ウェルカムホーム

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2012年7月17日 (火) 12:45時点におけるRenren0126 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    5.00
    (2 票)

    会社概要

    ウェルカムホーム.JPG
     
    • 社名:株式会社 グリ-ンランド
    • 本社:千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-3-5大岩ビル4階
    • URL:http://www.welcome-home.jp/
    • ウェルカムホームの家は千葉県内の新築一戸建・子育て世代の家づくりを応援。


    アフターサービス・保証

    • 住宅瑕疵担保責任保険:認可を受けた住宅瑕疵担保責任保険法人が、施工中の現場検査を実施し、その品質を確認し、完成後の保証をします。
    • リフォーム会社が母体なので、メンテナンスやアフターが充実しているようです。


    価格・コスト

    • 坪単価27.8万円~
    • 土地50坪、建物35坪(延べ床面積)のAさんの場合:土地代1,000万円/建物本体1,362万円/諸経費100万円/エアコン40万円/外構工事100万円/家具等50万円/引越費用15万円/火災保険等35万円/登録費用27万円⇒合計2,729万円


    営業

    • 実際に打ち合わせました。建築士が女性でしたが「あれはダメこれはダメ」、「これは建てられない建てたくない」なんて調子で最悪でした。


    建物・構造

    • 木造軸組ハイブリッド金物構法/エンジニアリングウッド/べた基礎
    • ALCパワーボード
    1. 耐火性:厚さ35mmのALCは、外からの火を寄せつけにくくして延焼を防ぐといった優れた耐火性を誇ります。この耐火性の高さは、他の外壁に比べて火災保険料が安くなるなどのメリットを生みだします
    2. 断熱性:ALCは軽量気泡コンクリート、内部にある細かな気泡が熱を伝えにくくするので、高い断熱性を発揮し、夏は涼しく、冬は暖かい快適な住環境を実現します。
    3. 耐久性:先進のテクノロジーによって開発されたALCの外壁は、伸縮やヒビ割れ、ソリがほとんどなく、自然現象や外部からの衝撃から建物を守る高い耐久性を誇ります。
    4. 遮音性:ALCは内部にある細かな気泡が音を吸収するため、優れた遮音性を発揮します。外部の騒音はもちろん、お子様の遊ぶ声や楽器の音なども外に漏れるのを防ぐことができます。
    5. 透湿性:ALCは透湿比抵抗が小さく水蒸気を通しやすいので壁内の結露も防ぐことができます。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 断熱アルミサッシ&ペアガラス


    掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年01月17日
    部屋選びについて参考にしていただければ幸いです。

    第一期は条件の良い南東・南西側から販売となるわけですが中住戸の間取りも10m超のワイドスパンであるなどどの部屋を選ぶか悩むマンションですよね。

    まず、角住戸か中住戸で迷ってしまった際に考えていただきたい点としては

    「座って眺望を楽しみたいのか?」

    です。

    今作はプレミアムなどを除き基本的にはバルコニーガラスが乳白色となります。
    そのため中住戸では座った際に空は見えても視線の正面はガラス手摺で遮られてしまいます。(完全に外が見えないほどではなかったですが透明に比べるとだいぶ外が見えにくくなる)

    座って眺望を楽しみたい~ということであれば角を選ぶべきでしょう。そうでなければ使いやすさで選ぶことおすすめいたします。

    角の南東南西、南西北西どちらにするかはスカイツリービューを楽しみたいなら南西北西、日当たり重視なら南東南西という選ぶ方でよろしいかと思います。

    階数に関して声を大きくしてお伝えしたいのは選べるうちは16階以上にすべきということです。これは迷う必要がないレベルです。特別なこだわりがない限りは何の迷いもなく16階以上にすべきです。

    換気方式が大きく変わります。15階以下は壁ポコ(レジスター)あり、16階以上は全熱交換はないものの天井付近からの機械換気となるため見た目もそうですし壁ポコ周りが寒い&汚れる&掃除がめんどい問題がありません。

    電動吸気シャッターがつくのは1R等一部ですからそこはどちらも変わらないのですが壁ポコはないほうが良いですから選べるうちは15階以下を選ぶ理由はないでしょう。

    ※MFタイプなど一部タイプは15階以下でも機械換気(壁ポコなし)となります

    プラウドタワー平井

    [PR] スポンサードリンク