[PR] スポンサードリンク

グランシエロ北上尾ステーションアイ

提供: すてき空間
2010年11月16日 (火) 08:25時点におけるShwork2 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.00
    (4 票)
    グランシエロ北上尾ステーションアイ外観


    物件概要

    • 所在地:埼玉県上尾市中妻1丁目5-1(地番)
    • 交通:高崎線「北上尾」駅から徒歩2分
    • 総戸数:74戸(他に管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:地上 15 階
    • 完成時期:2008年01月
    • 売主:川口土木建築工業


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 近い将来に道路拡張→駐車場が縮小は説明があったがどうするかはそのときに住民で話し合って・・・という事でした。意見がうまくまとまるか不安です・・まだ契約は白紙です。
    • 線路側でしたら、10階の角部屋で、3200万円位の金額だったような・・・うちが希望していた、西側の4階で3400万位の記憶があります。 道路拡張の件が気になり申し込みは保留しています。順調に埋まっているのでしょうか・・・。
    • 昨日、モデルルームの前を通ったら、靴がたくさんありました。人気があるんですね。
    • 駅近最高ですね。販売も好調そうでなによりです。
    • やはり、駅近・価格・周辺環境って大事ですよね。
    • うちの場合は、立地、間取り、価格の面ですべて満足で、見学したその日に契約しました。
    • 通勤距離・駅近・間取り・環境・日風当たり・価格、どちも譲りません!ここなら満足できます。全戸の価格差はあまり激しくなく、気楽に住めるような気がします。
    • 先日、モデルルームの脇を通りましたがお客さんがたくさんいるようでした。『人気があるんだなぁ』と嬉しく思いました。
    • 駅近にこだわったため、設備等は妥協したところがたくさんあります。でも、それは仕方がないことですよね。
    • 何よりも 同世代のファミリーが結構にぎわっているのがポイント高い!!分譲の場合、管理組合というのがありいろんなルールがあるそうだから。価値観を共有できるのかな?なんて思ったり。
    • 週末にモデルルームを見学しました売れ行きはいいんしゃないでしょうか?残り少なかったですよ。
    • こちらの物件を選らんだきっかけは駅近・広さ・価格及び生活の便利さからでした。
    • 物件比較検討購入の皆様なら、気がつくかと思いますが、このマンションは駅近(徒歩2分)なのに、同じ地域の物件より「ウン百万円も安い」ので、魅力を感じました。マンションを購入しようとした時点で、売却の事も考えるのは早すぎるのではないでしょうか?お金は全てではありません。いくら高級なマンションや、資産価値のあるマンションであっても、「住み心地」が良くなければ、素直に喜べなく、運勢にも影響されます。
    • 郊外のマンションの在庫(売れない物件)が増えていることは知っていますが、このマンションも相当売れ残っているようですね。川口土建さんの経営状況は、大丈夫でしょうか。ここで倒れられると困るんですが。やっぱり、既存不適格の影響が大きいのでしょうか。
    • 契約者が言うのも何ですが、近い将来直面する大きな問題を抱えているにも関わらず意外と売れていますよ。(道路拡張予定地を行政側に売却している訳ではありませんから既存不適格ではありません)


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 駅から2分って、近くていいですよね。
    • 現在北上尾駅周辺も整備事業が進んでいるようですし、便利になるかなと期待しています。
    • ここは信号待ちもなく雨の日でも(最近激しい雨が多いですよね)早く家に着くって最高です。共働きの我が家は、本当に助かります。ここに決めてよかった!!
    • 駅から「徒歩2分」とありましたが、実際歩いてみると2分かからない立地!!ホント驚きました。魅力でありますね。
    • ここを選んだのは、やっぱり、駅からの距離です。ちょっとの雨ならわざわざ折りたたみ傘を出さなくても済むし、深夜の帰宅も怖くないし。毎日がいいお天気なら10分くらい歩くのも苦じゃないですけど、そういうわけにいかないですし。大雪や大雨、強風の日や、荷物が多い日なんかは、駅近で良かったぁと思いますよね☆
    • 駅からの距離と価格が決め手となりました。娘の通学のこともあり、大宮からの時間と駅からの距離にはポイントをおきました。
    • 「大宮から電車で11分、ちょ郊外(北上尾駅)から徒歩2分」って、極めて珍しい物件です。
    • 雨の日は家までがかなり楽ですよね?


    構造・建物

    • ただ線路沿いの建つマンションなので「音」が気になり、営業の方にたずねてみました。ていねいな説明があり遮音効果の配慮がなされているとのことで、モデル内で実際に音の聞こえを確認してみると確かに気にならない範囲でありました。
    • このマンションは二重天井ですが二重床ではなく直床です。私は、二重床ではないところがネックでしたが駅近を優先にしました。
    • 音の問題なら2重床・直床ともにメリットがあればデメリットもあるし、永く住む上でリフォームを考えた時、2重天井だったから私達は問題なし!と判断できました。さほど大きな問題ではないですね。
    • 一応二重天井仕様になっていますし、フローリングも標準レベルのLL45ですし...。スラブ厚や戸境壁なども全体的には可もなく不可もなくの標準仕様ですが、気にされている点は大丈夫かなと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 駐車場はきになりますね。駅近ですし駐車場空きが出るのではないでしょうか????
    • エレベータ1機は少ないかな?
    • 確かにエレベータ1機は少ないような気がしますよね。でも、逆の発想で維持、管理の費用を考えるとしかたないかなぁ。と。
    • 現地に行って、確かめてみると、踏み切りの反対側で水道工事が終わっていて、新しく「暗渠」が作られていましたが、現在の道路からみるとかなり「後退」していました。その位置から見ると、マンションの敷地(駐車場)は、かなり削られそうですね。いったい、何台分の駐車場が消えるのでしょうか。
    • 駐車場の件ですが、手元のパンフレットを見る限り、計画ラインが掛かっている区画は21区画あります。しかし、ライン際について、工事中は西方向車線の迂回路が接してくると思われますので、東西方向の2列目の残り10区画も一時的に使えなくなると思いますよ。
    • このクラスのマンションのエレベータって、あんなもんなんですかねぇ。今更言っても仕方ないけど、遅いは、待っているときの風よけはないは・・・コストは上がるが、2基欲しかった。
    • 出前の返却(洗ってない時もありました)がエントランスにむき出しに置かれている事がありますが正直目障りです・・・。何か良い返却方法はないですかね?
    • エントランスから見える布団やカーペット干しなんとかなりませんかね 先日は洗ったカーペットの水が滴りおちてました。確か禁止のはずですが・・・


    設備・仕様

    • 内装・設備は今一つですが、駅近&低価格は良いですね
    • 内装・設備は特別素晴らしいという感じではないですが、駅近に惚れて決めました。通勤は毎日のことですからね。
    • 私も床暖房付いていたら良かったなと思います。オプションであれば良いのですが、やはりお高いですよね?
    • 床・ドアの色はモデルルームと同じにしました!オプションの食器棚はお高いので断念しました・・・。今後悩ませるオプションはフロアコーティングですかね
    • ベランダにシンクがないのは、ちょっと残念でしたが、他は大満足です。
    • 残念ながらスケルトンインフィルではありません(;o;)
    • 内覧会。私も言いまくりました。シートの2枚目まで行きました。汚れや傷が多くて、一番ひどかったのは畳ですね。たぶん、全とっかえでしょう。あとガラスに傷がついているのが3枚ほどありました。でも構造的な欠陥はなかった感じでしたね。換気の部分を開けると風がすごく機密性もバッチリ。ただ、1日目で風が強くて機密性が良い分、生活音がない時だと、レンジフードあたりにいるとゴーって音が気になりました。あと、線路側の入居予定ですが、窓2枚閉め切れば、全く気になりませんでした。
    • 住み心地ですが、意外と上階からの物音が響きますね。(特に物を落とした音や何かを転がす音)今日は、昼過ぎからずっと(今も)ウォンウォン,ブァンブァン、ブーンブーンと何の音かわかりませんが、断続的に騒音が部屋中に響き渡っています。(引っ越してから昨日までは聞いた事がない音)風がきついから?(夜中には止むかな?)


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 各部屋の広さもまあまあ、収納は他物件と比べ結構あるし、駅近物件の割には なかなか良く気に入りました。


    買い物・食事

    • 駅前にスーパーが新たにできなくても「バリュー・フードガーデン」は近いですよ(徒歩約6分)。東口のPAPAのマミーマートも同じくらい近いです。特にここに入ってる「角上」(本店は新潟らしい)の生鮮魚は最高です。我が家では刺身の日はわざわざ車で買いに行きます。余談ですが(グランシエロ北上尾とは余り関係ないですが)肉の日は桶川マインの「ニュークイック」まで、やはり車で行きます。
    • 駅前のファミマは微妙だし。でも、フードガーデンとかマミーマートとか、歩いても行ける距離だし、良かったです。今もマミーマートをよく利用してますが、「角上」はお気に入りです。
    • 一応、スーパーあるし、薬局あるし、ドトールあるし、ちっちゃいけど本屋あるし、まあまあでしょうか??歩いて行けるは便利ですよ。土日なんか、駐車場の渋滞がすごいですから。
    • 徒歩5分のPAPAで食料品・日常雑貨などの調達ができ、買い溜めしなくても良いでしょう。
    • 「パスタ アルデンティーノ 北上尾店」なら、お勧めできます!踏み切りを渡って、すぐの信号から「右」へ曲がって、北上尾駅方向へちょっと歩くと、`その店(一階のみの一戸たて)と敷地内駐車場`は左側に見えます。コナミスポーツクラブの手前にあります。「おしゃれい」な店で、パスタも、釜焼きピザも美味しいです。
    1. 週末でも「ランチコース(1500円前後)」がやってます。
    2. 前菜(サラダ等)・メイン(パスタ・ピザのどちか選べる)・デザート(1つチョイス)・ソフトドリンク迄がつきます。
    • あとはFマート以外の食料調達店が欲しいなぁ...。
    • お蕎麦屋さんは、線路沿いの「砂場」と、あとBS通りのマンション側にも一軒あります


    育児・教育

    • 間取りや値段は、気に入っておりますが、小学校の遠さが気になり、契約まで踏み切れていません。
    • 集団登校・集団下校ですよ。私も契約して、大石北小学校に行っています。確かに遠いいですが周り(北上尾駅周辺)でもたくさん小学生がいますし下校もみんなで帰って来るので安心かと思います。
    • 小学校遠くないですか?検討中で悩んでいます。
    • 私も小学校が遠いなーと思ったのですが、集団登下校とのレスを見て安心しました。考えてみると私も主人も小学校近くはなかったけど、毎日の通学が嫌だった記憶はないので。長い目でみても、駅から近いのはやはり魅力だなと思いました。
    • 小学校は確か「大石北」で、この付近に住んで北上尾駅を利用している中高生は、皆自転車で駅まできていますので、かなり遠いでしょう。桶川市の朝日小が少し近いけど、「市」が違うので「越境」はさすがに無理でしょう。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 確かに道路の件は気になりますが、まだ計画内容がはっきりしていないし、まだまだ先のようですよね?あそこは何時も混んでいる道なのでむしろ早く拡張して欲しいです。
    • 駅前の空き地はロータリーが拡大する予定と営業の方がおっしゃっていました・・・。是非スーパーつくってほしいですよね!それか、種類が豊富で美味しいお惣菜屋も嬉しいです。
    • 一番気になる事は駐車場問題です。都市計画で敷地が道路に取られることです。線路の反対側はいつでも工事出来る状態、そしてもうすでに道路の部分が確保されています。知人(市役所勤務)のうわさでは、ここ数年で着工しそうだと言っています。
    • 現在北上尾に住んでいます。特に悪いイメージがなかいので、ここを永住の地に決めました(笑)やっぱり通勤には駅近が便利ですよね。
    • 電車の音ですが、今も線路沿いに住んでいますが、駅の近くで徐行運転のせいか、そんなには気になりません。ここは、今よりも駅に近いので、もう少し静かかなと期待しています。ただ、貨物はうるさいです。。。
    • わたしは、物件近くに住んでいますが、今のところ、暴走族は走ってないのでご安心をー。これは重要ですよね!!電車の音は許せますが、暴走族は許せませんー!そして、県道側は駐車場で、建物自体は県道から離れているし、車の騒音とかはさほど気にならないと思いますよ。
    • 上尾の花火大会はリバーサイドフェニックスゴルフクラブ周辺で行います。バルコニーからは南西の方角に見えると思いますよ!
    • 道路挟んで向かい側にもマンションできるみたいですね。。。
    • 上尾高校の移転が本格的に決まったらしい。それで、その跡地に「25階建て」のマンションを建てるらしいです。うちのマンション、すべて日陰になってしまって、すぐ間近から見下ろされて、プライバシーも「眺望」もへったくれもないです。
    • 上尾高校は前から移転の話がありましたが、本当に決まったんですか?それと上尾高校の辺りから、このマンションに日陰が落ちるってすごいことですね?。マンションに日陰を落とすほどの建物って、高校からの距離を考えると・・・。間にある戸建は真っ暗ってことになりますよね。
    • この辺は、全国でも有名な元荒川断層帯が走っていて、このうち上尾以北が活断層と判断されています。上尾市内も無傷ではないでしょう。元荒川断層帯のうちの一つが、綾瀬川断層で、桶川市内のこの付近(17号・高崎線沿い)を縦断しています。これが活断層と判断されたのは最近のことです。桶川市の「地域防災計画」や埼玉県の「地域防災計画」では、綾瀬川断層による想定マグニチュードは、7.4と考えられていますので、耐震構造のマンションでもダメージは相当なものになるはずです。
    • 以前、このマンションが既存不適格になったあと、機械式の駐車場を設置するというアイデアが出されていましたが、交差点や曲がり角から5メートル以内に車庫(工作物)の出入口を設けることは、法令で禁止されていますので、この案は、ほぼ100%無理だと思いますよ。
    • このマンションの土地は角地緩和で高層階の建物が建てられる、と以前モデルルーム見学時に聞きました。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 北上尾駅にもエレベーターとエスカレーターが設置されるとの看板が出ていました!
    • こちら(北上尾周辺)に越してきて、駅近の歯科医院と上尾中央総合医院にお世話になりました。(現在、北上尾東口は個人病院や調剤薬局が出来始めています♪)ちょっとした風邪とか診てくれる病院も知りたいのですが・・・。
    • ネットで調べて行ったのが、上尾アーバンクリニックでした。モデルルーム前の県道を17号方面に向かった右側にあります。まだ新しいみたいでキレイでした。自動ガイダンスによる電話予約が出来て、待ち時間がなかったので良かったです。
    • 駅付近が さみしぃ?感じだったけど 今年中に駅が整備され、トイレ、エスカレータ・エレベータができると言っていた。徒歩で日常の買い物も困らないと聞いた。


    その他

    • マンション脇の踏み切りは、立体化が予定されていて、マンション北側の道路は拡張される計画があります。先日、北本の県土木事務所に問い合わせたら、早ければ来年の1月には着工するとのこと。ということは、今予定されている駐車場は削られて、立体になりそうだし、何よりも、建蔽率と容積率の関係で、このマンションは「既存不適格」になってしまい、建替えの時には、何階分かは、建てられなくなります。
    • 既存不適格=住んでる時は問題なし!売る時の資産価値は激減します!
    • 私も道路拡張によりここが将来既存不適格物件になる可能性があるのを承知で契約した者の一人です。(現状の容積率が限りなく200%であるため)以下、契約に至る過程で担当者から受けた内容を書いておきます。(間違いがあれば正してください)
    1. 道路はアンダーパス(道路が線路の下を潜る構造ですね)。
    2. 物件竣工時の駐車場の形状は、パンフレットにもある通り自走式でも機械式でもなく平置き式。
    3. 住民に対する県土木事務所の道路拡張に関する説明会開催希望時期は、早くて来年4月頃。従って、工事開始時期がマンション竣工後or物件引渡し後になるため、川口土木でもゼクサスでもなく”マンションの管理組合”が県側と交渉することになるとのことです。県側に売却して得た資金で駐車場建設費に当てる(駐車場使用料金を増額しなくて済む可能性も無きにしも非ず),或いは工事期間中の外部の駐車場使用料金などに廻すことなど前向きに考えれば良いかと思いますよ。
    • 県側へのチャレンジとして、以下のようなことも考えられるかと思います。
    1. 容積の現状維持(容積率の緩和)の可能性を交渉する。

     ストレートな緩和交渉でもいいのですが、例えば道路拡張と同等面積の近隣の換地の提供を求め、その敷地面積を加えての現状容積率の確保はできないか、あるいは総合設計制度などの可能性はないか、などを投げかけてみる。

    1. 土地売却額に容積率減少分の考慮を要求する。

     容積率の売買は米国ではかなり一般的らしく(ニューヨークのティファニービルが有名)、日本でも徐々に認識されつつあるようです。県は土地と同様に、容積率減少分も資産として考慮すべきだとするのは、あながち理不尽な主張ではないような気がします。あるいは、容積率を持て余している近隣土地があれば(の話ですが)、それを県に買って貰い、(1)の容積率確保に充てることも考えられます。

    1. 機械式駐車場の費用を県に負担して貰う。

     土地は売りたくて売るわけではなく、また平置きを機械式にしたいわけでもない訳ですから、土地の売却代金を機械式建設費用に当てるのは釈然としない、という主張です。 以上は複雑な規制や法規のあることで、またお役人との交渉ですので、簡単には行かないことは予め想定されますが、交渉の価値はあると思います。個人的には「売る」ことが目的ではなく、「50年住む」ことが前提(その時は死んでいる可能性が限りなく高いですが)ですので余り関係ないと思っていますが、上記交渉の結果として、やはり既存不適格となってしまった場合についての対応も考えて見たいと思います。

    • 皆さん、いろいろ書いているようだけど、少し、のん気すぎませんか?「既存不適格」物件は、購入する際、銀行が融資(ローン)をしてくれないので、まず通常の価格では売れませんよ。「50年住むことを前提に」という人もいるようですが、それこそ先のことはわからないのだから、どうしても、売って転居しなくてはならない時がきたら、大変です。
    • 県との交渉は成り立たないと思います。道路の拡張計画は昔からあり、それを知ったうえでマンションを建てたからです。取られる土地の時価総額分の現金を受け取れるだけです。立体駐車場の設計建設、その際の代替駐車場などの経費を入れると、県から受け取れる現金だけで足りるものなのかどうか。

    このマンションのよい点

    1. 駅近 
    2. (上のほうは)眺望がよい
    3. (駅の反対側だけど)ショッピングセンターが近い
    4. 同じような条件の物件と比べて3-400万円安い(?)

    このマンションのマイナス点

    1. 近い将来(2月に説明会があるって書いている人もいますね)目の前の道路拡張および踏み切りアンダー化工事が始まる。
    2. これによって、駐車場の多くがなくなり、追加工事が必要になる
    3. 土地が減ることによって「既存不適格」になって、「資産価値」が減る。「転売」も難しくなる。

    確かに、「価値観」の問題ですから、大げさに騒ぎたてててはいけないと思いますが、「マイナス点」についても、いつになるかは別として「客観的事実」であって、騒音や近所付合いのような「主観」とは違うので、よくよく比較して考えないといけないと思いました。

    • 川口土建さんに限らず、地方の中小建設業は非常に厳しい状況にあり、信用機関では、これから倒産する企業も出るものと考えられています。建築物に瑕疵・欠陥が見つかった場合、法律で、建築主は向う10年間は無料で修理する義務がありますので、この間に倒産しないか、充分注意する必要があると思います。
    • これだけ駅近ですから、価値を利便性に求めるのであれば十分検討に値すると思います。転勤等で将来賃貸に出す場合にも借り手は見つかり易いでしょうね。もし、永住出来る可能性が高ければ、"既存不適格"は余り心配する要素とはならないと考えます。
    • ベランダから花火が見えました。嬉しかったです。
    • ベランダからの眺めと駅近な部分で、やはりここがベスト!!と思っています。駅近は、同僚や先輩から羨ましがられています。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    グランシエロ北上尾ステーションアイ

    物件概要
    所在地 埼玉県上尾市中妻1丁目5-1(地番)
    交通 高崎線「北上尾」駅から徒歩2分
    総戸数 74戸
    [PR] スポンサードリンク