[PR] スポンサードリンク

クロスエアタワー

提供: すてき空間
2012年10月29日 (月) 12:33時点におけるにら (トーク | 投稿記録)による版 (価格・コスト・販売時状況)

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.65
    (20 票)
    クロスエアタワー外観予想図


    物件概要

    1. 東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
    2. 東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
    3. 東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩15分
    • 総戸数:689戸
    • 構造、建物階数:地上42階地下階数2階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2013年01月
    • 売主:東急不動産株式会社 東京急行電鉄株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 有楽土地株式会社
    • 施工:大成建設株式会社他2社


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • この立地で300程度だったら間違いなく買いですよ。東京都が事業主になっているところを見ると、竣工前に完売する可能性はあるな。
    • 北側は坪300〜320、南側は350〜380と予想します。高層階の条件いい部屋は当然400超えてくるでしょうね。私は南側の90平米が1億だったら検討したいです(坪350)。
    • 平成25年1月引き渡しって3年後?ローン控除2,000万しかつかえないじゃん。それで350とかありえんな。
    • 昨日、報道陣向けにモデルルーム公開があって、夜のニュースで価格も出てましたね。80ヘーベーが、7000万円台〜 で周辺価格と同程度って言ってた。ということは、一番安くて坪290くらいか。北側の中層階の可能性あるけど、わたしも思ってたより多少安いと感じましたね。80ヘーベーくらいが、一番坪単価低いのかな?
      • 安いのは低層階じゃないかな。低層部分は空気悪いし、騒音もあるから、安くても考えもんだよね。
    • 1R~3LDK(1R=STUDIO)
      • 30.07平米~161.68平米
      • 3300万円台~1億9900万円台
    • 中階層の2L3Lは坪335万ぐらいですか。結構強気の価格だけど大丈夫?
    • 一番安い9階10階で坪320万と聞いたけど。どう考えても割高だろ。残念
    • 修繕積み立て費は、40年計画があるようですが、管理組合収入にならないのであれば、メンテナンスや数十年後の駐車場の更改は管理会社が責任もって実施してくれるんですかね?
    • 既に約3割が地権者物件か、これだけでパスだがこの立地じゃ賃貸ばかりで永住の方は将来半数きるのでは。こうなると分譲マンションの様相でなくなり管理組合どころでない。賃貸者には無関係だが資産価値どうこうの問題じゃないよ。
    • 30年住み続けると1000万円もかかるんだ。管理費を合わせると一体いくらになるんだろう。分譲マンションって、よほどその物件が気に入って永住を考えない限り10年をめどに住み替えしていくのが正解かもしれませんね。
    • 管理費は変動なしと考えても540万ですか。途中値上げ、追加徴収があればさらに厳しくなりますね。
    • 前と比べると
      • 45.92平米 1LDK 4600→4300(万円台から~)
      • 67.13平米 2LDK 6200→6000
      • 80.69平米 3lDK 7700→7400
    • 黙っていても更にかなりの値下げでしょう、低地の制震タワマンなんて資産価値があがる要素が全くないからな。専門家にテレビで危険性を指摘されたらここに限らずもう終わりでしょう。高くても賢者はパークコート、グランドヒルズ、マスタービュー、センチュリー、代官山プラウド、パーク、東山、世田谷公園などなどいくらでもあるし都心物件にも手が出せるよ。
    • ここ制震のくせにやたら管理費、修繕積立金、駐車場高いよね。安易にタワーの永住というけど20、30年後の積立金の上昇をみたら坪250万きったところで割高です。
    • とうとう朝目覚ましでも湾岸、高層、川沿いなど危険地域の特集やっていた。民法、日経、現代などにやられると資産価値としては駄目ですから後は自己満足できるか。因みに地域危険度トップ10には入ってなかった。近隣はスーパーだけを楽しみにしてそう。
    • 売り出す部屋全部価格公開中なんだね。しかし高いなー結局平均坪単価は320万円位だね。売れ残りは2割くらいはありそう。北西向き目玉80㎡はすべて売り出したみたいだね。
    • 今年8月に作業員の男性が工事中の事故で亡くなって事故物件として登録されてしまいましたね。なのにこの値段はかなり高いと思います。
    • 修繕積立金が数年ごとに跳ね上がりますね。最初数千円でも、30年後くらいには4~5倍の数万円/月になってます。
    • 12年ごとの修繕積立基金も高額ですし、これはけっこうな落とし穴ですね。
    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 最寄りの駅が田園都市線とは通勤ラッシュがきつそう。
    • 渋谷までが特にひどいから1駅と思えば耐えられる。むしろ渋谷まで10分とか15分とかかかる田園都市線はムリ・・・
    • 渋谷まで普通に歩いて行けることの意味をもっと考えたほうがいいと思います。マンションの中に入ってしまえば、このくらいの環境は普通じゃない。
      • 普通、には歩いていけないよ。渋谷駅までは二十分以上歩かされる。
      • 渋谷駅⇔大橋は平坦じゃなく、上って下って~が付くから歩きは更に厳しい。まあ大橋寄りの下って~は246なら無いに等しいけど。渋谷、駒場東大・下北、三茶、中目黒、代官山、これらに囲まれた空白地帯、化けるかな?ただ環境を考えると、上層階じゃないと資産価値はないような気がする。
    • この物件の場所は、中目黒 代官山 三宿などに囲まれていて、化けることはないと思いますが、表参道まで2駅は魅力です。
    • 池尻は田園都市利用者には三茶みたいに急行止まらないしかなり不便。渋谷まで歩くのは大変だし、意外に渋谷にでるのが一駅なのに不便。かといって車も246の渋滞に常に巻き込まれるリスクも考えると微妙。低層~中層の価格を見ると高層は坪400近くまでいきそうな気配。出だしの売れ行き次第かな。あれだけ騒音、空気の悪いところで中層以下は勘弁だし。淡島通りのが車のアクセス、環境は良いのであくまで駒場待ちかな。
    • 近くに住んでますが渋谷に出るのはバスが非常に便利ですよー渋谷駅西口から出るバスのかなりの便がマンション前の大橋バス停でとまりますし7分くらいでついてしまいます、しかも通勤・帰宅時間帯は専用バスレーンもありおまけに数珠繋ぎのように来るので不便はないです。通勤時・帰宅時は田園都市線は混んでるし時間通りでないので渋谷まで出るのにバスを結構利用してます私は。何より、渋谷から何とか歩いて帰れる距離なのが嬉しい!三茶は歩くと少し遠く感じるからちょうど良い距離なのでは?中層以上は結構お買い得?
    • バス停は建物出て2分程だそうです。マンション住民が渋谷方面バス停に行き易いよう歩道橋まで作ってるくらいです…まぁ、公益施設も入る(大型スーパー、区役所出張所、図書館や空中庭園等)のでそれへのアクセスも考えてるのでしょうが…
    • 246沿いより本数は少ないけど、山手通り測道に中目黒方面から来る渋谷行きのバス停が目の前にあるよ。大橋のバス停留所は、246沿いの三茶方面行き2カ所、246沿い渋谷方面行き1カ所、山手通り測道 渋谷方面行き1カ所、中目黒方面行き1カ所 の計5カ所です。
    • 渋谷8時台に到着する通勤電車は ALL 各駅停車だから通勤時には気にならないよ。ただ、土日に各駅停車逃して、次が急行だったりすると10分くらい待たないとならない時があって、不便なのは確か。池尻大橋なんかに急行停めたら、二子玉川以西の住民から苦情くるよ^^ バス停までは3分みたいだね。
    • 都心に出る時でも、目の前で各停のドアが閉まり次に急行が通過してさらに次の各停を待つ。ってケースは通勤時間帯以外に出てくる。
    • もちろん急行まで止まればベスト。でも渋谷よりも都心に出るのであれば、この本数の電車でも問題ないと思います。バスは通常では考えられないくらいの本数が運行していますから。
    • 池尻大橋って、渋谷から一駅なのに各停駅ってことを向きになって言うほど不便かな?そんなこと言ってたら代官山駅にも嫌われますよ。渋谷駅で各駅停車を逃しても、次ぎの急行を見送って各駅停車が来るまで合計10分ほどの待ちだよ。乗車してしまえば2分で到着なんだからさ〜こんな便利な所ないじゃん。みんなどんだけ急いでんだよ。
    • オレ大橋2丁目に住んでるけど、渋谷駅で田園都市線の各駅停車に乗るのに10分も待たされたことって無いよ。15年以上利用してるけど、10分は本当に記憶にない。タイミングではきっとあり得るかもしれないけど、かなり低い確率だと思う。急行とばすのオレは全くストレス感じないね。ただ急行に間違えて乗らないように注意してるだけ。
    • 池尻大橋駅を使って渋谷経由代々木まで通勤しています。たかが一駅なので各駅で日中平均7分間隔 問題ありません。周りの人で不満を言う人も聞いたことがありません。嫌なら他を当たれば良いだけのこと。
    • 池尻大橋はちょっと不便ですよね。朝は田園都市線と半蔵門線の遅延で遅れがちですし、帰りは急行通過駅のための普通電車待ち。都心から離れているのも気になります…。
    • 急行停まらないのは不便では?とかいう意見ありますが(実際私も最初は少し不安でした)渋谷から1駅目で約2キロ圏内なのは事実であり、歩いてもバス乗ってもタクシー使っても大変気軽に行ける範囲なのです。渋谷というターミナル駅からの帰宅方法の選択肢が増えるだけでもだいぶ気持ちは変わりますよ。三軒茶屋でさえ遠い…と思うようになってしまったくらいです今は(笑)
    • 私は、急行止まらないのは、気になりませんでしたし、むしろ、渋谷行きのバス便が1h200本以上、数珠つなぎにご近所に止まると聞いただけで便利だと思ってしまいました。
    • 駒沢徒歩3分在住者ですが、池尻大橋が不便とか書いてる人は、田園都市線に乗ったことない人では?渋谷で急行乗って二子玉川行くより、1本待って1駅乗る方が格段に楽。1本前に出発した電車が二子玉川到着するより到着は全然早いし。二子玉川以西の各駅停車駅在住者も急行乗って二子玉川で後から来る各駅に乗り換えるので帰宅時間帯の急行は各駅停車より確実に混んでるよ。
    • ここは高速道路の入り口に近いから良いです。首都高、3号はもちろん、山手通りから都心環状新宿線で4号、常磐、東北、関越どこの高速道路にでも行ける好立地です。人によって何を優先順位にするかは様々ですから。ネガばかり書き込むヒトってなんなの?他社の営業?購入したくても買えないヒト?
    • 通勤時間帯の満員電車は混んでるが、乗れないことなんてありませんよ。この価格帯を買えるサラリーマンの会社なんてフレックスや裁量労働制などを採用してるであろう大手企業勤務の方が多いだろうから8時10分~8時40分を外せばいいだけでしょ。
    • 男の早歩きで16分、普通に歩いて20分でした。マンション前からだと+もう少し。女性は23分前後でしょう。素直に電車が一番ですが食べ過ぎた時にはたまには丁度良い運動となります。三茶9分は急行とまるので便利な分価値は同じくらいでしょう。ただし三茶から歩くと30分前後かかるので徒歩は現実的でないです。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • しかし目黒ってマトモなマンションなかなか出ないね。ようやく大規模ができるかと思えば高速、山手通り、246に囲まれてるとは。まとまった土地は出ないんですかね。
    • 確かに目黒区は、良い場所の新築マンションがあまり出ないね。大通り沿いか川沿いの低地が多い。
    • 総戸数689戸とは結構どっしりしたタワマンになりそうだね。分譲は500弱らしいけどライズよりは人気が出そうな感じもするな。
    • 現地見てきました。確かに空気は良くないですが、プリズムと比べると、高速側から一歩奥まったところにありました。共用部分や外観もお金かけていそうなので、安くはならないだろうなと思いますが、400とかだとさすが買い手が付かないと思います。
    • 地図を見ると正方形ではなく北東/南西が長いのかな。眺望は北東が都心ビュー?
    • ベランダの手すりが高さ120cmあるので、タワマン最大のメリットである「眺望」を全く楽しめないということ。ライズのような窓の外に眺望が広がっているマンションを想像していたので、少しガッカリしました。他の間取りも全て120cmの手すりで眺望が遮られていました。
    • 免震構造ではなく、制震構造ね。HPにのってるね。
    • 689戸 の内訳として198戸非分譲で491戸が分譲用のようです。さらにその内訳に東京都48戸、特定建築者保留床443戸となってます。
    • 目黒の地盤がしっかりしてるってのは高台の青葉台、東山などです。川沿い低地でタワーには不相応な立地だからこそ坪250(本当かは不明)といわれてる所以では。液状化は埋立地以外でも起こり得るが豊洲(今回既に豊洲地区で液状化ありますが)よりは確立低いでしょ。地震前ならライズくらいは売れてたのに。不動産は生ものと一緒。
    • ここのスラブ厚は300mmのコンクリート厚になっていますね。LL45等級なので遮音性に優れているとまでは言いませんが、特別悪くはないと思います。
    • 300mmジャストならちょっと心配,戸境壁も300mmほしいね。エントランスは都心や湾岸の高級物件よりはしょぼかったですね。池尻ならそんなもんで十分だったのでしょうけど高級感はほしかったな。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 共用施設がいいね。豊洲の超大規模マンションより魅力的。図書館もあれば、スーパーも直結だしな。
    • 予想どおり、設備仕様が微妙にしょぼいなぁ。共用部分は格好いいね。
    • ここのキッズルームはボーネルンドがプロデュースなんですね。色づかいは個人的には好みではないけど、子どもは喜びそうですね。
    • ボーネルンドのホームページを見ました。楽しそうですね。子供と一緒に無邪気に遊べそうです。おもちゃを買わなくても済みそうで助かっちゃいます。
    • 私が気になるのは、各階のごみ置き場が小さいこと。各階の部屋数から考えるとゴミ置き場があのスペースではすぐに満杯になり、ゴミがあふれそうになるかと心配です。皆さんも営業さんに聞いてみてください。
    • 区の施設や図書館やスーパーがマンションの下にあるのは便利なのは間違いないですが、デメリットも考えないといけないのではないでしょうか?
    1. 修繕積立金や管理費の設定においてマンションの住民が”割り勘負け”するように金額が設定される。また、東急系スーパーや東京都施設の家賃を相場より安く設定し、その分はマンションを高く売ることによって回収する。
    2. 不特定多数の人がマンションと同じ建物に出入りするリスクその他、このマンションは以下リスクも検討する必要があると思いました。
    3. 同じフロアに1DK(一人暮らし)~2LDK(子育て世帯)~3LDL(一般世帯)がゴチャゴチャになっている。騒がしい一人暮らし世帯と一般家庭世帯の間でトラブルが多発する可能性有り。
    4. 国道246、首都高3号線、大橋ジャンクション、山手通りに囲まれた『これ以上環境が悪いのは考えられない』という立地。
    5. 上記にも関わらず330万円~350万円という坪単価設定。購入後すぐに大幅な評価損が出るリスク。
    • 駐車場は一番安い機械式で23000~25000円前後では。自走式なら35000円はするかも。庭園はどうなんだろう、そうだとポイントアップですね。MR言った人教えて。
      • 残念ながら、駐車場は25000円より高いです。管理会社は簡単には変えられないと思いますけど、初代理事の頑張り次第でしょうね。
    • タワーマンションに住んだことがないためわからないのですが、エレベーターについてです。低層用2機、高層用2機 だったかと思いますが戸数に対して少ない気がしてます。朝とか出勤時にエレベーター待ちってことは当たり前の光景なんでしょうか。
      • エレベーターの定員やスピードも関係します。9人乗りよりも11人や13人乗りの方がユッタリしているのでサッサと乗り降りできます。スピードは速い方が良い。
    • 高層階エレベーターって何階に停まりますか?
      • 27階以上です。
      • 10階くらいまでは住宅ほとんどないので、中層でも問題ないと思いますよ。
    • 非常用入れて8基あれば少なくはない。戸数をエレベーター基数で割って、1基当り80戸だ100戸だと言う場合、非常用も入れて数えるのが普通だから。定員11人も普通。定員9人のエレベーターを使ってるタワマンもある。
    • ゲストルームは6階が2名宿泊で5000円、39階のエグゼクティブスイートは同じく2名で7500円ですか。両親を呼ぶなら和室、特別にもてなしたい友人ならエグゼクティブと使い分けできていいですね。一般分譲491戸なので回転率は良いかもしれませんが、管理組合の収入源の一部になるようガンガン利用して行きましょう!
    • 6階のガーデンラウンジは広さがあって素敵だな、と思っていましたが、フロアつながりにキッズルームが隣接していると騒がしそうですね。キッズルームは独立させて欲しかったなー。
    • ビューラウンジやフィットネス、パーティルーム、ミーティングルームもそれぞれ利用料がかかるのかな?利用料で修繕費が賄えるなら万々歳ですね。ここは共用施設が充実しており、どれも豪華なので内心維持管理が大変では?と心配なんですよね。どの施設もフルで利用されるといいですね。
    • 棟内に大型スーパー(ミニではない)や図書館があったり、共用施設や公園などもバランスよく、環境や仕様、眺望の優先順位が低い方にはよい物件だと思います。
    • 水盤、フィットネス、キッズルーム、ゲストルーム4室、パーティルーム、ミーティングルーム、ビューラウンジ、コミュニティラウンジ、カフェサービス、コンシェルジュ…これだけ揃っていれば管理費が高くならざるを得ないですよね。個人的にはもう少し無駄をそぎ落としてもいいと思うんだけど。
    • クロスエアーは,建物の基礎が地盤の上に直結(ベタ基礎),制震.パイプスペースは居室内にはない(共用部).部屋の内装は中の上~上の下.共用施設の充実.排ガスは若干不利,でもタワーだとたいていは環境悪い中,普通か眺望良し(夜景は綺麗そう).
    • エントランスはマンションの顔ですからね。エントランスがショボイだけでそのマンション全体がショボく感じます。その点、ここは広々としていて見た目も良い感じですね。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 設備仕様、確かにびみょ~にショボイ感じはありますね。LIMITEDとEXCELLENTとPREMIUMの差も結構あるんだな~って思いました。壁掛けエアコンと天井カセット式エアコンの差がな…。
    • トイレがタンクレスじゃないのは、明らかにコスト削減でしょうね。リミテッド仕様とエクセレント仕様は、部屋の大きさで変わるのか階数で変わるのか、早く知りたいところです。
    • 60平米以上の広さのお部屋はみなExcellentになり、仕様的には悪くないと感じましたが、浴室周り少し残念でした。お部屋のドアなどももう少し重厚感のある素材だといいですね、、
    • TOTO のローシルエット!これじゃ恥ずかしくてお客が呼べないですよ。これをうまくタンクレス様にお金がかかってもいいので変えられますか?でも高層階のプレミアはタンクレスですよね?またクーラーはカセット式ですか?この天井高だと丸だしは更に部屋がせまく感じますがいかがでしょうか?
    • トイレは節水型ローシルエットトイレね。リミテッドもエクセレントもプレミアムも。はずかしくてお客さん呼べないけど、プレミアム買うくらいお金あるなら、入居するのと同時にタンクレスにすればいい。んでね。いまどきクーラーなんて言ってること自体恥ずかしいけど、リミテッドは壁掛けエアコン、リミテッド以外は天井カセット式ね。プレミアム買うなら、ハイサッシだから天井高なんて気にしなくて大丈夫です。プレミアムって40階と41階だけだよ。
    • 週末見に行きましたけど、仕様は普通ですね。図書館入ってるのはよいけれど。。
    • バルコニーの曇りガラスは、中層階以下はプリズムから見えちゃうからでは?(お見合いはしないけど)高速道路からも見えちゃうし。。。と個人的に思いました。プレミアムフロアのみ透明ガラスでしたね。タワーですべての階がガラスのマンションもよくありますが、50メートルほど離れている隣マンションからも隣マンション(ガラスではない)も丸見えですし(豊洲の友人が後悔してました)。
    • Premiumであれば浴室はタイルですね、多分30cm角、ほかの部屋はさっさっとキレイ排水がついてるやつです。エアコンはリビングのみ天井カセット。premiumはほか居室壁掛け設置。バルコニーの電源や水回りなし。天井高高いとこで255cm(premiumは不明)エレベーターは乗用6、非常用2基です。Premium以外はシートフローリングです。
      • 30センチ角は良い。てことはプレミア以外は20センチ角ですね。廊下天然石はプレミアでもないですよね。廊下からトイレまでは全部屋タイル貼りですか?もっと差をつけて欲しいな。
      • premiumは110平米以上の部屋で40階と41階のみしかないようですね。ワンフロアに10戸なんで20戸がpremium廊下はフローリング、モデルルームは天然石だった気がしますが。洗面所、トイレは磁器タイル
    • ピピっとコンロ、ディスポーザー、浴室乾燥機がそろってますね。これだけそろってたら、文句ないかなって思います。さらに、トイレに手洗いが完備されてるのがいいなって思いました。
    • 新情報は特にありませんね。プレミアムのトイレがタンクレスに変更。くらいです。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 外観はかなりダサいけど載ってた間取りはなかなか良いね。
    • 高層階の90クラスの3LDKを検討していますが、洗濯機置き場が 洗面&バスルームと離れているのでなんとかならないかな・・・。いとおもうのキッチンとの動線もわるい。これが何とかなれば購入したと思いました。
    • なんで1Rがあるんだろ。
    • 人気があるとしても唯一眺望が望める角部屋だけでしょう。ただし価格が高めなので出だしはどうでしょうか。角部屋以外も他のタワーのように一部ダイレクトスカイビューの間取りをはめ込めばもう少し需要がある物件でした。せめて曇りガラスをやめるなど工夫が必要でした。この立地の場合環境を相殺する眺望が得られる間取り、高級感のある仕様等うたい文句がほしいところでした。
    • 23階以上は角部屋狭くありませんでしたっけ?
    • 2LDKをセカンド的に検討しましたがここってへんな間取り多くないですか?いちばんましなのは 北東の部屋。南西のほうは、クローゼットが変なところにあったりバス、キッチンにむだがあったりバスが部屋のど真ん中にあるつくりだったりキッチンの配置も 動線的によくなかったり。買いたい部屋が、見つからないタワマンって、初めてです。
    • こんな変な間取りの物件初めてみました。しかもこんな大型物件で...安かろう...になりはしませんか?
    • 間口狭すぎだし、タワーにしては天井低い。間取り悪すぎだから、こんなマンション賃料も高くとれないし、安くしかうれないよ。
    • 私も、間取りがよくないと思いました。女性と、男性では見る視点が違うかもしれません。収納の少なすぎるし、キッチンの配置が悪い。でこぼこが多すぎないですか?
    • 「眺望が悪い」と書いている人がいるけど、私は眺望はなかなか良いと思いました。20階以上だと、いろいろと見えそうです。9階相当でも(目の前のマンションを除けば)そう悪くはない。
    • 空中庭園楽しみであれば、南西向きですね。我が家も南西の中目黒寄りを買う予定です。
    • 皆さん書いてらっしゃいますが、本当にひどい間取りが多いですね。。形が変で使いにくそうなだけじゃなく、部屋じゃないところに無駄が多すぎて ほかのタワーマンションと同じ平米数でも、それぞれの部屋がとても小さく感じます。

     楽しみにしていたのに悲しくなりました。

    • これでは賃貸や売却の際にかなり値が落ちてしまうでしょうね。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • ここは2階にスーパー、9階に公共施設が入ります
    • 近所に住んでるけど、クロスエアタワーの近くにボンヴィサージュっていう安いスーパーがあるよ。246沿いには丸正がある。両方共、結構安いスーパーだからクロスには成城石井とか、高めのスーパーが入りそうな気が…。
      • もちろん予想なのでしょうけど、実際にそうなったら選択肢が多くていいですね~。我が家の場合ですが普段の買い物はなるべく安く済ませたいけど、これだけは他の物じゃ嫌というちょっとした贅沢品もありますし、今はそんな事も言ってられませんけどね。成城石井は時々行きますが、モノによっては一般的なスーパーより安い場合もあるんですよね。ともあれ高級志向のスーパーは大歓迎です。
    • クロスにはとうきゅう(東急ストアよりおっきいバージョン)が入りますよ♪大橋とうきゅう私も近所住みですが奥様井戸端会議で聞きました・・・主婦の情報網あなどれん・・・
    • 2階のスーパーって、普通に東急ストアが入ると思ってましたが、東急ストアよりおっきいバージョン(ってどんなの?)が入るんですか。東急ストアって高いだけで品揃えの悪いイメージがあるけれど、多少高くてもいいので品揃えが良いお店になるといいですね。
    • オオゼキ、東急、サミット、マルエツだけは勘弁して。完全庶民派、賃貸マンションでしかなくなる。スーパー何入ってるの?といわれちょっと恥ずかしくて言えない。
    • スーパーは日常的に使う機会も多いので近くにあるのは有り難いのですが、個人的には商店街が好きです。中目黒の駅近くに目黒銀座商店街というのがあるみたいだけど日常の買い物で使っている人いませんか?最近の商店街って意外とチェーン系の飲食店や喫茶店なども多くて買い物に使えなかったりするんですよね。八百屋、肉屋、魚屋と基本的な所で良質のお店があるといいな。
      • 目黒銀座商店街はあまり住民の生活には関係のないお店ばかりだよ。行っても中目黒プレッセでお買い物になってしまうし、池尻の商店街の方が店の数は少ないけど魚屋とか豆腐屋とかあっていいよ。飲食店も美味しいお店が揃ってて、貸し漫画屋とかもあるし買い物には池尻商店街とクロス周辺スーパーとドンキで十分。
    • スーパーで一番近いのは丸正?チラシを見ましたが、なかなかの庶民派スーパーみたいですよね。どうせ東急系が入るなら、プレッセプレミアムが入るといいな。24時間営業だし、食材も厳選されていてお惣菜がデパ地下並みに豊富で嬉しい。こういう店が入っても、丸正と使いわけできればいいのでは?
    • なんでライフなんですかね・・・最悪
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 30分あれば、大橋の交差点から青山学院まで歩けるよ。
    • 目黒区の小学校は選択可能になっています。ただ学校によっては教室数に余裕がないため受け入れ不可となっているところも。受け入れ不可の学校もその指定地域であればもちろん入学できます。生徒の通学負担や学校と地域の関係などを考慮し、住所地の指定校に隣接する学校の範囲が決まっている様です。
    • 東山や駒場希望が菅刈になってしまったりとか運もあるんですね。重要な要素なので引っ越す前に確定情報がほしい。筑駒、東邦受かればとり越し苦労になりますが。
      • 筑駒、駒東って中学高校でしょ。小学校は関係ないんでない?目黒区のHP観て自分で調べてみてください。親も少しは勉強しないとね。
      • 国家公務員ばかりの東山ご希望なのであれば、東山に引っ越すしかないね。大橋、青葉台は菅刈小学校だよ。ちなみに駒場も公務員多いよ。小学校から私立行けば問題ないのでは?
      • 大橋、青葉台は菅刈小学校なら三茶にしようかね。学区がかなり将来を左右する。賢いとこいけば筑駒あたりにいけんでしょうが。
      • 世田谷区はよくわからないけど、三茶の三菱がいいかもね。三宿の公立中学は荒れてるからご注意ね。


    周辺環境・治安

    • 空気悪そうだな。
      • 246、首都高に山手通りとくればしょうがない。それ差し引いても魅力的だとは思うけどね。
    • ここらへんの近くに住んでますが20階以上でないと良い環境が得られない気がします…渦巻き高速があるわ山手通りがあるわ…あと、目黒川の谷の地区なのでじめっとしてます。20階くらいになれば眺めも良くなり空気も悪くなくなるのでは?北向きの部屋に人気が出る物件かも?因みに私はもう少し渋谷寄りにある青葉台西郷山エリア住みです。若干値段が高くても、台の上が良いですよ♪
    • 渋谷にはたまにしか行きませんが、住んでいる街が小さいせいか衰退なんて信じられません。外国からの観光客と同じ意見です。日本のどこが貧しいの?という印象。すごい人間の数と活気があるように思うのですが。商業的な売り上げが落ちているということなのでしょうね。
    • 街の持っているポテンシャルは渋谷は最高ですよ。衰退とは何を指すのかによります。単に経済的な話なら、今は日本中がヤバイでしょうけど。何かが生まれ出てくるエネルギーは渋谷にこそあると感じます。
    • 環境重視の方は検討対象から外れるだろうが、公共施設、図書館に魅力がある人にはお勧め物件なのかな。個人的には、中目黒、三宿、恵比寿あたりに行くことが多いから深夜のタクシー帰宅考えても場所的に良い。
    • 東山在住の品川勤務ですが、週3は渋谷まで歩いてますよ。毎日歩いてる方もいて、何名か顔見知りになった方もいますよ。満員電車乗るよりは歩いても15分なのでお勧めです。
    • 池尻大橋駅から246沿いにクロスに向かって歩くと頭上が近未来的というか、ジャンクションに入る高速で空が見えなくて圧倒されますね。完成が楽しみです。
    • 排ガスは意外と気になりませんでした。場所にもよるかもしれないが、北東の南寄り、南東側は大きくは問題ないでしょう(もちろん、もっと離れた方がいいに決まってますが)。騒音に関しては、高速の車の音はあまり気にならない。246の地面の上を走っている車がうるさい。これは、首都高はそれなりにお金を掛けて騒音対策をしているのに、246は単なる国道だからじゃないかな。今日は日曜日なので、平日だとまた状況は違うでしょう(もっと悪いでしょう)。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 渋谷はレコード屋、本屋、映画館など文化施設が次々に撤退し、跡地にフォーエバー21など安い洋服屋や大型電気店が進出してますね。
    • H&Mもフォーエバー21もできましたしね!渋谷こそ流行の最先端です!
    • 目黒区の図書館は充実しているようですね。ネットで自分の借りた本や予約情報を得られるようです。予約の連絡なんかも図書館からEメールで知らせてくれるとか。ホームページ見ましたが、英語、韓国語、中国語にも対応しているようです。都内すべてで同じようなサービスがあるのかな。蔵書の電子化が進められているようではあるけど。
    • 図書館も新しくなるから楽しみです。空中庭園、JCT内側のイベント会場もそれなりに楽しみ。以前、KinKi Kidsがシークレットライブやってましたね。


    その他

    • 【悪い点】
    1. 眺望がゼロ・・・リビングの目の前に1.2mの曇りガラスの柵があり、ベランダに出て外を見ない限り眺望無いという特異な作り。
    2. 排気ガスの「喫煙室」の立地・・・やはり幹線道路3本の三重苦&高速道路ジャンクションに囲まれた立地は東京の中でも最も環境が悪い。子育て世代としては周りに神経を疑われる。
    • 【良い点】
    1. 図書館・・・エレベーターから降りて図書館というマンションは日本に存在せず(但し、居住者と入れ違いに一般人が居住区に入るというトラブルが頻発しそう)。


    掲示板

    クロスエアタワー

    物件概要
    所在地 東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
    交通 東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
    東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
    山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
    総戸数 689戸
    [PR] スポンサードリンク