[PR] スポンサードリンク

アトラス日暮里ブライトコート

提供: すてき空間
2019年2月5日 (火) 15:09時点におけるKurikuri (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)
    アトラス日暮里ブライトコート 外観CG

    物件概要

    1. 山手線 「日暮里」駅 徒歩7分
    2. 京浜東北線 「日暮里」駅 徒歩7分
    3. 常磐線 「日暮里」駅 徒歩7分
    4. 京成本線 「日暮里」駅 徒歩7分
    5. 都営日暮里・舎人ライナー 「日暮里」駅 徒歩6分
    6. 東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩9分
    • 総戸数:36戸
    • 構造、建物階数:地上10階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年02月下旬予定
    • 売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
    • 施工:松尾建設株式会社

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 日暮里は一気に上がりましたね。利便性が今買い支えているパワーカップルの需要にピッタリですから(交通や保育園事情など)、このお値段でもほとんど売れています。今後昔のようなレベルまでに落ちることもなく、ある程度の高価格帯で落ち着くのではないでしょうか。
    • 旭化成のアトラス自体は 中目黒アトラスタワー、アトラスタワー西新宿、アトラスタワー六本木、アトラスタワー北千住 とそこそこ有名なマンションも建てていて実績はあると思います。 ただ、販売はいつも大手の不動産(三井、住友、東急、野村あたり)に委託するようなので、旭化成の名前が前面にでることはないようですね。 今回の物件は松尾建設ですが、アトラス千代田末広町がこの建設会社が建てたみたいなので気になるなら見に行くのもありかなと思いました。
    • このマンション間取りや外観が素敵ですね~ でも管理費修繕費高い!ファミリータイプ3ldkの部屋は 半分ないくらい?なのでいろんな人たちが住むことになるのかな
    • アトラスは品質良いイメージあります
    • 西日暮里が東京の基準地価上昇率N o1らしいですね! めでたい事です。 日暮里も更に盛り上がるといいですねー。
    • ホームページに出てますけど、3LDK最後の1個が、6320万円みたいです。 マスターコートも早々に完売で、ここもあっという間の販売ですね。 日暮里では、本当アトラス強しですね。

    交通

    【電車】

    • 東京駅が着通で13分で、都心へのアクセスも容易であるのは魅力的ですね。 5つの路線を自由に使いこなせるため、通勤や通学の際に本当に便利であると思います。


    構造・建物

    • 敷地面積:909.32㎡(建築確認対象敷地面積909.32㎡)
    • 建築面積:526.79㎡
    • またアトラス建つんですね!しかも2棟?!完全に日暮里はアトラスタウンですね。
      • 日暮里はアトラスの一人勝ちね
    • 羽二重跡地も良さそうですが、こちらの方が日当たりは良さそうですね。
    • 戸境壁が乾式なんですね 最近はタワーマンションでもないのに、コストダウンで乾式のところもちらほら出て来て残念です 乾式は隣家の生活音が伝わりやすいのは常識なのに
    • 数値上、遮音性は確保されているわけですから、コストダウンして価格が安くなってくれれば良いですね。
    • 19戸が3ldkっぽいですよ。おおよそ半分ですね~ うちもファミリーですが検討してます。

    【眺望・日照】

    • 目の前グランドとか最高ですね、高いマンション建つ可能性ないですし、やはり日当たり大事
    • 日当たりがよく、その上で南向きが8割近くあるのは良いですね。 駅もそこそこ近いですし、ロケーションは悪くないように思いました。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場:(総戸数に対して)11台
    • 駐輪場:(総戸数に対して)65台


    設備・仕様

    • セパレートキッチン、初めて見ました。 これからこういうタイプを売り出すのでしょうかね。作業台が広めになるのは嬉しいですが 使い勝手が気になりました。
    • Cタイプのセパレートキッチンはシンクとコンロを切り離してあるそうですが、 家事効率的には問題ありませんか? コンロ横にも多少は作業スペースがあるのでしょう
    • バルコニーは小さいなぁと思うのですが、奥行き自体は2メートルは有るそうなので、 それでなんとか洗濯物は干せるスペースは確保することができるのかな? 最近のマンションは、 バルコニーの面積が少なくて、その分リビングが広くなっている事が多いです。 バルコニーをあまり使わないという人もいらっしゃいますし それで良いのかもしれません。
    • 私はバルコニー狭くてもその分部屋の割合大きいほうが断然いいので、問題ないです。今分譲マンション借りてますがバルコニー広くても洗濯物ほすスペース以外半分以上全然使ってないですもん。


    間取り

    • 1LDK~3LDK
    • 専有面積:37.06m2~75.98m2
    • バルコニー面積:5.30㎡~21.80㎡
    • ルーフバルコニー面積:8.17㎡~13.87㎡
    • サービスバルコニー面積:2.77㎡~5.70㎡
    • テラス面積:17.07㎡~17.62㎡
    • ライトコート:10.45㎡
    • やや広めな部屋が、多いのかしら?
    • プランニングや断面図を見ていて思ったんですが Bプラン以外は、バルコニー二箇所設置されているのですね。室外機を設置しやすいから、エアコンを置きやすいです。
    • ILDKは通常よりも間取りが広いですね。確かに値段は高いと思います。 そこまで広い間取りの部屋がないのが特徴でしょうか。 Fタイプは西向きのベランダは収納スペースのほうが良かったですね。 Cタイプに導入されているセパレートキッチンは、複数人で料理をするときに便利ですね。
    • ごくごく一般的な玄関から廊下が縦に伸びているような間取りとは違いますよね。 角部屋だからかもしれませんが、そもそも2つの建物で計画するあたり、好みはあるかもしれませんが、マンショへのこだわりはしっかり伝わりますね。 日暮里でアトラスが人気なのも納得できますね。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 羽二重のところはそのまま羽二重の改築になるんじゃなかったですっけ? 流石に戦前の建物だったから老朽化が厳しくて、ということで。だから羽二重のところはマンションとかじゃないのでは…??? 羽二重団子しばらく本店では食べられませんが、エキュートの中にもお店はありますし、しばらくは別の所で楽しむしかないですね。あの立派なお庭を見ることが出来ないのはざんねんですけれど。


    育児・教育

    【小学校・中学校】

    • 校区の諏訪台中学校のホームページを見たら、ホテルシェフから料理を教わって調理実習をしているという記事がありました。 最近の学校はすごいですね。フレンチトースト美味しそうでした。
    • 諏訪台中学校は校庭が2か所あるのはすごいですね。グランドは砂ではなくて、人工芝の写真が出てますから、人工芝になっているのではないでしょうか。 校庭が2か所あるということは部活などでも活用されているのかな?運動に力を入れていそうな中学校はイメージとしては良いですね。 制服もブレザーで中学校の制服としてはおしゃれだなと思いました。



    周辺環境・治安

    • 準工業地域
    • 敷地の南側にグランドがある場所なので明るそうですね。
    • 中学校の校庭の目の前に立っているので、高い建物が建つ心配がなく日当たりが良好という点は良い デメリットとしては、子供たちのにぎやかな声がすることや中学だと部活があるので結構夜遅くまで にぎやかだったりします。吹奏楽部などの演奏の音なども聞こえてくると思いますし、チャイムの音やそのほか行事等で日中はにぎやかなのは間違いないでしょう そういうのが苦手な方には向いていないのかなと思います。
    • 目の前は校舎のないグラウンドのみ、なので(校舎は別地)チャイムとか演奏音はないですよ。

    常に使用している訳でもないので、騒音の心配もそこまでないかも。 休日は大人がテニスしたりしているので静かではないですが、公園に近いのどかなくらいの音だと思います。 ただ確かに運動会等の行事は少なからずあると思いますので、気になるって方はやめておいた方がいいですかね。

    • 中学校と言っても、グラウンドなんですね。校舎からの音も聞こえないということ、時々練習で使うくらいかしら。 中学校に隣接している家庭を知っていますが、中学生にもなるとそこまでギャーギャー騒いで遊ぶわけじゃないです。吹奏楽の部活などの演奏も聞こえるみたいですが、夕方になればやむわけですし、なごやかなものなんじゃないかなと個人的には思います
    • 現地見ましたけど、日当たりがやっぱり良いですね。グランドは砂ではなかったので、雰囲気が良かったですよ。あとはグラウンドがなくならないことを祈るばかりです。
    • 公立中学校のグランドが売られて、建物が建つなど考えにくいですね。駅前とかなら、複合開発として、有り得るかもしれませんが… 校舎を増築するほど、子供も増えていませんしね。 そういう意味では、日当りが確保できる良いマンションとなるかもしれませんね
    • 中学校、第二校庭ってすごいですね。学校とは5分位離れているところにあるのかな?街中の中学校だけあるなぁ。 グラウンドを見てみたんですが、ここは砂地のグラウンドではないようですよ。だから、風が強くてもそこまで気にしなくても大丈夫なのではないでしょうか。やはり街中だからという配慮があるのではないでしょうか。
    • 駅からこのマンションまでは、飲み屋さんがある道を歩いてくるということになるので、

    それをどう思うか というところはあるかと思います。かなり人によって受け取り方は異なってくるかと思われます。 夜はまあまあ賑やかかな?物凄く繁華街!みたいな感じではないのですが、基本的に終末は陽気に歩いているって感じです。

      • 恐らくマスターコートと勘違いしていらっしゃいますね。 ブライトコートは繁華街は通らず、どちらかといえば、落ち着いた道を通りますよ。 建設地もマンションやら、一戸建ての住宅メインの土地ですから。 小学校も近いですしファミリーにちょうど良いですね。それでいて最寄りの駅が山手線ですから。 千代田線もなんとか歩いて行けるくらいの距離ですかね。
    • ブライトコート自体は、静かな場所にあると思います。駅までも近く、いなげやもあり、子供がいる人が静かに暮らしていくにはいいのではないでしょうか。 繊維問屋街も近くにあって、セールの時期は平日の昼でもマダムで混み合いますが ここのマンションだと特にその影響設けず、 普通の生活を送っていくことが可能になると思われます。
    • このあたりはひぐらし小学校も徒歩5分もしないくらいにありますし、風営法にかかるような商業施設は作れません。 ある意味、山手線の最寄りで環境求めるのは、ちょっと贅沢かもしれませんね。
    • 本物件は奥久橋通りを超えないといけないんですよね。それが難点。
      • 尾久橋通り越えないと風俗と決別できませんよ。子供がいる場合も大通り越えなくていいので安心です。
      • 最近の流れから行くと、少し駅からは離れますが(それでも外側とは言え山手線徒歩7分 フラットアプローチ)尾久橋通りを越えてあの場所だからこそ、南面(中学校の補助グラウンドでラバータイプ)が空いている。 かつ駅や道路から少し離れるため、非常に静かな環境と考えると、尾久橋通り越えても充分魅力があるような気がしますね。

    【災害・地盤】

    • 火災危険度とかは、マスターコートのある東日暮里5丁目の方が良いので、総合危険度もマスターコートの方が良くなってますけど、本当に大地震が起きた際は、同じような気も…こればかりはわかりません。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/18arakawa.htm


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    • [「」についての口コミ掲示板]
    • [ってどうですか?]

    23ku/628026/3-124

    アトラス日暮里ブライトコート

    物件概要
    所在地 東京都荒川区東日暮里6丁目1009-1(地番)
    交通 山手線 「日暮里」駅 徒歩7分
    京浜東北線 「日暮里」駅 徒歩7分
    常磐線 「日暮里」駅 徒歩7分
    京成本線 「日暮里」駅 徒歩7分
    都営日暮里・舎人ライナー 「日暮里」駅 徒歩6分
    東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩9分
    総戸数 36戸
    [PR] スポンサードリンク