそうです。多いのが鬱病だそ うです。なおこれらの資料は不動産各社に提出されているそうですが、販売時に公表する不動産屋さんあ当然いませんし、話を聞くこともないでしょう。さて話 は逸れましたが、耐震規模ですが想定ではマグネチュード8ぐらいだそうです。ただ全て地盤が絡んでくるので、その土地の状況次第です。豊洲は名前の通り、 「洲」がつくので、地盤的には弱い傾向にあります。モデルルーム見学の時にそのあたりを突っ込むと恐らく誰も詳細は答えてくれないでしょう。
    • すみふはガラス張りが好きだね。まあ、採光眺望考えたらガラスカーテンは今までにない新鮮な印象を与えるし、集合住宅には合理的な構造な訳だけど、南や西は日が入りすぎで暑いというのはあるよね。
    • ツイン住民です。 ツインのお見合い角部屋はこちらより更に近いですが、人気が有ったようです。 担当の方が言うには「お見合いなので価格設定が低く、角部屋で広いので、大家族の方に人気が有ります。」との事でした。 N棟の南東などは本来人気の方角ですし、見える景色は内部屋より確実に広いので、価格次第でしょうか。 私はツインの内側内部屋で、お見合い方向の部屋も見えますが、バーチカルブラインドでお見合い方向を隠し、それ以下の方角は眺望を楽しめるように工夫されている方など見かけます。
    • シンボル東南角とトヨタワ北西角ががっちり当たります。 部屋同士ならお互い様だし、双方が視線をさけあうからいい。 問題は、トヨタワの展望デッキ、ラウンジから高層階が丸見えです。 検討している方はトヨタワの媒介の部屋を見るときに、共用施設もまわって確認したほうがいい。 ミラーフィルムなりをはらないと暮らせない。 シンボルお金ある方は南西角か南33階を選択すべし。 展望デッキからは南高層が、ラウンジからは東南角と東高層丸見え。
    • 三菱地所のオフィスビル入り口に出現したオブジェはちょっとセンス良くないですよね? 折角の空間に汚点を加えた感じがしてとても残念です。 何もないほうがすっきりしていいのにぃ。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • ラウンジが32Fで33Fはまたグレード変わって値段上がるみたい。 管理&修繕は62.22平米で20690だから@330ってところかな。 駐車場は26000-48000。
    • タワーパーキング26000円からなので良心的と思いました。


    設備・仕様

    • CTTのモデルルームに行った際、営業の方が「シンボルの方の仕様を低くする」「眺望が思ったより悪い」と話していました。CTTを売りたいからという意図もあるでしょうが、同じスミフの物なのでうそはつけないでしょうから、低仕様、眺望悪(海が見えない?:南側)は本当でしょう。
    • 土地&資材の高騰時期に直面した物件ですし、売り出し価格の上昇を最小限に抑えるための一つの手段として、バルコニーをあのような材質にしたと思います。 周りから見えない箇所で、ツインと比べても仕様を落としているところは数々あるでしょうね。
      • 坪300と聞いて、かなり期待していたけど、外から見えるバルコニーを団地仕様の手すりにするぐらいだから、カードキー連動エレベーター、熱交換式24時間換気などの共有部分、専有部分が大崎並みの仕様は絶望的ですね。 それどころか、どっちかって言うと有明並みの仕様? 今時、あの手すりはないので、高層階のプレミアム階を狙うしかないのか… あ、高層階のバルコニーの手すりはガラス張りですよね?
    • エアコンは上級グレードが天カセ、スタンダードは壁掛けです。 トイレはタンクレス、全戸にミストサウナ付です。
    • オール電化じゃないんだね、ここ。
      • スミフは東京ガスと仲良しこよしなので、オール電化マンションは作りません。
        • よくそんな適当なことを・・。オール電化は最高!ってモデルルームで言ってる物件いくらでもある。
    • 部材内装等の仕様はツインとほぼ同じ。 シンボルはプラスでミストサウナ、洗面所ドア外開き、制振構造。 柱は間隔は大差ないが位置が良い。 20階以下の低層だと周りが気になるのはツインもシンボルも一緒ですね。 駅への距離も改札まで考えると倍ぐらい違いますね。 値段が高いのは少し新しい、制振構造、より再開発を味わえるから?
    • 内覧したけど、内装は結構がっかり部分が多かったな。あちこち傷と凹みがあるね。クロスは、かなり薄い物を使っているから、端の方は仕上がりが悪い。糊が はみ出している部分もあるくらい。つなぎ目も、今一歩。薄すぎて、かえって悪い部分が目立つんだよね。ドアの端の部分が欠けてたり。フローリングも端に大 きな傷があったし、直すとは言っても、指摘の前にやっとけよ。のレベルだね。 住友が悪いのか、竹中が悪いのか。関西系が駄目なのか。と思うぐらい。
    • 内覧後に修正して終了はいいけど、クロスはあっさりギブアップ。無理です。っていうぐらいなら、綺麗に貼れる物を最初から使えよ。って感じ。使った材料質がよくても、仕上がりが汚いのでは、意味が無い。 だいたい、薄すぎて、破けちゃってるし。なんとなく、壁が透けてるし。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 1LDK~4LDK 62.22平米~145.10平米
    • シンボルは内廊下も広いだろうし、間取りも良さそう。
    • こっちも43~44Fはメゾネットなんですね。間取りとか仕様とか早く見たいです~。
    • 間取り図を見た。HPに掲載されている間取りではすべて窓のない部屋があり、使い物にならない。それだけで資産価値が下がる。完全にだめだ。失望した。間取りの設計者は頭悪い。
      • 内廊下だから窓のない部屋発生しますよ。 よほどワイドスパンでない限り。 内廊下でワイドスパンにしたら住戸数かなり減ってしまうから厳しいでしょう
      • 角部屋しかないでしょう。 内廊下の場合ツインタワーにでもしないかぎりああなっちゃうよね。 あとは水周りやキッチンを廊下側に並べ、やたら細長い部屋が窓側 にならぶようなつくりにしかならない。
    • 全般的にツインよりいい間取りで好印象でしたね。
    • 間取りも結構よかったのですが、廊下が相変わらず120cmなのは残念です。
    • 狭くても2LDKと3LDKの安い価格帯からどんどん売れていってます。あ、ここは1LDKは無かったですね。 予想ですが何年もかけてゆっくり売るのは7000万を超える部屋ですよ それと安い部屋からってのはシンボルに限らず(絶対価格帯は違えど)ここ最近分譲の物件に言える傾向みたいですね


    買い物・食事

    • 豊洲再開発地区最後の物件として、注目を浴びるのではないでしょうか。隣の区画の新ビル3棟には、商業施設等飲食、ブティックが入るようですね。
    • 一階はイタリアンレストラン、保育所が入ります。


    育児・教育

    • 1階の芝工大側はテナント店舗が入るのでしょうか?ミニ店舗(マーケット)が入るような外観ですが、 楽しみですね。不動産市況を眺めながら販売開始時期を探っているように見えますが、もう建物は完成目前ですね。
      • 保育所です。
        • それは本当ですか?
        • 保育施設が入ることは以前から決まってますよ。
    • アスク保育園のロゴが入りましたね。 場所は、芝浦工大のバスケ広場の方です。 店舗入口の左側半分のようです。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 静かなところだから住むにはいいかもしれない南面高層は4街区次第だけど3街区抜けで眺望はよさそう3街区は高さ高い建物じゃないから南西高層角がPCT並みの眺望良さかもDW&真っ黒躯体にそそられる人で眺望重視ならツインよりこっちの南西角高層だねただし4街区に100m超級が建つ事が決まったらご愁傷様だけど
    • オフィス街も近くに整備されるし、これから人気が出てきそう。
    • 運河側はどうなるんでしょうね。けっこうスペースあるので、気になります。お隣のように、開放公園になるのかな?
    • 勝どきより街の雰囲気は全く違いますよ。豊洲2・3丁目は本当に最高です。ドラマの撮影が 頻繁にあるのもうなずけます。 5丁目には昭和大学付属病院の移転も決まったし、4丁目駅周辺の若干ゴミゴミしたところも病院移転で一気に 再開発が進むでしょう。 3丁目旧消防署跡地や5丁目TOTパビリオンの巨大な跡地も何ができるかわかりませんが、これだけの一等地ですからかなり期待できますね。問題と いえば、4丁目の団地です。住民がゴネればちょっと開発は遅れるかもしれませんが、所詮は賃貸住民ですからどいてくれるでしょう。
    • 大震災に対してほとんど液状化しない場所の耐震CTTか、それとも液状化をあまりしない(少しすると言う意味?)免震THEシンボルか 液状化するほどの大震災時はCTT>シンボルだけど、液状化がなければシンボル>CTTなのか?
      • 液状化は建物のある場所だけではなく近辺でおこることによる、 インフラへのダメージが深刻なのでは?
    • 一般的には住みたい街ランキング19位の平凡な街です。

    周辺施設

    • テナントは保育園、歯医者、イタリアンの3つだけでしょうか?以前スーパーも入るような事を聞いたのですけど。
    • テキストテキストテキスト


    その他

    • 入居始まりました。 東側の方が入居が多いみたい。 低層の東側はさえぎるものないから狙い目や。いいなあ。
    • 東側?は3部屋だけ灯りがついてた。他は真っ暗。 エスカレーター動かしてるのに勿体ないね。 あのエントランスの照明の電気代も馬鹿にならないし。
      • 貨物用エレベータ使用の順番の都合で 1日に数組しか引越しできないんだから仕方がない。 最初はどこでもそんなもんだろう。 入居開始初日からいきなり何十戸も灯りがついてるなんてありえない。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    シティタワーズ豊洲ザ・シンボル

    物件概要
    所在地 東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
    交通 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
    山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
    ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分
    東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
    総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
    総戸数 850戸
    [PR] スポンサードリンク