[PR] スポンサードリンク
プラウドタワー名古屋丸の内
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩3分
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩3分
- 名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩4分
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩4分
- 名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩8分
- 名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩13分
- 名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩13分
- 名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅 徒歩14分
- 総戸数:142戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上22階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2020年02月
- 売主:野村不動産株式会社
- 施工:清水建設株式会社
- 管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 立地はプラウドタワー名古屋伏見よりいいです。施工 清水建設株式会社ですね。相当高いでしょうね。安いであれば、プラウドタワー名古屋伏見をキャンセルしてこっちを買ってもいいと思います。
- 立地は角地でないし、似たり寄ったりだと思うが、値段は高いでしょうね。
- 最高の立地だと思いますが、高いでしょうね。共働きでやっと70平米ぐらいが買える感じになるのではないでしょうか?オーダーメイドは有償ですよ。ホームページに書いてありますよ。
- タワーザファーストとガチ勝負ですね。立地で好みは分かれそう、土日ガチャガチャしたタワーザファーストか土日閑散としたプラウドか・・・。まっ、高層階はどちらにしてもサラリーマンじゃ、買えないかな(悲)
- 20階そこそこでタワーとは…名ばかりタワーだね。
- 一般的にタワーは20階以上が定義なので良いのではないでしょうか。坪400は超えてくるのではないでしょうか。
- タワーに変わりないと思うけど。大きければいいとは思わない。マンションは立地が全てです。それにあんまり高すぎるとガチの震災とか来た時にこわくないかい?
- 一般的にタワーは20階以上が定義なので良いのではないでしょうか。坪400は超えてくるのではないでしょうか。
- 70平米台で8000万位ですかね?
- 南西の90平米の角部屋は、1億でしょうね。間取りはトリッキーなのが多いですね。
- 名駅に近いわけでもなく、学区が名城であるわけでもなく、高層マンションであるわけでもなく、スーパー複合であるわけでもなく。売りは何なのでしょうか?
- 伏見に比べると丸の内は安いイメージがあるな。
- もともとの東京でのタワーマンションの位置付けって、 工場や埋立地などの人が住まない(人気の無い)場所だけど、大規模で共用部(プール・スパ・ラウンジ・託児所・スーパーなど)が充実しているのに安いから普及したイメージなんですけど。 中規模程度でスケールメリットもなく共用部分も大したものがない上に、周辺環境が良くない場所で高い値段で買うって・・・
- ちょっとは時代に踏み込みましょう。
- そうなんですよね、時代なんでしょうか。 確かに丸の内だとタワーだったりしない限り、生活利便も良くないですし惹かれ無いですよね。 自分で判断できない情報弱者が大規模マンションを選んでしまいやすい”時代”なんですよね。
- 野村の顧客ターゲットは高年収と言われる割合10%〜20%の方達です。多少の仕様の違いはあっても業者泣かせと言われる野村は間違いのないものを作ってきます。野村も商売ですから仕様が良ければ当然値段も跳ね上がります。
- 広々間取りもあれば1人暮らしの間取りもあり、大型でいまいち広く浅くという物件で、ポイントをつかみづらいというのもあるかもしれません。何かターゲットがあればスレも盛り上がるのでしょう。アフターも充実していますしこちらはオーダーメイドも可能なのでメリットもいろいろあると思います。
- 11階以下の1L〜2Lの部屋でも伏見の高層階の値段と変わらない。間取りもトリッキーなのが多い。
- 価格発表 3548万円〜2億2988万円
- 首都圏だと埼玉並みの価格ですね。この値段で名古屋都心のタワーが買えるのは今のうちかと思います。
- 管理費安くていいじゃん。最近だと共用設備モリモリなのは駅遠か郊外物件くらいだよ。
ここの売りは野村シミケン免震ってとこ!
- ここで高いとか言っちゃってる人は、名古屋のマーケット勉強すべき あとで買わなかったこと後悔するよ タワー栄の時がまさにそうだったように。
- 販売会場にて確認した限りは、販売状況は良さそうでした。 戸数は142とタワマンとして大きく無いです。価格も東京、大阪と比べて安く、ここ数年で大手デベが名古屋で販売したマンションと比較しても、立地を考えると全戸の平均坪単価308万円は安いと思います
[PR] スポンサードリンク
交通
構造・建物
- 免震
- 当然内廊下ですよね?
- 間取りを見ると、内廊下っぽいですね。
- ランドマーク感が感じられん
- ランドマークという言葉があったが、御園座40階、納屋橋29階、丸の内22階、伏見21階と並べてみても、立地、高さ、知名度からして御園座の圧勝。多少高くても欲しくなるわなあ。
- 丸の内は普通の基礎免震
- 基礎免震は普通の免震で中間免震は複雑な建物にも対応できるよりよい免震構造のようですね。
- 基礎免震より中間免震のほうが何かとメリットが多いようですよ。
- 土地(スペース)が狭くて、基礎免震できない場合に中間免震とすることが多いと思います。
- プラウドってここも床は賃貸のような直貼り? 床は直貼りで天井裏も低くすれば当然コストは下がって工期も短くなるけど、 天井裏が低いと健康に良いから高級マンションに主流の埋め込み型エアコンはつけれないよ。 恵比寿から徒歩3分のプラウド恵比寿南ってすごい億ションでさえ、埋め込み型エアコンをつけるために ダミーの梁を作って無理やり取り付けてたもん。 タワマンならもっと高級に作らなければ売るとき困る。
- 免震構造で地震対策も完璧。金額に納得出来れば購入検討しようと思う。
- 清水建設で、二重床。各階ゴミ置き場にコンシェルジュ。内廊下とディスポーザー。フル装備ですね。
- ここの戸境壁は、乾式耐火遮音壁と書いてあるんですが、石膏ボードって事ですか? 話し声など、生活音はどうなんでしょうか?
- タワーマンションでは多いですよね。重さの為だと思います。断熱は良いですが、音に関しては蹴飛ばしたりしない限りは、あまり日常生活的には、苦にならないと思います。ただ隣近所の人に寄りますけど。
共用施設
- 駐車場:60台(平面駐車場4台、エレベータパーキング56台)月額使用料:33,000円 ~ 40,000円
- 駐輪場:142台(平面式2台、二段式140台)月額使用料:200円 ~ 400円
- バイク置場:3台 月額使用料:1,000円
- タワーマンションを今回初めて検討するのですがコンシェルやラウンジなど実際頻繁に利用することはありますか?
- 自身がコンシェルジュを頻繁に利用するわけではないですが、セキュリティ含め、人の目が常にあるという安心感は大きいです。 目的が人の目ならコンシェルジュじゃなくても、という意見もいますが、結局人を雇うことにかわりなく、ならばさわやかな笑顔で挨拶していただけるコンシェルジュでいいと思っています。 ちなみに自身が直接利用するのは、施設の予約、自転車の空気入れ、カート、脚立等を借りるときですね。
- こちらの共用施設はコンシェルジュデスクとスカイデッキ程度になります? タワーマンションなのでてっきりジムやゲストルーム、カフェのように 共用施設が充実しているのかと思いましたが、本当に必要最小限に 抑えているんですね。
- 住民はエレベーターで住居階とスカイデッキに行けます。
- ここはゲストルームやパーティールームはありますか?
- 無いと思いますよ。無い方が管理費は安くなるので、使用頻度の低い方には朗報です。
- 今もタワマンに住んでますが、ゲストルーム、パーティルームはあれば便利ですよ。 ただ、週末などは複数の希望者で抽選になるので、使いたい時につかえるとは限らないです。
- ウチの場合は夫婦の両親が来るわけでもないし 友人や部下が来るわけでもないし 子供の同級生集めて誕生日会やるタイプでもないし。 たぶん共有施設を率先して使わないから 使う人達に負の感情が芽生えるのが関の山かな。 大きなタワマンだと共有ルームを民泊やビジネス会場にしてたり それに声高に反対する人がいたり、どっちと関わるのも面倒くさいとかあるね。
- うちもそんな使わないと思うから無ければ無いほどいいかな。使わないのに管理修繕費がかさましされるのもそうだけど住民以外の人が頻繁に出入りして共用部分汚されてくのかなわん。ゆっくり静かに暮らしたいよね。せっかくの高級マンションなのに休日に団地状態になるのは耐えれません。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 名古屋伏見はディスポーザーがないっていわれてましたけど、こちらはなにか足りないものはありますか?
- ここもだけど最近カウンターキッチン減ってきた?収納重視でカウンターキッチンはもう時代遅れ?
- 物件概要の月々の費用のところに、エネコックとありました。調べてみたら、プラウド独自のマンション全体のエネルギーをマネジメントするシステムだということでした。 電気やインターネットのことらしいのですが、電気代の他に、このシステムの運用費が日強になってくるという理解でよろしいのでしょうか?
間取り
- 間取りがもう少しスッキリしていたらねえ。やっぱりオーダーメイド前提かな?
- 1LDK ~3LDKなので単身からファミリーまで幅広い層が住むマンションですね。145.40m2の間取りは本当に広くて贅沢だなって思いました。
- それより間取り見ましたが、せっかくの広さを活かしてるとは言い難い。浴室を取り囲む廊下より、風呂窓があるほうが良いと思います。
- 145㎡の間取りはいいですね。 リビング・ダイニングが30畳(笑)で各居室が7畳、7畳、10畳と 十分に広く、収納もたっぷりです。 浴室の1822は逆に掃除が大変なんじゃないかと思えてしまいますが、 これくらいの部屋に住む方は掃除もハウスキーパーさん任せですかね?
買い物・食事
- 錦2丁目の再開発タワーができると、スーパーも近くなるのかな。
- この辺り、スーパーがなかったように思いますが、マンションから一番近いスーパーってどこになりますか?
育児・教育
- 住所は、丸の内ではなく、錦1丁目。名城学区ではないよね?
- 小学校は御園小学校ですよね。でも、中学は丸の内中学になります。
- 御園小まあまあ、丸の内中学グッドだよ、ここの学区
- 小学校は御園小学校ですよね。でも、中学は丸の内中学になります。
- 学区がよければなーーー。。
- 都心マンションの場合、ファミリーから人気が無いと、dinks、シニア、シングルしか対象が無くなるので、苦しい展開になるよね~。ファミリーはなんといっても学区だから。つまり学区のいい都心の3LDKは瞬間に売れるよね。これが、都心マンション事情
【小学校・中学校】
- 学区は御園小学校でしょ?
- ですね。すごく近いから良いですね。
- 御園小学校はひと学年5人から10人程度で少ないです。 名城小学校と統合すると説明会の案内がきました。
- ちょっと前に統合は白紙になったのでは?ほんとに?
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- 周り歩いたけど、10階以上なら全方向抜けてて気持ち良さそうな場所だと思った。喧騒からも離れていい場所だね!
- ここすぐ南っ側に眺望失われるでかい建物あるね。
- ここ西側と北側以外眺望は悪そうじゃないですか?
- 丸の内寄りだけど丸の内てどうかと思うよ
- 丸の内はビジネス街のイメージなので、そこにファミリーが住むってあまりイメージがわかないですが。
周辺施設
- 夜は真っ暗でスーパーもない。 何の楽しみもないビジネス街に住んで楽しみもなければ、治安から夜に出かけることもできない。
- 伏見駅に近いのはいいが、生活に困りそう。
- 丸の内駅ー伏見駅間の3ブロック付近は高層ビルとタワマンが融合して、正に地方都心に暮らすって感じだね。名城小・丸の内中も人気だしなー。
その他
- 名古屋は一歩も二歩も東京より遅れてるけど、富裕層が少しずつタワマンに集まって来るだろうね。なぜなら邸宅街の戸建より、セキュリティと相続において優位だから。経済的なクラッシュでもなければ、これから伏見地区がタワマン街になっていきそう。
掲示板
nagoya/632435/96-269
プラウドタワー名古屋丸の内
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中区錦1丁目411番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩3分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩3分 名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩4分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩4分 名古屋市営地下鉄桜通線 「国際センター」駅 徒歩8分 |
総戸数 | 142戸 |