[PR] スポンサードリンク
プレシス東久留米
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 所在地:東京都東久留米市東本町640-14他(地番)
- 交通:西武池袋線 「東久留米」駅 徒歩3分
- 総戸数:20戸(他管理人室1戸)
- 構造、建物階数:地上11階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2015年03月中旬予定
- 売主:一建設株式会社
- 施工:株式会社三木組
掲示板・口コミ
価格・コスト・販売時状況
- こちらは61.12m2と61.76m2の2つの広さがあるようですが、価格帯は3,090万円~3,880万円となっています。部屋の広さは殆ど変らないので、階数によって価格の差があるのでしょう。
- 全体的に値段は安いと思いましたが、下の方の階は特に価格が低い様ですね。モデルルームの仕様も安っぽくは無かったですし、しいて言えば余計な共用設備はありませんでした。
- 2階の東向きの部屋ですが駅近で3090万円は非常に魅力的です。
交通
- 敷地内には駐車場が2台しか用意されていないので、基本は電車通勤になりそうですね。それでも徒歩3分なら、かなり便利な場所なのではないでしょうか?
- 駅から近いのはいいですね。しかも乗りたい7時台の電車の本数が多いのも助かります。
- 駅から徒歩3分という近さが良いですね。東久留米から都心へは20~30分くらいだから車も必要とは言えないですけど、でも駐車場の少なさが気になります。普段車を使わないのであればそれでも良いかな。
構造・建物
- 外観の予想図はちょっと分かりにくいです…。1フロア2邸になるのでしょうか。リビングを東向きにするか南向きにするかで悩みそうです。眺望はどちらが良いんでしょうか。
- 20戸のマンションだったら妥当な範囲じゃないかなと。全戸角部屋みたいだけど、そのあたりの利点との兼ね合いですかね。
- ゆったりとしたつくりのマンションですね。プライバシーが確保されそう。駐車場が少ないのがネックですが。部分販売なのでもう空きがないかもしれませんね。広さもせまいですね。ちょっと広さ的にどうかなと考える部分はありますね。
共用施設
- 駐車場も平置きのみ、ディスポーザなしの物件なんで将来的な修繕費の心配も少ないかなと思ってます。気になるのは管理費でしょうか。管理費の上がるタイミングっていつ頃なんでしょう?完成後10年経ったら…とかそんな感じになるでしょうか??
- 駐車場平置きで100%なのかと勘違いしておりました。たった2台なんですね。駅が近いからそんなものなのでしょうか。
- 駅に近いので車を持たれる方の率は低いかと思いますが、でも2台分はさすがに少ないんじゃないかと思います。何かと車が必要になってくる地域でもありますので。となると、ご近所の月極め駐車場を利用するという事になると思われます。この辺りの相場はどれくらいなのでしょう?駅近いのであまり安くはないでしょうか。そもそも空きがあるといいのですけれども…。
- 今現在物件近くの月極駐車場は125号と234号と交わる手前にあります。月利用料は14910円で敷金・礼金・仲介手数料全て無料で利用できるようです。ただ物件から徒歩だと5分から10分かかるので実用的でないかもしれません。
- 駅近な分、駐車場が逆に近くになかったりしますよね。子どもが小さいうちはなんだかんだで車を所有していた方が便利なことが多そうですが子どもも中学生くらいになったら普通にカーシェアを利用していた方が利便性が高くなってきそうな感じがしています。
- 駐車場が少ないのが痛いです。埼玉だと車が必要。
- 物件駐車場が総戸数20戸に対して10/1ですからね。ですが駅まで徒歩3分と駅周辺にスーパーや生活に必要なお店が揃っていて駅反対側には、食料品が充実しているイオンなどもあります。自転車があれば何とかなりますし駅のロータリーからの路線バス利用すれば多少離れた位置も行く事が出来るので慣れれば問題はないと思います。ただ普段から車での移動に慣れている人にとっては車を手放すのは出来ないと思うので物件近くに月極駐車場がないか調べてみることをおすすめします。
- 共用にゲストルームがあれば良かったと思いますが、維持管理のコストもかかりますし無駄ですよね。
- マンションの規模も大きくはないし(むしろ小さい方かな) 共用部がシンプルなのはとても大切なことになってくるかと思います。この戸数で修繕費を負担していかないといけないのですから、出来るだけシンプルにしてコストがかからないようにして、
- 駐輪場のラック式ってこの前、見ましたが使いづらそうですね。最低、1台分は確保できる算段でしょうか。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 駅に近いのはいいですね。コンパクトですけれど設備も一通りありますし、宅配ボックスもありで便利に使えそう。戸数が少ないので今後の管理費のことなどは気になりますね。
- 設備のクオリティはごく一般的なものですね。
- こちらの浴室乾燥機は電気か、ガスかどちらになるのでしょう?電気だと、かなり電気代がかかると聞いたことがあるのですが。
間取り
- 面積が狭いので部屋の広さや収納がどうなのかによりますが、高いのか、安いのかまだ判断できません。戸数も少ないので設備面がどれだけ充実しているのかも気になるところです。11階建てで20戸となると全戸角部屋になるのでしょうか。
- 間取りはいわゆる田の字じゃないので面白いかんじですよね。
- 間取りは個性的ですね。Bタイプのような玄関入ってドアを開けたらすぐキッチンみたいなタイプも最近だと珍しい感じです。
- 私も見慣れない間取りに興味をひかれました。Bタイプは何となく落ち着きませんね。玄関すぐにトイレ、洗面室と浴室、室内に進むとキッチン、なんだか玄関前が忙しい感じがします。Aタイプはうまくまとまっているように見えますが、せっかくの角部屋、もう少し窓があっても良かったかな。狭いわりには収納もけっこう付いていますね。
- Bタイプの様な間取りは嫌いじゃないかな?とにかく、LDKに入らないと、各個室へは入れないというのは、賛成です。ただ、キッチンは対面の方が使い勝手が良かったかな?
- キッチンが対面だとコミュニケーションが取れて気分も明るい中で料理ができますよね。でも居室、要はLDの面積を狭めることにもなることが私は心配でした。壁面キッチンはKとLDの境目を自由に設定することができますからメリットと言っていいとは思います。好き好き、ですねぇ。全ての部屋がLD経由という動線は狙った設計のように見えます。何故なら配置に無理があるようには見えないですから已む無くという感はありませんでした。
- レイアウトが縦長でなく正方形なのも惹かれます。普通は横長が大半で、サイドの圧迫感を感じるので。バルコニーや居間側が南なのも光が入ってくるのでいいです。
- ワイドスパンがいいですね。なるべく多くの部屋に光が届くとうれしいです。電気代もエコですよね。
- ワイドスパンだと室外機が置けないのでエアコンが設置できない部屋ができることがあると聞いたことがあるのですがここだと一番奥の居室は室外機置き場が設置されているのでそういう心配はなくていいですね。浴槽が狭いのは少々残念です。もう一回り大きければパーフェクトだったんですけれど。まぁそれでも子供とは一緒に入れるかな?
- 言われて気づきましたが浴槽は1317サイズ?一寸狭いですね。駅前マンションなので敷地が狭く、1室あたりの面積を確保しようとするとどうしても居室以外のスペースを削る必要が出てくるからなのでしょう。まあ、あまり広いバスルームだと掃除が大変だと聞くので妥協できそうですよ。
- ワイドスパンなのとワンフロアに2住戸というのは魅力ですけど。専有面積がやや狭いんですね。ワンフロアの住戸数がすくないのに。レイアウトは気に入っています。正方形でキッチンに移動しやすいし、サービスルームもいいですね。
- A、Bは、バルコニーがレイアウト的に狭いのがちょっと。マンションなのでバルコニーは可能な限り広いほうが開放感がありいいです。他のプランもあるかもしれませんが。
- 61平米のBタイプの間取りはリビングダイニングが中央に配置してあり、隣り合った約5畳の洋室と仕切り戸で仕切られています。この仕切り戸を開放すれば間つながりで広い空間となるのでしょうが、L字型なので使いづらいかも?
- 角住戸なのがいいです。角は落ち着きますね。位置的に間に挟まれていると気分的に落ち着かないですし、通気口などがどうしても数が少なくなってしますので。通気口や採光口などが多めにとれる角住戸は住みやすいでしょうね。
- 全ての部屋が角の部屋になっているので、良いと思えば良いですが、そうなると南にバルコニーが来る方が良いのか、それとも東にバリコニーが来る方が良いのか間取りを見ると、どちらも悪くはないんですよね。迷うと言えば迷いそうですね。
- Bタイプだと一応全方角に窓がある部屋になるんですよね。マンションでこういった部屋も珍しいです。間取りの感じはBが好きですがキッチンがリビングに向いてないのがちょっと引っかかりました。ディンクスさん向けだとカウンタータイプの方が使いやすかったのでは?と思います。
- シンクやコンロは壁を向いていますが、カウンターはあるように見えますね。人数が少なければ、カウンターで食事も済ませて、ダイニングセットを置かなくていいということですよね?
- アイランドキッチンとか対面オープンキッチンだと家族との一体感はありますがお客様が来た時きれいに見せておかねばならないところはありますね。こちらの間取りはプライバシーが守られる感じがしていいかもしれません。それこそうちもカウンターですませるか夜はリビングで食事するかなという風に考えています。テレビも見れるので。
- コンパクトな間取りですが3人住まいなのでいいなと思います。Bタイプはリビングが真ん中なのにすべての部屋に窓があるというのもうれしいです。日差しが遮らなければ開放的な感じです。リビングは東向きになるのかな。
- Bタイプなどは玄関サイドにキッチンがあるんですね。ビックリしました。周囲に窓がないですが、熱はこもらないのでしょうか。あまりないレイアウトですね。
- キッチンに窓が無いのはよくあることですが、Bタイプの間取りは変わってますね。バルコニーは南側に持ってこれなかったのでしょうか?
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
- 駅まで徒歩三分で駅前にはスーパーがあって、商店街もあるから便利な場所なのではないですか。
- 駅まで徒歩3分で駅周辺に病院や買い物できるお店があるとしても大規模な病院やスーパーなどはイトーヨーカドーぐらいしかないので
車が欲しい環境といえます。
- 東久留米駅周辺は、スーパーや飲食店他揃っていますからね。
- 東久留米市は伝統的なうどんが有名ですね。過去小麦の品種として寛永4年に奥住又右衛門が旅先から持ち帰った一穂の麦から生まれその品質の良さから「柳久保小麦」とも呼ばれうどんなどにいかされてました。ただ収量の多い一般の小麦が出回った事で昭和17年に消えてしまったのですが農林水産省生物資源研究所に保管されていた種を1988年に又右衛門の子孫が譲り受けて生産を復活しました。ただ嘱託栽培のため種は絶対に他へ分けられないという理由から「柳久保小麦」のうどんを食べられるお店は少ないです。
- マンションから一番近い商業施設はEmioですか?スーパーマーケットのような食品販売店はありませんが、カフェやレンタルDVD、書店、1000円カット、保育園などの利便施設が揃っていて便利そうだと感じました。皆さん、このあたりだとスーパーマーケットはどちらに行かれているのでしょう?
- 南口で少々歩きますがイトーヨーカドーですね
- 東口の前にスーパーヤマザキがありますし商店街もありますから日常生活に必要な物は問題なさそうですね。
育児・教育
周辺環境・治安
- マンション徒歩10分の駐車場は無理でしょうね。悪天候の日に車での外出を考えたとして、運転者が徒歩10分の駐車場まで車を取りに行き、帰りは買い物した荷物などをマンションに降ろし、そこからまた駐車場まで車を置きに行く必要がありますよ。
- 駅に近くても3分あるのでそれほど騒がしいということは無いでしょう。休日はゆっくり寝られるといいです。駅に近いのであちこちいけますし。間取りは今賃貸で住んでいる感じです。主人もほとんど家にいないし、子供も大きくなるしまあそんな夫婦にはちょうどいいかも。キッチンが広くなるのがメリット大きいです。お風呂もそう変わらないです。
- 利便性はいいですね。生活環境も公園が近いですし。生活しやすそうですね。
- この辺は車を持っていなくても生活に不自由はありませんか?買い物も、イオンモールまでは東久留米駅からシャトルバスが出ているようなので駐車場がないなら入居を機に手放しても良いものか、あるいは外部の月極駐車場を借りてキープした方が良い立地か知りたいところですね。
- 小さいお子さんがおられたりするなら車はあったほうがいいと思いますよ。イオンまで行かなくても駅の反対側にヨーカドーもありますが意外と遠いです。
- この駅の近くで駐車場を確保するのは難しいものなんですか。まさか駐車場まで歩いて10分以上も掛かるようなところも嫌ですからね。出来るだけ近くに借りたいものですよね。駅周辺の駐車場は月額幾らくらいするもんなんでしょうかね。まさか5万とかするんですかね。
- 東久留米駅近くの駐車場は、当然駅から離れた位置の駐車場よりは高いですが5万という高い利用料の駐車場はないです。せいぜい3万ぐらいですね。ただ今現在空きはない状態です。
- マンション的にはファミリー向けではなさそうですね。周辺環境から考えても子供を育てやすい環境というよりは、リタイアした高齢者が住みやすそうだなと思いました。駅から近いのはDINKSにはいいかもしれませんね。
- ここって、周囲に高いマンションあって日照って、どうなんでしょうね。高いビルの狭間に建つ感じですが、南側のマンションと目が合う事はなさそうだけど。下の階だと暗いのでは、ないでしょうか。間取りは、よくある田の字ではないですが、逆にいいです。
- 駅前マンションの商業地域ですから日照まで求めるのは酷でしょう。どうしても日照が欲しいなら高層階しかありません
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 駅に近いのに公園やスポーツ施設が近くて体を動かせますね。病院やスーパーも近くて便利。駅に近くて大型マンションというのはあまりないと思うのでこんなこじんまりした感じもいいと思います
- 少し体を動かせる環境がいいなと思います。駅に近いとついつい体力不足になりそうです。公園も近いみたいですがスポーツ施設もいろいろ充実しているのもいいなと思います。
- 大きなお風呂に入りたいときは休日など家族でスーパー銭湯 「王様の湯」に行く事が多いです。ここの水源は平成の名水百選に選ばれた落合川と南沢湧水群を使用していて疲れやストレスなどに効果があります。他にもサロンやマッサージそして美味しい食事ができる飲食店もあるのでおすすめですね。
- 駅の西口にトヨタレンタカー、東口にイツモレンタカーがあります。両方とも8時~20時です。
その他
- 管理費17,970円・18,160円なんですね、それ+修繕費の6,110円・6,180円で。分譲マンションに住んだことがないので何とも言えませんが相場よりお高めになるのでしょうか??
- 戸数が少ないだけに管理費が高いのは仕方ないですね。ですが、ちょっと高めなんですね。入居後あがる場合もありますから、それを考えて購入されたほうがいいかもしれませんね
掲示板
tokyo/395902/111
プレシス東久留米
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都東久留米市東本町640-14他(地番) |
交通 |
西武池袋線 「東久留米」駅 徒歩3分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス29分 「東久留米駅西口」バス停から 徒歩5分 |
総戸数 | 20戸 |