[PR] スポンサードリンク

パークコート芦屋翠ヶ丘

提供: すてき空間
2010年11月16日 (火) 17:38時点におけるTatsuken (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)
    外観
    外観


    物件概要

    1. JR東海道本線(神戸線)「芦屋」駅徒歩10分
    2. 阪神本線「打出」駅徒歩11分
    3. 阪急神戸本線「芦屋川」駅徒歩19分
    • 総戸数:35戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上5階建
    • 敷地の権利形態:専有持分比率による所有権の共有
    • 完成時期:平成18年(2006年)2月
    • 売主:三井不動産株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 3,880~6,940万円
    • 価格に関しては4000万以下が全くないそうですでも三井さんの「パークコート」シリーズで4000万円台であるならこの立地を考えるとお手ごろと言ってもいいのではないでしょうか?まあ、間取りは平凡ですけどね・・・。


    交通

    • JR芦屋駅から徒歩圏内
    • 私は芦屋ブランドにはこだわっていません。ただ、新快速の停車するJR芦屋駅を利用したいというわけです。


    構造・建物


    共用施設


    設備・仕様

    間取り

    • 3LDK
    • 間取りがとっても陳腐。


    買い物・食事

    • いかり(441m)、コープこうべ(452m)、芦屋Naturalism(547m)、ダイエーグルメシティ(583m)、コープこうべ(654m)


    育児・教育

    • 芦屋みどり幼稚園(62m)、小槌幼稚園(419m)、芦屋市立岩園保育所(473m)、芦屋こばと保育園(679m)
    • 芦屋だと公立幼稚園もいいらしいし。
      • 芦屋市内の幼稚園で3年保育をやっているところはゼロですよ。また芦屋は公立中学はかなり荒れているらしいので私立にいかせるのが前提になります。
        • 私は公立幼稚園のレベル差?が言いたいのです。確かに2年保育かもしれませんが、芦屋は公立幼稚園でも十分質がよいと聞きました。芦屋の公立中学が荒れているんですか?場所によるのではないでしょうか?少なくとも、この翠ケ丘の校区の岩園小学校はよいという評判を聞いています
          • 岩園小学校は良い学校です。校舎も新築し、以前の共産党寄りのおじいさん校長は退任しました。


    周辺環境・治安

    • JRの騒音(24時間電車が走る)
    • 将来、道路が山手幹線になるので、交通量が増える
    • 幼稚園が近いので、昼間は騒がしい
    • 翠ヶ丘って芦屋ではどれくらいの位置付けなんでしょうか?地元じゃないんで全然わからなくて。あと、山幹沿いですが、どうなんでしょうか。
      • 翠ヶ丘の位置づけは中の上ですかね。基本的に本当の芦屋は大原町、船戸町、松ノ内ですかね。翠ヶ丘は他の市から芦屋に憧れて転居してくる方が結構多いと聞きました。
      • ・・・っていうか、マンションごときで芦屋の位置付け云々ってのもちょっと悲しいような(嫌みじゃありません)。だいたい、芦屋ってのは、山の手がセレブで有名ですよね。ただし、そうなると、必ず坂がついてくる。だから平坦なJR芦屋以南の方が住みやすいということ。あまりJR付近の地区でどうのこうのといっても・・・。
        • 私は、芦屋の浜の近くで育ちましたが、芦屋川河畔や松林やすごく狭いけど砂浜があって自然に触れられるところが大好きでした。JR付近がおしゃれで、山手はお金持ちいっぱいのイメージの芦屋が強いけど、むしろ普通の一般的な町並みのところが、他の地域より静かで清潔で穏やかな雰囲気がするのが、芦屋らしいのでは・・と思います。芦屋の中の位置付けって、そんな言い方悲しいな・・
          • いい場所には当然いい家があり選ばれた人(?)が代々住んでいるのは当然。ただ、そうでない場所が環境がよいかが町を表すのだと思う。要は、自分が買うとなると理由が必要でより自分を説得する為の材料探しなだけでその場所が好きならそれが一番ですよ。昔は浜側といえば、恥ずかしいという感覚の人多くいましたが、私は坂を上り、雪が降れば転倒し、雨が降れば登りは坂を下りてくる川のような水でビショビショです。確かに高台で眺めは抜群ですが、家から出るのが面倒。さらにこれ以上年老いたらもう車でしか無理。近所の人もプライドで住んでるだけで、実際、ご子息はみんなマンションに住んでますよ。うちは東山だから本当の芦屋じゃないかもしれないですが・・・実際、地位ってそんなに価格などにも反映されてんでしょうか?
    • このマンションの場所自体は、落ち着いた町並みの翠ケ丘だし、駅も近いし無難だと思います。ただ、上に書かれているように山手幹線が数年後に開通すると、うるさくなるんじゃないでしょうか。
    • このマンションの南側には歩道がつくようです。これは、元来この土地が中央で2分されていた土地を整地して以前の建物を建てたためのようです。ですから、マンションの南面を不特定多数の人が歩くことになります。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 芦屋セントマリア病院(594m)


    その他

    掲示板

    パークコート芦屋翠ヶ丘

    物件概要
    所在地 兵庫県芦屋市翠ヶ丘町121-3
    交通 JR東海道本線(神戸線)「芦屋」駅徒歩10分
    阪神本線「打出」駅徒歩11分
    阪急神戸本線「芦屋川」駅徒歩19分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク