[PR] スポンサードリンク

トヨタホーム

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ==概要== *所在地: *URL: ==評判== ==価格== ==入居者== ==その他== ==掲示板== *[http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11682/ 大和ハウス、三洋ホーム…)
     
    1行目: 1行目:
     
    ==概要==
     
    ==概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:名古屋市東区泉1丁目23番22号
    *URL:
    +
    *URL:http://www.toyotahome.co.jp/
      
      
     
    ==評判==
     
    ==評判==
     
    +
    *トヨタホームは壁芯から壁芯までの広さをうたっているので、6畳は純粋な6畳ではありません。でもセキスイも同じ図り方です
     +
    *はぐみは、設備は確実にローコストの部類です。そこを理解しないと、あとで「違う!」ってなるでしょう。設備は、お金をかければきりがないです。私は、筐体がよく、コストパフォーマンスが高いと感じたので、はぐみにしました。
     +
    *はぐみの屋根は、切妻、寄棟、フラットから選ぶようになっています。なので、標準の屋根というのはないと思います。その中で、フラットがいちばん安いので、安さをアピールすると、どうしてもフラットでの提案になると思います。
     +
    *確かにはぐみは安いに限っちゃうかな?共通のユニット工法で単価が抑えれたんではぐみで契約しちゃいました。
     +
    *構造的な性能は高いみたいね、たぶん積水や大和、へーベルの高い家より性能いいよ、はぐみちゃん耐久性トップ、断熱性鉄骨組ではトップ、耐震性も2位くらいはぐみのくせに性能高いよこれ・・
     +
    *はぐみは性能的にはトヨタのその他のユニット工法と同じです。企画商品ですから自分の条件に合えばかなりお得だと思います(他のHMも企画商品を販売してます)形は大きく3パターン選べますが、1つのユニットの大きさは変更できない制限があります。屋根は3パターン選べますが、フラット以外はオプションという形で追加料金が発生します(うちも77万ぐらいでした)間取りは完全自由設計です。が、ユニットの柱やらでかなり制限が出てきます(柱は一ヶ所抜けますが)設備はローコストと同じ様なものですので追加変更していくと高くなります。(価格とのバランスを見ながら追加変更しました)我が家は坪単価55万ぐらいになりましたが、見栄え、性能、価格ともに満足してます
     
    ==価格==
     
    ==価格==
     
    +
    *予算2000万ならはぐみしかないでしょ。あとLQかな?
     +
    *交渉した事がありますが、最初の段階で1割の値引き提示がありましたよ。
     +
    *トヨタホーム定価2400万に対し、値引きは100万だけでした。
     +
    *トヨタHMの場合、トヨタ関係会社社員の場合7%値引き、トヨタHMで建てた方からの紹介値引きだと5%値引きとなります。その他、竣工時期をトヨタ側に合わせ、工場ライン稼働率の低い時期を利用してもいいということ等を条件にすると、さらに値引きは可能かと思います。しかし、何れにしても、営業マンの力量による部分は大きいと思いますよ。私の場合、約3年前にシンセで建てたのですが、友人に紹介された営業マンが、たまたま、販売棟数なんかで毎年全国表彰を受けるような方だったので、いろいろ理由をつけて約15%値引きしてもらいました。当然、その後のアフターも全く問題ないですよ。
     +
    *昨年3月2100万を400万値引きでした。展示場ノルマギリギリの攻防だったそうで達成か未達かの瀬戸際だったそうです。これを考慮すると展示場によっても違いが出るかと思います。
     +
    *トヨタさんは通常で200万~400万くらい値引きは当たり前です。
     +
    *トヨタ社員ですが、スマステで総額の15%オフまで値引きいきましたよ。本体価格なら20%オフです
     +
    *ウチもはぐみ、太陽光乗せて、バスとかキッチンをちょっとグレードアップさせても、坪単価55万ですね。だいたいはぐみの平均かな?
     +
    *はぐみの36坪、フラット屋根、太陽光3.4kw、エアリーガード一つ付きで本体価格2200万です。値引きはキャンペーンで坪10万円引きで360万(?)のようです。
     
    ==入居者==
     
    ==入居者==
     
    +
    *我が家も暑いですよ。南側に大きく窓を取っているせいもあるでしょうが気温というより外壁や窓に太陽光が当たっていると特に暑いです。同じ外気温でも太陽が当たりだすと冷房の温度を2度くらい下げないといけない。外壁や窓が蓄暖してるかのようにジリジリ感じます。これは冬になると逆転する2階が暖かくて1階が底冷えします。軽量鉄骨だからか木造の家でもそうなるのか、、陸屋根にするんじゃなかった、、、でも屋根には太陽光が乗っているので何も載せてない家より屋根からの熱はないはずなのですが
     +
    *最近、建てた方ならば窓はLow-Eじゃないでしょうかね?Low-Eなら直射日光が当たる窓は閉めたほうが、部屋が涼しい気がします。とはいえ、気温35度になれば空気は35度なワケですから暑いことは暑い。我が家は直射日光が当たる窓は閉めてます。
     +
    *日差しが入るガラスについては1Fは断熱ガラス、2Fは遮熱・断熱ガラス。冬をターゲットにしているので夏は裏目なのわかるけど2Fは普通にLow-Eなんだけどなー。ウチのリビングにあるエアコンは今年まだ1回しか使われていない・・・2階はエアコン無い。元々年にエアコン2~3日しか使わなくても世話無い地域なんだけど今年の暑さは異常。半サウナは決して大げさじゃないよ。
     +
    *覚悟はしていましたが、夏は2階暑い、冬は1階寒い。逆にいえば夏は1階快適、冬は2階快適(勿論、空調は必要ですよ)工場製品だからピシっとなってると思いましたが意外と隙間、遊びがあります。気になるところは直してくれます。トヨタはHMの中で安い部類に入るようですが標準品(カタログ仕様)は安っぽい、その中だけで決めると建売みたいになる。オプション追加すると他のHMと変わらない。設計士、コーディネーター、現場監督、下請けは腕の差が激しい。特に設計士とコーディネーターはピンとこなかったら早めのチェンジがお奨め
     +
    *設計士や営業マンが勧めてくる小さい窓は、確かに防犯には良いが、風はほとんど通らない。通風の玄関ドアや勝手口も全く風の通り口にならない。これには、困ってる。設計士は通ると言ってたから信じたのに。窓は金がかけてもでかいのをお勧めする。
     +
    *去年の6月に入居し、初めての冬を体験。寒さも峠を越したので報告。結果から言うと、23畳のLDKに7.1kwのエアコンのみで過ごせた。床暖房入れなくて良かったな…と。まぁ早朝、暖房の効いてない部屋は鉄骨特有の冷たさはあったけど、前夜、20〜21度設定で入タイマーで予約したLDKは、外気温-2度〜0度でも快適。昼間は、晴れている日は常に20度以上で暖房要らず。ちなみに早朝の外気温が0度のとき、暖房なしのLDKの気温は12度くらいと、けっして高高とは言えないレベル。けど、まぁ満足できるレベルかな。ただ、この冬、エアコンの設定温度を24度くらいにしても暖まらない日が一度だけあった。外気温は2度くらいだったのに。いまだに原因不明。後悔は浴室暖房か、洗面室に暖房を入れなかったこと。浴室は断熱レスのため、浴室&洗面室にも冷気が。 ちなみに愛知県です
     +
    *見てくれがシンプルすぎてつまんなくても短期間に平均的に安定した建物が建築出来て、建築の際に監督と下請けがちゃんと施主の細かい注文聞いてくれて、地震の後に、「壊れた所ありませんか?」と手紙をよこし2週間後にメンテのおっさんをよこしてくれる、そんなトヨタで私は十分満足です。まぁそんなに気が利く(金がまわる)のもトヨタグループならではなのかもしれないけどね・・
     +
    *下駄箱の開け閉め、建て付け食器棚と壁とのシ-ルの割れ、これらで、呼んでもすぐ来てくれました。
     +
    *アフターは地域と担当によるかと。私は満足しています(九州北部)定期点検では時間をかけ点検と調整してくれます。定期点検以外だと、ウォシュレット、外壁、床、窓がありましたが、トイレはメーカー担当、それ以外はアフターさんすぐ対応してもらえました
     +
    ==オススメオプション==
     +
    *大きめの掃き出し窓を付けたら電動シャッターは便利ですよ。我が家はLDKの二ヶ所の掃き出し窓に電動シャッターを付けました。ここ最近の冷え込みでシャッターを閉める機会が増えましたが、窓を開けることなく、スイッチ2個押すだけで楽々開閉。あとはラロックですかね。特に最近のトヨタ、ダイハツ車に乗ってる方にはおすすめです。車のキーをかざすだけで玄関ドアの施錠、解錠ができます。あと地味なようでかなり便利なのが引き戸のソフトクローズ。一ヶ所5000円くらいとリーズナブルな割に、適当に閉めるだけでキッチリ最後まで静かに閉まるのは快感です(笑)
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *トヨタ(ユニット)は簡単に言うと敢えて揺らして揺れを吸収します。高層ビルなんかと同じ構造です。なので石膏ボードの割れやクロスの破れ等の被害が他の工法より多い。けど倒壊する可能性は少ないですよ…ってのがユニットの売り。3.11でトヨタホームの家の被害が石膏ボードの割れやクロスの破れが多かったが、倒壊した事例は聞きません。
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==

    2012年5月21日 (月) 18:54時点における版

    概要


    評判

    • トヨタホームは壁芯から壁芯までの広さをうたっているので、6畳は純粋な6畳ではありません。でもセキスイも同じ図り方です
    • はぐみは、設備は確実にローコストの部類です。そこを理解しないと、あとで「違う!」ってなるでしょう。設備は、お金をかければきりがないです。私は、筐体がよく、コストパフォーマンスが高いと感じたので、はぐみにしました。
    • はぐみの屋根は、切妻、寄棟、フラットから選ぶようになっています。なので、標準の屋根というのはないと思います。その中で、フラットがいちばん安いので、安さをアピールすると、どうしてもフラットでの提案になると思います。
    • 確かにはぐみは安いに限っちゃうかな?共通のユニット工法で単価が抑えれたんではぐみで契約しちゃいました。
    • 構造的な性能は高いみたいね、たぶん積水や大和、へーベルの高い家より性能いいよ、はぐみちゃん耐久性トップ、断熱性鉄骨組ではトップ、耐震性も2位くらいはぐみのくせに性能高いよこれ・・
    • はぐみは性能的にはトヨタのその他のユニット工法と同じです。企画商品ですから自分の条件に合えばかなりお得だと思います(他のHMも企画商品を販売してます)形は大きく3パターン選べますが、1つのユニットの大きさは変更できない制限があります。屋根は3パターン選べますが、フラット以外はオプションという形で追加料金が発生します(うちも77万ぐらいでした)間取りは完全自由設計です。が、ユニットの柱やらでかなり制限が出てきます(柱は一ヶ所抜けますが)設備はローコストと同じ様なものですので追加変更していくと高くなります。(価格とのバランスを見ながら追加変更しました)我が家は坪単価55万ぐらいになりましたが、見栄え、性能、価格ともに満足してます

    価格

    • 予算2000万ならはぐみしかないでしょ。あとLQかな?
    • 交渉した事がありますが、最初の段階で1割の値引き提示がありましたよ。
    • トヨタホーム定価2400万に対し、値引きは100万だけでした。
    • トヨタHMの場合、トヨタ関係会社社員の場合7%値引き、トヨタHMで建てた方からの紹介値引きだと5%値引きとなります。その他、竣工時期をトヨタ側に合わせ、工場ライン稼働率の低い時期を利用してもいいということ等を条件にすると、さらに値引きは可能かと思います。しかし、何れにしても、営業マンの力量による部分は大きいと思いますよ。私の場合、約3年前にシンセで建てたのですが、友人に紹介された営業マンが、たまたま、販売棟数なんかで毎年全国表彰を受けるような方だったので、いろいろ理由をつけて約15%値引きしてもらいました。当然、その後のアフターも全く問題ないですよ。
    • 昨年3月2100万を400万値引きでした。展示場ノルマギリギリの攻防だったそうで達成か未達かの瀬戸際だったそうです。これを考慮すると展示場によっても違いが出るかと思います。
    • トヨタさんは通常で200万~400万くらい値引きは当たり前です。
    • トヨタ社員ですが、スマステで総額の15%オフまで値引きいきましたよ。本体価格なら20%オフです
    • ウチもはぐみ、太陽光乗せて、バスとかキッチンをちょっとグレードアップさせても、坪単価55万ですね。だいたいはぐみの平均かな?
    • はぐみの36坪、フラット屋根、太陽光3.4kw、エアリーガード一つ付きで本体価格2200万です。値引きはキャンペーンで坪10万円引きで360万(?)のようです。
    [PR] スポンサードリンク

    入居者

    • 我が家も暑いですよ。南側に大きく窓を取っているせいもあるでしょうが気温というより外壁や窓に太陽光が当たっていると特に暑いです。同じ外気温でも太陽が当たりだすと冷房の温度を2度くらい下げないといけない。外壁や窓が蓄暖してるかのようにジリジリ感じます。これは冬になると逆転する2階が暖かくて1階が底冷えします。軽量鉄骨だからか木造の家でもそうなるのか、、陸屋根にするんじゃなかった、、、でも屋根には太陽光が乗っているので何も載せてない家より屋根からの熱はないはずなのですが
    • 最近、建てた方ならば窓はLow-Eじゃないでしょうかね?Low-Eなら直射日光が当たる窓は閉めたほうが、部屋が涼しい気がします。とはいえ、気温35度になれば空気は35度なワケですから暑いことは暑い。我が家は直射日光が当たる窓は閉めてます。
    • 日差しが入るガラスについては1Fは断熱ガラス、2Fは遮熱・断熱ガラス。冬をターゲットにしているので夏は裏目なのわかるけど2Fは普通にLow-Eなんだけどなー。ウチのリビングにあるエアコンは今年まだ1回しか使われていない・・・2階はエアコン無い。元々年にエアコン2~3日しか使わなくても世話無い地域なんだけど今年の暑さは異常。半サウナは決して大げさじゃないよ。
    • 覚悟はしていましたが、夏は2階暑い、冬は1階寒い。逆にいえば夏は1階快適、冬は2階快適(勿論、空調は必要ですよ)工場製品だからピシっとなってると思いましたが意外と隙間、遊びがあります。気になるところは直してくれます。トヨタはHMの中で安い部類に入るようですが標準品(カタログ仕様)は安っぽい、その中だけで決めると建売みたいになる。オプション追加すると他のHMと変わらない。設計士、コーディネーター、現場監督、下請けは腕の差が激しい。特に設計士とコーディネーターはピンとこなかったら早めのチェンジがお奨め
    • 設計士や営業マンが勧めてくる小さい窓は、確かに防犯には良いが、風はほとんど通らない。通風の玄関ドアや勝手口も全く風の通り口にならない。これには、困ってる。設計士は通ると言ってたから信じたのに。窓は金がかけてもでかいのをお勧めする。
    • 去年の6月に入居し、初めての冬を体験。寒さも峠を越したので報告。結果から言うと、23畳のLDKに7.1kwのエアコンのみで過ごせた。床暖房入れなくて良かったな…と。まぁ早朝、暖房の効いてない部屋は鉄骨特有の冷たさはあったけど、前夜、20〜21度設定で入タイマーで予約したLDKは、外気温-2度〜0度でも快適。昼間は、晴れている日は常に20度以上で暖房要らず。ちなみに早朝の外気温が0度のとき、暖房なしのLDKの気温は12度くらいと、けっして高高とは言えないレベル。けど、まぁ満足できるレベルかな。ただ、この冬、エアコンの設定温度を24度くらいにしても暖まらない日が一度だけあった。外気温は2度くらいだったのに。いまだに原因不明。後悔は浴室暖房か、洗面室に暖房を入れなかったこと。浴室は断熱レスのため、浴室&洗面室にも冷気が。 ちなみに愛知県です
    • 見てくれがシンプルすぎてつまんなくても短期間に平均的に安定した建物が建築出来て、建築の際に監督と下請けがちゃんと施主の細かい注文聞いてくれて、地震の後に、「壊れた所ありませんか?」と手紙をよこし2週間後にメンテのおっさんをよこしてくれる、そんなトヨタで私は十分満足です。まぁそんなに気が利く(金がまわる)のもトヨタグループならではなのかもしれないけどね・・
    • 下駄箱の開け閉め、建て付け食器棚と壁とのシ-ルの割れ、これらで、呼んでもすぐ来てくれました。
    • アフターは地域と担当によるかと。私は満足しています(九州北部)定期点検では時間をかけ点検と調整してくれます。定期点検以外だと、ウォシュレット、外壁、床、窓がありましたが、トイレはメーカー担当、それ以外はアフターさんすぐ対応してもらえました
    [PR] スポンサードリンク

    オススメオプション

    • 大きめの掃き出し窓を付けたら電動シャッターは便利ですよ。我が家はLDKの二ヶ所の掃き出し窓に電動シャッターを付けました。ここ最近の冷え込みでシャッターを閉める機会が増えましたが、窓を開けることなく、スイッチ2個押すだけで楽々開閉。あとはラロックですかね。特に最近のトヨタ、ダイハツ車に乗ってる方にはおすすめです。車のキーをかざすだけで玄関ドアの施錠、解錠ができます。あと地味なようでかなり便利なのが引き戸のソフトクローズ。一ヶ所5000円くらいとリーズナブルな割に、適当に閉めるだけでキッチリ最後まで静かに閉まるのは快感です(笑)

    その他

    • トヨタ(ユニット)は簡単に言うと敢えて揺らして揺れを吸収します。高層ビルなんかと同じ構造です。なので石膏ボードの割れやクロスの破れ等の被害が他の工法より多い。けど倒壊する可能性は少ないですよ…ってのがユニットの売り。3.11でトヨタホームの家の被害が石膏ボードの割れやクロスの破れが多かったが、倒壊した事例は聞きません。

    掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2024年05月23日
    パークシティ中野ザタワーは『当選することを優先するべき』だと私は考えます。

    総戸数の割に販売住戸が少なく、面積帯や予算を絞ると選べる部屋は多くありません。

    一般的にマイホームとなれば『この部屋がいいな!』という思いを無視するべきではありません。その部屋で暮らすわけですから求める向きや眺望、間取り形状は満足度に大きく影響してきます。

    ただ、パークシティ中野ザタワーに関してはよっぽど合わない間取りでない限りは少しでも倍率が低い部屋を狙い、言葉は乱暴ですが『当たってからその部屋での暮らし方(家具配置等)を考える』くらいの感覚でもよろしいかと思います。

    当然ながら財力のある投資家さんは複数部屋に申し込みを入れてきます。
    実際に私の知り合いの投資家さんも複数部屋に申し込むという方ばかりです。
    (私は一部屋が限界ですのでこの寸評をご覧いただけている多くの方と同じパワーです…)

    上記のような複数申し込みの投資家さんは『条件良い部屋(利回りと出口)』に申し込みを入れる傾向が高く、それらを避けたほうが実需組としては結果としてハッピーになれると私は考えます。

    とにかく第二希望の部屋であろうと第三希望の部屋であろうと当選することを優先するべきでしょう。

    竣工してすぐは賃貸も多く出てくるでしょうし、ペデストリアンデッキもまだ繋がっていませんので華がひらくというほどにはならないかもしれません。

    ただ、5年後、10年後…さらにその先はどうでしょうか。今以上に評価が高まることが容易に想像できることでしょう。

    パークシティ中野ザタワーはファーストオーナーになる価値がとんでもなく大きな新築マンションであると考えます。

    パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

    [PR] スポンサードリンク