[PR] スポンサードリンク
アネシア生田月見台
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 所在地:神奈川県川崎市多摩区生田六丁目2829番4(地番)
- 交通:小田急小田原線 「生田」駅 徒歩6分
- 総戸数:57戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上4階 地下2階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2020年01月下旬予定
- 売主:トヨタホーム株式会社
- 施工:不二建設株式会社
- 管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 野村の営業の方が、予想価格4000万台後半からと言っていました。
- 実家が近くなのでクレストとアネシア両方検討してます。アネシアは中々売り出されませんね。 私も不動産をやっているので何となくのイメージですと、70平米3LDKの4階あたりで4,900万円台くらいの販売ではないでしょうか。 実際の相場は、近くのクレストより駅距離が倍になるので金額は7%程下がり、4,500万円台くらいだと思います。 ただ、4階だとおそらく電線や電柱が目の前なのと、前面の駐車場にも5階建が建つ可能性があるので、眺望は期待できないことを考えると本来は4,400万円台が妥当かなと思いますが。 そこに販売代理の経費が1部屋あたり400万円程度上乗せされることで、4,900万円台の売出しになるのではないでしょうか。
- 生田の新築マンションは久しぶりなので人気でるんですかね。
- ホームページを見ると金額関係は未定になっているのですが、管理費や修繕費は決まっているのでしょうか。営業の方にお話し伺った方はいらっしゃいませんでしょうか。
- 50戸ほどの規模だとすると、周辺の同程度の規模と同等になるのではないでしょうか。具体的には、管理費修繕費等合計で月3万円弱、30年後ごろに月6万円弱、30年間総額で1600万円程度かかるかもしれません。と見たのですが、こんな感じでしょうか。
- 価格が気になります。。5000万超えてしまうのでしょうか…
- 今日見学に行きました。急な坂とかもあるから安いと思ってたのに、、、待ってて損した。管理費とかは次回教えてもらえるみたいですが、この様子だとそれも高いんでしょうね。
- 予定価格みたいなので、300万くらい安くなるんじゃないですか?さすがに駅6分で、8階相当の坂を登ってその金額はありえないよ!たしかに期待外れ感は否めない。あの坂だとベビーカーとかも少し手を離したらどんどん転がっちゃいそうで怖いですよね。
- 予定価格はこのようになるとのことでした。
- 64平米・68平米が4000万円台前半(1階)〜5000万円台前半(4階)
- 74平米が4000万円台後半(1階)〜5000万円台中盤(4階)
- 71平米が4000万円台中盤(1階)〜5000万円台前半(4階)
- アネシアさんの74平米には、外部収納1.5平米を含んでおり、また廊下側の柱は部屋うちに食い込んでいます。それらを考えると、クレストさんの70平米より部屋内の有効面積は狭くなりそう。
- 正式な価格っていつごろ発表ですか?予定価格よりも安くなりますか?
- 安くなるんじゃないですか?エントランスまで遠いし、何より坂がきついですから。私も以前あの辺りに住んでましたが、子供が小さい時は坂で苦労しました。
- 予定価格高いですよね。高値挑戦の野村不動産価格というものでしょうか。 ただ、野村不動産ですと最近、大田六郷や宮崎台でのマンションの販売の際、建物の完成が近づくと1割超の値引きをしていたみたいです。 こちらも高すぎて売れずにしばらくしたら、大幅な値引きがあるかもしれないですね。そうすると先に買った人は馬鹿を見る可能性が高くなってしまいそうです。
- そのマンションは友人が購入しておりましたが、先に買ってしまった人の不満は大きいみたいですよ。
- 最初に買った人と後の人で金額が違ったら不公平ですもんね。
- 不動産価格なんて常に変動しているんだから、それは仕方ないような。。。後から買う人が高くなる事も、安くなる事もありますよ。
- 値下げについては、スーパーのタイムセールと一緒。売れ残って値下げされると思う人は待てばいいし、待ってたら売れてしまうと判断したら急ぐべき。 自分で価格の妥当性も判断できないようだと中古で売るときに買った時の値段で売れなくて、オーバーローンにでもなったら身動き取れなくなっちゃうよ。
- 不動産価格なんて常に変動しているんだから、それは仕方ないような。。。後から買う人が高くなる事も、安くなる事もありますよ。
- 最初に買った人と後の人で金額が違ったら不公平ですもんね。
- そのマンションは友人が購入しておりましたが、先に買ってしまった人の不満は大きいみたいですよ。
- 予定価格高いですよね。高値挑戦の野村不動産価格というものでしょうか。 ただ、野村不動産ですと最近、大田六郷や宮崎台でのマンションの販売の際、建物の完成が近づくと1割超の値引きをしていたみたいです。 こちらも高すぎて売れずにしばらくしたら、大幅な値引きがあるかもしれないですね。そうすると先に買った人は馬鹿を見る可能性が高くなってしまいそうです。
- 安くなるんじゃないですか?エントランスまで遠いし、何より坂がきついですから。私も以前あの辺りに住んでましたが、子供が小さい時は坂で苦労しました。
- このマンションで購入するとしたら、眺望のとれる5階だけと思ってましたが、6,000万円前後になると手が届かない。。。長く住むものだから妥協して4階以下の選択はあり得ないし、、、
- 3階を検討しているのですがどうでしょうか?
- 3階だと電線が目の前にあるので眺望は最悪です。寝室側も駐車場があるので、駐車場稼働時はうるさいと思います。選ぶなら4階以上がおすすめです。結局、前に同じ高さの建物が建つ可能性があるので、関係ないんですけどね・・・
- 価格発表みたいですがどなたか聞いた方いらっしゃいますか。
- 4300万円~6500万円程度で、5800万円台が1番多いみたいでしたよ。希望も1~2件入っているみたいでした。
- そうなんですね。ありがとうございます。思ったよりも高いですね。笑
- 4300万円~6500万円程度で、5800万円台が1番多いみたいでしたよ。希望も1~2件入っているみたいでした。
- 全体の規模も57戸でちょうど住みやすそう。ですが、将来的に管理費や修繕費は上がってくるでしょうから、リセールも考慮して購入した方が良さそうかな?
- 1階の68平米4300万円と71平米4500万円をおすすめされてるんですが、3平米には200万円分の価値はあるのでしょうか。広さのイメージがわからないので、どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
- 私としては70はあった方がいいなーとは思います。実際に住むとあまり変わらないんでしょうけど。私は階数で迷っていて、3階70の4290万か4階70の5150万か、、、眺望、日当たりが良いなら3階でも良いと思ってますが、模型だけだとイメージできず。
- 広さ大事ですよね~。階数は選べるのが羨ましいです。4階だと良いお値段するので眺望良さそうと思います
- 3、4階だとちょうど電線とかにぶつかるので、あまり眺望はきれいではないと思います。立体駐車場前は将来建て替わる可能性があるそうなので、そうすると眺望で選ぶなら5階以外は難しいと思います。5階で70平米以上は、74平米の5600万円か77平米の5800万円あたりですかね。
- 広さ大事ですよね~。階数は選べるのが羨ましいです。4階だと良いお値段するので眺望良さそうと思います
- 私としては70はあった方がいいなーとは思います。実際に住むとあまり変わらないんでしょうけど。私は階数で迷っていて、3階70の4290万か4階70の5150万か、、、眺望、日当たりが良いなら3階でも良いと思ってますが、模型だけだとイメージできず。
- 販売戸数が4戸ですが、最多価格帯販売戸数がそれ以上、また販売価格よりも最多価格帯の金額が高いのはどういうことなのでしょうか。
- 価格も~5613.5万円になっているのに、5800万円台(4戸)ってよくわからない。
- 売っている戸数が少ないからかもしれないですが、最多価格帯の欄がなくなっていますね。なにか表記の間違いが有ったのかもしれません。1期1次のものでした?みたいなかんじとか?1期3次の価格については今のところ発表されていませんが、基本路線は今までと同じような価格帯と考えていいのでしょうか?
- 価格も~5613.5万円になっているのに、5800万円台(4戸)ってよくわからない。
- このマンションはタイミングが悪かったですね。ブログにも書いてありましたが、クレストがあの金額だと販売時期をずらしても良かったかと。クレストも残り半分程みたいなのでそこが終わったら周辺に比べると条件は良いので、売れ始めるんじゃないでしょうか。
[PR] スポンサードリンク
交通
構造・建物
- 地下二階とありましたが駐車場は地下になるのでしょうか。 マンション外観図だと植樹のある階は居室のように見えますので。 その下に駐車場や駐輪場が入る形ならベストかなあと思いました。 屋内だと雨の日でも乗り降りが楽なのは良いですね。愛車も綺麗に保てますし。 最上階、庇はほんのちょっとですね。 曇天の日の洗濯物に関してはちょっと気を使っちゃうかもです。
- 都会的なデザインでかっこよかったです。マンションのシンボルの桜も素敵でした。
- 今回のマンションは記載がありませんが、当然二重床ですよね?
- 外観はダークブラウンなので目立つ物件というよりは、落ち着いた印象ですね バルコニーはガラス冊子になっているんですね。ガラス冊子は周りから見るときれいかもしれませんが、 お子さんがいらっしゃる方は安全性や汚れが目立つから掃除が大変、外から洗濯物などが見えてしまうなどデメリットも目立ちます。 低層階はセキュリティ面から外から見えないように配慮してほしかったかな~
共用施設
- 駐車場:31台
- 駐輪場:86台
- バイク置場:7台
- ゴミ置き場が3階のA・Bタイプの玄関前にあって臭いが心配。4・5階も臭いが上がってきそうだから、A・Bタイプは嫌だなー。
設備・仕様
- 防災倉庫が各家庭にあるのはうれしいですね。
- 設備仕様が良いとしつこく説明されたのですが、どうなんでしょうか。他も見てないため比較ができなくて。
- 実家が近く、検討しておりますが、金額に見合う設備仕様ではないのでは。わざわざ地下掘ってトランクルームあるのは良いですけど、その分コスト増で金額上がってるのなら、無くても良かったです。使わないって言ったら安くならないですかね。
- この規模で、ディスポーザーがついてるのって要注意。ディスポーザーがあると浄化槽を設置しなくてはならなくて、定期的な清掃も必要。小規模だと1戸当たりの維持費がかさむんで、その分を管理費として確保しておかなければならない。ほかの物件と比べて管理費が高くないってのは何を意味しているのか。いずれ収支が破綻する。
- 現在住んでいる50戸規模のマンションの管理費会計ですが、ディスポーザー処理槽保持費は全戸で年約24万(月約2万)、1戸あたり年5千円弱程度ですよ。一番カネがかかるのは管理人の人件費、エレベーター保守、機械式駐車場保守です。あとは…棟内の定期清掃や植栽管理、消防設備点検など、業者に依頼するものが以外とかかります。ココは植栽を売りにしているようですので、植栽管理維持費に要注意です。
- ちなみに参考程度にですが… 長期修繕計画としてディスポーザー用フロア・ポンプ類の交換100万(15年周期)、ディスポーザー用排水槽の交換300万(30年周期)の予算があります。 エレベーター交換は1,500万(30年周期)、機械式駐車場交換は昇降三段x10機で500万(10年周期)の予算です。 30年間で見ると、ディスポーザーは500万、エレベーターと機械式駐車場はそれぞれ1,500万が、管理・保守とは別に交換費用がかかる計算です。
- エレベーターと機械式駐車場は金食い虫です。一階に住んで車を保有しない人が、管理費や修繕積立金を同じように払うわけですから一番損ですね。
- ちなみに参考程度にですが… 長期修繕計画としてディスポーザー用フロア・ポンプ類の交換100万(15年周期)、ディスポーザー用排水槽の交換300万(30年周期)の予算があります。 エレベーター交換は1,500万(30年周期)、機械式駐車場交換は昇降三段x10機で500万(10年周期)の予算です。 30年間で見ると、ディスポーザーは500万、エレベーターと機械式駐車場はそれぞれ1,500万が、管理・保守とは別に交換費用がかかる計算です。
- 現在住んでいる50戸規模のマンションの管理費会計ですが、ディスポーザー処理槽保持費は全戸で年約24万(月約2万)、1戸あたり年5千円弱程度ですよ。一番カネがかかるのは管理人の人件費、エレベーター保守、機械式駐車場保守です。あとは…棟内の定期清掃や植栽管理、消防設備点検など、業者に依頼するものが以外とかかります。ココは植栽を売りにしているようですので、植栽管理維持費に要注意です。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 間取:2LDK~4LDK
- 面積:59.01平米~86.02平米
- 現段階でオープンになっている間取りは4タイプのみですが、 3LDKと4LDKが各2パターンがあり、広さや部屋の配置で選択できそうです。 水回りの設備も充実しているので、家事がしやすそうだと思いました。
- 電柱・電線が気になりますが、何階くらいに通ってるのでしょうか。
- モデルルームに再現模型がありまして、見に行くと分かりやすいかもしれないです。参考までに1番上の5階未満は目線に入ってしまうかと思います。
- 1・2階は地下で廊下側真っ暗。 3・4階は電線目の前。 5階でも、前面に東寄りの駐車場に5階建てが立つ可能性が高い(西側にはすでに5階建てあり)。 どの階を選べばいいのでしょうか?
- モデルルームに再現模型がありまして、見に行くと分かりやすいかもしれないです。参考までに1番上の5階未満は目線に入ってしまうかと思います。
- 間取りの種類はバリエーション豊かで迷ってしまいそうなくらいありますね。全体的にファミリー層向けのタイプがほとんどになるのでファミリーマンションとして子育て世帯にとっては暮らしやすそうです。70平米が中心ですから子供が2人いるご家庭でも十分な広さだなと思います。
- 間取りを拝見するとファミリー世帯の広めのタイプが良さそう。縦長になっているので家族間の騒音も気にせずに暮らせそう。子供が大きくなったときでも暮らしやすそうです
買い物・食事
育児・教育
周辺環境・治安
- 用途地域:第一種中高層住居専用地域
- 生田はいつも通り過ぎるだけなので、どういう街なのかイメージがつかないです。明大の生田キャンパスがあるなぁという印象だけで。地図で見ると、生田キャンパスとは、駅を中心に点対称の場所にあるようです。住宅地の中にマンションができるというイメージになってくるのかもしれません。買い物などは便利ですか?
- 現地は月見台という名がついている。高台と捉えていいのかな。駅までの道のりが坂道が強いのか、そもそもあるのかそこも見ていった方がいいのかもと感じています。買い物は、駅のところのゆりストアが一番便利だと思います。車があれば、もっと選択肢は広がります。
- 月見台っておしゃれな名前です。全国の地名も色々知っていますが、「月見」って珍しい気がします。秋は中秋の名月がありますし、お月見するにも最適なところなのかしら・・・。
- 結構な坂道ですね。
- 坂道のメリット、景色がいい、日当たりがいい、高級住宅街は割と坂道に存在している 坂道、デメリットは高齢になった時に登るのが辛いこと。お金持ちはタクシーや自動車を利用するので、自転車や徒歩は利用しないから坂道上の住宅でもいいとします。あとはデパートの外商さんが来るとか。向こうから来るならいいですよね。ネットスーパーもあるので、坂道はそこまで気にならないならいいかもしれません。
- 近隣住人です。現地も知ってます。 月見台は住所ではなく、商店街名称ですかね。良い意味で庶民的で、八百屋も魚屋もパン屋もスーパーもあります。ただ、坂は相当です。 駅から10分以上かかりますが、ほぼ坂道です。緩い坂を上り、きつい坂も上がります。
- 月見台エリアは生田地区の中でも環境の整った住宅街だと思います。中には著名な方々もお住まいです。 このマンションは月見台の住宅地の入口(坂の途中)エリアにあります。 駅自体はこじんまりとしてますが、小田急複々線化で新宿までの通勤時間が短縮して便利になったと感じます。
- 一軒家が多いのどかな町並ですね。治安もよさそうですし、低層住宅ということで、周辺に高いビルやマンションが建設されるという心配もない 外観デザインは落ち着いた色合いで、高級感がありますね。 土地が広いのでその分の管理費がかかってくることは心配される面です
- 月見台エリアは生田地区の中でも環境の整った住宅街だと思います。中には著名な方々もお住まいです。 このマンションは月見台の住宅地の入口(坂の途中)エリアにあります。 駅自体はこじんまりとしてますが、小田急複々線化で新宿までの通勤時間が短縮して便利になったと感じます。
- 近隣住人です。現地も知ってます。 月見台は住所ではなく、商店街名称ですかね。良い意味で庶民的で、八百屋も魚屋もパン屋もスーパーもあります。ただ、坂は相当です。 駅から10分以上かかりますが、ほぼ坂道です。緩い坂を上り、きつい坂も上がります。
- 坂道のメリット、景色がいい、日当たりがいい、高級住宅街は割と坂道に存在している 坂道、デメリットは高齢になった時に登るのが辛いこと。お金持ちはタクシーや自動車を利用するので、自転車や徒歩は利用しないから坂道上の住宅でもいいとします。あとはデパートの外商さんが来るとか。向こうから来るならいいですよね。ネットスーパーもあるので、坂道はそこまで気にならないならいいかもしれません。
- 高台にあるので、眺望が望めていいなという印象を受けました。
- ここってもともと社宅があった場所なんだそうです。直近にあったものが同じように住宅だとちょっと安心です。
- 駅から実際に歩いたらエントランス予定位置まで10分かかりました。どこまでで駅から6分なのでしょうか。
- エントランスが駅と反対側にありますもんね。また、坂道は考慮されていないので10分かかってしまったのだと思います。
- 不動産の広告の駅徒歩は、駅の出口からマンションの(駅から一番近い)敷地までの距離を分速80mで計算。坂道や信号の待ち時間は考慮されない。
- エントランスが駅と反対側にありますもんね。また、坂道は考慮されていないので10分かかってしまったのだと思います。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
掲示板
yokohama/636135/2-83
yokohama/636135/1
アネシア生田月見台
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区生田六丁目2829番4(地番) |
交通 | 小田急小田原線 「生田」駅 徒歩6分 |
総戸数 | 57戸 |