[PR] スポンサードリンク
クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンス
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 山手線 「東京」駅 徒歩16分
- 京葉線 「八丁堀」駅 徒歩3分
- 東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩4分
- 東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩5分
- 東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩5分
- 東京メトロ銀座線 「日本橋」駅 徒歩12分
- 総戸数:95戸(事業協力者住戸7戸含む)
- 構造、建物階数:地上12階 地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2019年02月下旬予定
- 売主:伊藤忠都市開発株式会社
- 施工:未定
- 公式URL:http://cv95.jp/
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 相場として湊、人形町よりやや安く、浜町よりはやや高いぐらいですか? いずれにせよ、周辺相場が高騰してるので、それなりの価格にはなりそうな予感です。 坪300後半スタートぐらいでしょうか。
- 坪350から450ってところですかね。
- ブリリアのレジデンスは350なので、350-380ぐらいかな。築地は400なので、それより高くはならないでしょう。
- 東京駅16分と言うわかりやすさを売りに、築地と同じくらいで勝負すると思います。370スタートぐらいかな。
- 東京駅に近く、さらに銀座にも日本橋にも近いエリアなので、それなりの価格になりそうですね。
- 恐らく、60㎡で7000万位では?
- 55平米12階7200万円、72平米10階で9700万円だと聞きました。
- だいたい単価で420万が395万ぐらいまで下がりましたね〜
- 部屋によってはまだ下がるみたいですよ。どのタイミングかはわかりませんが。
- 全室の価格が発表されましたね。一番安い部屋は、101号室 2LDK 54.24㎡ 南西 5950万円だね。
- 坪350~420万ですよ
- 完売おめでとうございます。一度見に行きましたが、高くて手が出ませんでした。
- 値ごろ感ある価格設定ですね
- 普通のサラリーマンでも、無理なく買える価格
- 9000万が普通のサラリーマンに買えるなんて、この辺の普通はすごいなぁ。 近場だから見に行ったけど、相場が上がりすぎて目ん玉飛び出たわ。 微妙な間取りだったけど早期完売とはビックリでした。
- 最高の評価のようですね。 http://x1mansion.com/crevia-hacchoubori
- 他と比べると安く見えますよね。 坪単価400前後ってなかなかないです。
- 中央区ど真ん中で囲まれ感は、普通でしょ?
- そうなんだよね。 だから、そこはマイナスポイントではないと思う。
- 中央区で眺望日当たり良好な地区は、川沿い海沿い位。中央区中心からは離れちゃう。
- ここは、DINKSや高齢者夫婦が多そうですからね。
- 知り合いは、大学生のお子さん様に考えてますよ。
- 新川もここ数年で新築マンションが増えてるので、それに伴って知名度が上がれば地価も上がるのかなと思いますね。
- クレヴィアってアフターサービスの評判どうなんでしょう?
- 最高です
- 評判は悪くないみたいですが、住んでいた身としてはあまりオススメはできない。
- 皇居ランナーやって徒歩で帰って来れる 希少なマンションなんだから 管理面もしっかりやって欲しいですね。
- 皇居から歩いて15分位ですかね?
- 皇居からだと30分弱はかかるのでは? 東京駅から15分強なので。
- 価格は2LDK5880万円から、3LDKは7530万円からで、そこまですごくすごく高いわけではない。残業が多い人は通勤時間を短縮して、身体の回復に勤めるのもいいのかもしれないと考えたりしました。そのために若干狭い間取りでもよしとして……。 ビジネスホテル風のシンプルなつくりで、外観もかっこいいです。
- だいたい賃貸探す時も5分以内、10分以内、15分以内で探すので、16分だとインパクトないですね。 14分でなんとか歩けるかといったイメージ。 でも、ここは最近の近隣の新築と比較すればまぁまぁ安いです。 安さを取るか、高くてもタワーやもっと近くの八丁堀を取るか悩ましい。
- タワーは別ですけど、中規模のマンションでこの界隈ならコスパいい気がするんですけどね。 もちろん新大橋より内側の方がいいけど、価格に見合う価値あるのかなと思います。
- 新大橋通り内側で八重洲通り極近のマンションは、日当たり眺望は最悪だけど、何故か中古も高値なんだよね。 下手すると、このクレヴィアより築数年の中古の方が高かったりする。
- 最近発表された地価をみると、新川と八丁堀だとかなり違いますよね。 湊と新川は近いかな。
- たしかに全然違うよね。 でも八丁堀が高すぎなのか新川が安すぎなのかだと思うけどね。 金額差ほどの価値は感じないけどなあ。知名度の差かな? 住むなら新川の方がいい気がする。
- 東京駅に近いか、って事がポイントみたいです。 以前、茅場町の中古マンションを見に行った時に、不動産屋さんから そう聞きました。
- 新川はやはり土地の評価が低い。タワーより中規模マンションの方が良い。
- 新川はやはり島だから評価低いですね。ブリリアでも新築タワーマンションの時はいいですが、10年も経つと維持費の高い島の上にあるタワーマンションで晴海から大量競合物件が出て価値が下がると思います。 中規模修繕費の安いこっちがまだマシでしょう。
- 新大橋通りの内側と外側では、だいぶ評価が違うようです。
- 昭和通り内側のマンションあったら良いけど、滅多に建たないですからね。 新川は結構中古あるから下がりやすいのかな。 新大橋通りで価値違うなら、八丁堀でも分かれそうですね!
- こちらを基準とすると、湊のグリーンパークは1割安、八丁堀3丁目の双日マンションは1割高といったイメージですね。
- 最寄り駅(八丁堀)、東京駅からの距離も双日、クレヴィア、グリーンパークの順なので、妥当といえば妥当かな?
- ここも検討していて最近よく新川へ訪問するのですが、行くたびに気に入り始めていて正直少し驚いています!もともとの期待値が低かったからかな。
八丁堀・茅場町のビル街と川沿いの中間で落ち着いていますし、近くの公園に来ているご家族も良い印象です
- 都心と湾岸の中間。悪くいうとどっちつかず。良くいうと両取りできる。そんなポジションだと思います。 私は、休日にぶらぶら歩くのが好きなので、銀座にも東京にも日本橋にも月島にも20分ぐらいで歩けるエリアは貴重かと。
- 最近ここを契約しました。情報も出尽くした感があって悩みに悩みましたが、私はいい判断をしたと思っています。
[PR] スポンサードリンク
交通
- 電車へのアクセスは便利ですし、空港までも行きやすい立地なのが良いと思いました。頻繁に使うものではないですが、仕事や旅行の時に使いやすいのは便利ですね。
- 最寄り駅からは近いし、東京駅まで歩けるし、なかなか良いと思う。
- 電車へのアクセスが便利かどうかでいうと、中央区なら徒歩5分以内に駅があっても全然珍しくないので、中央区物件としては並でしょう。空港へのアクセスはTCAT、浅草線、東京駅八重洲口からのバスになるかと思いますがいずれもそれほど近くないと思います。
- JR京葉線と東京メトロ日比谷線の八丁堀駅は、東京駅へ2分、新橋へ3分、銀座へ6分、品川へ8分、霞ヶ関へ10分、新宿へ14分、六本木へ15分、渋谷へ23分、横浜へ27分と交通アクセスは抜群です。また徒歩5分の距離にある東京メトロ東西線と日比谷線の茅場町駅も利用できるので、秋葉原や大手町、九段下や上野も10分以内で行ける抜群のアクセスを誇ります。東京駅や銀座、日本橋が歩いても行ける距離ですが、自転車があれば快適でしょう。バス路線も豊富で、東京駅まで5分ほどで到着するほかにも、豊洲などにも行けます。タクシーでも1000円程度東京駅や銀座、有楽町に行けますので非常に便利です。八丁堀と築地の間にある聖路加病院のところから隅田川の水上バスも使え、お台場や浅草などにも渋滞無しで行くことができます。東京駅を普段使いできる立地は、飛行機や新幹線もすぐに使えますので、日本全国どこへ行くにもアクセス抜群と言っても過言ではありません。それほど充実した立地のマンションです。
- アクセスに関して見ましたが、徒歩10分以内に様々な駅に行けるのは大きいですね。 通勤や通学をするにあたって本当に便利な立地条件であると思います。 車での移動はどの時間帯にどれぐらい混雑するか気になります。
- 車での移動、どのルートを使いますか? 新大橋通りは殆ど混みません。
- 八重洲の辺りにお努めの人だと、 電車に乗るよりも歩いていってしまったほうがもしかしたら早いなんて人もおられたりして。 そういう意味では良い立地といっても良いのかもしれません
【バス】
- バスも本数あるしね。タクシーも初乗り下がったからいいよ。
- 個人的には銀座からもそれくらいで帰れるのは嬉しいです。 終電気にせず飲めるのはメリットですね! タクシーでも深夜料金で1,000円いかないくらいかな?
- 東京駅まではバスが便利だと思います。
- 一番近いバス停はどこですか?
- 新川バス停が徒歩1分かからない場所だったと思います。
【電車】
- なかなか20分位で東京駅まで歩けるお手頃マンションは無いからね。 それだけでも、高ポイント。
- ここのマイナスポイントは、駅から遠いと言う事。
- 駅から遠い?メトロ八丁堀4分、茅場町5分で遠いとなると。
- 東京駅を通勤駅として使うのにはここはムリがありすぎますね。 茅場町駅と八丁堀駅で十分。
- 八丁堀交差点のマツダから東京駅までは、14分です。
- であればここから東京駅は16〜7分で着くんですかね!
- ゆっくり歩いても20分あれば余裕ですよ。
- 東京駅まで16分と書いてあって、駅まで遠いなあと思っていたら「徒歩16分」なんですね。確かに八丁堀だから徒歩16分なのかと思いましたが、歩きで東京駅まで通勤できるってすごいです。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- 敷地面積 1,174.72㎡
- 建築面積 742.74㎡
- 延床面積 8,110.97㎡
- 利便性はかなり高いですが、囲まれ感が気になりますね。
- 立地はいいけど、建物の工夫は感じられないな。とにかく敷地いっぱい、容積率いっぱいまで頑張った感じ。
- 周囲は完全に囲まれていますね。
【眺望 採光】
- ここは眺望抜けている部屋ありますか?
- MR訪問したときの眺望シミュレーションでは北東最上階と南東の中層階までは抜けていた気がするけど、売れてしまっていたね。
- マンションから隅田川は見えますか?
- ここは見えないですよー
共用施設
- 駐車場 21台(機械式)
- バイク置場 3台(平置式)
- 自転車置場 105台(うち、レンタサイクル10台含む)(上段ラック式42台、下段ラック式23台、傾斜ラック式4台、下段スライドラック式36台)
設備・仕様
- 床暖房は電気式なのか、温水式なのか
- 設備や仕様はどのようになるか気になり、他所のクレヴィアシリーズをチェックしてみましたが、床暖房はTES温水式床暖房が採用されているようです。他に特徴的なものは、エントランスにバスの時刻表などがわかるタッチディスプレイ型掲示板、食洗機、ディスポーザー、ミストサウナ、と言ったところでしょうか。
- ここって設備的にどういう評価なんでしょう?
- ディスポーザー、食洗機、ミストサウナはありますよ!
- 良水工房はうれしい
- ペットOKのマンションだっけ?
- はい
- ここで飼えるペットについて 大型犬はOK?
- 一般的なマンションは中型犬までですよ
- ペットに関しては、マンションによって規約が異なってくることが多いようですが 基本的には敷地内は抱きかかえて移動したりしないといけないので、 そういうことも考えて…ということになってくるでしょう。 ペットと暮らすのは楽しいですが、 住民同士お互いに気遣い合ってやっていけるのがやっぱりベストだなぁと思うのです。
- ペット用エレベーターがありますよね。
- 最近のマンションは、ペット連れ専用のエレベーターを設けている所が多いですから、あるんじゃないですか? 勿論、ペット連れが利用しない時には、普通に使えます
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 間取り 2LDK・3LDK
- 専有面積 53.90m2~72.96m2
- バルコニー面積 5.34㎡~11.83㎡
- ルームプランのCタイプは広々としていてとても住み心地が良さそうですね。
- 間取りを見るとバルコニーとは別に、カウンターと言われる部分がありますが、こちらは一般に言われるベランダという認識で間違い無いのでしょうか。あるいは出窓のような形になっていて、棚のように物を置ける仕様になっているのでしょうか。
- 一般的な間取り図でカウンターと言えば後者ですね。
- Jタイプの上層階となりますと、角部屋になりますので窓が多く風通しが良さそうですね。Aタイプも角ではありますが、ルームプランが見られないということはもう埋まってしまったのでしょうか。冬場は寒いかもしれませんが、窓が多いのは非常に重要視される部分だと思います。
【モデルルーム見学記から】
- モデルルームは、3LDK+2WIC 72,96m2の部屋を、2LDK+WICに改造してある部屋でした。
- 玄関のシューズボックスが大きく収納力に問題はありません。
- 入ってすぐ、廊下の左側にある洋室6畳にはプライベートバルコニーがあり、リビング続きの部屋のWICを潰して作った大きなWICもありました。ダブルベッドを置いてもそれほど狭くは感じませんでしたので広さも充分ではないでしょうか。
- 洋室6畳の向かい側にある洗面所は、リネン庫が少し小さいので収納力に問題があるでしょう。
- 浴室は、1418の魔法瓶型で浴室乾燥機とミストサウナが標準装備で、水が部屋に来る前に浄水されているので、お湯も刺激が少ないものになるようです。
- 廊下に物入れが2つありますが、標準仕様は一つだけです。モデルルームの改造がわかり辛い感じで、元の部屋の仕様があまりよくわかりません。
- リビング手前の洋室4.3畳は、ちょっと狭く感じますが、バルコニーがあるため開放感はあります。しかし、このバルコニーで洗濯物を干すので、子供部屋となったり書斎にする場合に、いちいちこの部屋を通らなければならない作りは好みによって別れるところでしょう。
- リビングは続きの洋室5畳を潰して繋げてあるので17.3畳あり、窓側一面にカウンターがあるので面白い作りになっていました。しかし柱が出ているためか、17.3畳とは思えない広さに感じ、あまり開放感はありませんでした。
- キッチンは3.6畳と広く、この戸数にしてディスポーザーがついています。食洗機も標準装備で。使いやすそうなキッチンでした。
- 帳簿利益の利便性は抜群ですし、東京都中央区という立地は資産価値もかなり高いです。東京駅周辺や銀座、日本橋が普段使いの街になり、都内のどこへ行くにも便利です。部屋が2LDKが中心ですので、コンパクトな都会生活を望む方なら問題ないでしょう。しかしこの周辺では仕方のないことですが、周りを建物に囲まれてしまうので、日当たりは一部の部屋以外悪いです。眺望も周りがビルだらけなので望めるものでもありません。以下に価格の一部を載せますので、その辺りと比較して検討して見てはいかがでしょうか。
- 「価格」
- 南西 102 2LDK 53.90m2 5990万円
- 南東・南西角 1206 3LDK 71.07 m2 8990万円
- 北東 702 2LDK 56.14 m2 6590万円
- かなりバリエーションがとても間取りに豊富だなぁと思いました。 基本的に居室はリビングイン、ということですので、あまり独立性はないのかな…そういう間取りがとても大きいように感じました。 EVがかなりせり出してきてしまっている部屋があるようです。音などはどうなのかなぁと思いまして
- 1フロアあたりの戸数は、思っていたよりも多めなのだなと思いました。開口部の方角によって、お値段などが違ってくるのでしょうか。 間取り図を見ていて思ったんですが、GタイプとGgタイプって何が違うのですか?よく見るとGgタイプって部屋の外側に何かが飛び出しているようにみえるのですが、それは壁なのかしら。
- Ggは1階ですよ! GとHだけ1階があるんだと思います。
- 無駄に張り出したカウンターが気になるよなー。 アレだけで表示より5平米くらい少なくなってるんじゃないのかな
- 2ldk検討中ですが、カウンター付きのタイプよりGHIJの方が間取り的にはいいかな?
- なんでこんな梁の出方してるんですか? 他のマンションはもう少しカウンター部分が狭いですよね。
- 出窓風と言われるとそんな感じ。かっこいいと思うけど?
- 個人的に嫌いではない。 ただ、部屋が狭くなるのが困るってことですね。
- ここは逆梁だから結果として出窓っぽくなったんでしょ。
- 他の逆梁の物件と比べてカウンター面積が広い気します。
- 間取りを見てみたのですが、かなり独特な感じなんですね。 パズルでうまく組み合わせているようにも見えます。 見ていて思うのが、向きによっては開口部がとても狭いのかなぁと思います。 リビングの中まで日が入ってくると良いなとは思いますが
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
- 中央区新川という現地マンションの建っている場所は、茅場町、新富町、京橋などが近く、オフィス街ですので銀行が数多くあります。地方銀行も多数あるのでその点は非常に便利です。しかし、買い物にははっきり言って苦労します。近隣には小さなスーパーマーケットとコンビニぐらいしかないので、日常の生活用品を買うのには苦労します。月島や門前仲町、豊洲などのスーパーマーケットに自転車で行くのがこのあたりの主婦の買い物事情です。しかし近々、徒歩5分程度の鉄砲洲公園の近くにできるタワーマンション一階に、スーパーマーケットが入るようですし、築地の場外市場もすぐですので築地まで行けば新鮮な生鮮食品はいつでも手に入ります。
- 近隣の会社員などが使うランチの店などの飲食店は、個人経営の店からファミレスやチェーン店など多数あり美味しい店も多いですが、基本的にオフィス街なので、土日や祝日にやっていない店が多いです。しかし、銀座や日本橋、東京駅周辺に行けばなんでもありますので問題ないでしょう。
- 日常的にお買い物するなら肉のハナマサですかね?デパートの惣菜を毎日買っていると高いと思うので、コンビニやスーパーを利用することが多そうな気がします。
- 徒歩15分以内に、高島屋、三越、大丸があります。
- スーパーも八百屋も酒屋も近くにありますよ。とても近くに。
- マルエツプチに販売センター。
- 確か三井の中央湊の一階にスーパー入りますよね‼︎すみふの銀座東見に行った時に言われました!ここからだと少し遠いですが…
- この周辺は、元々飲食店もそこそこあり、ここ数年はミニスーパーもいくつか出来てとても暮らしやすくなっています。東京駅行きのバスの本数も多くて便利です。
- この辺、スーパーはどこに行くんでしょう?小型しかないですかねえ
- パークシティ中央湊にデリドができる 佃にいけばマルエツ、リンコスもある 少し足を伸ばして月島に行けばダイエーだってある
- 野菜なら万英、肉はたかさご、その他はハナマサ
- 飲み屋がたくさんあるわけでもないので、新川はDINKS向きではない。子育てにはいいと思うけど。マンションはいくつか予定されてるけど、どういう方向に街が変わっていくかは気になりますね。
- この辺りいいお店多い気がしますよ! 八丁堀とか茅場町とか穴場で美味いお店多い気がします!
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- マンション増えているということですが、それに比例して子供も増えてくるのかなあ。学校とかどうでしょうか。保育園は激戦区だと思いますが、子供が増えると学童とかも満杯となることもありますしね。教育関係は気にしておいた方が良さそうかなと思います。
- 中央区の小学校はかなり設備も充実してます。
- 小学校も目の前で、じゃぶじゃぶ池がある公園もすぐ近くだし、子育て共働きには、最高の物件かも。
【幼稚園・保育園】
【小学校・中学校】
- 明正小学校は良いですよ。
【高校・その他】
- 近くに早稲田大学がありました。一般人でも受講できるみたい。
- あそこは生涯学習教育。 普通の大学生はいないと思います。 一昨年、私も通っていました。
周辺環境・治安
- 用途地域:商業地域
- 治安も非常に良い街で安心して住める街ですが、交通量が多い道が多数ありますので小さなお子さんは気をつけた方が良いかもしれません。
- 大通りから一歩入ったところで、目の前に新しくなった小学校もあり、悪くない立地かも。
- 様々な駅に近い分、自宅の周辺は閑静な住宅街とはいきませんので、そこが小さなお子様がいる家庭にとって少し不安なところかもしれません。
- 閑静ではないですが、このあたりは公園も多く、昔からの地域コミュニティもあるので、考えようによっては子育てには悪くない場所だと思います。
- 向かいにもマンション建つらしいですよ。
- マンション周辺に、カラス、ネズミやゴキブリっていますか?
- 道を歩いていてゴキブリが!とかネズミが!みたいなのは見たことがないです。 ただ、小学校が近かったり飲食店も付近にあるのでいるとは思いますが。 カラスは公園でたまーに見かけます。 群れでもなくゴミが散らかっている訳でもないので心配はないと思いますよ。
- 時々、この近辺で鼠を見ます。 やはり川が近いので、川に沿って、川を泳いで やってくるんでしょうね。 溝鼠は川なんてヘッチャラで遊泳しますから。
【再開発】
- 東京都中央区が外資系を含む金融関連企業の誘致に向け、新たな地区計画を策定する。面積は約10ヘクタールと東京ドーム約2個分。サービスアパートメントのほか、外国人の児童が学ぶインターナショナルスクールなども誘致する。
http://www.heiwa-net.co.jp/conference/pdf/interim_report_2015.pdf
- ここは、茅場町から徒歩5分だから、恩恵を受けるのではないでしょうかね。
- 茅場町行くより、普通に銀座行くかな。銀座1丁目はほんと近い。
- 新川は地歴も問題なく、特に北側は八重洲や兜町茅場町の再開発の恩恵も受けられそうで、今後のポテンシャルがあるかなと思っているのですが。
- ここの魅力も更に高まりそうですね。 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/07/12.html 船着場とかも整備されるといいのになー 大人の足で5分ですね。 休日にちょろっと散歩に行くには最適ですね。
- 八丁堀、茅場町、新川エリアの将来性ってどうなんでしょうか。 八重洲の再開発からは少し距離ありますが、恩恵受けられるのかなと。
- 新川は再開発は無い。 東京駅から離れすぎてる。 茅場町は、茅場町駅、日本橋駅に近く、東京駅も徒歩10数分で歩けるから、再開発はあるよ。実際計画されて、住人説明会もあったらしいから。 茅場町や八丁堀の中古の価格が下がらないのは、そういう事。
- この物件には恩恵はあると思いますよ。 八重洲まではタクシー初乗りで行けるしバスでも5分、いざというときは歩ける(16分)のも大きい。 再開発で八重洲や茅場町で新たに働くことになるひとの選択肢には十分なるでしょうね。
- この辺りも八重洲通りが東京駅に繋がるメインストリートとして整備されれば変わるんでしょうけどね。 先には佃もあるし、整備する価値はあると思うんですが、そんな話が出てないのが現実です
- 住む方としては、そんなに交通量が増えてもね
- 同感。 休日に現地に行った時は、八重洲通りから一本入っているおかげか静かな環境で良いなと思いました。
- 新大橋通りから東京駅側は開発の影響を受ける可能性はあるけど、ココが影響を受けるのか疑問なんですよね。その理由で迷います。
- 兜町&茅場町まで、再開発計画ありますね。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 医療施設は歯医者がやたら多いので、自分に合った歯医者を選べるのは良いんじゃないでしょうか。内科が無さそうですが、このあたりだとどこが一番近いのかな。
- 茅場町には、いくつかクリニックがあります。
【公園・自然】
- 公園も近い。
【公共施設】
- 中央区は老人福祉も悪くは無い。 晴海のほっとプラザは老人無料なので老人の利用が多い。
- これですね。 http://www.chuo-hot.com/ 割と色んなところにジムや温浴施設がある印象です。温浴施設は10時から午後10時の営業。温泉入って、ジムで身体を動かして、場合によっては勉強もできるんですね。 昔でいうところの公民館ってことなんでしょうか。子供は水泳講座もあって、なかなか楽しそうです。
その他
- 夏になると盆踊りやお祭りが毎週のように行われ、近隣でも鉄砲洲神社の祭りが行われますし、現地マンション前の小学校は深川水掛祭りのお神輿が勢揃いして休む場所なので、その風景は圧巻です。そうした下町情緒溢れる街なので、昔からの近隣住民の方々が下町の粋な江戸っ子が多く、非常にフレンドリーな人が多いので住みやすい街だと思います。
掲示板
- [ ]
- [ ]
23ku/616812/4-373
23ku/616812/374-784
クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都中央区新川二丁目214番4他(地番) |
交通 |
東北本線 「東京」駅 徒歩16分 常磐線 「東京」駅 徒歩16分 高崎線 「東京」駅 徒歩16分 総武本線 「東京」駅 徒歩16分 京葉線 「八丁堀」駅 徒歩3分 東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩4分 東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩5分 東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩5分 |
総戸数 | 95戸 |