[PR] スポンサードリンク

ブランズタワーみなとみらい

提供: すてき空間
2022年8月23日 (火) 19:34時点におけるShwork22 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.75
    (4 票)

    物件概要

    ブランズタワーみなとみらい 外観
    ブランズタワーみなとみらい 外観
    ブランズタワーみなとみらい 外観
    ブランズタワーみなとみらい 外観
    • 所在地:神奈川県横浜市[[神奈川県/横浜市/西区|西区}}みなとみらい3丁目7番2(地番)
    • 交通:
    1. 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
    2. 東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
    • 総戸数:228戸
    • 構造、建物階数:地上29階地下階数1階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年01月
    • 売主:東急不動産株式会社
    • 施工: 清水建設(株)
    • 管理:株式会社東急コミュニティー(予定)



    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 武蔵小杉を買うならこちらでしょう。駅徒歩2分ですし、横浜市西区ですし。
    • 坪300万だったら即買いです。ただ、武蔵小杉が、今、坪400万とのこと。どうなるか。
    • 低層階だったら坪300万ですかね?景色悪くてもいいので400だったら中古マンション買いますかね。ブリリアなど
    • 武蔵小杉の価格は比較にはならないですね。北仲の森ビルのタワーが駅直結で控えてますので、そんなに高くならないと思います。
    • 非分譲が30戸もあるのは何故でしょう?
      • この土地は全体を東急が落札したので、地権者はいないはずですよね。条件のいい高層階、または逆に低層階を東急が保有して賃貸にするかも知れません。なにせ一等地ですから事業としても充分成り立つと思います。
    • 妻と相談した結果、抽選に参加決定しました。東コーナー20~28階100㎡(30坪)12000万円までなら現金で購入します。
      • それだけ出せるなら、北仲を待ってみては?って思うのは私だけでしょうか。
        • 同意見です。仕様は絶対に森ビルが上ですから、億出せるならわたしなら駅直結、桜木町駅もより近い森ビルを選ぶな〜。というか、うちの顧問も、森ビルの方が資産価値も価格も上だと言うんで、それを信じてうちは資金貯めつつ待つ予定です。とはいえブランズ気になるんですけどね。。笑
    • 都内の新築タワマンを買える予想価格ですね。
      • ここはみなとみらいの一等地。都内のタワマン立地とは比較になりません。
    • 東側中層で坪単価は400万に迫るでしょうね。パークタワー横濱は250万前後が中心価格帯で300万を超える物件は無かった記憶です。それでも当時は高いと言われていましたが、今では350万以上で飛ぶように売れていると不動産屋が言ってました。
    • 3LDKなら7000万〜ですかね。
    • 坪250〜400です!
    • 駅からの距離や建築資材の高騰など新価格により単価は上がるでしょうし、350から400てところですかね…ここや北仲に関しては、みなとみらいの昔の購入状態とは大きく変わりそうです。
    • やたら高値予想してるけど、ここの東以外は、既存のMMタワマンより眺望悪いよ。中古の成約価格からいくと平均で300。250〜400くらいでしょ。クオス紅葉坂が310らしいけど、マイナーデベとはいえ、オーシャンビュー除くと、MMより紅葉坂の方が希少性が高いからね。北仲は戸数が多すぎ。神奈川で1200戸、サラリーマンターゲットにしないと完売はきついと思うよ
    • 一般向けに公開されたレインズのデータをみると,過去1年のみなとみらいの成約価格は,平均で約290。新築・駅近を考慮して,ブランズタワーは平均330と予想。
    • このマンションですが、29階建てという所に注目したいと思います。みなとみらいの他のマンションは、30階建て、31階建てなのです。現時点では、プレミアムのみ天井高さが高いのか、全ての階について、他のマンションよりも10センチ天井高さが高い仕様なのかのいずれかになるかと・・・ただ、前者だと、最上階はメゾネット仕様に近いものになってしまうので、後者ではないかと推察します。なので、天井高さについてのみであれば、同等かそれ以上ということになるのではないでしょうか。そうすると、グレードも現行かそれ以上ということになるのではないでしょうか。特に、階数を1階分減らした分の費用回収をどのようにしてくるのか。そうすると、一戸当たりの販売価格は、安価ということにはならないのではないでしょうか。
    • みなとみらい住人です。このマンションの東側の海が見える部屋は魅力的ですね。駅が近くて海(船)が見える。買える値段だと良いのですが難しそうですかねぇ。とりあえず「みなとみらい」はイベントが多くて楽しい街なので住み続ける予定です。
    • 日照、眺望、間取、仕様、どれをとっても庶民派マンションだね。坪単価は250万~300万が妥当なところ。プレミアムフロアーでも400万超えたら高すぎ。
    • 私は、庶民派。北西90平米の下層を狙ってます。庶民には届かない価格かな。7千万台までなら。でも、ビル風は相当でしょうね。地上歩行や出入口の開け閉めが強風だと辛いんですよね。
    • 状況考えたら平均坪単価で@350以下の訳ないじゃないですか。

    【モデルルーム見学記から】

    • まず最初にみなとみらいの地区計画内に建つマンションについておさらいしておきましょう。 なんせ7年ぶりということですから基本ルール的なものを忘れている人も多いと思いますので。
    1. 洗濯物をバルコニーに干すことはできません。そもそも物干しがかけられません。 室内干しか浴室乾燥機等で対応してください。
    2. ガスはきていません。みなとみらい21熱供給株式会社による地域冷暖房となります。地域冷暖房とは簡単に言うとみなとみらいの1か所でエネルギーをつくり、みなとみらい地域のマンションやビルなどのすべての建物に供給する!というものです。料金的には都市ガスとほとんど同じです。
    3. エアコンの室外機がありません!!各部屋にいわゆる天カセがセットしてあり、リモコンも設置してあります。地域冷暖房を利用することにより、室外機がいらないのです!地域冷暖房のデメリットとしては冷房時期と暖房時期が分かれていてどちらかしか使えないということ。例えば11月は暖房しか使えませんから、「おれは暑がりだから一年中冷房を使うんだ!!」という人はみなとみらいには住めません(笑)先ほど各室に天カセが設置してあると言いましたがエアコンではありません。天井カセット型空調機といいます。空調機ですから風を送り込むだけですからエアコンと違い故障するということがありません。
    • MM地区では計画人口が1万人となっています。現在が約8千人程度です。では今後MM地区にマンションは建つのか?
    1. ブランズタワーみなとみらい
    2. ブルーハーバータワー
      • この2棟は決まっています。他に可能性があるとすればマリノスタウンの場所だけです。マリノスタウンは横浜市からめちゃくちゃ高い家賃でマリノスが借り受けているわけですが、まもなく契約が切れます。マリノス側としては期間延長を希望しているようですが、さてどうなるか?スタジアムになるとの噂もありますし。。。少なくともブランズタワーよりも良い立地のマンションはでませんっ!!そのことを考えると高くとも買っておけば20年、30年後も価格を維持していることが想像できますね。

    【価格】

    • 価格については覚悟はしていましたが、やはり高いっ!!! あくまで予定価格ですがパシフィコ側の高層階となると@450を超えてきます。 眺望の期待できない駅側低層階でも@350程度です。 それでも買える人は買ってしまっていいとは思います。 みなとみらいNO1マンションであることはこの先の将来も変わらないわけですから。 私は希望間取りで希望価格のものがなかったので見送ることとしました。 西新宿タワー60のように35㎡くらいの部屋があれば間違いなく申し込んでいたのに。。 なんで東急さん43㎡からなんじゃー!! 35㎡があれば10階程度で@350なので3700万円程度。ほんと欲しいマンションだけに残念。

    【維持費】

    • 管理費・修繕積立金・地域冷暖房基本料金の合計 1㎡あたり570円程度
      • 54.94㎡の場合 31000円程度
      • 71.29㎡の場合 40000円程度 (地域冷暖房基本使用料含む)
    • 駐輪場 311台 500円前後
    • バイク置き場 9台 未定  
    • 駐車場 73台 37000円~41000円程度

    【総評】

    • いくら立地がいいとはいえ、バブルか?!と思わせるような価格です。それでも一生涯MM内ではNO1なマンションですから、買えるなら買ってもいいのではないでしょうか。今後、MMの価値が上がる要素がいくつかあります。
    1. MM地区においてこの先マンション供給はほぼない
    2. オフィスもどんどん増え、OKストアなどの商業施設も増えていく
    3. マリノスタウンはいずれ撤退し、スタジアムが?!
    4. 馬車道にアパが日本最大級のホテルを建設
      • ということはまさか横浜にカジノが?!!!! 世界中の大富豪が集まる街MMとなるかも?! まさに このタワー、THEみなとみらい。

    【裏話】

    • 今回30戸ほど非分譲住戸があります。基本的に非分譲住戸とはその土地に住んでいた人に立ち退いてくれた見返りに提供する部屋ですよね。 ここはもともと家があったわけではないのにどうして?? それは東急不動産関係者住戸なのです。 役員さんや社長さん、その他関連企業にお勤めの方に販売したり。その他見返り用住戸でもあるのです。例えばですけど東急不動産が取得したい土地があったとします。そこで交渉の駒としてこの部屋を用意しておくわけです。駒として使えるくらい価値があるわけです。ですから非分譲住戸の使い道がなければ一般にも販売するかもしれないわけです。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    【電車】

    • みなとみらい駅から信号なしの徒歩2分となります。MM地域に建つマンションとしてはこれ以上にない立地条件となります。
    • ブランズは何と言っても駅からのアクセスですよ。
    • 1ヶ月近く生活してみましたが、玄関からみなとみらい駅のホームまで平均5分でした。信号もないので、エレベーターの待ち時間が唯一の誤差要素となりますが、絶対乗りたい電車があるなら、7分前に家を出れば余裕で間に合います。
    • 桜木町駅も近くていいですね。桜木町駅は朝の通勤時間に桜木町始発があるそうですが、かなり便利ですよ。始発を狙っていけば座って都内まで行けちゃいます。
    • 渋谷、新宿、池袋あたりならみなとみらい駅からの方が便利ですが、駅によっては桜木町からの方が便利です。月に何度か都内に行きますので、行きたい場所によって、みなとみらい駅と桜木町駅を使い分ける予定です。ブランズは本当に便利な場所にありますよ。
      • 私は時々新横浜から新幹線を使うことがありますので、引っ越してからは早速みなとみらい駅と桜木町駅を使い分けていますよ。行きは必ず東横線菊名経由ですが、帰りは来た横浜線が東神奈川行きなら菊名乗り換え、桜木町行きならそのまま桜木町駅まで乗って、そこからお散歩してマンションに帰っています。ブランズから桜木町駅まではほとんど外を歩くことなくアクセスできるので快適そのものです。多少の雨なら傘を持たずに出かけられますよ。
    • 通勤でみなとみらい線を使う人限定ですが、定期券は横浜駅〜馬車道駅を購入しても料金は変わりません。馬車道駅に用事があることはあまりないかもしれませんが、参考までに。
      • 馬車道いいですよ。飲食店のレベルはみなとみらいより上です。
    • みなとみらい駅には私の足だと、玄関からホームまでちょうど5分弱でした。今のところほとんど誤差なく到着している印象です。職場が東横線に少し乗った場所なので快適楽チンです。

    【車】

    • みなとみらいはインターが近いので楽ですよ。

    【空港】

    • 羽田まではタクシーで30分でつきますね。
    • 羽田空港へは定額タクシーをよく利用しています。予約は必要ですが便利ですよ。帰りに横浜駅で買い物したいときはリムジンバスを使うこともありますが。

    【2020年にキング軸からMICEまでデッキで繋がる?!】

    • MICEが出来てパシフィコ側とカフェの前までペデストリアンデッキで繋がれば人の流れができる。今はクイーンズ経由でパシフィコに流れるけど、ペデストリアンデッキが繋がれば最短コースのみなとみらい線4番からMICEやパシフィコに人の流れができるからそれまでの辛抱だと思う。住民としては嫌だけどね。パシフィコ側と繋がればマンション前を通る人が増えてしまう。
      • あのデッキだけは、反対です。ただし、計画があるというだけで、実際どうなるかは不透明だそうです。
        • たしか計画では幅員6メートル以上のペデストリアンデッキですよね。相当な人の流れだと思います。クイーンズ経由よりも4番出口の方が駅に近いので某アイドルグループとかのイベントがあれば人がかなり流れてくると思います。イベント前であれば、イベント開始待ちの客もマンション下にたまる可能性がありますよね。
            • 2020年にキング軸からMICEまでデッキで繋がるようなんで大丈夫かと思ったけど、あっちは横浜駅からの流れでしょうね。みなとみらい駅からの流れを考えると、やっぱり出来るのかなぁと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    ブランズタワーみなとみらい 外観(東側低層部)
    ブランズタワーみなとみらい 外観(東側低層部)
    ブランズタワーみなとみらい 外観(北東側低層部)
    ブランズタワーみなとみらい 外観(北東側低層部)
    • 敷地面積 3,025.00m2
    • 建築延床面積 26,448.45㎡
    • デザインは建ってしまえばそれなりにカッコよくなるきはする。今どきのデザインではないですが。
    • それにしても、まるでホテルのようなエントランスでしたね。内廊下もホテルライク、大理石のエレベーターホールも雰囲気が豪華です!

    【眺望・採光】

    • 立地がウリなマンションだけあって、眺望は良い!悪い!の両極端です。 パシフィコ横浜側の北東部屋上層階は神レベルの眺望です。 一面海です!カーテンなんていりません!! その他の向きについてはオフィス、一般向けの立体駐車場、オフィス棟、けいゆう病院が被ってきます。 部屋によってだいぶ眺望が違ってくるマンションなのでモデルルームにて十分確認していただければと思います。
    • ここは隣に業務ビルがベタッと建つので、部屋の向きには注意しなければいけませんね。
      • そうなんですよね。ここはMMタワーズのように斜めではなく、前面道路に対して平行に2棟が建つようですから、南コーナー低層階の海眺望は厳しいでしょうね。ただしマンションは99m、事務所棟は71mですから、22階以上なら大丈夫かも知れません。
    • 南東でも隣のビルで日当たりが無いのは本当に残念。タワーなのに…
    • ここの南側は南隣の商業棟との「至近距離お見合い」(23階位まで)で、眺望、日当たりはほぼありません。もちろんクイーンズも見えません。
    • 昨日ランドマークから見たらお昼なのに日が当たらない事が判明しました。みなとみらいの他のマンションは日当たりが良かった。
    • 東方向の眺めが最高です。リビング正面は残念ながら高層階ほどオーシャンビューって感じとは少しちがって陸から海へって感じです。
    • 海側ですが、我が家からは海は見れず、、海を眺めながら生活できる人たちは羨ましい限りです!ちょいちょいビューラウンジにお邪魔したいと思います!
    • 北西だときついかもね。ここは南西ベストな向きだと思いますよ。

    【入居者】

    • 廊下、共用施設のBGMの件、私も流れていた方が雰囲気がよくて好きでした。まあ、ブランズのテーマ曲をずっとというのは微妙ですが、横浜なのでせっかくだったら軽めのジャズとか無難にクラッシックとかだと合うんではと個人的には思います。こういうのも総会で決めていくことになるんでしょうか。
      • 同感です。ブランズのCMはあれとしても、横浜らしくジャズとかいいですよね、クラシックも雰囲気でます。無音だとちょっと寂しいです。
        • マンションの共用部に音楽ってどういうセンスなんだか、ふた昔前の発想ですよ。お願いだからやめてください。静が一番。
          • 意見が分かれそうですね。カフェの営業時間のことも含めて、総会の議題にしてみるのがいいのではないでしょうか?
            • コンシェルジュカウンターに記名式の意見書がありますね。店舗スペースの営業時間についても住民の希望が多ければ延長もできるそうです。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場台数/73台
    • バイク置場台数/9台
    • 駐輪場台数/364台(子供用17台・レンタサイクル5台含む)
    • 敷地内駐車場が少なすぎ
    • 内覧してきました。内廊下も初めてで、ロビー、エレベーターも綺麗で満足です!
    • ウエルカムサロン
    • にぎわいスペース (一般客も使えるカフェを予定)
    • ビューラウンジ (27階でパシフィコ横浜方面向きなので眺望良好です)
    • ゲストルーム 2室
    • エレベーターは3台+非常用1台です。 階層別ではなくすべて1階から最上階までとなります。


    設備・仕様

    【構造・内装】

    • 天井高 2550mm (プレミアム 3000mm)
    • 天井カセット型空調機全室設置
    • ディスポーザー
    • 食器洗い乾燥機
    • タンクレストイレ
    • トイレ手洗い付カウンター
    • 複層ガラス
    • スラブ厚 280mm
    • 二重床、二重天井
    • 免震構造(東洋ゴムではありません苦笑)
    • 各階ごみ置き場
    • 玄関前カメラ付きインターホン
    • 基本的には高級仕様です。洗面室、トイレ、廊下の床がタイルだったりとオプションなしでも高級感があります。


    間取り

    • 間取り 1LDK~4LDK(予定)
    • 専有面積 43.09m2~120.31m2(予定)
    • バルコニー面積 7.92㎡~33.00㎡
    • 間取り図見ると、柱が部屋内に食い込んでますね。さらにPSもいっぱい部屋内にあります。階高低めでスケルトンインフィルじゃないのかな。ちょっと残念かも。。
      • スケルトンインヒィルじゃなさそうですね。天井高も250〜260の庶民派っぽいですね。
    • 角部屋率が高いのはいいですね。全部の部屋に窓がついていて、いわゆる納戸がありません。
    • 天井高255は最低レベルでしょう。250が境目、250未満は賃貸並みに圧迫感がありますよ。10cmの差とはいえ結構違いは大きいです。
    • 間取りはちょっと残念。
    • このマンションは比較的若い家族向けが対象でしょう。狭い部屋にLDK, しかも最悪の対面キッチンが主流。海が見えてもリゾート感覚にはなれなさそー。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • これからは雨の休日でもお出かけや買い物するのが楽しくなりそうです。エントランスからたった1分歩けば、あとは雨にも濡れず、マークイズ、クイーンズスクエア、ランドマーク、桜木町、地下鉄で横浜駅へとアクセスできますね。
    • 成城石井、ランドマークプラザの1階にありますね。私もたまに買い物しています。
    • うちはマークイズの京急ストアやハックドラッグで買い物をすることが多いですが、マンションからは、MMセンタービルを抜けて、ランボルギーニ前を通り、交差点を渡って半階下りれば着きますよ。外もほとんど歩きません。
      • わかりますがやはりすこし不便ですね。品揃えもいまいち。うちは自動車通勤なんで、帰りにオーケーで買って帰ることがほとんどです。隣のビルに惣菜が充実した小規模スーパーができてくれると助かります。
    • ナチュロはみなとみらい駅マークイズ側の改札を出てすぐのところにもありますね。セブンで買うことが多いですが、時々ナチュロも使っています。

    【オーケーストア】

    • オーケーに入った店舗は、西松屋、PCデポ、100均、1000円カット、保険相談でしたね。
    • オーケーはめちゃくちゃいいが、ショッピングカートか車じゃないときついよ。玄関は意外と狭かった。
    • 週末はオーケーまで散歩も楽しいですよね。みなとみらいは道が広くて気持ちいいです。

    【飲食店】

    • 大戸屋、バーミヤン。定食屋もこんなもんでしょ。
      • バーミヤンはいかないけど、大戸屋はみなさん結構いってますよね。
      • 大戸屋は近くて安いからね。でも数回行ったら飽きる。うちはカミさんの意見でクイーンズスクエアまで行くよ。最近はトゥーランドットばかりだけど。
    • 先日実際に歩いてみて気付いたのですが、意外と桜木町駅まで近いです。クイーンズ、ランドマークプラザの中を抜け、そのまま動く歩道を進むと、桜木町駅まですぐでした。私は最近ほとんど行きませんが、外でお酒飲むのが好きな人は野毛で飲んだあと歩いて帰れそうですね。酔い覚ましにちょうど良さそうな距離だと思います。

    【テナント】

    • カフェも楽しみです。マンション側からも注文できるのかな?窓があったように思います。
      • 代官山のお洒落カフェがみなとみらい店としてオープンするそうですね!コーヒー買って、ビューラウンジでまったりとできるといいですね!
      • 代官山にあって結構、有名な人気カフェらしいですよ。
    • ボンドルフィ ボンカフェです。

     http://tenoha.jp/bondolfi-boncaffe/

    • テナント誘致のセンスを感じます。チェーン店を持ってこないあたり、高級感が出てよいですね。
    • 素敵なお店ですね。イタリア初で日本1号店が代官山らしいんで、みなとみらいが2号店ですかね。
    • たしかコーヒーが有名なイタリアの老舗ですよね。コーヒーがメインのようですよ。
    • 代官山の店舗ではランチ、ディナーもフルで提供しているようですね。こちらでもカフェ、バー、軽食あたりまで提供してくれると助かります。入居してからの楽しみが1つ増えました。
    • ボンダルフィカフェ、住民は1階のライブラリー横の小窓からも注文出来るんですね☆キョロキョロしていたらカフェのオーナーさんが話しかけてくださり少しお話ししました。本来は代官山でも人気のピッツアメニューとかも取り入れたり、早朝モーニングも営業する予定だったのだけど、東急(管理会社)側にNGを出されてしまったとのことで、、でも住民からのリクエストという形で管理組合側で話してみなさんが良ければ対応することができるのですがと言ってました。
    • さっそく一階のボンドルフィカフェに入らせていただきました。コーヒーをいただきましたが、良い雰囲気でかなり素敵な空間でしたよ♪ブランズタワーみなとみらいの住民カードを提示したら、お洒落なマグカップとパスタをいただけましたよ♪


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 用途地域:商業地域
    • パークタワー横濱ポートサイド居住者です。このマンションの東側の眺望は最高でしょうね。ただ週末は観光地と化してマンションの周囲は人と車が押し寄せるのが気になります。
    • みなとみらい辺りは 働くとこで 住むとこじゃない。
      • 基本的に首都高を境界線にして海側は京浜工業地帯の一角であって人の住むところじゃないという長年の市民コンセンサスがあったという認識で間違いないと思う。だからこそここには三菱造船所があったわけで。山手を含め横浜の高級住宅街はすべて首都高よりも山側でしょ。
    • わたしはMMの田舎っぽい雰囲気が気に入ってますけどね。山手町の邸宅は憧れますけど、庶民なんでMMマンションで十分です
      • 都心は疲れる。MMは、田舎っぽいとこが、疲れなくていいんですよ。

    【地盤】

    • みなとみらいって液状化の危険性が無いらしいですね。何か不思議。埋め立て地帯なのに。

     http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/ekijouka-map/chokka/...

    • みなとみらい地区の救いは地盤がことのほか丈夫に固められてたってこと。バブル後に開発された千葉方面と違い様々なリスク想定がなされていた。正直なところ私たち東横線沿線住民はみなとみらい線の工事が水浸しの難工事だからという理由で運賃値上げされたから地盤が弱いという先入観をどうしても抱いてしまうのだけれどね。
    • 液状化対策はしてるけど、固めたわけじゃないよ。表層地盤増幅率高いし。
    • みなとみらいは,周囲に比べて地盤がかさ上げて造成されているので,横浜駅周辺や関内が広く浸水する最大級の津波(慶長型地震)の場合でも,浸水のおそれはないよ。 もちろん想定外の事態を言い出せばきりがないけれど。(津波浸水予測図)

     http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f360944/


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 最近気づいたのですがクイーンズ入ったすぐのところに郵便局あって便利ですね。
      • 郵便局はクイーンズスクエアが一番近いですね。あとは横浜駅東口の中央郵便局が夜遅くや週末もやっています(いつも混んでいますが)。
    • オフィス棟の駐車場は一般解放されるんですかね? マンションから近いので24時間空いていてとめられると便利なんですが。
      • 空いてたら月極で契約できるかもしれませんが、場所が良すぎるので値段を聞くのが怖いかも(汗 駐車場の下は店舗スペースになるみたいですね。1つは大和賃貸マンションから移転するくばがさ保育園ですか?
        • くばがさの経営者知ってるんですが、保育園だけでなく、学童も併設して拡張するようです。他の店舗はきまってません。
          • 最近の保育園はその辺りの事情については、どこもよく周知徹底していますよ。車での送迎を禁止したり、ママチャリは敷地内に停めさせたり。子育て世帯にとっては駅前に保育園があると嬉しいと思いますが、これこそまさに子育て世帯以外は全く利用しないので、どうしても苦情は出やすくなりますね。うちは子供が小さい頃お世話になりましたので、余程のことでなければ苦情は言いたくありませんが、きちんと対策して欲しいと思います。移転前のくばがさ保育園はしっかりしていましたね。
            • くばがさが来るんですね。近くに住んでいました。隣の幼稚園や学童と比べると、管理は確かにしっかりしていると思います。保育園ということもあり、降園後に入口付近にたむろしている親子はほとんどいませんでした。そういう意味で、くばがさでよかったと安心しております。ただ、車送迎の方は何組かいらっしゃいました。朝、いつも駆け込んでいたのでもしかしたら園側から禁止されていたのかな?詳細は避けますね。高島中央公園辺りは交通量も少ないので、路駐しても影響は少ないですが 今後は駅前になるので、気を付けてもらった方がいいと思います。
    • 我が家は親族が泊まりに来た時はオーケーに停めてもらってますよ。24時間停めて平日1000円、土日1200円なので安いです。 せめてマンションの住民の荷下ろしは許してもらうようにしたいですね。例えばタワーパーキングの隅っこの方とか、10分以内とルールを決めるとか。
      • 管理組合に問い合わせしたものです。正確な時間は忘れましたが、例えば荷下ろしなどで20分以内とかの駐車は特に問題ないそうです。おっしゃる通り、まさに親族が泊まりに来たようなケースで夜間ずっと停めているような人を厳しく取り締まるそうですよ。日中に関しても同様です。そうでないと、近隣駐車場にきちんと料金払って停めている人と不公平が生じてしまいます。うちが問い合わせする前に、すでに意見書含めて何件もそのような苦情が来ていたようです。もちろんまだ管理組合も立ち上がったばかりなので、これから状況に応じて対応を考えていくそうです。


    [PR] スポンサードリンク

    その他

    • 米アップル、横浜に研究開発拠点=来年早々、安倍首相ら明らかに
      • みなとみらいのどこ?
      • みなとみらいの価値が高まっちゃうね。アベノミクス様様だわ。

    掲示板

    • [ ]
    • [ ]

    yokohama/541547/1000

    resident_kanagawa/581666/908-1907

    ブランズタワーみなとみらい

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
    交通 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
    東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
    総戸数 228戸
    [PR] スポンサードリンク