[PR] スポンサードリンク
田園ステーションテラス
提供: すてき空間
目次 >
1行目: | 1行目: | ||
− | |||
[[ファイル:田園ステーションテラス 外観1.jpeg|thumb|200px|田園ステーションテラス 外観1]] | [[ファイル:田園ステーションテラス 外観1.jpeg|thumb|200px|田園ステーションテラス 外観1]] | ||
[[ファイル:田園ステーションテラス 外観2.jpeg|thumb|200px|田園ステーションテラス 外観2]] | [[ファイル:田園ステーションテラス 外観2.jpeg|thumb|200px|田園ステーションテラス 外観2]] | ||
5行目: | 4行目: | ||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | * | + | *所在地:[[神奈川県]][[川崎市]][[高津区]]末長字姿見台24番2(地番)の一部 |
− | * | + | *交通:東急[[田園都市線]]「梶が谷」駅から徒歩1分 |
*総戸数:308戸 | *総戸数:308戸 | ||
*構造、建物階数:SRC造地上6階地下1階 | *構造、建物階数:SRC造地上6階地下1階 |
2011年10月29日 (土) 18:54時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 所在地:神奈川県川崎市高津区末長字姿見台24番2(地番)の一部
- 交通:東急田園都市線「梶が谷」駅から徒歩1分
- 総戸数:308戸
- 構造、建物階数:SRC造地上6階地下1階
- 敷地の権利形態:
- 完成時期:2006年2月築
- 売主:東急不動産他
- 施工:東急建設
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 住友ってことは高そうですね。戸数が多いから売れ残って値下げされれば検討の価値ありだけど、この立地だとデベも強気でしょうね
- 確かに駅前・大規模(約300戸)の割に、さえない感じだよね。宮崎台〜たまプラは東急電鉄の言う「多摩田園都市」の街つくりだけど、梶ヶ谷って高津区の昔ながらの雰囲気が残っているせいかもしれないね。梶ヶ谷から溝の口のあたりは、道も狭く急坂で土地も狭いので、宮崎台以降の区画整理された雰囲気と比較される分、土地価格が低いのかも。
- 予定価格 1LDK 2900万円〜 1LDK+DEN 3200万円〜 2LDK 3500万円〜 3LDK 4300万円〜 4LDK 5700万円〜ちなみにウチがいいな〜と思った3LDK(85.41)は予定価格5500万円、手が届きそうもありません。。。お値段下がらないかな〜。
- 1LDKの値段はそんなもんかな〜という感じですが、3LDKが思ったより高い。3000万円後半からあると予想してましたので、驚いています。駅近強しですね、何もなくても。
- 一言でいえば、梶ヶ谷なのに高い!徒歩1分とはいえ、梶ヶ谷。他の物件と比べても割高。本当に309戸完売す るのか?と不安にもなるのに、あの価格。1LDKってどういう人が買うのかなぁ?と思ったり。徒歩1分だから、とデベの人は言うけれど、1LDKを買う人 はもっと都心か駅にお店があるところを買うのでは?と思ったり。。。
- 梶ヶ谷、微妙なとこですね。いわゆる田園都市の雰囲気が好きな人は宮崎台より向こうに行くだろうし、下町の賑やかさが好きな人は溝の口・高津かな。裕福なDINKSだと三軒茶屋〜用賀あたりを狙いそうだし。普通のファミリー層を狙うには割高な気が・・・。
- 値段を聞いてみると、まともそうな角部屋だと坪単価230〜240万いっちゃってる。その坪単価なら、都心で同程度の新築マンションの角部屋が買える。
- 坪単価で180から220万円といった感じです。
- 価格はずいぶん強気ですよね。坪160万くらいが妥当だと思うのですが。駅近ってそんなによいのかな?近すぎてもって気がします。
- 坪180から220なら妥当じゃないですか。都心へのアクセスを考えると便利ですからね。あと駅近はなんだかんだ言ってもよいですよ。街は駅周辺から変わっていきますから。
- 価格はずいぶん強気ですよね。坪160万くらいが妥当だと思うのですが。駅近ってそんなによいのかな?近すぎてもって気がします。
- 今日2回目のMR見学に行って来ました。私も購入初心者なんで営業トークに騙されているかもしれませんがこんなこと言っていました。
- 要望書の提出具合を聞いてみたところ2Lに人気があるみたいです。
- 価格は多少差はあるみたいですが-50ぐらいになりそうとのこと。
- かなりはじめの頃、「修繕積立金は5年ごとに6千円アップくらい」「10年ごとに2〜30万位一時金徴収」と聞きました。
- 修繕積立金の詳細を聞いてきました。部屋によって金額がことなるので確実にはいえませんが、修繕積立金は5年ごとに確かに3千円くらい上がり、一時金が初年度は32万弱(契約年)、10年目には65万弱、20年目は70万強、30年目はかなり減って9万強とのこと。管理費も人件費が上がれば、少々の値上がりはあるとのこと。これらは管理組合が結成されれば、また住民の意思が少しは入るとは思いますが。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 駅徒歩1分は魅力だけど、騒音が心配ですね。
- 付近は渋滞が多いので、車のアプローチが心配ですね。いずれにせよ駅前で便利な分、静かな田園生活と言った感じではないです。
- 間取りも奥行き2.5mのバルコニーも魅力的ですが、梶ヶ谷駅前がとほほ...という感じです
- 通勤には便利ですが、急行はす通り・・・道路は交通量が多いから子育て環境は×かなー。独身の方やDINKSの方には良いかも。老後をここでって感じもしないですし。
- ちなみに自転車で溝の口に行くのは距離もありますが、坂道の傾斜がきついので、通勤などにはあまり現実的ではなさそうです(駐輪場代もかかるし)。また南武線を使う人にとっては、梶ヶ谷駅徒歩一分というよりは、溝の口駅徒歩●分という方が重要だったりします。商業施設が充実している溝の口へ歩けるという意味です。一駅の定期代で4200円かかるのであれば、駐輪場代で済ませたいですから。もとより車を利用する方には駅まで何分かは関係ないわけですし…。
- 川崎市北部・横浜市は上り下りが多いのでどこも自転車は苦しいと思います。
- 梶ヶ谷駅から溝の口駅へ歩くのは大変危険です。急坂&道幅狭い道路、車がすれ違うのもギリギリの箇所多々あり、轢かれる可能性大大大。やめたほうがいいですよ〜。逆に溝の口駅から梶ヶ谷駅へは急な上り坂(結構心臓破りかも)で自転車ではまずムリ!
- そうなんですよね。梶ヶ谷、溝の口あたりは道が狭かいし、坂もきついし。となりの宮崎台あたりからが田園都市線らしいかな。
- 確かに田園都市線のいいイメージは宮崎台から青葉台あたりの雰囲気。でもあくまで田園都市線にこだわるなら梶ヶ谷は穴場かも。駅周辺も中途半端な感じだし、これからの整備、発展を期待ですね。
- 梶ヶ谷は駅イメージは冴えない感じですが。駅近という点では通勤通学でかなり魅力を感じています。23区内でも駅から遠かったりするとかえって通勤時間かかったり、年頃の娘が夜道を一人で帰ってくると思うと心配だったりしますし。最近物騒な事件が多いので、閑静な環境よりも駅近の便利な物件に魅力を感じます。駅近物件は将来売りたくなっても売りやすいのでは。
- 我が家がこのマンションに魅力を感じたのは駅近だって事。今は雨の日に駅に出るのにたった5分の徒歩でもかなり濡れてしまって。もしこのマンションに住めたら少なくともそれが解消されるかな?って。バスに乗れば1本で小田急にも出れるし。又、目の前が線路だから陽をさえぎられることも無いし。今は電動自転車で梶ヶ谷を走り回ってますが溝ノ口も宮崎台も楽勝です!車もR246にづぐ出られるし。かと言ってR246沿いでは無いから排気ガスも気にならないし。
- 私の感想を少しだけ。梶ヶ谷は商業地域ではないのでお店は少ないけど住宅として住みやすいと思います。急行は止まらなくても田園都市線沿線。駅まで徒歩数分で出れば後は東京でも横浜でもすぐに出られる。数年後には大井町線が溝ノ口に乗り入れる予定もあって更に便利に。車でも国道246号線が近くを走ってるからどこに出るのも便利。これだけの利便性を持っても急行が止まらないだけで値段はかなり!落ちてる。我が家はこんな事を考えて購入を決めました。主人の意見では少しでも早く電車を降りたい!って。確かに日々通勤する者には1分でも早く家に帰りたいのか?って。後は評判かな?今のところ、私の周りでは悪い評判は聞いておらず「あそこに住めたらいいねー!」って。
- 大井町線は将来きっと鷺沼まで延びるでしょうね。(車庫あるから長津田まで延びるかも?)でも二子新地、高津のように、当然梶ヶ谷はすっとばされるよね〜。急行通過駅の騒音&振動はすごいよ、、、
- 線路からマンションまでの土手は将来線路になります。大井町線の。
- 今自転車置き場になっている通路のあたりを削って大井町線の留置線ができますよ。19年冬まで工事があること、説明うけましたよ。土手は、北に今より動きます。線路に土砂くずれしたら大変ですからむしろしっかり工事するでしょう東急電鉄が
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- 敷地見学会には行きましたよ。入り口から奥にかけて緩やかな勾配になってました。1件民家が出ているのが気になりましたが、全体を植栽で囲うらしいです。
- 私は現地は行ってません。1件民家が・・ていうのは気になりますね。付近の反対運動も。
- それにしても動く歩道がついてないとはじっこは行き帰り大変そうですねー。共用廊下長すぎ。ゴミ出しも真ん中辺りの住戸だとどっちも遠そう。粗大ゴミは駅側にしか置くとこないよ〜
- こんなに長いとどこかのマンションのような違法駐車問題でてきそうですね〜。駐車して荷物下ろして運ぶのも一苦労・・・
- スラブは中空ボイドみたいですね。音が響きやすいらしいけど、どうなんだろう?
- スラブ厚も調べると、中空ボイドで275mm〜350mmと書いてありました。場所によって差があるのかな。
- モデルルームで説明うけてきたけど、、、線路から近すぎることや、引込み線がさらに近接してできるのでその工事の騒音が入居後もずっと続くことや、騒音の軽減される北側の棟は日当りがイマイチであることを、CGを駆使して説明してくれる。
- あと日照りで言えば、サクラテラスは申し分なしですが、オークテラスは3階以下だと丸一日、日当たりがないような気もします…。
- 本日横長の折り込み入りましたね。建物が横長すぎて、チラシも横長にせざるをえなかったのか・・・。低層とはいえ、あんなに横に長い建物、地震は大丈夫なのでしょうか?免震構造ではないらしいし。特にオークコートは折れ曲がった設計だし・・・・。
- チラシ見ました。建物の横長が強調されたものでしたね。今どき免震でないのですか?不安。
- 今時、免震ではないのかって?免震技術、まだ新しい部類の技術では?免震でも揺れるものはゆれるのですよ!折れ曲がった設計のところはエクスパンションジョイントになっているかの方が気になる
- オーク・サクラともに4つの建物に分かれていてエクスパンションジョイントで接続されています。
- ここみたいな低層マンションでは、普通、免震構造にはしないでしょ。逆に横に長い立地と建物設計を利用して、棟と棟をエクスパンションジョイントすることで耐震を考えているのだと思う。
- チラシ見ました。建物の横長が強調されたものでしたね。今どき免震でないのですか?不安。
- 音の面ではオークの方は静かで、サクラの方は眺望ということで、オーク4階とサウス2階が同じくらいというのは自然な気がしますけどね。
- コジマから見た敷地は意外と狭い印象でした!オークの南側と目の前のアパート、立体Pとはかなりくっついている??
- 好みもあると思いますが、外観のデザイン(色)が結構奇抜ではないですか?いくつかのタイプのベランダには、構造上の補強物ではない縦の棒(?)がついてるし!なぜこんなものがついているの・・・?と。
- 構造、設備は満足できるもですが、外観デザインは好きなものではありません個人的にはもっと重量感のあるもが好きですね
- ところで、サクラテラスの2階ってどうでしょうか?3・4階が希望ですが、2階なら抽選倍率が低くなりそうなので悩んでます。桜が大きくなればその部分が日陰になるかもしれないし、年4回の消毒も気になる、街灯が目の前に来るかもしれない、1階の庭と近い分、気を遣うこともあるかも(漠然と思うだけですが)、など思いつつ、少しでも倍率が低い方がいいだろう、とも思います。通りには電柱が立たないということは、担当営業マンに確認しました。展望や日当たりはそう変わらないと思うので、かなり細かい心配でしょうか。
- サクラテラスをはじめ検討していたのですが、オークに変更しました。サクラテラスのことはあまり分からないのですが、このマンションは総じて駅前ということもあり、眺望をうりにしているわけではないので、2階でも3階でもあまり変わらないような気はします。。あと桜の木が大きくなっても部屋まで3メートルちょっとは離れてますよね?桜による日陰などは気にしなくても大丈夫じゃないでしょうか?電柱が立たないのなら、展望や日当たりはそう変わらないとも思います。でもこれ以上はやっぱり自分の満足にもよるものなので、抽選を少しでもさけるか、希望の階にするかは、もう買主さん次第だと思います。
- 桜は遠くで見る分にはきれいですが、咲いた花が散るときは大変です。土に散らないのであればなおさらです。雨風が強ければ、花びらがべったりとくっついて掃除が大変です。茶色くなった花びらがくっついている車、見かけませんか?一年のうちほんの少しの時期ですが、それが嫌な方もいるでしょう。庭木ではないので高さを制限するのは難しいかもだし、数十年先にはかなり高くなるのでは?消毒しても毛虫は生き延びます・・・。こんなこと書いてごめんなさい。煽っているわけではないのですよ!実は私もサクラの低層階を検討していましたが、こんなことを考えて、今、考慮中です。窓から緑が見えるのはとても魅力なのですが、木は枝が広がるから3mは以外に近く感じるかもだし、いつまでもパンフレットのような光景が続くわけでもないし・・・。迷っています。
- 耐震強度について、営業担当に聞いたところ、日本ERIとは別の検査機関に依頼しているところです、とのことでした。ただ、検査結果が出る時期は未定と言ってました。そこで、日本ERIの耐震強度は、安全100に対して、どの位かと聞いたのですが、答えてくれませんでした。また、耐震強度について答えられる社員は、モデルルームにはいないので、建築主に聞いてほしい、とのことで、話になりませんでした。「構造設計についてのお知らせ」が届きましたが、そこに記載の東急不動産に直接聞いてみるつもりです。
- 購入者ではないのですが、先日梶ヶ谷のコジマ電気に行った帰りにこちらのマンション周辺を見てきました。沿線在住なので販売チラシも見ていましたが、実物は想像以上におしゃれな感じでした。道路を隔てる木枠風フェンスやバルコニー、駐車場側の石使いの庭園風空間など、使ってる素材やデザインに、ありきたりのマンションにはないセレクトのセンスを感じました。我が家は他地域の大規模マンション購入しましたが、このおしゃれ感はちょっとうらやましいですね。
- 外壁タイルの緑の柄ですが、最初の現地説明会の時、設計者が楽譜のイメージだと言っていました。知らない人には、電車に見えるんですね。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場台数:212台
- パンフを見ると、共用施設が豪華そうです。コーヒーショップが入るらしいですね。余計な水物が無いのはいいなと思います。
- ここもキッズルームがあるようですが、キッズルームはマンション外の子供も来て大勢で遊ぶなどの問題もあるみたいです。(エントランスのソファーで宿題をするなども)大規模だと、管理組合と管理会社がしっかりしていないと厳しいようですね。
- ゴミ置き場は3箇所あるというようなことを現地説明会で言っていました。聞き流してしまったので、自信はないですが。
- もしかして普通ゴミ2箇所、粗大ゴミ1箇所 計3箇所ってことじゃないですか?
- 駐輪場が少ない気がします。以前住んでいたマンションでは一世帯2台でも少なくて途中で増やしました。増やすスペースあるかチェック必要かと。駅近だから大丈夫?
- 駐車場は200台と少ない(70%弱)なのは確認したのですが、駐輪場は何台でしたっけ?
- 駐輪場は500ちょっとです。2台目は抽選になるのでしょうか。調べてみたら2台分ないマンション結構ありました。
- この辺は自転車乗るの大変ですよ。坂だらけで。溝の口へ行くのも電車で行った方が早いですしね。DINKSには必要なしし、パパもいらないし、車に乗らない主婦と子供だから500台あればじゅうぶんでは?駐車場もちょうどいいくらいでしょうねえ。
- 駐車場は200台と少ない(70%弱)なのは確認したのですが、駐輪場は何台でしたっけ?
- 営業の方に駐車場足りなくなったりしませんよね?と聞いたら、「外の駐車場も宛てをつけて大家さんにお伺い立ててます」とのこと。そして教えてもらったところが3年ほど前に我が家が借りてて車上荒らしにあったところでした。実際にそこを借りなくてはいけなくなったら外灯つけてくれるようにお願いしてくれたりするのかな?不安になりました。敷地内駐車場だけで足りることを祈りつつ・・・
- 駐車場は機械式でメンテナンス費用も高いでしょうから、それが駐車場代できちんと収支が合うようになっているのか気になります。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- エレベーター、何台くらいなのでしょうか?
- パンフと一緒に送られてきた敷地図(?)を見たところ、桜テラス(メインの建物)で4台みたい。後ろの建物には1台。共用施設に1台かな。ざっと数えたので見落としているかも。
- ディズポーザーについて使い勝手など情報ある方ください。以前、他のMRでディズポーザー見本を実際に作動してくれたのですがものすごい音にびっくりしました。かなりうるさかったです。でもやっぱりあったら便利なのかな??
- ディスポーザーは、やはり生ゴミの廃棄に便利でよいよね。マンションとして専用処理施設が必要なため、後付ができないので欲しい人にはいいと思うけど。ただし将来の修繕積み立ての対象になるので潜在的に管理費に上乗せが必要となることを頭に入れておく必要があると思うよ。
- IHクッキングヒーターを使ったことはないのですが、色んなサイトを見ていて電磁波の影響がかなりあるんだなー、と健康面で不安になってしまいました。
- IHに不安のある方はガスに変更も可能です
- MRのディスポーザーも試してみましたが音は静かでしたよ。IHキッチンも夏場に汗だくになって料理することなくなり快適そうでした。
- 内装については今回のリクエスト分までしか反映されないということでしたが、みなさんはどのカラーが好みでしたか?これ以降はシャドーとサハラの2色で造られていくそうですが、結構”大人カラー”だとおもいませんか????もし今回抽選に外れて第二期販売で再挑戦することになったとしたら、希望する部屋がシャドーであればあきらめます(T_T)子育て世代なので、まだまだ明るい空間がいい、と思うので。
- 今回のリクエスト以降はシャドーとサハラで造るんですか?シャドーはかなり大人カラーですよね。サハラも洋室壁はグレー系でしたね。子供には暗いような気が。うちもソネットがよかったので、それ以外ならやめるだろうな。ソネットも浴室側面のタイルの色が青いのが信じられないんだけど。外観、内装ともにあまり重厚感のあるタイプはないですよね。
- オークテラスは要望がとても多かったみたいです
- オークテラスが人気だということは、やはり電車の音を気にされている方が多くて前が抜けた開放感よりも静けさ優先ということでしょうか?
- オークテラスが人気なんですか? サクラテラスじゃないとここは意味がないと思うんですけど・・・。電車の音を気にしているのではなく、価格じゃないですかね〜。
- オークテラスが人気だということは、やはり電車の音を気にされている方が多くて前が抜けた開放感よりも静けさ優先ということでしょうか?
- 内装のタイプも4種類の中からでこれまた「いい!」って言うタイプがない!その中でもまぁいっか!と思ったのがソネットかな?浴室の青いタイルとキッチンの木目調の扉が気に入らなかったけど、先週末に見に行ったら「シャドウと同一商品に変更」になってました。シャドウは床以外は基調が白だったのでこれで我が家の悩みは1つ解消!きっと評判が悪かったのかな?
- サハラは落ち着いていて好きだけど、主寝室の壁が暗いのとキッチン扉が昔っぽいのでイヤ、ソネットは明るくていいんだけど、浴室タイルが奇抜なのとキッチン扉が安っぽいのでイヤ、と、決めかねていたのです。ソネットの浴室とキッチンの両方がシャドウと同じになったのですか?それならいいかも(^0^)/
- カラーの変更の話が気になって今日MR行って来ました。確かにソネットのキッチン扉と浴室タイルが白になっていましたね〜。不評だったからだそうです。
- 我が家はサハラにしました。希望で一番多いのはソネットと聞きました。
- オプション付けるとしたら、皆さんは何をつけますか? 我が家は食洗機、浄水機、ウッドデッキですかね。
- 我が家も当たったらの場合ですが、食洗機、浄水機、ウッドデッキを考えてます。ウッドデッキは他に業者に頼むのと今回のオプションで頼むのとどうなんでしょうね?
- 先日マンションの前を通って気づいたのですが、エントランスの外側の扉は自動ドアではなく、手動の扉なんですね。よく見る開けっ放しの扉になるのなら、自動ドアが良かったな。
- えっ、自動ドアじゃないんですか。てっきり自動と思い込んでました。ガラスのせいかもしれません。皆で開けっ放しにしない様に気を付けるしかないですね。
- エントランスの平面図を見ると、半円の様な記号になっていて、前後に開くタイプ(手動)のような気がします。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取りもバラエティに富んでいるように見えるが、実は使えそうなのはあまり無い感じ。しかも変わった間取りは高い!!
買い物・食事[ ]
- タリーズコーヒーは住人向けの店舗?それとも住人以外も入れる普通の店舗なのでしょうか?
- 住民専用のタリーズコーヒーでは、まず採算はとれないでしょう
- タリーズコーヒーは住民専用店舗ではないでしょう〜そうなると不特定多数の人が出入りする。住居下にコンビニがあるマンションと同じで防犯面でいかがなもんでしょうか。
- 車があれば日々の買い物には困らないと思う。東急ストアは大した品質でもないのに高めだし、飽きてしまうけど、尻手黒川沿いにはスーパーたくさんあるから車のある人にはおすすめ。
- 梶が谷に住んでます。この辺り気に入ってます。静かでよいところですよ。ケーキ「プチアンジュ」、イタリアン「ベルテンポ」、とんかつ「華家」・・・おいしい店は実はけっこうあります。
- 近隣情報ですが、スパーは確かに徒歩圏内には東急ストアーしかみあたりませんが、溝の口にはマルエツ・長崎屋・ヨーカドーがあります。私の職場の梶ヶ谷在住の人たちも自転車を駆使されていますね。お車お持ちの方はJR南武線の武蔵新城に行かれると、それはそれは安くお買い物ができます。緊急の場合は除きますが、どうそ梶ヶ谷からあちこち散策なさってください!マンション裏の大山街道を溝方面に行ったら、JAの野菜直売所がありました!小さい店で、夕方だったのであまり残ってませんでしたが、ミニトマトがビニールいっぱいで200円!!でした。新鮮でおいしかったですよ。
- すみません、梶ヶ谷で徒歩圏内にレンタルビデオや、バー、おいしいレストラン等あるのでしょうか?どなたか、教えてください。よろしくおねがいします。
- TSUTAYAは近くにないよ。宮崎台と溝の口にならある(一応歩ける)けどね。
- レンタルビデオは駅から徒歩6分くらい、郵便局やコンビニを過ぎて行くと一軒あります。マンションとは反対方向なので、仕事帰りによる、といった場所ではなさそうですね。飲食店は数件ありますが、たとえば友人が来たときにちょっと食事を、といった雰囲気ではないと思います。梶ヶ谷はホントに何もないですよ。衣料品店もないですからね。田園都市線沿線を紹介した雑誌なんかを見ても、ここは見事にすっ飛ばされています。”住む”だけの町です。
- レンタルビデオは駅から徒歩6分くらい、郵便局やコンビニを過ぎて行くと一軒あります。マンションとは反対方向なので、仕事帰りによる、といった場所ではなさそうですね。飲食店は数件ありますが、たとえば友人が来たときにちょっと食事を、といった雰囲気ではないと思います。梶ヶ谷はホントに何もないですよ。衣料品店もないですからね。田園都市線沿線を紹介した雑誌なんかを見ても、ここは見事にすっ飛ばされています。”住む”だけの町です。
- 居酒屋なら、ここはおいしいと思うhttp://r.gnavi.co.jp/g200100/index.htm
- ホントに何もない街ですよねえ、梶が谷って。東急と本屋さん、薬のセイジョーくらいしか使えません。10数年前住み始めたころは、飲み屋もいろいろ行きましたがリピートする店はなかったです。駅前のラーメン屋もケーキ屋も花屋も美容室もイマイチ・・・近場で飲みたい場合は溝の口のがいろいろありますよ。レンタルビデオも溝の口で借りてます。
- そうですねぇ。食品や日用品は、普段は「宅配や通販+東急ストア」で済ませ、休日は、溝の口・二子玉川などに出てしまって、梶が谷ではあまり買い物してません。買い物したいとか、地元で遊ぼうと思うと「何もない」けれど、「住む町」と割り切れれば、都内への通勤と車で出かける時は結構便利かと…
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 中学校は評判良いですよ。中学の部活動も盛んですし(^-^)いじめ等の話も特に聞きません。
- 私立小中校を検討中の方には安心ですね。本当にいいかも。田園都線は私立の小中校多いですものね。
- うちは小さい子供がいる一般ファミリーですが梶ヶ谷はとても住みやすいです。子育てにはとてもよい環境だと思います。沿線にはたまぷら、溝ノ口、二子玉とちょっと出かけようと思えばお店が沢山あるし。子供には幼稚園、学校、公園が沢山あります。子育て広場もあります。ただどうしても山坂が多いのは事実!
- 保育園に限らず、幼稚園も二子新地〜鷺沼は超激戦区ですよ!気をつけて!先着順の園にはバイト雇って願書配布数日前から並ぶとこもあり、昨年急遽抽選に変更した園もあります。在園児、卒園児枠持ってないとかなりきついです。
- 保育所は厳しいですね。駅から遠くなる〜。マンション裏手に「レッツビー」がありましたが・・・
- 近くに保育園はあるんでしょうか。出来れば認可の。
- 認可の保育園は一箇所ありますが、駅と反対方向で246の向こう側です。認定保育園は何件かあります。私のう ちは駅に近い認定保育園にしようかと思ってます。高津区の保健センターで情報収集しましたが、来年までに認可の保育園は増える事はないそうです。認可の保育園は倍率が高そうです。
- 高津区の保育園は競争率高いですね。家はもう卒園ですが、兄弟でも別々な保育園に入れられたりしてます。後は、区役所への交渉でしょうか?共働きは勿論条件ですが・・・ちなみに私は事業に失敗して多額の借金があるので入れて貰えなかったら自己破産しなきゃです。(笑)って言って半ば強引に入れてもらいました。入ってしまえばこっちの勝ちです。
- もちろん認定や地域保育園の方が高いでしょう。梶ヶ谷の周辺の保育園を大体全部見ましたが、マンショから一番近い保育園は保育料はやはり高いです。でも他の保育園はマンションから少し歩きますね。衛生面や環境面、スタッフの対応を見ていると高いけど近くの保育園にしようかなとうちは話しています。そういえば宮前平とかにも送迎してくれる保育園がありますよ。区役所では、共働き当たり前、妻の就労も常勤5日当たり前で、でも入れないかもと言われました。区では将来的に保育園待機者を0にする予定らしいですが、それは認定の保育園だけでなく認可や地域保育園含めてだそうです。
- 一番近いとは、○ッッビーのことですね。ここは、乳児はすごく高いですが、月齢が進むに連れ、値段が下がっていって、3歳過ぎるとまともになっていったような。
- 待機児童の対応って、認可保育園以外の保育園への入園も含むのですね。新しく認可保育園が出来るのかと思っていました。ちょっと残念です。
- 確かに、一番近い保育園の乳児は目が飛び出ました。が、他になければしょうがないかと決めました。
- うちの子は現在、西梶が谷小に通ってます。子供の足で低学年だと15分くらいかかるかもしれません。通学ルートが、バス通り沿いと、コジマ側から出て行くのとどちらになるのかは私もまだわかりませんが・・・自分で選べるなら、コジマ側から出ると少し近いです。でも、結局はマンション内をかなり歩く感じですかねぇ(^_^;)
- 我が家にも今幼稚園児がいますがいずれ西梶小に通わせます。今は近辺の幼稚園に通っています。(梶ヶ谷は近隣に幼稚園が沢山あります)私の幼稚園友達には1軒屋の方も駅近マンションの方も大勢いますが誰一人として私立に行かせようと言う方はいませんよ。私も契約時に営業マンの方から「近頃は西梶小の評判良くて本来は梶小や新作小の学区なのに越境して西梶小に来る子供が多いいくらいなんですよ」と話してくれました。又、近所のお友達の話を聞いても同じ答えが返ってきます。どうも西梶小は中学受験をする子が多いみたいです。特に女の子が。我が子もいずれは小学校に上がるわけですが、これまで何も受験勉強もして来ず(する気もありませんが)それでいて駅近マンションに住むからといって=私立と言う考え方が私とは考え方が違うな・・・と思いました。
- 西梶小も宮崎中もとてもおちついた学校ですよ。ここ10年ほど、荒れているとかきいた事はないですから。集団登校はしていないようです。崎中は学業もスポーツもよくできるお子さんが多いですよ。私立高への進学率も高いこの地域はむしろ小学校から私立へ行く方は少ない地域です。第1公園は、いつもこどもやペビーカーのママさんがたくさんいる今どき稀な地域ですよ。友達はすぐできます。世田谷など公園に誰もいない事が多いそうですから・・どちらかというと庶民的な街です。ハイソな方は、川崎市は選ばないでしょう。なんせ「字」がつきますものねぇー歓楽街もないし、子育てには安心な良いところです。駅1分マンションなので私立へ通うには、便利ですが、都心方面のラッシュはきついので 逆方向の桐蔭、森村ぐらい、かなぁー 幼稚園と保育園は、激戦ですので早めの手立てが必要かな・・
- 私立中進学率:東小倉63.4% 西丸子50.5% 鷺沼44.2% 白山43.8%久本43.2% 富士見41.7% 西梶谷 37.2% 市内では富士見の次ってところ
- 進学率が高いってことは、無理して私立に!っていう家庭も出てくるでしょうから、変なプレッシャーがかからない分、西梶谷は安心ですね。やはり行かせたい家庭が私立を選べばいいと思いますね。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 駅寄りは駅の発車ベルやアナウンス、駅から遠い側は特に夜間のR246の騒音が気になるかな。駅から遠い方はバルコニー側が完全に抜けており、今後も建つ可能性が低いと思われるので、圧迫感がなく良いです。
- たしかに駅のベルは少し気になるかも(駅近ならやむおえないか?)。でもR246の騒音は多分届かないんじゃないですかね?鷺沼に同じような環境のマンションに住んでる人がいますが、電車の騒音は特に気にならない(窓閉めればほとんど聞こえない)って言ってた。
- 田園都市線は過密ダイヤのようで上下合わせると2分間隔で走ってるようですが気にならないでしょうか?また、マンションの前にバスロータリーもできるようですので、排気ガスなんかも気になります。南向きとは言え、ほとんど窓が開けられないのではないかと心配です。
- マンション前にバスロータリーだと、バスを待つ人で終始ザワザワするかもしれないですね。
- バスロータリーは小さいし、バスが少ないので気にならなそう。
- 地盤はどうなんでしょう?かなり杭を深く掘ってあるみたいなので気になります。
- 地盤はどうでしょうか・・・線路走っているところは昔川だったみたいですけど。
- 線路走ってるとこって昔川だったんですか??大地震が来て線路へ土砂崩れなんてことないんでしょうかね〜・・・地盤はしっかりしてるんでしょうか、気になります。
- 地盤はどうでしょうか・・・線路走っているところは昔川だったみたいですけど。
- 電車は鷺沼駅で似たような物件は、速度を落として駅に入ってくるため音は全く問題なしでした。ベル音も気になりません。ただ、急行停車駅ではない梶ヶ谷駅だと急行通過の際の音はかなりのものだと予想されます。急行通過待ちの駅なので相当スピードを上げて通過するので。R246の音は問題なさそうですが、逆に改札口前のバス通りは道路幅が狭いにも関わらずかなり交通量が多く、騒音・排気ガス問題ありそう。
- 資料に地盤(支持層)は泥岩と書かれてました。これはどうなんでしょう?建築に詳しい人、教えて下さい。
- 支持層についての参考資料によると、泥岩は「上総層群(三浦層群)」にあたるらしく、一番硬いみたいですね。つまり川だった部分の上に建っているわけではないようです。http://www.mmjp.or.jp/honki/honkida/semi-4.htm
- この土地ってもともと何があったものなんでしょうか?数年前まであざみ野に住んでいたから、何度か車で通ったことがあるはずなんだけど、まったく記憶がない...
- もともと何にもなかったんじゃなかったかな・・・正確な事は言えませんが「意識に残る範囲のもの」は建っていませんでした。
- BMWの駐車場だったようです。
- この2つをクリアできる人なら買いでしょう。
- 電車の音に耐えられるか?
- 何もない梶ヶ谷に耐えられるか?
- 私は1でダメ。朝5時から電車の音はきつい。終電後も貨物が走る可能性もあるし。2は車があれば日々の買い物には困らないと思う。
- 藤和のマンションに友人が住んでいるので、お邪魔した経験があります。音はそんなに気にならないと思いますよ。むしろ高台で日当たりがよかった印象があります。経験的に電車よりも目の前が道路の方がはるかにうるさいです。特にバスがとおる道路は。
- 同感です。経験からバスの通る道路沿いはうるさいです。坂道だったりすると夜中も車の音って耳に響きます。電車の規則的な音のほうが耳には慣れるのかも。ただ、急行通過音やホームのベルの音はどんなものか...。
- ここの駅は普通の駅と違って駅構内で急カーブしてるのと、止まらない急行が凄い勢いで通過してくのでキーキーと凄く高い金属音が響きます。それが登りと下りをあわせると朝から夜まで年中数分毎に聞えてきます。慣れるという人もいますが、それは大人の感性であって「耳では聞えなくとも高周波の音を長期に渡り浴びつづけるのは人体(特に体(脳)成長しきっていない小さな子供やペット)に良いわけ無いとテレビで特集してましたがその点デベから何か説明ありましたか?うちには小さな子がいるのでこの点が気になっているのいですが。
- 私は現在、梶ヶ谷に住んでいてとても過ごしやすいと思ってます。今まで定住しようと思ってなかったけど子供が小学校までには定住したいと思うようになりました。今は駅から徒歩8分程の所に住んでいますが、今の住環境を変えずに住めるこのマンションは駅近く我が家にとっては最高物件だと思いました。周囲に徒歩10分以内でマンションが次々と出来てます。それでも一度も欲しいと思わなかったのは、梶ヶ谷は山坂が多く駅前は比較的高台にあり万が一の水害にも大丈夫かな?と思って。(以前、梶ヶ谷3〜4丁目周辺のマンションで駐車場が水没して車が水没した事があります) 又マレ・ヴィラージュの知人が周囲を次々と新築マンションに囲まれ日が当たらなくなると泣いてます。ヴィーク・コートも今は南向きのベランダに日が当たってるけど来年には新築マンションが建つ予定で日は当たらなくなるだろうなぁ。うちは日当たりを重視し、このマンションのサクラテラスなら東急がつぶれなければ一生の日当たりが保障されていると思ったのです。それが一番かもしれません。確かに決して栄えてる街ではないのでつまらないと言われればそれまでです。でも、梶ヶ谷駅に住みたい!と思う人であれば本当に希少価値のある物件だと思います。田園都市線なら梶ヶ谷駅まですぐ出れて電車に乗ればどこへでも行けるしバスも「向ヶ丘遊園駅行き」に乗れば小田急線へも出れます。他に「鷺沼行き」「溝ノ口行き」など四方八方にバス路線が走ってるので車が無くても便利です。帰りも終点(梶ヶ谷駅)まで乗ればマンションの目の前まで帰れるし。車があればちょっと離れた激安スーパーOKにも行けるしR246に出ればそれこそどこへでも行けます。(このマンションはR246に面してないです)幼稚園や学校も歩いて行ける範囲にあるし。保育園もマンション内にもありますよね?梶ヶ谷に住みたい!と思う人にとっては本当に良いと思います。我が家はお蔭様で決まったので、もしこれから検討してる方がいるのであれば「是非!にここに住みたかった!」と思ってる方に住んで欲しいと思います。
- 地盤が固いから地震のとき崖くずれはないですよね。駅との段差が若干心配。でも絶対安心の場所なんてないですよね。
- 高津区は、水はけの悪い道路がありますね。3~4丁目あたりは、すり鉢の底状で水没したことがありましたが、改良工事をしてから全くなくなりました。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 梶が谷の近くで、図書館は高津と宮前平にあります。宮前平はちょっと駅から坂なので大変かもしれないですが、高津は割合行きやすいと思いますよ。
- 大きな郵便局はありますが、都市銀行はありません^^ゞ
その他[ ]
- 私が思った長所・短所です。
- 【長所】 超駅近、都心までの距離はほどほど、大規模物件(管理費抑えられる)、 将来的にも南向きに日照を遮るものはない、少々あるが溝の口まで歩ける、 スーパー(東急ストア)がある、郵便局がある
- 【短所】 電車の音、昔ながらと田園都市線の新しさが混じった中途半端な雰囲気、 駅周辺の雰囲気・商業施設がいまひとつ、物件の特徴が希薄
- ペットも可能らしいです。
- 私の感想は以下の通りです。
- 正直、住み手より造り手の要望が多いマンションだと思う→外観や梶ヶ谷のシンボルタワーになど外観に凝るわりに内装や収納が安っぽい気がする
- 廊下がやけに狭い!→トイレの扉を開けると廊下がふさがる
- 無駄な施設が多いだけ価格が高いの?→コンシェルジュや図書室って誰が必要なの?
- マンションの狙いがイマイチ不明?→58タイプもあるわりに間取りがイマイチのものが多い気がする年齢層も何歳の人を対象にしてるのかがイマイチ掴めない
- モデルルームを見て「欲しい!」と思える物件では無かったかなぁ→もしかしたらMR自体を初めて見たのでどこもこんなモノなのかな?
- 値段の相場がわからないけどやっぱり高い?
- キッチンはIHでお風呂&床暖房はガスって言うのはいいのかな?→私はキッチンもガスが好きだから本当はIHはイヤ!でも周囲の友人には評判が良い!又、受け売りかもしれないけどお風呂&床暖がガスはやっぱり良いらしい。電気の浴室乾燥機はなかなか乾かないらしい。その点でこのマンションはよい所取りで良いって担当者が言ってました。
- 出入り口が駅側、コジマ側にあるので目的地によって出口を変えればわりと遣い易い?→幼稚園や学校はコジマ側にあるからそっちの出口を使えば学校等も近い
- 駅近はいいのですが我が家では購入はやめました理由は、
- 梶ヶ谷駅の貧弱なところが我慢できない
- R246の騒音より大気汚染が心配
- 今後田園都市線駅近物件は少ないと思われるが、数年後のたまプラ南口駅前再開発による物件に期待しることにする
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- ジオ板橋大山(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- シティハウス西池袋(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- レーベン板橋大山 ART BLANGE(検討スレ) | (まとめ)
- バウス板橋大山(検討スレ) | (まとめ)
- パークホームズ城北中央公園(検討スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア小竹向原ガーデン(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・パークハウス 板橋本町(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ルフォンリブレ板橋本町(検討スレ) | (まとめ)
- ルジェンテ板橋(検討スレ) | (まとめ)