[PR] スポンサードリンク

女一人のマンション購入

提供: すてき空間
2012年2月8日 (水) 15:09時点におけるJeveuxunchien (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    2.50
    (2 票)


    価格

    • ローンを組まれるのですか?環境よりもそちらの方が気になります。全額現金または頭金を多くいれて購入されるのならいいのですが、頭金が 少ないと、売却時にローンが残ってしまう場合が多々あります。安易に売却出来るとは思わない方がいいと思いますよ。
    • 今時、値上がりするマンションなんてないので、ヘタしたら処分時に借金背負い込む事になるかも?結婚は生涯しないという覚悟があるのなら購入すれ ばいいかもしれませんが、結婚する事になり処分するとなった時に、値落ち分の借金をどうするんですか?かいしょある旦那様だったら問題ないけど、借金付き女はますます行き遅れるのでは?
      • それはおおきなお世話ってなもんだろう結婚したって一緒にそこに住めばいいだろうし旦那も家付だったって貸せばいいし。まあどっちにして も1LDKぐらいで60㎡ぐらいでで駅近の貸しやすい物の方が良いだろうね
    • 子供が出来て働けなくなったら?ローンが残ってると大変になるよ。独身男が買うよりも環境変化の可能性が高いからね。よっ ぽど覚悟しないと、借金だけ残っちゃうよ。ローン残高を一括で払えるくらい甲斐性のある旦那が見つかれば簡単だけど(笑)
    • 私も女ですが昨年マンションを購入しました。ローンは一応30年、東京スター銀行の預金連動型です。ちなみに金利はゼロです。
      • ちなみに借り入れと頭金は?
        • 頭金2000万、借入金2000万です。自分の支払っている所得税から逆算して借入金額を決定しました。勿論10年過ぎたら完済する予定です。
        • それなら、オーバーローンになりそうに無いですね。男の私から見ても羨ましいです(笑)
      • 女一人でマンション契約した者です。収入がなくても2〜3年は返済できる程度の現金を、常に手元に残しておく予定です。代わりに払ってくれるような、甲斐性のある旦那が見つ かるのが一番ですけど(笑)せめて、こちらが働けない間の生活費(ローン返済除く)は全額負担してくれる程度の甲斐性は欲しいです(笑)
        • いつ売却しても大丈夫なように、頑張って繰り上げ返済しておいた方がいいと思いますよ。
        • ご心配ありがとうございます。頭金を5割近く入れますので、オーバーローンの心配はあまりしていません。繰り上げ返済は、貯蓄と 運用とバランスをとりながらしていこうと思っています。
        • ほらね、女性の方が堅実な資金計画を立てているでしょ?
    • 病気やリストラされたらどうすんの?女の方がクビ切られやすいけど。
    • ワンルームか2LDKくらいにしといた方が値落ちした時のダメージ少ないし貸したりできるのでいいと思う。
    • 女性の方が堅実だから、マンション購入して運が向いたら、旦那を迎えるのって最高でしょう。これからは、どんどん増えると思いますよ。子 供のことを考えれば、女性の適齢期は短いけれど40代でも50代でも、パートナーを迎えることは、全く問題ないんですから。
    • 所帯持ちも、独身女性もローンは同じですよ。所帯持ちも、一般的には収入の多い旦那がこけたら、奥さんがいくら働いても返せないでしょう。独 身女性の方が、緻密で計算高いから有利だと思う。所帯持ちは、家族にせがまれて不本意なローンを組むことも多いからね。離婚の可能性もあ るし。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • やっぱり駅からの距離でしょう。徒歩3分以内(嫁によると徒歩3分と5分の差ってかなり大きいらしい)ベランダの向かいに建物はしょうがないとしてもオフィスビルやマンションなら裏側(通路側)がベターとのこと=生活時間帯に目線が合いにくい。それと公園の向かいってやめといた方がいいらしい。
    • 駅からの距離は最低でも10分以内で、帰宅経路が物騒でないこと。
    • 駅近は重要ですが、その駅の利用者が多いことも重要だと思います。駅 徒歩3分でも、降りたら誰もいない、道も暗い、というのは怖いです。
    • 普段帰宅される時間帯〜遅くなったときの時間帯に、駅から物件までの実際に歩いてみるのがよろしいかと。思わぬ発見があるかもしれませ ん。


    設備・仕様

    • 環境、注意点で、セキュリティがしっかりしているところが良いでのは、ないでしょうか。具体的でなく、申し訳ありませんが、マン ションに変な人が入ってこられるとか、マンションの周りが真っ暗なところは、避けた方が良いと思います。低階層も避けた方が良いです。
    • 「シングル・ディンクス向け」を謳っている物件は、逆に「昼間、誰もいなくなるのが見え見え」、また、すでに指摘している方もいますが、「管 理組合が機能しない心配がある」ということから、逆に避けました。特に「シングル女性専用」なんて謳ってた日には、泥棒さんや良 からぬ男の人に、「来てねー♪」と言ってるようなものだと思うので(ちと極端ですが)
    • 私もシングル女性で、マンション購入しました。来年春入居予定です。結局、選んだ物件は、セキュリティーが一番しっかりしていて、共有スペースにキッズルームとかが無く、あまり大規模ではない(130戸程)マン ションです。駅へは4駅4路線、全て徒歩5分〜15分以内、その内の1駅はビックターミナル駅です。立地が一番肝心!とよく言うけど、自分が一番良い立地(環境も含めて)だと思えるなら、OKです。それと“縁”とか“一目ぼれ”とか“ピーンときた”みたいな感?も結構あるみたいですね。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 間取り関連では、共用通路とドア、部屋間にポーチ等のスペースがあった方が安心だと思います。洗濯物も室内乾燥でしょうから、そのあたり が考慮されているものが良いと思います。トイレに手洗いカウンターが付いていると便利ですね。
    • 70平米もあれば、結婚して、子供が生まれても、親子3人問題なく暮らせる広さかと。
    • ファミリー向けマンションの場合、へたに広い部屋にしない方がいいみたい。DNKS向けぐらいの部屋にすると、上下、子供がいる家庭がくる確率が 低くなるので、音が気になりませんし、こちらが遅くに帰っても気がねいりませんしね。
      • 私が購入したのもファミリータイプの3LDK。一人で住むには広すぎるんですが、数年後には田舎の両親を呼び寄せる事になっていますので。ただ、3LDKだと子供のいる家庭が上にくるだろうから(下は非住居)、静かな人達だったらいいなぁ、と淡い期待を抱いています(笑)
    • 広さについては、中途半端な物件が一番転売しにくいと聞くので、ある程度の広さがあるのが良いかと。親戚に、女性単身で50〜60平米の マンションを買った方がいますが、思った以上に狭く、もう少し広いのにしておけばよかったと悔やんでいるようです。
    • 何かのきっかけで、ファミリーになるかもしれませんよ。自分の子供が生まれることもあるだろうし、今の世の中シングルファザーと結婚する 可能性も高い。結婚を諦めて、マンションを購入する訳でもないんですから、資金的に余裕があれば最低でも2LDK以上を購入すればいいと 思います。1LDKだと貸すにしても使うにしても中途半端ですから。1LDKだと、ワンルームに比べて家賃が高いので案外借り手が限定されるものです。
    • 広さですが70でもそんな広いということありませんよ。私が購入したのは73でうちのマンションでは狭いほうです。最初は掃除するのに大変だと思 いましたが,慣れてくると80は欲しかったな,と思っています。
    • 狭いよりは広い方がいいと思いますが、間取りや収納の多さ、立地や周辺環境、そういった条件が総体的に関わってくると思いますよ。


    [PR] スポンサードリンク

    住環境

    • ファミリータイプのマンションは止めましょう。話が合いません。
      • ひとりで契約までしてしまいました。思いっきりファミリータイプ。昼間は仕事でいないし……と思っていましたが、先日、構造説明 会があって他の購入者の方々にお会いして、若いご夫婦や年配のご夫婦に囲まれ、上手くやっていけるのかと非常に不安になってしまいまし た。しかし、気になさらないなら留守の昼間も人気があるということで、良いのではないでしょうか。
    • 部屋の広さや階数なんかは好みでいいと思いますが、ファミリー向けだと生活騒音や生活時間帯について意見がわかれてトラブルが起きること もあるそうです。
    • 私はあえてファミリータイプのマンションを選びました。20年は住むつもりですので,環境が変わっても十分な広さを選びましたし、それよりもマンションの将来を考えて選びました。単身者の多いマンションはどうしても長期修繕などがしっかりしないのでは,と思いましたので。
      • 私もマンション購入時にまわりからファミリータイプのマンションを勧められました。実際、セキュリティーの面など安心感あります。。単身 者の多いマンションは、管理組合なんか機能するかどうか心配でしたし。
    • ファミリータイプの注意点としては、管理組合の役員が順番制で数年に一度回ってくるケースが多いというところでしょうか。
    • ファミリータイプの注意点としては、30過ぎたら子供達に「おばちゃん」と声を掛けられます。独身女性にな辛いかも、しょうがないよ子供は正直だ から。ファミリータイプの注意点としては、「○○さんの奥さん!」と声を掛けられます。独身女性にな辛いかも、しょうがないよ個 々人の内情は知らないんだから。
      • 「女一人マンションを買う!」って事は、何らかの事情で結婚は諦めたのでしょうね。子供におばちゃんと呼ばれるのはまだしも「○○さんの奥さ ん!」などと呼ばれるのはキツイかもね。2LDKで駅から3分以内セキュリティー重視の物件にしといた方がいいのでは?ローンも楽だろう し、、、
    • 私も女一人で購入して引越しを控えてる身です。広さもある程度はあった方が後々の事を考えてもいいと思いますし、ファミリー向きの方が何 となく安心できるような気がして私はそういう物件を選びました。
    • うちのマンションには女性向けとか単身者向けというのはありませんでした。60㎡の1LDK+Sや2LDKが一番狭い間取りですが、そこには独身 も所帯持ちも入っています。ですが、敷地内で会うことも滅多にないですし、会っても朝夕数人、しかも挨拶を交わす程度で誰が誰やら独身か 所帯持ちかなんて区別もつきませんから心配ないと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 店舗は新設・移転があるので一概にいえませんが、スーパー・コンビニ・クリーニング・レンタルビデオくらいは近所にあって欲しいですね。


    その他

    • シングル女性がマンションを選ぶ際のポイント
    1. 夜遅い帰宅でも心配ないほどに駅から近いこと
    2. セキュリティシステムがしっか りしていること
    3. プライバシーが確保できるように、住戸の独立性が高いこと
    4. キッチンの配置・設備仕様がシングル女性のライフスタイ ルに合っていること
    • 私が検討している物件です。
      • ターミナル駅 徒歩7分の物件
    1. 北側は公園
    2. 南側はマンション建築予定。どんな間取りかは不明。また、南側は区画整理対象部分を含むため(これから区画整理が始まる)、前に建つマンションとの距離は 不明
    3. 東側は2〜3F建ての住宅が建つらしい。西側は不明
    4. 用地目的は、近隣商業地域・商業地域(現在は、戸建て住宅が密集しているが地 上げされている)
    5. 近くにデパート(徒歩5分)はあるが、スーパーはない。駅前にコンビニ有
    6. 夜の帰り道は、公園前を通るか、住宅街の細 い道(区画整理前)を通るようになる。人通りは???です
    7. セキュリティーは一般的なオートロック等
    8. 二重サッシ
      • ターミナル駅から1駅はずれ 徒歩1分の物件
    1. 南側は低層住宅地
    2. 北側は、駅と公園(駅からマンション通路が見える)
    3. セキュリ ティーは一般的なオートロック等
    4. マンションにスーパーが入っている
    5. とても静かな環境
      • ターミナル駅から1駅 徒歩1分の方をお薦めします。一つ目の候補は、日照問題と帰り道が怖そうです。私も女一人で不動産購入しました。
    1. キャッシュでも購入できましたが、リストラになっても困らないよう頭金に資産の4割。
    2. 環境は、夜歩いても外灯で明るい地域。
    3. コンビニ、スーパー、病院、駅、交番まで徒歩5分圏内。
      • 私もターミナル駅から一駅の物件が挙げている物件の中では一番いいと思います。低層住宅地なので日当たりに関してはまず大丈夫だと思いますし、何 よりも静かなのが一番です。スーパーも入ってるなら尚の事便利ですし。
      • 私も二つ目がいいように思います。築2年の中古ということで、環境、マンションの管理状況、北側の暗さなど全部実際に見て、決めら れますよね。駅1分、南向き8Fで、南がひらけていて、静かといえば、絶好の立地じゃありませんか。あとデベのことと規模が書いてないで すが、まわりにゴミや路駐車が多いとか、気になる点がなければ、二つ目がいいと思いますね。
      • 状況がよく似ているので、この両物件を例にとって話をしてみます。どちらも昭和記念公園の近くです。
        • 立川:デパートが複数あり、駅北側に は公共施設が多くあり、華やか。再開発地域も隣接していて。現在は生活利便性はやや中途半端。立川はエキナカも予定されているので、電車 通勤なら、立川駅と周辺を中心とした生活。週末は充実。治安は今ひとつ。多少狭くても将来賃貸にもだせそうだし、立川の地価は一部上昇中。
        • 西立川:駅北側には公園しかない。1Fには東急ストア(建物別?)、周辺には商店街とハナマサ、ヤマダ電機など。南側には高層の建物はないが、駅徒 歩1−2分のところにはそこそこにマンションが建っている。駅から近いし、静かだけど、本数少ない青梅線。電車通勤者だと考えどころ。 ファミリーや近隣の通勤なら問題なし?週末の買い物は立川か昭島?大きな再開発も予定されていないので、生活は変わらない?ただ、70平 米台はこの近辺だと大きい方ではないですね。一人ならいいですが。
    • 逆に、女性が家を持つことで結婚につながるケースも多いそうです。家を持つと自信が生まれ外見的にもイキイキとしてくる。そんな自立できている女性は男性 から見ても魅力的だし、対等なパートナーシップが成立しやすいのだという嬉しいお話もあります(女性のための快適住まいづくり研究会「シングル女性のマン ション購入が増えています」)。
    • 都心ではありませんが、ターミナル駅まで3分の物件です。一応ファミリー向けですが、60平米台の部屋もあります。南向きですが、その南 側に7メートル離れて5階建ての賃貸マンションが建っています。こちらのバルコニーに向いて小さな窓がありますが、ほとんど壁です。本当 は5階以上を買うことが出来るのがベストですが、予算の関係で身の丈にあうのは、4階です。日陰図等を見せてもらいましたが、冬至には朝 10時くらいまでしか日が当たりません。春になった今は、ほぼ1日バルコニーに日が当たるそうです。利便性だけ考えれば、とても便利なのですが。。。やはり、近い向かい側に人が住んでいるというのは、止めるべきでしょうか。
      • 昼間働いてていないんだったら、日照はいいんじゃない?その程度で。今後5階以上のマンションが前に建たなければね。駅近がいいって。
      • うちは隣家と10メートルくらい離れていますが、大半が広大な庭だし、隣家は2階建て一戸建てなので問題はないのですが。70メートルく らい先かな?にある対面にあるマンションがやはり気になります。昼間は電気をつけていても外と同じ明るさならレースのカーテン1枚でも問題ないで すが、(対面に住むマンションの住人は気にしていないみたいですが)夜はお互い室内が丸見えになるので、私は帰宅と同時にカーテンも閉め てしまいます。短所としては視線が気になって夜はカーテンが開けられないこと。対面にマンションがあることを逆手に取るなら、ベ ランダから侵入を試みる人間にとっても視線が気になると思われるから、多少は長所と見なしてもいいのかなぁ?と。でも、7メートル先で自室より高いとなると、私なら避けるかもしれません。
      • 駅近であることは大変魅力的ですが、何よりも安全は大切だと思います。7mは近いですし、まして賃貸というのは…。私も買いません。ター ミナル駅の近くなら、近距離に建物があるのは仕方ありませんが、もう少し、考えてみてはいかがでしょう。それに、日照は大切では?休日 は、家の用事をしますし、(私はです)たまに家にいるからこそ、日当たりの良い明るい部屋にいたいと思います。私も、冬至の間は殆ど(1 日の内5時間陰)日が当らない、駅2分の物件をやめて、今の入居予定の物件に決めました。(ちなみに4階です)立地的には、誰が見ても、 駅2分の物件のほうがはるかに良かったのですが。売る・貸すを考えても、まず、自分が住みたいと思える物件でなければ、他の人も魅力を感 じないと思いますし(誰もが住みたいと思うという意味で)投資用でなければ、自分が永く住める環境であるかは、大切だと思います。マン ション自体のセキュリティーの重要性は勿論ですが、自分で出来る安全な環境選びも、重要な事のひとつではと考えます。
      • 日照って昼間家にいなくても大事ですよ。南向き集合住宅最上階に住んでいましたが冬は日中日が差し込むので夜、誰もいない部屋に 帰っても意外に暖かかったりして。
    • 私がMSを買った大きな理由は
    1. 歳をとると賃貸は借りづらい
    2. 貯金をしていても利息がほとんどつかないの二点です。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2024年07月09日
    子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。

    立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。
    住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…)

    文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。

    価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね…

    『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。

    でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。

    リビオシティ文京小石川

    [PR] スポンサードリンク