[PR] スポンサードリンク
プラウド奥沢
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 総戸数:32戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート 地上9階
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2014年3月中旬 (予定)
- 売主:野村不動産株式会社
- 施工:株式会社鴻池組東京本店
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- 地元需要である程度売れるでしょう。住めばわかるよ。住みやすいところです。
【価格】
- 価格表
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/558094/
【検討者】
- 9,000万出せますが、その割には広さと間取りの悪さが気になって悩んでいます。
- 今までの掲示板を読むと、7・8階を希望で、予算坪330では手が届かないかなあ。
- 330で高層階は無理です。370程度必要です。1・2Fだったら何とかいけるかも。
- ここは自由が丘も徒歩圏の良い物件だと思いますが・・・。私は広い間取り希望だったので、そうなると9000万円~1億強の部屋しか選べず、奥沢や等々力の戸建てに方針変更することにしました。 10分以内・30坪で検討可能ですから。このマンションは売主もあきらかに当初想定よりも4~5百万価格を上げています。そうなると戸建てでよいかなという結論になりました。 業者ではないので、このマンションを否定するわけではありません。特にお年寄りにはマンションのほうが楽ですし、ニーズがマッチすればとても良いマンションだと思います。
- この物件の資産価値はいかがなものか。立地&希少性&プレミア仕様は評価できます。しかし周辺地域の平凡さとギロチン天井。この価格は適正価格なのか。我が家は締め切りまで悩みそうです。
交通
- 目黒線が相鉄と連絡すると、横浜西部の通勤客が東海道から目黒線に流れてきて、日吉のグリーンラインと合わせて混雑が一層激しくなるでしょう。。
構造・建物
- 立地としては理想的。でも、抜けと完全な日照は上層階しか望めない立地ですね。
- 現地行きましたが南向きは日当たり良さそうでした。しかし電柱と電線が気になります。二階のバルコニーの目の前辺りではないでしょうか?
- 南のマンションの見合いは気になる感じ?
- 内廊下なのはいいけどその分管理費高そう・・・
- 内廊下というよりエレベーターホールから左右振り分けで住戸玄関です。効率的レイアウトというべきかそれで全戸南向いてますからね。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- 気になるのが駐輪場。20台分しかないようなのですがこれで足りるのでしょうか・・・。
- 駐輪場は20台が40台に修正されてますね、誤植だったのでしょうかね。
設備・仕様
間取り
- 間取り:1LDK ~3LDK(47.79m2~95.71m2)
- Dタイプはちょっと住みにくそうだな。部屋が角ばっていますね。真四角じゃないのが残念。
- Dタイプのリビングは使いにくそうですね。家具の配置が難しそうなのが残念
- いまどきなぜ下がり天井なんて…。広いリビングならまだしも。
- 売ることを前提に考えると一般的には下がり天井は良い要素ではないようですが、絶対に誰もが気にするポイントとまでは言わなくいいと私は思います。私はコチラにもそれを見出しております。ただ・・Grのバルコニーの形状はちょっと惜しいかなあと、本音です・・汗。
- 下がりが無さ過ぎるのもちょっとこわいな。ちゃんと梁を入れてくれって思う。ボイドスラブは響くから嫌い。
- ここは1LDK、2LDK、3LDK、4LDKの間取りとのこと。 我が家は3LDK検討中ですが、この辺は都心から遠くDINKSや単身者は少なめでしょうから、3LDK以上に人気が集中するのかなあ。 1LDKを投資用にする方がいると、マンションの使い方が荒れるのが心配。
買い物・食事
- 近くにスーパーはないのかな。自由が丘まで出るのは遠いよね。
- 徒歩5分以内にトップがあるよ。 あと、駅前に色々入った古~い駅ビルが。 コープとうきょうもはいってる。 江口屋っていう魚屋はなかなか良いよ。
- 駅から近くて商店街に隣接していて生活をするには便利といえば便利なんだろう。
育児・教育
- 学区の奥沢小学校の評判はいかがでしょうか?
- 価値観は人それぞれでしょうが問題がある学校ではありません。
- 奥沢小学校の評判は悪くはないですが、この学区から近くの小学校へ越境する人もいますね。同じマンションの住人でも越境させていますね。そこの小学校がこの区域では、一番だとその父兄は言っていました。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- 場所がいい! 先日見に行ったんですが気になるところはありませんでした。ここってなにかネックありますか?
- 昔自由が丘に住んでたのでこのあたりは愛着はありますが、ネックとしては、 大手町まで30分かかる土地にしてはあまりにも高い。
- 小さいマンションが多く中古相場は期待できない。
- 高齢化が進んでいて、相続で土地が余りだす可能性高い。
- 6年後に目黒線が相鉄と連絡すると、横浜西部の通勤客が東海道から目黒線に流れてきて、日吉のグリーンラインと合わせて混雑が一層激しくなる。。
- 世田谷区で駅から3分のマンションはそんなにない。
- 近所に住んでいますが、消防署が気になる意外はいい物件だと思います。もっと近所に戸建一人暮らしの義母も奥沢レジデンスより良いし自由が丘も近いからと本気で考えてるようです。この辺は本当に住みやすいですし、一度住んだらなかなか他所へ出てく人もいません。所得もある程度の方しか居ませんので民度が非常に高くて住んでて安心感があります。
- 自由が丘にも田園調布にも徒歩圏内であると同時に、近所に銭湯があるような庶民的なエリアであることに魅力を感じます。 わかりやすい「高級感」ではないかもしれませんが、徒歩圏内で、これだけの多様性を楽しめるエリアは貴重だと思います。その意味で、確かに「老人向け」で「も」あるとは思います。
【商業地域】
- 気になるのはやはり用途地域が近隣商業地域ってことかな。でもここは通りから一本入った道で、騒音は多分そんなにないと思いますけど。
- 近隣商業地域ですと、将来的に南側に同じ位の高さのマンションや商業施設が建つ可能性があるということですね。 道路の向こう側に消防署があるのはどう評価されますか。
- 駅から近くて商店街に隣接していて生活をするには便利といえば便利なんだろう。
- 古い商店街の中。
【奥沢】
- 普通の住宅街だと思う。 静かだし地価もなぜかものすごく高いけど、 立ち並ぶ家はまったく庶民的。 高級住宅街ではないと思う。
- このあたりは昭和の庶民の雰囲気の街であって高級なイメージを求めては駄目でしょう。
- 奥沢は静かでいいところだと思うんですけど、深沢か等々力、成城とかみたいな高級感はないね。
- 「奥沢」の高級住宅街のイメージとこの物件の立地はギャップを感じる。
- 「奥沢」は高級住宅街に違いないですが、この物件の立地、雰囲気は微妙。
- 「道路が碁盤の目に走り緑深き邸宅が建ち並ぶ素晴らしい街並みです」と説明があるが、私の知る奥沢は、せまーい路地の両側に家が立ち並ぶ昭和な住宅街です。 静かであることは間違いないけれど。 邸宅らしきものはたまに遭遇しますが、邸宅街ではありません。
- その記事は、奥沢「6丁目」「7丁目」の話だと思いますよ。このマンションには残念ながら当てはまりません
- 実家は奥沢、今は大井町線沿いの分譲賃貸に住んでいます。東急(田園都市線除く)ののんびりした感じが好きです。 駅間が短くて、ローカル線的な雰囲気もあり、昭和な商店街も残っていて。 住むには本当によい環境です。 しかし、なぜか地価が異常に上がってしまい、 家の価格も無駄に高い感じが拭えず、このあたりに買うのは躊躇します。
- 奥沢駅前はちょっと例外的に寂れてるよね。
- この辺は、歩いている人が老人ばかりだよね。
- 他の地域に比べると、奥沢一帯は本当に住みやすい素晴らしい地域と思います。天災にも強いし、便利だし、人口減少でも少子高齢化でも、大事に維持されていく所のひとつでしょう。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 駅から近いのは良いが、緑地や公園が周りにないのが残念。
その他
【反対運動】
- 周辺住民の方から建設反対運動がおきているのですね。主に日照権から来る反対なのでしょうか。こちらは9階建なのでタワマンのような圧迫感はないと思うのですが、時間帯によっては近隣の住宅が日影になってしまうのかしら。
掲示板
- []
23ku/322653/443
プラウド奥沢
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区奥沢3丁目357番1(地番) |
交通 |
東急目黒線 「奥沢」駅 徒歩3分 東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩11分 東急大井町線 「自由が丘」駅 徒歩11分 東急目黒線 「田園調布」駅 徒歩11分 東急東横線 「田園調布」駅 徒歩11分 |
総戸数 | 32戸 |