[PR] スポンサードリンク
日本ハウスHD(旧東日本ハウス)
提供: すてき空間
目次 >
この記事は参考になりましたか?
転送先:
概要
- 所在地:東京都千代田区飯田橋四丁目3番8号東日本飯田橋ビル
- URL:https://www.nihonhouse-hd.co.jp/
- 会社名:株式会社日本ハウスホールディングス
評判
- 最近になって知ったのですが知り合いのところが偶然にも東日本で5年前に建てていて見せてもらいましたが大変良い出来でした。なんというか上手な造りの邸宅風な感じで使い勝手や住み心地も良いそうです。まあ全てにおいて枠組みが無く自由に注文できるのがここの売りでもありますからそれだけこだわりが反映されてるのでしょうね。アフターも今のところきっちりと丁寧に来てくれるそうですよ。営業の紹介ではなくその家が見れて感想が聞けた事がきっかけで現在契約寸前までいってます。あとここは棟梁を指名することが出来るので契約までいったらもちろん棟梁は同じ人を指名してやってもらうつもりでおります(教えてもらったので)。
- ウチは東日本ハウスのお膝元の地区です。(自宅は他メーカーでたてましたが、)人気・評判はかなりいいですよ。特に純和風造らせたら住林でも右に出るのがやっとじゃないですかね。施工は丸投げしないし、関連業者は東日本ハウス専属が多い。何せ造りが職人好みな本格的なので拘る施主にはもってこいでは?私は輸入住宅で建てましたが、軸組和風でしたら東日本ハウスで建ててましたね。何軒か建築現場を見た事ありますが、仕事が丁寧なのが印象に残ってます。
- ここは純和風が得意だけど洋風、モダン何とでもできると思います。完全自由設計と言ってましたしその代わり逆にこちらで色々と指定しなきゃいけない感じでしたが家にこだわりがある方には良いのでは?逆にあまりよく分からなくてHMにお任せって方は辛いかもそういう方で東日本で建てたい人はJエポックがいいのかな・・・
- 家の構造や営業さんの雰囲気はいいんですけど、標準設備が貧弱でデザインも良くないと感じました。費用も大手ハウスメーカーより高く効率化が進んでいないようにも思えます。
- 完成入居済みのお宅を何件も見せてもらいましたが、何年も経っているお宅もすごくさわやかな貴の香りしました。東日本ハウスを選ぶ方は、木が好きだったり無垢とか自然素材とかが好きだったりする方が多いからでしょうか、「木の香りが気持ちいいんですよ」「アレルギーもちだったんで無塗装でお願いした、調子いいです」なんていう会話でした。構造材だけ檜で、ビニルクロスに合板フローリングの家も見ましたが、それでも他メーカーのプレハブ木造や地元工務店の木造(集成材だった)にはないいいにおいしました。正直、入居宅訪問行くまでは無垢にあんまりこだわりなかった自分ですが、かなり魅力的です。
- 以前、東日本ハウスさんでお仕事を頂いていた関連業者の者です。個人的な感想を言えば、
- 家作りは比較的ましなほう
- 業者の雰囲気がいい
- 営業が適当すぎる。知識がない新人が多い
- アフターがなんだかんだで無料が多い
といった感じです。 下請け業者はかなり質がいいほうだと思います。ただし定期的に現場に足を運ばないと好き放題ですかね。
- 住林と東日本と両方検討しましたが、私が以下感じたことを書きます。
- 敷地調査報告書、間取りなどの書類、パンフレット等などは、比べると、住林のほうが豪華なので同じ内容でも住林のほうが良く見える。
- 住林の営業は上から目線で接する感じが強い。東日本のほうがいろいろと相談に乗ってくれる。
- 無垢の床材は住林のほうがバリエーションがあり、面白い。特に私はオイルチークに惹かれた。東日本は桧の床材が魅力あるが、キャンペーン桧は12センチなので物足りない。
- 構造見学会は集成材の住林よりも、無垢の4寸桧柱の東日本ほうが断然勝っている。
- 標準仕様のシステムバス、システムキッチンなどは住林のほうが選択肢が多く魅力が多い。
など両方とも長所、短所ありましたが、結局は東日本に決めました。ブランド力は住林のほうが断然上でしょうが、営業マンと完成見学会を見て、自分が末永く住むために結論をそう出しました。
- 住林と東日本では設計にセンスの差を感じました。とにかく、東日本は不便な間取りが多いように感じました。友人宅にも東日本で建てた者がおりますが、間取りは「う~ん」と唸ってしまうほど残念でした。うちも、東日本で図面作成してもらいましたが、設計の意見が大半でこちらの要望はことごとく却下でした。檜の無垢材は魅力でしたが、築8年のモデルルーム(生活なし)で、3年前に床材を全部張り替えたようです。理由は、床板が反ってしまったからだといいます。まだ張り替えた床も大丈夫か分からないといっていましたので、心配でやめました。住林は、高額でしたが希望の間取りの実現が出来ました。雪の降った中両方のモデルルームに行きましたところ、東日本は隙間風があるのか本当に寒く感じました。省エネで過ごしたいこともあったので住林で決定しました。金額的には、東日本は魅力的でしたよ。あと、東日本は部材など好きなものを持ち込んで取り付けをお願いすることが出来ます。融通は利きやすいので、キッチンや洗面台トイレ...色々と好みのものがあるなら東日本が良いでしょうね。住林は持ち込むと保障の部分で難しいことを言います。
- ここで建てる人は他の大手が目的で展示場に行ってプラン提供してもらうも金額的に無理で、大手より安いここに決める人が多そうなイメージ。競合他社に比べて設計・営業共にレベルが低く感じた。ヒノキの4寸だけが売りで、それ以外はチープに感じた。また国産材を使っているようなイメージが強いが、ホワイトウッドとかも使っていた。
[PR] スポンサードリンク
営業
- 住宅展示場に行った時、何やらものすごい勢いで「すごく面白い作りなので是非是非立ち寄ってください」と言われ、どんな面白さがあるのか期待して入ったら、どこにでもありそうなとてもシンプルな作り。一押しと言うタイル標準仕様もぱっとしない。というか、心に響くような説明が出来ていない、いわゆる話下手。他社の建築条件付きの土地を契約する間近だったので、その話をしてさっさと切り上げようとしたら、「来週中にその条件を上回る土地をお探しします」と言われて、連絡を待っていたものの、その後いっさいの連絡無し。今でもあの勢いだけの営業さんは何だったのだろうと思います。
- ここは マジ最悪。一生の住まいなので何社か迷っていたところ すぐ結論ださないのなら 契約してくれなくてもいいから と言われた。 他社の批判ばかり言っているし 本当に最悪だった。
- 展示場へ行ったら若い感じのいい営業マンが出てきました。少し話して顧客カードみたいなのを書いて帰りました。その後全然連絡ナシ。私達はどこで建てていいのか迷っていて営業に来れば話も聞きたかったのですが、結局連絡あったのが3ヶ月後の他と契約した週でした。契約したばかりと言うと、「そこと同じ金額と条件で太陽光発電つけるから」と…。連絡が遅すぎるし、すごく切羽詰まっていて『こんな所を選択肢にいれて検討しなくて良かった』と思いました。
- 私も東日本を検討しましたが、他のHMと比較すると営業方法がかなり独特でした。 みんなで盛り上げてお客を乗せておだてて契約に持っていく印象です。ちやほやが好きな方にはいいかも。お手紙の内容も重たいのでちょっと引きました。
- うちも検討中に手紙五通位頂きました。どれ十数枚の分厚いお手紙で正直気持ち悪かったです。他社に決めましたが断ると血相を変え飛んできました。ノルマ相当なんでしょうね。
- 展示場にお邪魔した次の日の朝、郵便受けに謎の手紙が。びっしりと几帳面な字で「昨日は展示場にお越しいただいて〜云々」書かれていました。何時来たんだよと。嫁は怖くてその営業が夢にまででてきたそうです。
- 先日、仙台の泉ハウジングパークの展示場を訪れました。坪単価ですが、営業マンによると建物本体では40〜45万で、その他の設備などを入れると平均的な大きさ(40坪程度)で2100万くらいということでした。ただ、あまり詳しくない営業マンだったので、あやふやな答えが多かったです。その後別の営業マンと話したときに、値段はとても魅力的でしたが、こちらの家に対する希望などは全く聞かずに、パソコンのシミュレーション画面の前に座らせて「現在の家賃(アパート)は?」「年収は?ボーナス払いはできるか?」等を聞いて、「○円の家が建てられます(借り入れできる)」と。(※あくまで現在の家賃からの算出なだけで頭金とか総予算とかは無視。貧乏そうに見えたんですかねぇ(笑))その後も、こちら言い分に上から目線で答えたり、椅子にのけぞって座ったり、他社の批判をしたりと最悪な営業マンでした。資料もその展示場の間取り図の一枚のみで、後日DMをよこすとかも全くなし。
- 札幌の営業さんはとっても良い人でしたよ。ミサワさんや積水さん等も営業さんと話をさせて頂きましたが売ろうとするオーラがヒシヒシと感じて人情味がなかったです。東日本さんはその点は違いましたね。
- 一度展示場を訪れた時の営業マンの態度の悪さに、即候補からはずしました。その後もDMが届きますが、挨拶文も特になく、完成見学会の案内のみ。そのチラシの写真も、完成とはいえ、玄関付近に、スコップや一輪車やブルーシートが散らばってる状態の写真です。こんな写真を使うなんて、どんなにだらしない会社かよくわかります。
- 支店によるんでしょうけど、うちは資料請求しても送ってくれるだけ、電話をしても質問に答えてくれるだけ。一切訪問はなかったです。本拠地から遠く、少数の社員しかいないからかも知れませんが、噂に聞いていたのと全く違い拍子抜けでした。
[PR] スポンサードリンク
価格
- 東日本ハウスさんで、約55坪で、坪60万ちょいです。外装フルタイル、オール電化、1階バンブー無垢床、2階桧無垢床です。
入居者
- 昨年の5月からバリューラで建設し、10月に引渡しを受けた者です。殆どのHMを調べて、いったん一条のセゾンVのI-HEADで契約してクロス仕様決め迄、約1年弱経過した所で色々と意向に合わない所と営業のやり方に疑問が出てきたので、急遽、未だ見学していなかった東日本ハウスを見て気に入ったので即決定しました。感想としては、HMというより全国規模の工務店ですね。東日本ハウスは。仕様はなんでもありです。他のHMのように、「これはこの中から選んでください」がありません。その分、家つくりが難しい。いい家ですよ。これぞ本格木造注文住宅。
- 私の場合ですが、営業の方の仕事にとても不信感がありました。
- 家の正式な見積書を出さず、完成後に渡されたこと
- 同様に住宅金融公庫の融資を急がせる発言の連発
- 図面上にあった犬走りを実際には施工しようとしなかったこと
- 排水設備に対する費用を全く見ていなかったこと
あげればきりがないくらいでした。結果は坪単価55〜60万位でした。後から見た見積とほぼ同じ金額でした。高かったぁ〜その営業の人はその年の売り上げが1億を超えた様です。と、言う事は他でもこんな仕事したのかなっとも思いました。ただ、助かったのは大工さんが地元の人で丁寧に仕事をしていただいた事です。普段から顔を合わす機会があるので助かっています。それと、アフターですが10年間は年1回のチェックに来る約束ですが、都合が悪いから日を改めてとお願いすると、その後が無しの礫となります。これは絶対注意です。それと、工事担当の責任者が引き渡し前後に突然転勤になる時があるようです。家自体には満足があるのですが、どうしても事前の仕事のやり方が気に入らなかった。
- 実際に現場や住んでいる建物を見せていただいて派手さは無いけど良い造りをしていてかなり好印象だった事。提案力がありこちらの要望に迅速に応えてくれたこと。営業さん含め社員の方にアットホームな感じでいろいろとぶっちゃけて話ができた事もありここなら良い家が建てれるし信頼が出来ると判断しました。住み始めてみての感想ですがかなり快適ですね。前の家が築45年の断熱材も使っていない自然(の一部?)なおうちだった事もありますが今主流の高気密高断熱って凄いんですね。冬でもオイルヒーターだけで過ごすことが出来るなんて想像もしませんでした。蓄熱暖房機なんて導入する必要ないかも?あとオール4寸柱にしたせいか壁が厚くなり外の音がほとんど聞こえません、ほんと静か。あ、そのかわり家の中の音は響きます。風呂も標準で保温タイプの1818サイズが付いているので広々あったか快適です。ただ坪単価は実際に建ててみてやはりHMだけあってそんなに安くは無いかな。S林やM○よりは安く同等かそれ以上のセンスの良い物ができるとは思いますが。
- 東日本ハウス(正確に言えばJエポック)で建てた者です。経済的にも積水や三井は問題外でした(そもそもその収入で建てられるの?って感じに言われましたし・・・)安いメーカー(1000万くらいのところ)もあったので悩みましたが、実際近所の家を見た時まだ10年もたってないのに汚くて、安いって事はそれなりなんだなと思いました。Jエポックの気に入った所はなんと言ってもタイルです。タイル張りであの値段。中も今っぽい感じでとても気に入っています。他メーカーで同時期に建てた友達に羨ましがられます。(友達は私よりも700万ほど高い家です。)月々のローン代が魅力で1000万の家とさんざん迷ったのですが、こちらにして正解でした。積水や三井は無理。でも安すぎる家は心配。そんな人にはとてもオススメだと思います。
- 東日本ハウスで建てました。夏から入居してます。うちは関西ですが、11月後半ぐらいまで暖房を入れなくても家が温かく、遊びに来た友達が暖房が入っているのかと勘違いするほどでした。今は蓄熱暖房器で24時間ずっと温かいです。でもアフターが悪い。営業さんが忙しすぎるのか?何度も腹立つ事がありました。ミスもいくつかあったし。(でもうちもわがまま沢山聞いてもらったんですけどね)家も全く文句なし!ということもないですが、生活していて結構快適で、家自体は良かったです。家にずっといるとわかりませんが、旅行から帰ってきて家の臭いが檜の香りだということに気が付きました。檜の香り大好きです。でもアフターがねぇ・・・。以前よりましになったとは聞いたけど、今より悪い前ってどうなの??ってかなり驚きです。
- 東日本ハウスに住んでます、檜ということでシロアリは絶対寄せ付けないといってましたが哀れシロアリが。電話したところ絶対とは言ってない、5年に一度点検するので大丈夫と言っただけですと。
- 東日本ハウスと契約しました。私の住んでいる地域のハウスメーカーの中で、同社が桧の4寸無垢材、桧の床材、桧の羽目にリーズナブルな価格でこだわることが出来たのが決め手でした。構造見学会、完成見学会にも参加しましたが悪くないような感じがしました。ただデザインは月並みな感じはしましたが、飽きはこないだろうと思い判を押しました。
[PR] スポンサードリンク
jエポックについて
- Jエポックは、企画住宅だから、融通は利きませんよ。
- Jエポックは安い割りに、そうタイル張りなど、仕様を頑張ってくれているのが魅力なので、融通は利かなくとも、企画プランのまま建てるのが、一番お得ではないでしょうか。
- 床とキッチンは秀逸ですしワンポイントの大理石やニッチもなかなか考えられています。Jエポックで建てている人以外から見れば値段以上に見えると思いますヨ。ただ、階段配置だけは変ですが。
- 意外と安くないですよね。
- 近所で「Jエポック」の建築を見ました。うちは2×4なのですが、2×4と見間違いしてしまう程、軸にしては柱が細く、建築工程も似ていたので「壁工法」かな?と思っていたら垂れ幕が「東日本ハウス」と出ていたので軸組なんだと気付きました。かなり華奢な感じがしました。
- 住んでます。そもそも単価が高いのでだいぶ頑張って値引きはしてもらいました、がその分しっかり手抜きされましたね。
- 東日本さんで、家建てて12年になります。家はかなり良い出来ですよ♪もちろんクレームは有りますが、結構しっかりしてると思います。問題は、営業部門でしょうね、因みに担当営業マンは、もう7人目です。皆さん辞めてしまいました。しかも、辞めてからも退職した事を隠し、自分の苦情に応えていた人もいました。なんか会社に追い込みかけられていたような?なんにせ、家だけで無く苦情は早めに会社に入れた方が良いでしょうね。
- 東日本ハウスで3年前に2階建て完全分離2世帯60坪を建築。担当の営業マンはかなり良い人でした。高気密高断熱で冬は蓄熱暖房で24時間全館暖房状態です。私は営業マンとプラン設計を気に入って建てました。担当する営業マンによってその会社の印象が決まってしまいます。東日本ハウスの担当地域の所長が「担当営業マンの人柄を気に入ってもらい我が社で建ててください」と言われました。本当に良い営業マンでしたので自信があったのでしょう。プラン設計も他社には無い提案が出てきましたので大変満足していました。最初に出たプランそのままの間取りで建てました。棟梁も人柄、腕も良い人で現在大きなクレームはありません。しかしその営業マンも東日本ハウスを病気で退職してしまいました。やはりこの会社は厳しいのでしょうか?挨拶もなく退職してしまいましたが本当にあの営業マンの居た東日本ハウスで建てて良かったと思っています。東日本ハウスのイベントも家族で毎回楽しく参加させてもらっています。一つ不満なのは先日電源スイッチ変更工事の見積を出して貰ったのですがかなり高い。他の工務店で半額で工事してもらいました。東日本ハウスで建てたのにその後の変更や追加工事が破格値でやってくれない所です。リフォームも高いのでしょうか?でも何度も言いますが良い営業マン、間取り、棟梁のおかげで家は大変満足しています。
- うちは東日本ハウス(柏の葉Jエポック)で建てました。担当者も凄く親身に相談にのってくれました。(そりゃー仕事だからですが・・・)対応も良く、こちらの要望も柔軟に対応してくれました。しかし、建築が終わって住み始めたころに転勤で、異動になってしまいその後の担当者(所長)は全く連絡、音沙汰無しです。メンテをしてくれた人も何かと頑張ってくれましたが、これまた退職との事・・・そのあたりをもっと改善していかないとダメだと思います。今では、機械的な年1度の点検だけです。東日本ハウスは、良くお知り合いを紹介してくださいとハガキが来ますが、そのような、担当者には正直、紹介したくないですねー。
- モダンな造りも一見華やかでいいけど年をとった時に和の方が飽きも来なくていいかも。。。私の場合は両親との同居が目的で親の意向で東日本ハウスに決定!!檜の木をふんだんに見せたデザインが気に入ってます。 アフターフォローも問題なかったな。定期的に連絡あるし何かあればすぐに担当者に電話して相談にのってもらってますよ
- 我が家は11年前に建てたが東日本ハウスは言う事とやる事が違う。アフターは全然ダメ、担当者はころころ変わる。はっきり言って失敗した。残念・・・・・
- こんにちは、今年の3月末に契約して11月に引渡しをうけたものです。住友林業、積水ハウスと競合してプランが一番気に入って契約しました。施工状況はハウスメーカーとしては普通でしょうか…。法律面は同業他社に比べて弱いような気がしました。営業担当者が、引渡し後1年間はアフターまでは面倒をみることになるので、営業さんと合わないとおもったらやめたほうがいいかもしれません。完全自由設計という枠組みでは、他の大手のハウスメーカーより安くできるかもしれません。規格型になると他社とあまり変わらないと思います。
- 東日本ハウスで建てました。高気密高断熱のALL電化住宅で快適です。東京です。
[PR] スポンサードリンク
性能
- 耐震性能はパネル工法にもひけをとらないと思います。在来工法(筋交い)とも違いますし、簡単に言えば柱とパネル工法の融合みたいな感じです。
施工
- 正直、大工さんは一生懸命やっていますが、施工管理はしっかりやってないのが現状です。間違いも多く何回もやり直し箇所があります。自分で施工管理するようになります。東日本ハウス自体に問題があります。洗面化粧台の電源は直接接続ではなく、鏡面裏のコンセントに差込む施工方法をとっていたと事。火災の原因になり誤った施工方法をしています。私が指摘するまで違法な工事をする会社です。また、アフター対応も遅く言い訳ばかりする会社です。
- 隣で東日本ハウスさんが建築中です。現場作業者の教育がなっていません。共有の道路へ平気でトラックを停車させ、車庫への出入りに何度も切り返しをしても移動する気がない。しかも、共有道路へあたかも自分の敷地のようにフェンスを作り、こっちは自分の車庫にかなり切り返ししないと入れられなくなりました。そこで電話したのですが、現場監督者は「そこまで見ていませんでした。早く現場から帰ったので・・・」ですって、毎日最初と最後の作業状況を確認するのが現場監督ではないか??よく分からない業者です。フェンスは改善されていましたが、一言も謝りに来ませんでした。
- 私は以前東日本ハウスで検討しましたが最終的には他メーカーにしました。家の近くで東日本の家を建ててる所がありますが、大工さんが木材を乱暴に扱う(投げる)、途中まで建ててる家の中でタバコを吸っている。
- 残念ながら東日本ハウスに関しては担当、大工のあたりはずれはありません。体育会系というか軍隊並みの統制で営業を教育し、大工、協力会社、それこそ建材、木材などの会社も含めて「東友会」という組織に加盟しています。そこで一定水準のレベルを維持させるようにしていますのでもし「ハズレ」と感じるようですとその地域全部がそのレベルということです。逆に言えば「担当がよかった」とか「腕の良い大工に当った」というのもそう感じるだけで同じ地区ならそんなに差がないはずです。ただ担当は人間的に合う合わないはあるでしょうが。
[PR] スポンサードリンク
アフター
- 1年前姉夫婦がここに建ててもらったんだけど、先月1年点検に来た時に柱に貼られたベニヤ(?)が剥がれたことを申し出たんだって。柱の木目がベニヤだったって事にも驚いたけど(姉夫婦も知らなかった)、その時の営業マンの対応にビックリ!姉に「セロハンテープありますか?」と聞くと剥がれたベニヤをテープでびっしり留めて帰って行ったって。立ち会ったのが姉1人で営業は3人いたから怖くて何も言えなかったそうだよ。私達が電話して抗議しなよって言ったけど、変に恨まれたくないって結局そのまま・・・。セロハンテープは剥がしたらしいけどね。
- 入居3年になります。キャンペーンで外装オリジナルタイルを貼りましたが、入居後タイルの質が悪いのが分かり営業の人に相談したところ 中国産でもう生産して無いとのことでした。 生活に支障が無いので我慢しています。そして今度は、内装のむく建具にヒビが入り交換を御願いしたところそれも中国産でその会社は倒産したとのことで3ヶ月ほどして建具やさんで製作してもらいました。ともに入居して1年くらいの時です。今考えるとむく建具は、かなり安かったと思う。もっとびっくりなのは、営業も 設計も 工事もみんな辞められて担当は誰も残っていません。いまだに気持ちがスッキリしません。
その他
掲示板
- 「東日本ハウス」の口コミ掲示板
- 東日本ハウスの「jエポック」はどうですか?
- 東日本ハウスってどうなのよ?
- 北海道 北見で新築
- 一条工務店と東日本ハウスについて教えてください
- 愛知県でおすすめのHM、工務店ありませんか?
- 東日本ハウスで家を建てられた方ご意見お願いします
- アルスホーム 玉家建設 東日本ハウス どれがよいですか?
- 長引く地震に強いのはどっち?
- アイフルor東日本ハウスのJエポック
- エスバイエル or 東日本ハウス 和風をテーマにするなら?
- 二世帯住宅:一条工務店か東日本ハウスで建てるならどっち?
- 東日本ハウス or ポウハウス(ポラス) or S×L or 住友不動産
- Jエポック(東日本ハウス)での新築検討中IN北海道!
- 北海道で家を建てる方、建てられた方へ
- 東日本ハウスと住友林業の良い点、悪い点は?
- 東日本ハウスについて
- 木造住宅は、どこがいいの?
- 東日本ハウスってどう?
- 東日本ハウスで坪100万円
- 積水ハウスのBe ECORD(ビー エコルド)について
- 東日本ハウスってどうですか。