[PR] スポンサードリンク
カルティア長久手 EASTCOURT
提供: すてき空間
2012年10月29日 (月) 00:28時点におけるChiechieri (トーク | 投稿記録)による版
目次 >
この記事は参考になりましたか?
目次
物件概要
- 名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩14分
- 「藤里町」バス停から 徒歩3分(市バス)
- 総戸数:45戸
- 構造、建物階数:地上4階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2013年03月下旬予定
- 売主:イワクラゴールデンホーム株式会社
- 施工:日本建設(株)
価格・コスト・販売時状況
- 価格:1,940万円~3,200万円、最多価格帯:2,300万円台(7戸)。
- 管理費(月額) 8,475円~10,875円、修繕積立金(月額)3,600円~4,800円。
- 修繕積立基金(一括)272,100円~365,300円、ルーフバルコニー使用料 : 1,000円(月額)。
- 販売戸数:45戸。
- 4LDKでも2400万台からあるってやっぱり安いなぁ。
=交通
- 駅まではちょっとあるみたいで車は必須でしょう。
- 藤が丘より離れてますが駅まで行く市バスの路線が近くにあります。
- 藤が丘までは少し離れていますね。自転車利用であれば毎日の通勤もできそうです。バスも通っています。
- 市バス基幹2号(市役所経由・栄オアシス21行き)1回200円、同じく四軒家から、藤が丘、本郷、新守山駅、大森車庫、本地住宅、東谷山フルーツパーク、中志段味、印場にも市バスが出てる。裏技ならサンプラザシーズンズから無料の往復シャトルバスが藤が丘まであとはここの南東にあるNバスの枦木駅から藤ヶ丘線が1回100円だ。
- 4LDKでも2400万台からあるってやっぱり安いなぁ。
構造・建物
- 専有面積:68.02m2~91.32m2。
共用施設
- 駐車場 : 敷地内45台(平面式、来客用1台含む) 4,000円(月額)
- 駐輪場 : 90台 200円(月額)
- バイク置場 : 12台 1,000円(月額)
設備・仕様
間取り
- 間取り:2LDK~4LDK。
- 間取りが3タイプ公開されてますね。広めの部屋だと各部屋がそれぞれ6畳以上あるようなので4人家族でもゆとりを持って過ごせそうです。全部のパターンを早く見たいですが注目度高そうなので公開される前に売れちゃうかもしれませんね。
買い物・食事
- 清水屋藤ヶ丘店(約200m・徒歩3分)、セブンイレブン名古屋藤里町店(約310m・徒歩4分)、スギ薬局富が丘店(約580m・徒歩8分)。
- 買い物や普段の通勤通学には車を出さずに何とかなります。
- お買い物は清水屋さんかもう少し北にあるヤマナカか。
- 買物は清水屋とヤマナカスーパーが中心になるか。栄行くときは四軒家から市バス使った方が早いかもしれない。
- この辺の人は、たぶん清水屋北にあるヤマナカスーパーで生鮮買うんじゃないかな。平和堂とかも川沿いに歩くと結構近い
清水屋さんはグループ最大店舗なんだけど、建物が結構古いし、有名デパートやイオンなどと比べると正直二流のお店ベラ珈琲やスガキヤたまに行くかな。イオンかアピタにさっさと買収されて欲しい。この辺だと香流温泉が近いのと、四軒家交差点から東側に進むと尾張旭の商業地が続くんで結構店はあったりする。
- 自分は少し遠いですが、長久手アピタ向かいにあるアオキスーパーによく行きます。安いですよ。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 長湫北保育園(約1,000m・徒歩13分)。
- 長久手の端っこなので小中学校まで通うのがちょっと大変ですね。低学年の子だと30分くらい掛かるでしょうか。中学校が新設するのでピカピカ校舎は羨ましいですが。
- 藤が丘に徒歩で行ける物件があることが魅力です。子供も増えて新設小学校、中学校がこれから増えていきそうです。
周辺環境・治安
- 瀬戸信用金庫四軒家支店(約230m・徒歩3分)、名古屋森孝郵便局(約465m・徒歩6分)。
- 北川内科(約165m・徒歩3分)、紘仁病院(約890m・徒歩12分)、森孝病院(約895m・徒歩12分)。
- セントアースより西側の今は畑とか林みたいになってる川沿いのところでしょうか。上階の方だと見晴らしがよさそうですね。
- 周辺を調べ現地調査してまいりました。元々は清水屋の駐車場だった土地を買い取った形みたいですね。
周辺施設
- 藤の木公園(約235m・徒歩3分)、香流川緑陰歩道(約260m・徒歩4分)、サンプラザスポーツクラブ(約220m・徒歩3分)。
その他
掲示板
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2024年07月09日
子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。 立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。 住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…) 文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。 価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね… 『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。 でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。 |