[PR] スポンサードリンク
摩耶シティSTATION GATE
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 総戸数:118戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上11階(建築基準法上10階地下1階)
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2019年08月
- 売主:JR西日本不動産開発株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店
- 施工:大鉄工業
- 管理会社:JR西日本住宅サービス
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 駅直結は魅力的ですが、摩耶駅という周りに何もない新駅でどの位の価格表を出してきますかね?
- 駅直結物件自体は滅多に出ることのない稀少性高い物件なのでそれなりに人気は出るかと思います。
- 阪神間でこんな駅近新築物件はもう出ないでしょうから、 地価の上がりからして4,000万前半は覚悟してますが。
- 見学行ってきました。 駅直結でエントランス側のあのガーデンエリアは素晴らしいですね。 価格はちょっと高い感じはしますが、摩耶駅の今後の発展性(新駅で駅前にまだ開発前の大量の空地あり、高齢化により坂の多い阪急沿線から人気エリアがJR沿線に徐々にシフト)を考えるとこんなもんかな、と思いました。
- 気になる価格帯はどのくらいでしょうか? 昨今の価格上昇機運からすると摩耶駅と言えども坪220-250位は覚悟しておかないと駄目なのでしょうか。
- 価格がどうとかそう言う問題じゃなくてトータルで見て今いちピンと来ないと言うのが感想でしょうか。 買えない額じゃないけど、もう少し安かったら即完売するような物件って感想だな。 まああと200万、300万安ければ妥当と言った感じでしょうか。
- 同じような感覚です。あと2、300万安かったら迷わず買っていたかなという感じです。 ただそれでも駅近なんで買おうか検討しています。
- 高すぎるわけではないけど坪単価200万は越えてるから今までの摩耶シティと比べると高いよね。
- 摩耶は一等地ですね。 前年比上昇率がすべて1位です。
- 摩耶 28万2500円/m2 93万3884円/坪 +5.41% 上昇
- 灘南通3-3-15 摩耶駅より220m 25万5000 円/m2 84万2975 円/坪 +7.14 %https://tochidai.info/hyogo/kobe-nada/
- 摩耶が一等地って、誰向けに言ったのか? 普通に灘、東灘に住んでる人には絶対言わないよね。 電車の車両切り替えポイントだったとこ→駅が出来た!ってご祝儀の地価上昇「率」の順位を見せて、土地勘の無い客にそんな売り文句を使ってるのなら悪質営業だと思う。
- 都市部の地価が上昇している中で、平成29年度とはいえ新駅効果でこの程度の地価上昇率は、2等地の証だと思われます。
- 摩耶が一等地って、誰向けに言ったのか? 普通に灘、東灘に住んでる人には絶対言わないよね。 電車の車両切り替えポイントだったとこ→駅が出来た!ってご祝儀の地価上昇「率」の順位を見せて、土地勘の無い客にそんな売り文句を使ってるのなら悪質営業だと思う。
- 第1期は95戸分譲予定のようですね。 8割売り出しとはやはり人気があるのですね。
- 価格はかなり大雑把に書くと2LDKと狭い3LDKでぎりぎり3000万代。普通の3LDKは4000万越え。角は5000万~って感じ。
- 118中95が第1期で売れたらしいよ
- これまでに駅の北側や南側に建ったマンションに比べ、「駅直結」という点が、大きなアドバンテージだと思われます。だからもうすぐ完売でしょう。実際は「駅直結・徒歩1分」といっても、一番西の端の部屋までは、エレベーターの時間を除いても「徒歩2分半」ですね。横長の建物だから。
- さらに加えて評価すると、今後北側に建つであろうマンション(この周辺は住居地域であるためタワーマンションは建たない)は、南側が線路になるため、南向きの窓が騒音防止の二重サッシとなり開けづらいと思われます。したがって摩耶駅周辺のマンションとしては、この物件の立地が最高ではないかと考えます。強いて問題があるとすれば、スーパーマーケットが徒歩5分以内に無いことぐらいでしょうか。10分も歩けば何軒かあるのですがね。買い物はJRで120円払って六甲道駅へ行くか、160円払って三ノ宮駅へ行くか、選択肢はたくさんありますね。駅の北側マンションの低層階に高級スーパーが出店すれば駅にも活気が出るように思います。水道筋商店街の客層と被らないような店なら反対する人も少ないかな???
- JR摩耶駅周辺 地価上昇率トップ 勝ち組ですね。 国土交通省は18日全国の基準地価を発表し、兵庫県内では利便性が高い都市部と人口減少の続く地方部との二極化が一層進んでいる状況が明らかになりました。 発表された兵庫県全体のことしの基準地価は、前の年に比べて住宅地が1・1%下落したものの、商業地では、0・9%上昇しました。 県内の住宅地で最も価格が高かったのは、神戸市東灘区岡本2丁目の1平方メートルあたり56万円で17年連続トップ。 上昇率トップは、JR摩耶駅の開業に伴う利便性向上の影響で神戸市灘区灘南通3丁目の7・3%。 また、商業地では、神戸市中央区の三宮センター街東口付近が1平方メートルあたり550万円。 上昇率が最も高かったのは神戸市中央区三宮町1丁目で24・4%となっています。
https://www.youtube.com/watch?v=5eerlfeuYag
- 転売目的じゃなくて実需なら固定資産税が上がるだけだよ(涙)
- 国交省発表の基準地価ではなく、国税庁発表の路線価によって固定資産税などは決まるので、増税になるかどうかはまだ不明です。
- マンションの土地部分の固定資産税等は金額的には大したことはないでしょうが、ここは、住居地域で容積率が200%。タワマン等と違って一戸当たりの土地の持ち分が大きいので土地部分の固定資産税等は割高であるとは言えると思います。
- あと残り11戸のみですね。 すごい人気ですね。 (2018/8/24)
- お盆明けに契約があり、残り4~5軒のようですよ。
- 9/8の時点で残り1邸でした。aタイプですね。
- 完売のようですね。 おめでとうございます。(2018/9/28)
- 早かったですね!
- 北側にもマンションが建つでしょうが、駅北側の建物は南側が線路になるので、立地としてはここが優っています。
[PR] スポンサードリンク
交通
- 駅直結は魅力的ですが、摩耶駅という周りに何もない新駅ですね。
- 摩耶駅は大型駐車場〔一時的でそのあとはまたマンション予定〕できてしまったしもうショッピングモールはできなさそうだし快速も止まらないのでパスです。
- 利便性は悪くないですね。やっぱり駅直結は便利かと思います。
- あのあたりは坂ですので、自転車でも電動じゃないときついかもしれませんね。
- 新快速止まらないのが致命的と思うが。
- マンションのメリットは、駅直結なことですね。 JR駅まで徒歩1分。マンションの玄関からエレベーター降りていくとなるともうちょっとかかるんでしょうけど、完成予想図を見てもかなり近いことがわかります。
- 三宮まではJRで4分。三宮に近いと思っていましたが、電車乗って4分なのにも驚きました。 大阪梅田も30分くらい。どちらにも近いです。
- せっかくの駅前なのに、日々の買物するためにわざわざ車に乗らなきゃならんって。水道筋まで歩くなら、電車乗って六甲道に買い出し行った方が早いかも〜
- 駅からマンションまでのガーデンエリアがいいですね。 駅前に住むという優越感を感じられます。
- スムーズに北側に自転車で出れるのでしょうか?地下道?
- 駅前とはいえ各駅停車のみだし価格次第ですね。
- 寄り駅まで徒歩1分、また複線利用できると知れば 住みたいな、どんな間取りなのだろうと注目する人は多いでしょう。
- 駅近とは簡単には言いますがここは信号待ちすらもない徒歩1分。他の駅近物件とはかなり意味が違い、稀少性はかなりあると思います。しかも新快速は停まらずとも関西随一のJR東海道線ですし。
- 芦屋まではそんな混まないし、 芦屋で優等に対面乗り換えしたら大阪まではすぐ。 三宮は言うに及ばず。
- 実は見学後天気が良かったので摩耶ケーブル駅まで妻と歩いたのですが、阪急より上の山側はもう車の運転は無理そうな高齢の方ばかりが歩いていました。 メディアでよく言われる2025年問題(団塊の世代が全員後期高齢者になり不動産の価値基準が変わる)がはっきりする頃には、人気は阪急沿線からJR沿線に移って来ると考えています。
- 一昔前のJRはどこも駅が古びてパッとせず、イメージ戦略が奏功した阪急一択でしたけど、最近のJRは新駅や再開発やらでどんどん駅や駅前が良くなってますよね。 しかも、利便性においては私鉄沿線に比べ、一歩も二歩も優位だと私も感じています♪
- 大阪、神戸どちらにもアクセスし易く本数も多いJR線の駅前ですから高齢の方やDINKSには特に人気がありそうですね。
- 直結直結とあおっている輩がいるけどホームページに書いているように ※駅直結とは本物件とJR「摩耶」駅南口の敷地境界が接していることを表現しております。 敷地が接しているだけで屋根つきの通路で繋がっているとかないやん。 それをステータスと言われても・・・
- 屋根付きの通路でほぼ(笑)繋がってますよ。 確か権利関係で境界の40センチ幅ほどに屋根がなかったと思いますが、傘はいらないと思います。
- 駅直結が売りだけど、現在の居住地の方がはるかに早く駅のホームまでたどり着ける事。駅直結に拘り過ぎると実際に駅に着く時間と勘違いして後で後悔するんじゃないかなぁ?摩耶駅の改札は3つしかなく各駅停車駅の中でもかなり小さい。エスカレータの点検時はエレベーターか階段利用になるので改札まで余計に時間がかかります。またJR摩耶駅から三ノ宮までの運賃の片道が160円と高いので、現在建っている摩耶シティシリーズの中に住んでいる人でも、摩耶駅が近かろうと灘駅や西灘駅を利用している人がいる。摩耶⇄神戸駅まで160円で行けるので神戸までの利用者はお得かも?逆に上り方面は神戸駅から大阪までJRの運賃は410円で同じため微妙な位置づけです。
- 改札が3つ、ここの利用者数なら十分。 エレベーターの点検時、年何回やる? 三宮までの電車賃、阪神電車との差は20円ですよ。 考え方のクセが強い。
- いろんな駅で色んな沿線に乗り換えが可能なJR駅の近くに住まうのか阪神間での便利さでは一番だと思っています。駅前5分どころか1分なのは普通に凄くて、他にない差別化出来る立地条件かと思います。
- 摩耶駅に行った時、まっ昼間でしたが駅前の道路は車もほとんど走ってないし誰一人歩いてなくて、駅の中も私しかいないし駅員さんも見当たらないしほぼ無人駅って感じでしたよ。今は違うのかな? JRなのに自動改札も2つ?か3つ?ぐらいしかなかったような? 出口も北側1カ所だけだったような気がしますが、マンション側に南口もあるんでしょうか?
- いや、本当に半分無人駅ですよ。 あまり駅員がいません。
- 改札窓口 7:30~終電
- 窓口閉鎖時間 始発~7:30、8:50~9:30、10:20~11:00、12:00~17:00、19:20~23:00
- 三宮駅から2駅しか離れてないのにほぼ無人駅で活気無し。岩屋駅があるのに恥ずかしい駅は要らない。普通列車の停車の本数を1時間に2本に下げたほうがいい。
- 「摩耶駅直結」「雨にぬれずに帰宅可能」「全戸南向き」「線路は北側」というのは、JR阪神間のマンションとしては、最高の立地条件で、資産価値のある物件のように思われます。 もしかすると、今後、駅の北側に建設されるであろうマンションより割高かもしれませんが、それだけの価値のある物件であるということだと考えます。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- 全邸南向きの物件というだけでも好条件ですね。
- 近所に住んでいます。 この辺は駅ができても殺風景だったので入り口付近に木々が植わるのは良いですね。 春が楽しみです。
- 個人的には光井純さんがデザイン監修というのに惹かれます。都内の高級マンションのデザインもたくさん担当していらっしゃるようで。
- 線路が近いのは気になる点ではありますが、その分空間の広さは感じられるかなとも思います。 明るく開放感を感じるエントランスホールとか、前庭とか、気持ちがほっとするような空間づくりに思います。
- 駅まで直結1分だと、いつもは電車、週末は自動車って家庭が多いんじゃないかと思います。習い事で車を利用するなら駐車場までの移動距離は気になりますけど、時間に余裕を持って行けばいい話かもしれないですよね。 エレベーターが片側にしかない
=東側のエレベーター近くを購入すると駐車場までそこまで歩かなくていいような気がしました。 もし気になるならエレベーター側から売れていきますよね。
- 私は駐車場の距離よりもむしろ人通りが少ないエレベーターから離れた部屋の方が良いですね。 まあ、人それぞれの好みや事情があるから色んな部屋をそれぞれの希望に合わせて選択すれば良いだけの話ですよね。
- 確かにEVホールに近い部屋ですと人通りも気になりますね。
- 私は駐車場の距離よりもむしろ人通りが少ないエレベーターから離れた部屋の方が良いですね。 まあ、人それぞれの好みや事情があるから色んな部屋をそれぞれの希望に合わせて選択すれば良いだけの話ですよね。
- 管理会社および施工主は大鉄工業ですからアフターは心配していません。 悪い情報は耳にしていませんよ。
- 私は設備関係にもこだわりがあるので間取りだけでここ買います。など言えませんね。この物件は当初より色々遅れ気味なので何かあったのかな?など考えてしまいます。当初の建築図面では西角部屋はL字バルコニーでしたが設計変更も出ましたし…。
- 参考までに、モデルルームに行かれて眺望シュミレーションを後方部も見られた方いますか?線路の方です。4階が丁度線路と同等の高さでした。それ以下の階だと線路より下。どんな感じの部屋になるのか想像がつきません…
- 4階の高さがプラットホームではなく線路ですか? どちらにしても、3、4階位のホームや電車から視線が合うような部屋は賃貸目的の投資家に買ってもらうのが本線だと思います。
- 北側が寝室側になりますが、そうすると夏場に窓を開けて眠ると貨物列車の音で叩き起こされるということですね。
- ここ、せめて駅の北側だったら良かったのにとは思うよ。
- 駅の南側の方がリビングが線路に面してなくて良いと思いました。 なぜ北側の方が良いと思われるのですか?
- 北側の騒音については、JR西日本が設置するであろう防音壁の効果次第でしょうね。ただ、高層階に住まわれた方はお分かりかと思いますが、電車の音に限らず自動車など諸々の音には覚悟が必要です。音には直進性がありますので、建物や草木など遮るものがない高層階は、案外うるさいものです。
- 北側線路の立地につき、確かに北側の二重サッシは開けづらいでしょうが、南側の窓は開放できると思います。
- 二重床は良いですがスラブの厚さが、どれくらいでしょうか。直張りであってもスラブが厚ければ騒音は緩和されます。20cm以下だと、かなりうるさくなるのは覚悟した方がいいでしょうね。
- カタログ上、階数によるでしょうが、スラブ厚は23.5センチから27.0センチとなっています。最近のマンションは、スラブ厚だけではなく素材や構造上、騒音対策は考慮されているので心配ないのでは?
[PR] スポンサードリンク
共用施設
設備・仕様
- 図面図に物干し金具あるから洗濯物干せますよ。 布団のベランダ手摺干しは美観の問題もあるが、落下した場合危険だから禁止。 でも手摺に干す人いますね。万が一、落下させて通行人にケガさせたり車やバイクの事故を誘発させたら賠償が大変ですよ。
間取り
- 間取りもゴチャゴチャしてなく、女性目線のすっきりした使い勝手の良いデザインだと思います。
買い物・食事
- 生活環境的にはマンション周辺にスーパーが無かったのがネックかなあ。 どこも徒歩10分少々離れていたので自転車をフル活用するのが良さそうです。
- マンションができることでお店も増えるんでしょうか。
- お店は増えませんよ、 線路北に最近大型駐車場が出来ましたがJRがマンションを作るまでの小遣い稼ぎだそうです。 なのでまた線路北の駐車場跡地にマンションができますよ、お店はできません。商店街しかないでしょうね。
- こっちは、集客力の強い商店街に近すぎるから難しいのなあ。でもここから歩いて商店街に行くにはちょと遠いし不便そう。結局、残念駅になるんでしょうね。
- うちの親、たくさん市場はあるけど総合スーパーはないから車つかって買い物いってる フレッシュ◯フィールドの野菜も激安だが粗末な品で有名。 豆腐屋さんとか魚屋はいいけど。
- 駅北空き地にマックスバリュができるという噂はなくなったの? ロータリー西側とかまだ空き地のままだけど
- ここは引き込み線だからもうスーパーもなにもできへんよ。 マックスバリュもできないよ。キタエリアはマンションオンリー
- 駅前にスーパーなどができなければ不便ですね。 商店街のマルハチは狭いし、2階建てでかなり利用しにくい。
- 商店街のマルハチは小さい上にいつ行っても大混雑ですれ違うのもやっとだし、エレベーターも無くて、ベビーカーや車椅子では2階の食料買いに行くのにものすごい覚悟がいるので、車でコープとか関西スーパーに行く人が多いのでは。
- 買い物施設あってこその駅前じゃないと結局行動範囲が広がって意味ないよね。 夫婦共働き→週末に車で買いだめ? 妻は専業主婦→昼間はうるさくて窓が開けれない+買い物は遠い…。 どういう層に人気でるのか謎ですね。 ネットスーパー利用の共働き??
- 購入層としてはDINKS~ファミリー層って感じではないでしょうか。 夫婦共働き→仕事帰りに買い物 専業主婦→駅が近いので電車に乗って買い物 電車が面倒ならば自転車で商店街へって感じになるのでは?
- 水道筋商店街、マルハチ以外の個人商店、鮮度が気になります。客はそこそこ来てますか?
- 商店街までは電動自転車必須ですね。 このマンションの西側に細い地下道があります。 商店街の店は安い店は客多いです。安いので品質はそれなり。 品質重視なら三宮で買った方がいいかも。
- 商業施設は、水道筋を利用すれば普段の生活は全然大丈夫。車がなければ電動自転車がおススメ。 車があれば商業施設云々は全く問題ないと思います。ただコンビニが駅周りに無いに等しい小さな7だけなのは…不便に思います。
- スーパーだけでも欲しいね。それでかなり便利になる。 商店街のマルハチも通路狭すぎる。
- そうそう、それもそんな立派なスーパーじゃなくてもねー。 六甲駅の地下にあるオアシスとか!甲南山手の近くのミニコープとか!もうせめてその程度でもあれば、生活の質が全然違ってくると思う。
- エクシード住人です。個人的には通勤に便利な駅近を希望していたので満足していますが、 スーパーが近くにないのはやはり不便を感じています。 雨の日などにはネットスーパーを利用しますが、品ぞろえがイマイチなので・・・。
- スーパーに関して無い、無いとの発言が散見されますが、徒歩10分圏内に「マルハチ」がありますが、何か不都合がありますか?
- JRで通学通勤するのが便利なのでここを検討している人が多いと思われるが、帰りにスーパーに寄るとなると10分遠回りして帰るか 、他の駅で買ってから電車に乗ることになるので駅前にないと不便だということでしょう。 ネットスーパー利用者や買い物を主にする方が主に家におられる方ならとくに不便はないでしょうが。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 公立だと神戸高校は摩耶山ふともにありますが
- 学区がね、父親が通ってた時も今もあんまりいい噂聞かないワルが多いと有名な原田中学。。。私立ならいいんじゃない。
- やはり灘区では公立はダントツ長峰、鷹匠中が人気あるよね。。。子育て世代が買うなら学区もこだわらないと。
- あと気になるのは学校区ですかね~。 西灘小、原田中というのは灘区内ではそれほど・・・な印象。
- それは仕方ないでしょう、この辺り一帯が、それほど…な土地柄ですもん。高羽辺りとは住んでる層が違う。 稗田小はパンク寸前リスト入りしてたから、それよりかはまだマシかも?
- このマンションの地域は稗田小はパンクしたので西灘に変更になりました。
- 中学校は不人気らしいですよ。 私学に行けば問題ないですかね。
- ここ買うなら中学は絶対に私立行った方がいいですよ。 私は近所の住民で原中の子たちの質が悪いので子供は中学受験させました。
- 原田中、周りにいくつもマンションが出来たことで、昔より随分層がましになったと聞きましたが、今も荒れてますか?
- 灘区の中ではあんまりでも神戸市の中ではまっしな方じゃないですか。 長○とか西のほうはもっとひどいと聞きましたよ。 結局灘、東灘区あたりで良いといわれてる公立中学でも私立の方が断然環境いいと思うし… 中学だけで避けるような物件ではないと思います。 はずれの学年はどこでもありえますしね。
- その話聞いた事あります。有名なんですね。 環境考えますね…大人には都合の良いマンションですが。制服着て歩きタバコ、お酒、見かけます。警察にも補導されてる姿見た事があります。老後には良さそうなマンションです。
- とにかく自分は、ここの近所であまり地元の悪口言いたくありませんがこの区域の公立小学校で子供がとんでもないいじめにあいました。ちなみに学級崩壊があり当時、先生が3人変わりました。ここは今でこそマンションがたくさんでき震災後綺麗に整備されていますが柄が悪い地域でした。なので知らない方はよくご検討ください。
- 検討中の方は中学受験させたら問題ないですよ、ただ、ほんとうにわずかの子供時代、お子さんになるべく嫌な経験はして欲しくないのです。 公立行かせるなら灘区だと美野丘とか鷹匠とかがいいですよ。上筒井の方がここよりマシです。 断然、ミカ北校区か本山あたりがいいですが。
- 近所に住んでます。他も同じかもしれないですがこの一帯保育園はどこもいっぱいで入れないこと多いです。 駅南側に新しくできますがそこもすぐいっぱいになるでしょう。
- 普通しか停まらない駅って、日常使いするとなるとほんとイライラするんよね。 快速、新快速停車駅からバスや自転車乗って帰るのと大して変わらん気がしてくる。 しかもここは駅前に買物施設も何ーーも無しときたら、もはや王子公園に徒歩5分の方が便利だと思うけどな。 通勤通学先が神戸三宮方面ならまあまあありですかね。
- どこまで通うかによりますね。私は大阪ですが通勤時の新快速は乗りたくないから一本早く普通で行くので問題なし。快速の駅から歩くよりは乗り換えて普通の駅近の方がいいと思ってます。
- 摩耶から大阪まで普通で37分、新快速乗り換えで29分。 途中から乗り換えて混んでる新快速で揉みくちゃになるより、普通でのんびり座って通勤するのもありだと思う。 通勤に限っての話ね。 買い物は、、、不便。
- 私は35年間、神戸に住んでいますが、ここの中学校の評判は昔から悪かったのは事実ですし、私の学生の頃はホントに・・ 今はマシになったと地元の方は言ってますけどね!
- 原田中学というかその周辺に住んでる大人もやばいですよ。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- マンションは駅から近くていいですが、商業施設はマンション周辺にはないんですね。 公園が多いので生活環境は良いのでしょうけれど。 商店街も離れているので、車が必要かも。将来的に再開発される見通しがあるなら、販売価格にもそれがプラスされそうですが。
- 摩耶シティプロジェクトのB街区のところです。 さすがに何もなしってことはないのでは? 残るA,Bもマンションですかね。。
- 本当になにもできんよ、上にある水道筋商店街組合が反対してるからな。
- 市の用途地域地図見ましたが第一種住居地域でした。スーパーは作れるのでは? 商店街の反対ってそんなに力あるものですかね? そんなの無視してイオンは今までやってきたのでは。 摩耶駅周辺の住民はわざわざ商店街まで行く手間は無くなるし 作った方が入居希望は増えると思うんですよね。
- 摩耶駅設置が決定した時の新聞報道です。 駅の南北の遊休地には、駅と直結したマンション(約730戸)を三井不動産レジデンシャル(東京)と共同で建設するほか、北側に駅前広場を整備する。 2010年の内容ですが、当初から商業計画は無いようです。
- 残念ながら計画通り、商業計画はありませんよ。 ただただコンクリート住戸が増えていくだけです。
- この辺の治安はどうなんでしょうか? 阪急や阪神の駅から帰って来る場合は住宅街なので暗そうですよね。マンション横の地下歩道も古くて怖そうです。 そんなに心配するほどではないでしょうか?
- 騒音とかよりマンション決めるにあたって一番私が気になるのは土地柄かな。 昔から神戸の灘、東灘区に住んでる人達からは、あの辺柄悪いよ~。って言われるのが一番ひっかかります。 学区も含めて…。 他の地域から引っ越してくる人からしたら灘区って神戸では良い方の地域ってイメージだとは思うけど…
- 駅直結の利便性に加えて北は山、東は川、南は海、西は街という自然と住環境が整った最高の立地じゃないですか
- この辺味気ない団地村になってきてるよ。 もうちょっとこう、デザインとか都市計画的になんとか出来なかったんだろうか? ひたすら効率よく土地を換金したかった感が伝わってくる町並み。
【騒音】
- 個人的には規則的な電車音は不規則な車の音より慣れやすいし、排ガスの心配もないからあまり気にしない。 これだけ駅前立地が人気なのも電車音以上に生活面の便利さを選ぶ人が多いってことじゃないかな。
- 電車音もさることながら、構内にながれるアナウンスも気になりますね~。 間もなく通過します、とか窓を開けると一日中聞こえてきたらどうなんでしょう。 なれますかね? このくらいホームの真ん前に住んでる方に聞いてみたい。
- 少し気になるは貨物列車の退避。 マンション側に停車しているのをたまに見ますが、停車時、発車時にそれなりに音がするので現地で確認することをおすすめします。
- 便利なのは良いのですが、 揺れとか騒音とかは大丈夫なのかは気になります。
- すぐ横のマンションに住んでます。 電車の音は窓をしめていればほとんど聞こえないです。
- 駅徒歩2分くらいの線路沿いで住んでますが、貨物列車はなかなかうるさいです。テレビの音量が大きくなりがち。 下層階はある程度は覚悟した方が良いでしょうね。
- この間、たまたま貨物列車が停車するときに駅にいました。あまりにも爆音で思わず耳を塞ぎました。 ネットで調べると、摩耶駅ができる前は東灘貨物駅とかいう、灘区民には爆音で有名だったという書かれていました。10年前のブログでしたが、今はどうなのでしょう? 実際に貨物列車が停車する音を聞かれた方いますか?
- 騒音についてですが…近隣マンションの中古物件内覧に行ったときは騒音気になりませんでした。 はっきり言って駅舎とマンションでは防音工事が全く異なるので参考にならないかと。 気になるならマンションの部屋の中で騒音測定するしかないですよ。
- 防音がしっかりしていても窓を開ければ無意味。
- 郊外の自然豊かな場所よりも都市部にアクセスしやすいという交通利便性を重視する傾向の今、ある程度の音や空気、治安が損なわれることは仕方ないと思いますよ。 その上で救急車や消防のけたたましくサイレン音のする施設近くやエンジン音やクラクションでひっきりなしのロードノイズがする幹線道路近くよりはここみたいな鉄道駅物件はマシかと感じます。 むしろ極端に言えば交通量が半端なく、24時間人が出歩く都市ど真ん中の直結物件よりはかえって住みやすいとまで言えるかもしれません。
- エクシード住人です。 南側(リビング側)は、窓を開けると電車の音は聞こえますが、テレビが聞こえないとかはありません。 電車よりも、南側の道路を走るバイクや車の音の方がよっぽど気になります。 ちょくちょく爆音のバイクが走っています。 たまに風向きによってはかすかに汽笛が聞こえてくるのは風情があります(笑) 北側は、さすがに閉めていないと激しい騒音です。 もちろん、玄関の外にいたとしても衝撃波はありません(笑)
- 寝室である線路側に二重サッシと防音ダクト。普通のマンションにはないアイテム。これが入っているということは深夜に貨物列車に叩き起こされるというサイン。いくら窓を閉めてもダクトから音が入ってくるので、キッチンの換気扇からも電車の騒音が聞こえてきます。騒音からは絶対に逃げられない。それに東側の緑地部分は、駅の緑地にしか見えないため自転車を放置したりゴミを捨てるにはピッタリ。放置禁止の立て看板を設置しても無視される。放置されて捨てられた自転車は管理組合の費用で処分することになるでしょう。この立地はマンションを建てる立地ではなくスーパー向き。今後は「ほくそ笑む」から「涙」に変わるでしょう。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 摩耶駅と六甲の間の海沿いに神戸製鋼の火力発電所が新たにできるらいしいです。距離は離れていますがどうでしょうか。
- 病院は駅前も病院施設ができてますし、灘駅までいくと神鋼病院もあるので困らないかと思います。
その他
- JR摩耶駅北側の駐車場が3/27より値上げになります。 1日/300円 → 1日/400円 全日満車状態が続いている事が、立地の良さの証明ですね。 灘区の山手の住民には喜ばれていす駐車場です。
掲示板
- [ ]
hyogo/628314/1-634
摩耶シティSTATION GATE
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市灘区灘南通5丁目5番8、6番8(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「摩耶」駅 徒歩1分 阪神本線 「西灘」駅 徒歩4分 阪急神戸本線 「王子公園」駅 徒歩11分 |
総戸数 | 118戸 |