[PR] スポンサードリンク
ミューズシティザファーストタワー
提供: すてき空間
目次 >
(ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[ファイル:.jpg|thumb| | + | [[ファイル:ミューズシティザファーストタワー 外観1.jpg|thumb|200px|ミューズシティザファーストタワー 外観1]] |
+ | [[ファイル:ミューズシティザファーストタワー 外観2.jpg|thumb|200px|ミューズシティザファーストタワー 外観2]] | ||
+ | |||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | *所在地: | + | *所在地:[[埼玉県]] [[さいたま市]] [[南区]]別所7丁目2 |
− | *交通: | + | *交通:[[埼京線]] 「武蔵浦和」駅 徒歩4分 |
− | * | + | *総戸数:357戸(非分譲住戸65戸含む) |
− | * | + | *構造、建物階数:RC 31階建て |
− | * | + | *敷地の権利形態:所有権の共有 |
− | * | + | *完成時期:2006年05月31日 |
− | * | + | *売主:新日鉄都市開発 野村不動産 東京建物 武蔵浦和駅第8-1街区 |
− | * | + | *施工:熊谷組・奥村組JV |
− | |||
− | |||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | + | *駅前マンションはもともと割高です。同程度の物件なら駅から1分遠くなるごとに50万円〜100万円程度安くなります。タワーマンションなので固定資産税も結構な額になるでしょう。 | |
− | |||
==交通== | ==交通== | ||
− | + | *駅前マンションは資産価値が低下しにくいという話もあります。あとご主人の通勤も考えてあげてくださいね。埼京線は激混みです。 | |
− | + | *老夫婦が住むには、設備や環境(スーパー隣接等)いいかなぁ〜と思いました今は夫婦揃って別々に車に乗っている義両親ですけど、車に乗れなくなっても駅からも近くて便利なのでは・・・?と^_^;実は我が家も1年前まで武蔵浦和に住んでいました。自分も使ってましたけど埼京線・・・本当に激混みですよね・・・でも、通勤快速も止まるし、武蔵野線も使えるので便利だとは思います | |
+ | *埼京線ですが、何時ごろどの車両辺りに乗っていたのでしょうか?私の経験では、総じて朝は大宮側の車両は混んでいますが、大崎側はたいしたことないです。ついでに9時出社とかしなくて済むのであれば全然混みません(あたりまえか) | ||
+ | **それはどうでしょう。何せ日本一の埼京線ですからw8時前後の武蔵浦和駅ホームでは、電車とは体当たりをしながら乗るものですから。各車両に駅員が立ち、ドアは最後は無理やり駅員が手で閉めるのがお約束じゃないですか。最近先頭赤羽側の10号車が女性専用車両になったので、男性は大宮側後より9両にしか乗れません。すいていると思って選んで乗っていた男性陣が後よりに来ることになるので、後より9両の混み方は、おそらくこれまで以上になると思われます。ちょっとマンションの話からずれてますが、通勤のことを考えると埼京線はお勧めできる路線ではないです。確かに。もっとも、武蔵浦和駅は始発電車もありますから、選んで乗れば着席できるかもしれませんね。 | ||
+ | *埼京線て利用者が激増している割りにまだ列車の間隔に若干余裕有りの印象ですが、今後朝夕のラッシュ時に大幅に増発されるということはないのでしょうか? | ||
+ | **まあ、確かにピーク時はそのくらいかもしれませんね。私は以前は8:06武蔵浦和始発とかよく利用していたものですが、最近はもう少し時間が遅くなりましたので、最新事情にはちょっと疎いです。8:30くらいになれば随分余裕ができるので、時差出勤が可能であればそうするのがベターですね。 | ||
+ | **昨年秋のダイヤ改正で本数が増えたのは、池袋から同じ線路を使う「湘南新宿ライン」だけでした。JRは、埼京線にはあまり力を入れたくないのかな〜朝もそうだけど、夜は特に赤羽止まりを武蔵浦和まで伸ばして貰えば便利なんだけど・・・ | ||
+ | *MUSECITY側に駅までの階段と通路は来るんでしょうか?武蔵野線を利用するのにいちいち埼京線のほうへ行くのが面倒だったもので。ファーストタワーから屋根つきの通路でも出来たら理想なのですが… | ||
+ | **重要事項説明会でそういう記述を見たような気も…「もしそういう話が出てきた場合は云々…」とかなんとか言ってた記憶がありますが、現時点ではその計画は聞いてませんね。まだ(案)とかじゃないんですかね? | ||
+ | *自転車すごかったですね。歩道の両側に止められていて、歩道がかなり狭くなり最悪でした。入居までには そこの所は きちんとして欲しいですね!! | ||
+ | **武蔵浦和の自転車放置はひどいですもんね。 でもせめて歩道に止めるのは片側だけにして欲しいものです。オリンピック側もその辺を考慮してくれればいいのですが・・・。自転車といえば タワーの自転車置き場は住居世帯数で考えると各世帯1台か2台分しかないように思われるのですが、みなさんは何台くらい希望される予定ですか?ちなみにうちは3台必要なので置き場が足りなければどうしようかと今から悩んでおります。 | ||
+ | *ちなみに武蔵浦和駅前は決まった曜日に自転車を一斉に撤去しますよ。私はいつもは歩きなのに、たまたま時間がなくて自転車を駅前に止めてしまった日が当たって・・みごとに撤去されていましたよ〜〜しかたなく週末に秋が瀬まで引き取りに行きました。 | ||
+ | *オリンピック前の自転車は、きっと恒常化するとおもいますよ、残念ですが。まぁ、現在の状態よりは多少は減るでしょうが、マルエツの前はもちろん、駅反対側の交番前のところにも放置自転車びっしりですから。車より自転車のほうが小回りが聞いて便利な地域ではありますので、武蔵浦和に住む以上、路上の放置自転車はまず覚悟しなくちゃいけません。 | ||
+ | *今更なんですが武蔵浦和ってタワーマンション等々が建つほど、便利なところですか?東京からの最終電車って他の路線に比べて早くないですか?(ーー;) | ||
+ | **私も最終電車が早いと思ってました。タワーマンション等できたらもうちょっと終電遅くなるかなと期待してるんですけど。ずっと気になってる事といえば・・・重要説明会の時に将来的に駅東側とのデッキ接続の計画があるような事言ってましたよね。是非とも早期に具体化して欲しいものです。 | ||
+ | **聞いた話ですけど、そもそも埼京線の終電が早いのは、上越新幹線の着工に遡るらしいです。その橋梁に作られたのが通勤新線=埼京線。(一応、元ネタはJRの知り合いから・・・。)用地取得など含めた地元住民と最終合意の中で、最終電車の時間もあるとかないとか。東京方面から最終電車に乗り過ごしたら・・・、 | ||
+ | #京浜東北線で南浦和から歩き?(ちなみにタクシーは構内乗入の台数の関係で長蛇の列) | ||
+ | #京浜東北線で浦和からタクシー?(1000円強)(県庁所在地なので、かなりの台数あり。ちなみに歩くと20分位) | ||
+ | #池袋東口から01:20発?で深夜バス(1500円位)(ちょうど大里バス停が東京ガスの前) | ||
+ | **私もよく、南浦和から歩いて帰ります(夜中の1時ごろ) (^ ^;南浦和からの、武蔵野線の最終で0:44が最後の砦だったような気がします。 | ||
+ | **頼みの綱の京浜東北線でも深夜近くなるとかなり本数が減りますよねぇ・・・。都内からタクシーでという訳にはいかないですね。やはり埼玉ということなんでしょうか・・・(-_-;) | ||
+ | ***浦和からならタクシーが本数が多く、直線距離で言うと一番近いようですよ。 | ||
+ | ***私もよく南浦和から歩いたりタクシーに乗ったりしてます。池袋駅あたりからタクシーだと夜中の割増し入れて(個タク2割)首都高速5号経由で武蔵浦和駅付 近までで8000円くらいです。ちなみに所要時間は20分くらいですが。もうちょっと埼京線の終電が遅くまであるとありがたいです。 | ||
+ | *思ったより商業施設前の違法な駐輪がなくてほっとしています。ライブタワーやラムザはひどいですもんね(;>_<;) | ||
+ | *国道を渡らずにコンビニがあれば。。。お年寄りと子供には国道を渡らせたくないですね。上り車線は自動車が坂道を下ってきますから普通よりスピードも出るでしょうし、止まり辛いですよね。人口が増えるとチョット心配です。 | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | + | *私はモデルルーム見てきました。天井が低いような気が。 | |
− | + | **天井は確かに低く感じましたね・・・「二重床なので・・・」と販売の方はおっしゃってましたけど・・・ | |
+ | **天井低い=階高に余裕がない=リフォーム時などに制限が出ます。階高は立て直さない限り絶対に変更できないので、重視したほうが良いです。セキュリティやダストステーションなど、表面的な要因やソフトウエアにごまかされないこと。ゲストルームも好き勝手には使えないと思います。 | ||
+ | **「二重天井&二重床でリフォームしやすくなってます」と営業の人おっしゃってましたけど、どうなんでしょうかね・・・詳しい資料もらってないんですけど(義両親はもらった)天井高はどのくらいなんでしょうかね? | ||
+ | ***天井高は2.5mです。他との比較はわかりませんが、私はMR見て特に低いとは感じませんでしたが…足りませんかね。ちなみに、二重天井二重床のおかげで、セレクトプランに近い形でリフォームする(つまり、水周りなどはいじらない)と、30万くらいで済むとも聞きました。 | ||
+ | *最大の魅力はやはり免震構造かも。(必ずいつか来る大型地震のとき家財道具につぶされて命を落とす確立が少しでも減りそうな気がします。) | ||
+ | *天井低く感じられたとのことですが、梁の出っ張りが気になったのではないですか?そこさえクリアすればいい物件です。 | ||
+ | *ミューズタワーが古くなった時、他より優位なのは「住所(別所)」「学区」くらいなもので、60階タワーにもスーパー、スポーツクラブ等商業施設も入るだろうし、免震構造も当たり前。しかも外観(外壁)はかなりコストを下げていて全部モルタルだし窓サッシまわりの立ち上がりはない。バルコニーに一部タイルと貼ってはありますが建ち上がった時、かなり安っぽい外観になると予想されます。・・同じ30階のタワーでも川口の「シティデュオタワー」などは外壁タイル貼りで重厚感のある建物でした。やはり鹿島の施工だけあるなと思います。駐車場の権利等が決定的にイヤで検討を辞めましたが「構造、工法、設備」はミューズより断然勝ってます。ただ「町の雰囲気」で負け、でしょうね。 | ||
+ | *チラシ、パンフレットとかの写真見る限りベランダの外壁(?)はタイルっぽいのですが、重要事項説明書(?)ではモルタルなのですか?具体的に建物のどこのどの部分がモルタルになるとどこに記載されているか教えてください! | ||
+ | **図面集によれば、外部仕上げの外壁の項目には、「タイル、アクリル系吹付けタイル、天然石、ガルバリウム鋼板」とあります。とりあえずモルタルというのはどこにも記載がありません。 | ||
+ | ***混乱させてるようで申し訳ないのですが、外壁がモルタル、と書いたのはサッシ周り全体の外壁です。確かグレーかベージュに塗ってあったと思います。ベランダ手摺の外側は一部タイルです。意匠性でタイルにしたのでしょうね、既存2棟のタワーよりはるかに素敵です。ミューズはALC版といって工場で作った厚さ10㎝のコンクリート版を組み立てて作る工法。その外壁側表面にデコボコ模様を吹き付けて更に塗装をして仕上げてます。これが「モルタル吹付け」シティデュオはタワーには珍しく現場打ちコンクリート、ラーメン構造だったと思います。ですからタイル仕上げが出来る訳です。ALC版の方が気密性も良くコストもかかると聞いたこともあります。作る側には施工性も良いです。 | ||
+ | *昨日の地震はびっくりしました。今回みたいな地震のときなら、4階はすぐに逃げられますね。免震とはいえ、大地震でエレベーターが止まるとえらいことになるのは先日ニュースでかなりやってましたし、いまさらながら、ちょっと気になるところ。住む前からなんですが、本当に大地震のとき、上の階の方は、なにか対策とか考えてらっしゃいますか?ぜひ参考までにお教えいただけると。 | ||
+ | **地震こわいですね。うちは低層階入居予定ですがそれでも怖いです。免震効果を信じるしかありませんね。参考にならずにすみません。先日建設地の前を通りましたが、スーパーの方随分出来てきましたね。でも気になることが・・・スーパーの外観が模型や写真と違って、貧弱に見えるのは、私だけでしょうか。写真だと 壁がタイル張りになっているように思うのでですが、実際はタイルなど使われていないような・・まだ建設途中だからなのでしょうか? スーパーはいいとしても マンションの方もこんな感じで貧弱に仕上がったら と思うと不安です。 | ||
+ | *最近、マンションの姉歯建築士の関係で、検査機関が問題になっていますが、ファーストタワーの検査機関は、「イーホームズ」ではないか心配です。誰か、知っていたら教えてください。 | ||
+ | **野村不動産から「ご契約の皆様へ」と題する封書が届きました。姉歯建築事務所も、イーホームズも無関係だそうです。別に気にもしていませんでしたが。。。 | ||
+ | *うちも先週末見てきましたが、外観はほとんどできてきましたね。一つ気になったんですが、北側のスポーツクラブのあたりが、タンクと配管がむき出しになっ ていて見た目が良くありませんでした。何か目隠しの塀とかが付けられるのでしょうか。来週の説明会で確認してみようかなとも思います。 | ||
+ | *マンション仕様の変更の確認書が送付されてきました。ほとんどは、どうでもいい仕様変更だと思いましたが、チョット気になった点が少々。 | ||
+ | #屋上平面図にあった「航空障害灯」が全て無くなった。 | ||
+ | #外部仕上の「ガルバリウム鋼板」が「アルミキャスト」になっている。 (具体的にどこに使用されている素材がなのか分かりませんが。。。) | ||
+ | *夜、見ると、マンションの上に、航空障害灯、というんでしょうか、赤点滅するライトがありません。ああいう高い建物には必須なのかと思っていたのですが、無くてもいいんでしょうか? | ||
+ | **法律変わってなきゃ確か60メートル以上(だったっけ?)の建築物には航空障害灯は必要なはず?なんで無くなったんだろ。ファーストタワーって60メートル以上あるよね?とりあえず何かしら理由はあるのだろうけど。 | ||
+ | **航空障害灯はちょっとびっくりです。大丈夫なんでしょうか。 | ||
+ | ***航空障害灯は、ラムザとライブタワーに付いており、ファーストタワーはすぐそばなので、法規制上も必要ないので付けないかも、と販売時に担当の人が言っていました。 | ||
+ | *武蔵浦和に3つのタワーマンションがありますが、ファーストタワーちょっと色合いががいまいちでは・・・個人的趣味ではありますが、みなさんどう思います? | ||
+ | **そうですねぇ・・・。思っていたよりは色合いが良くなかったかもしれません。でも、そんなモノではないでしょか。これから武蔵浦和にはタワーマンションは まだまだ建つでしょうから。そのうち、気にならなくなるのでは。これだけマンションが建つのですから、もっと大人も子供も遊べる街作りをして欲しいです ね。ちょっとしたものを買いに行こうとしてもお店、無いですよね? | ||
+ | **うーむ。今のところ、「ねずみ色」のライブ「変なピンクが入ってる」ラムザに比べたらオーソドックスで一番まともだと思うんだけど・・・六本木ヒルズ調のレンガ色をキレイに使ったタワーが近所に建ったら、一気に負けの予感。 | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | + | *ゲストルーム、是非泊まってみたいです | |
− | + | *自転車って、子供が成長すると各家庭でどんどん増えるし・・駅前だから通勤には使わなくてすむので、家庭内で共有化して、一台減らそうかしら?とも考えちゃいます。 | |
+ | *キッズ・ガーデンって、未就学児のみ利用可でしたっけ?(その兄弟関係は小学生でも可らしいですが)大きい子がいると危ないから、そういうの安心でいいわ、と言ってる方々がいましたが、小学生以下は不可っていうガーデンもあるといいのですが。スカイラウンジとか…。小さい子がいるとくつろげない…。 | ||
+ | *私は、共有施設の設備がお粗末なように感じました。必ずしも、全ての方が利用するわけではないので賛否もあるかもしれませんが、いざ使用する際には、快適に利用できた方がより良いと思います。例えば、 | ||
+ | #ガーデンテラス(でしたっけ?4Fの集会所) →カフェテラス風のテーブルと椅子は良いのですが、ベンディング(自販機)が有ると快適です。(掃除の問題はありますが) | ||
+ | #アニバーサリールーム →冷蔵庫が無いのは、不便極まりないです。 | ||
+ | #ゲストルーム →せめて、バスマット程度のリネンはリネン代を徴収しても用意して欲しいです。床がびしょびしょになってしまいます。 | ||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | *セキュリティとか、ダストステーションとか、付加価値がいろいろついてのあの値段なんでしょうか。ちと高くも感じるのですが。 | |
− | + | **でも、セキュリティ・ダストステーションの他にもお年寄りにやさしい感じがしました。あの丸いお風呂もいいですねー♪ | |
+ | *もうすぐオプション会ですね。床のコーティングと水廻りのカビ防止加工?をどうするか悩んでいます。食器棚もオプション会で買ったらぴったり寸法が合うのでしょうね。でも価格が高いですよね。なにかオプション会でお求めになる方参考に教えていただけませんか? | ||
+ | *共用部分については一階の各エレベーターの前に点検口の蓋のような部分があって、それがより一層高級感を損なっているだけでなく…実は私、つまづきました(^_^;)あ と、上手く伝わるかわかりませんが、気になったのが壁の角が凹んでる事。あと壁もパネルとパネルの間にすき間とったみたいに凹んでるし。デザイン的にそう してるのか謎です。モデルルームってあんなになってましたっけ?埃がたまりそう。それと床と巾木(?)の間が空いてるのも不思議。全部がそうだったのでそ ういうものかと思い何も言いませんでしたが、もしやこれって指摘事項!? | ||
+ | **私も同じく不思議だったので、その場で教えてもらいました。1階エレベーターの点検口みたいなものは、地震の時に働くエキスパンションジョイントと言うものだそうです。壁の目地は種類の違う壁が互いに動くときのボードの割れやクロスの破れを防ぐためのもの。床と巾木の間の隙間は二重床の性能を発揮させるためにわざとああなっているそうです。コンクリートの床と二重床にはさまれた空気を密閉しないように逃がすとか言ってました。NSフロアと言って色々研究された性能の良い?二重床が使われているそうです。ちょっと前に賑わっていた騒音問題が少なくなれば御の字ですけどね。 | ||
+ | *共用部分で気になったのは、廊下中央の空洞(吹き抜け)です。29階のスカイラウンジ見学の際、下を見下ろして感じたのですが、あのままではいずれ事故が怒るのではないかと心配になりました。 | ||
+ | **ラムザでも同じ事思いました。吹き抜け側の柵を1m50cmくらいにしてくれないかしら。変ですか? | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | + | *55.60m2~102.36m2 1LDK~4LDK | |
− | |||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | + | *ニトリ、オリンピックは確定らしいですが、スポーツクラブは当初聞いていたコナミスポーツ(エグザス)ではないと聞きました。どこが入るのかご存知の方いらっしゃいますか? | |
− | + | *区役所向かいの店舗、オリンピックですね! | |
+ | *広告が入っていたのですが、1階はオリンピックの家電専門店になりB1階が オリンピックのスーパーになるようです。2階はニトリなんでしょうかね?スーパーが地下になると 少し面倒な気がしますが・・・ | ||
+ | **確かに地下がスーパーというのはちょっと残念。なれればいいだけの問題かもしれませんが。それより家電満載館というのは初めて聞くのですが埼玉で展開してる家電屋さんなのでしょうか。 | ||
+ | ***家電満載館は,オリンピック系列の家電屋さんのようですよ。埼玉だけではなく,瑞穂店・東戸塚店・下丸子店などがあるようです。 | ||
+ | *オリンピックについては、まあ、ディスカウントショップ的陳列というか、地方都市のスーパー的な非アーティスティックな店内ではありましたが、一応生活に必要なほとんどのものが隣の店で24時まで買いに行けるというのは確かに便利ではあると思いました。やはり欲を言えば、欠けているのは一段と高いグレード感のようなものかも。(でも、便利さという最低限のハードルはクリアだと思います。) | ||
+ | **確かにグレード感がもうちょっとあれば最高!欲をいえば切りが無いですが、ただ、本当に便利がいいですよね!雨や雪の日でも、買物に苦労しないというのは本当に助かります。私は契約後も趣味で、色々なマンションの販売センターに行ってみたのですが、価格と利便性と環境の良好さから考えると、ミューズシティは、やっぱりお買い得だったと思いますよ。 | ||
+ | **色々そろっていて本当に 便利そうでした!広くて見ていると あっという間に時間が過ぎていました。少し残念なのは、子供も衣類や文房具などの品揃えが悪かったことかなぁ。 | ||
+ | *今日ニトリ見てきました。品数、種類、多岐にわたって、ホーム雑貨やキッチン用品等も、かなり揃ってました。勿論家具は、いわゆる高級家具ではなくそこそこのカタログショッピング誌に載っているレベルのものですが、値段も手ごろで、広いフロアに多種展示してあり、具体的イメージがわくのはいいと思いました。なにより隣なので、東京建物の高級なテーラーメイドの作り付け家具もいいけれど、ここで、急がず少しずつインテリア等を考えていってもいいかなとも思いました。皆さんは何をどのくらい事前に入れられますか?とにかく、ニトリ、オリンピックともに便利そうでよかったですよね。 | ||
+ | *オリンピックとやら、実は聞いたことがないスーパーなんですが、どんな感じ?武蔵浦和にふさわしく庶民的? | ||
+ | **東京・千葉・埼玉・神奈川に展開する、ちょっとマイナー系のスーパーマーケットです。規模が何種類かあって、武蔵浦和店は最も大きい「ハイパーマート」だそうです。雰囲気としては、ロジャースみたいな感じです。地下にスーパーってのがちょと気になりましたが、慣れれば特に問題なさそうでした。1Fの家電満載館も、オリンピック系の家電量販店です。とりあえず、K'sと張り合っているようなので、そこそこの値段みたいですけど。。。まぁ、マンションの隣に何でもそろう店があるのはかなり便利だと感じました。 | ||
+ | *ライブタワーの1階(エコスがあった所)に ダイソーが入るようです。今まで 武蔵浦和駅近辺には 100均がなくて少し不便だったのでうれしいです。これで 買い物もどんどん便利になりますね。 | ||
+ | **ほんとですかー。いいですねー。なんで武蔵浦和に100均ないのかなーと思ってたのでよかったー。ニトリより100均がはいってほしかったと思っていました・・・ | ||
+ | *ライブタワーのダイソーに行ってきました。オープンしたてのせいか平日だというのに意外と人がいました。 | ||
+ | **私も行ってきました!結構広くて 品数も多かったです。近くに 100均があるのは本当に便利ですよね。 | ||
+ | *うちも今日見に行きましたが、スポーツジム作ってますね。北側のボイラーの煙突らしきものもできてました。 | ||
+ | *オリンピック…困ったなぁ。マルエツに負けられては困るんだけど。 | ||
+ | **オリンピックですが、やはり食料品が地下というのが 面倒なのではないでしょうか?マルエツは すぐ入れますし・・でも ファーストタワーの住人が かなり増えるわけだから今よりはそれなりに活気がでるのではないかと思っています。 | ||
+ | **駅周辺のショップの少なさやオリンピックの入りぐあいをみると・・・。オリンピックは土日もなんか人がすくない気がしませんか?マーレなんかは土日は人いっぱいですよね。マーレは雰囲気はイマイチだけど、中身はしっかりしてるからかな。オリンピックの売りはよくわからない。大きくてきれいなだけかなー。がんばってくれー。 | ||
+ | *武蔵浦和には、駅のそばでなければ他にもいろいろスーパーがあるからね。駅から帰りによるなら、マルエツ・マーレが便利だし、家から買い物に行くなら近くのスーパーがあるし・・・オリンピックの立地は、ちょっと中途半端じゃないかな | ||
+ | *武蔵浦和には、駅のそばでなければ他にもいろいろスーパーがあるからね。駅から帰りによるなら、マルエツ・マーレが便利だし、家から買い物に行くなら近くのスーパーがあるし・・・オリンピックの立地は、ちょっと中途半端じゃないかな | ||
+ | **やはり食品売り場は1階、それも入り口付近に色とりどりのおいしそうなものや特売物を山積みにしたりしなければ、客足をいまひとつひきつけられないかも。 それと、今日B1〜2階(含、ニトリ)を回って感じたのは「いい香り」がしない、ということ。(というかいやな臭いがちょっとする)店内に入ったときに、 心地よい香りがすると、楽しく優雅な気分になって、そこにまた行きたくなると思うのですが。もし、MUSE CITYの店長さんがこのブログをみていらっ しゃるのなら、このような点を検証して、地域内の競争に打ち勝っていけるようがんばってほしいです。 | ||
+ | ***いい匂い」は確かにそのとおりですよね。私も以前から食品を1階にしてくれればいいのにと感じています。また、現在の1階のフードコートも中途半端でまったく利用する気になれません。思わず立ち寄りたくなるような「いい香り」の漂う、ちょっとおしゃれな焼き立てパンとコーヒーの店とか???とにかく駅から少し歩いてでもオリンピックで買いものしたくなるようなそんな雰囲気に変わってほしいですね。 | ||
+ | *オリンピックは流行っていますか?閉店になったりしませんよね?(^_^;) | ||
+ | **2階も1階も地下もガラガラでした。ファーストタワーの住民が使わないと、オリンピックもニトリも心配ですね。どちらの店も、駅前よりも郊外のイメージが強いです。 | ||
+ | **オリンピックは特に生鮮食料品が高いと思います。目玉商品が全く無いですね。 | ||
+ | **日々の食料品の買い物は残念ながらマルエツのほうが活気があって便利な印象です。マーレの食料品も特徴があります。オリンピックは売り場面積が広すぎる し、目玉商品や特徴に乏して・・・あまり購買意欲が湧きません。ご意見箱などあれば投書してあげたいですね。やはり応援したいので。 | ||
+ | **オリンピック、確かに売り場面積が広すぎです。あの辺りは駅から4〜5分というわりには、よく言えば静かな住宅街ですが、街中から離れた郊外って感じですね。人の流れもあまりないように見受けられます。でもなんとか、盛り立ててもらいたものです! | ||
+ | **やはり この地域で地下に食料品はきついと思います。伊勢丹とかならまだしも 玄関の顔が 家電じゃちょっと・・・。私も面倒なので 時間がないときは 自転車をおいてすぐに買い物が出来るお店に行っちゃいます。今だに なぜ地下になったのか分かりません。オリンピック自体は以外にレアなものがあったりして結構好きです。きれいだしゆっくり買い物も出来ますし・・・。不快な匂いは感じませんよ。スーパーならどこでも同じなのでは?売り場面積が広いのでマルエツと同じ人数がいても ガラガラに見えるのではないですか?私は マルエツのほうがガサガサしていて苦手です。そうそうオリンピックに私が望んでいた雑誌が入りました!!ラッキーです。あと 携帯が繋がるようにしてくれれば いいんですけど・・・携帯がつながらないのは すごく不便です。もしくは1階に食料品を持ってきてほしいですね!! | ||
+ | *ファーストタワーの近くにレンタルビデオ屋ってあるんですか?あと足りないものはこれくらいしか思いつきません。 | ||
+ | **レンタルビデオ屋は、17号と田島通りの交差点を右折し、15mくらい行った右側に1軒、田島通りをバイパス方面へ1kmくらい行った左側に1軒あります。埼京線の線路下を、戸田方面へ800mくらい行った所にあるのが、お勧めかも。 | ||
+ | **レンタルビデオ屋ですが 武蔵浦和駅のビーンズの2階(マルエツの上側)にソフトボックスがありますよ!!駅改札を出て 右にある日高屋とドトールコーヒーの間を少し入った所です。おそらく ここが一番近いかと思われます。 | ||
+ | *オリンピックもよ〜く見ると他店には売っていない輸入物の食料品があったり楽しいですよ。なにげにアディダスやナイキがスポーツオーソリティより安くなったりしています (^0^)/ | ||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | + | *やっぱり小学校は浦和別所小学校ではなく岸町小学校なんでしょうか?うちはまだまだなので調べてませんが、わざわざ遠くの(しかも浦和区?)小学校で、国道を渡って通わせるのは非常に心配です。越境までさせるんだから、自治体が歩道橋くらい作るのかと思っていたのですが…。 | |
− | + | **えっ!そうなんですか??別所小学校の方が近くで同じ区内なのに?何とか別所小にならないのでしょうか?やはり国道は心配です。 | |
+ | **別所小は人数いっぱいなんですよ。たしか受け入れ断られたとか聞いています。岸町小はたしか2クラスくらいしかなかったと思います。少人数でいいと思いますが。白幡沼の緑道通れば岸小は目の前ですよ。中学は別所と岸小は同じ白幡中だし問題ないと思いますがやはり心配でしょうか・・・別所も北側を渡るし同じかな〜と思ったりします。 | ||
+ | **岸町小に通学するというのは重要事項説明会で言ってましたよ。でもみんな一緒に同じ小学校に通える事が何より安全で良いのでは。 | ||
+ | **国道を渡るだけなのであまり心配ないとはいえ、あの交通量を見ると歩道橋にして欲しくなりますね。事故が起きてから作るのじゃ遅いですから。今まで通学で渡る小学生がひとりもいなかったところに、この2学期から突然たくさん渡り始めるわけですから、知らずに飛ばすドライバーで事故が起きないか心配です。渡るのはファーストタワーの子どもたちだけですからね。 | ||
+ | **車で走ってみれば、わかると思いますが、通学のために渡る国道の信号は、坂下にあり、見通しの良いところです。坂下のため、前に背の高いトラックなどが 走っていても、信号もよく見え、横断している人もよく見えます。逆に坂上にある信号の方が下からだと見通しが悪く、危ないです。別所小も岸町小も 距離的にはそんなに変わらないと思います。ただ、旧浦和の小学校の中で別所小は、2番人気のグループに入る小学校だと思うので、別所小の方が良く思えます が、岸町小の多くは、閑静な一軒家地域のお子さん達が通われているので、小さいですが、悪くないと思います。 | ||
+ | **同じような時間帯に鹿手袋、別所方面から登校してくる白幡中の生徒さんたちや駅から来る浦和商業高の学生さん達が沢山いますので、ファーストタワーの子供たちだけではありません(^^;)横断は問題ないと思いますよ。もし心配でしたらファーストタワーの親御さんたちが交差点でお見送りするのもいいのではないでしょうか? | ||
+ | *来年幼稚園に入る子供がいるのですが、どこの幼稚園にしようか悩んでいます。一番近いのは別所幼稚園、あとはめぐみ・つくし・若竹幼稚園などが選択肢にあがるようです。それぞれの幼稚園の様子をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。 | ||
+ | **各幼稚園の特色等詳しいことはわかりませんが「めぐみ」は毎年9月の説明会に出席した人にだけ願書配布する・・・となっています。「つくし」はしつけに厳しい系「若竹」はノビノビ系・・・だったと思います(武蔵浦和在住の友人からききかじった情報ですが・・・) | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | + | *4街区は野村が買ったそうです。土地を見てきましたがそれほど大きくないので下層階に商業施設が入るような大規模なタワーにならないのではないでしょうか。それよりもロッテ工場のすぐ隣ですのでチョコレートの香り!でしょうね。資産価値としては駅の西より東ではないでしょうか。 | |
− | + | *MUSE CITY にとってはやはり現郵便局と東京ガスの建物が近い将来どうなるかが心配。ま、お互い建築基準法に遵守する範囲で高層でもなんでもたてられるわけだけど。野村の人の話も、まあ、将来的にはそういう形で何らかの再開発ビルが建つでしょうが、現時点では郵便局の区画はまだ具体的な計画等はたっておらず、計画、着工、等にいたるまで、これからまた何年かの単位の話になるのでは、とのことでした。(MUSE CITY自体も10〜15年越しのプロジェクトだったらしいので。)郵便局も東京ガスの建物もかなり年季が入った建造物なので、遅かれ早かれ、何らかの建物にはなるでしょうが・・・ | |
+ | *なみに3街区に関しては、地上61階、塔屋3階、地下2階ができるみたいですね。計画では平成16年度着工になっていますが、今のところフットサル場と駐車場のままですよね。平成20年竣工となっていますが可能なのでしょうか。 | ||
+ | *MRでの説明を聞いた時点で、予想以上に武蔵浦和の駅周辺が近い将来、タワーだらけになることにびっくり。タワーどうしでこんにちは、 の世界ですね。 | ||
+ | *ファーストタワーのイルミネーションご覧になりましたか?クリスマスツリーがとても素敵ですよ。野村不動産も粋なはからいをしますね〜子供たちも大喜びです。 | ||
+ | **見ました〜〜!!うちもみんなで大喜び。素敵でしたね。そういう気配りをしてくれる方々が 作り上げてくれるマンション。なんかうれしいですね。 | ||
+ | **北側エレベータ近くのゴンドラも何気に色とりどりのイルミネーションが飾り付けてあり、職場の皆さんも楽しんでるみたいで・・・微笑ましいです。 | ||
+ | *近隣住民の方達からの反対運動ってあったんでしょうか?かなり影になりますよね。 | ||
+ | **以前 担当の方に聞いたら あのあたりは随分前から再開発の話が出ていたので、みなさんある程度覚悟されていて それ程反対はなかったですよ〜。と言われたことがあります。本当かどうかは分かりませんが・・・もちろん色々問題はあったでしょうが、今見る限りでは なんの反対運動もない(解決した)ように思えるので 心配はいらないのではないでしょうか・・・ | ||
+ | *ショップもオープンして華やかになったようなのですが車の量も増えてきているように思います。入居してから、結構騒音は気になってしまうかもしれないとちょっと不安になってきてしまいました。便利さをとると犠牲になるものもやっぱあるかなー。 | ||
+ | **確かにそうですね。私も騒音は結構気になってます。でもライブタワーの友人の家に遊びに行った時は気になりませんでしたよ!最初は気になるかもしれませんが、慣れる程度の騒音のような きがしますがどうでしょうかね〜? | ||
+ | *武蔵浦和駅から近くを通りましたが、正月ということもあり、結構道はすいていました。土日とかは混むのですか? | ||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | + | *特別快速が止まる駅から徒歩3〜4分で区役所と中央郵便局が目の前(まあ〒トラックの行き来はありますが、書留とかの不在票と判子もってとりに行くのが楽 そう)、大型ショッピングセンターと医療クリニック、フィットネスジム等が併設され、充実した共用施設がある等、通常のマンションとはグレードが違う付加 価値があるように思います。 | |
− | + | **ちなみに、区役所は駅のすぐ西側に移転する計画があるそうです。いつ頃になるかは見えていないらしいですが。 | |
+ | ***そのような説明、確かにありました。駅のすぐ西側に何年か後にできる高層ビル(そこにはあたらしい図書館とかもできるとか)がたったらそちらに移る予定とか(とはいえそこも駅をはさんで目と鼻の先になります!)現 区役所のあたりは、武蔵野線のホームがいずれ改修され、おそらく郵便局側からの新しい駅への入り口が出来るときに、そこからのデッキ(ライブタワーやラム ザに続いているような高架デッキ)がMUSE CITY に連結される形になるであろう(勿論、具体的に決定したことではなく、あくまでも蓋然性の高い予測の範囲でしかない話ですが、念のため)との話はありました。 | ||
+ | ***それはいいいですねー。郵便局がなくなってタワーマンションが建ったらどうしようかと思ってました。区役所の移転は2、3年後らしいです。 | ||
+ | *17号沿いのあんなに目立つ場所がクリニックモールですか!しかし医療関係なら少なくとも正面入り口は駅方面に向いているべきでは・・・それができないあのスペースは何らかの「店舗」が入るべき場所だと思うんですけどね。一気に全スペースが埋まる、売り易いところに話を持っていったんですね。ところであの場所にクリニックモールができるということは・・・住居棟の2、3Fは何のテナントが入るんですかね? | ||
+ | **先日 組合が販売していて2戸残っている販売住居(1LDK) の チラシが入っていました。完成済み室内の写真ものっていました。 もう4階あたりは すっかり出来上がっているようです。そのチラシをみると 商業・業務施設というところに スポーツジム、美容院、眼鏡コンタクト販売、飲食店などと書いてありましたよ。 | ||
+ | **薬局はクリニックモールの入り口にできるみたいですね(平面図より)。美容院はLAMZAの2Fのイメージですね。眼鏡コンタクト販売・・・ うーん使うような使わないような。飲食はどこが入るんだろう? つまらない店じゃないことを祈ります。 | ||
+ | **美容院・眼鏡コンタクト販売もろ、ラムザタワーと重なりますね互いにつぶし合わないといいけれど・・・ | ||
+ | ***本当に武蔵浦和駅周辺は、不動産屋、病院、美容院ばかりですね。スポーツジムも2件もいらないと思うし。もっと気の効いた店が良かったです。 | ||
+ | *当初予定されたスポーツクラブはテナント価格が折り合わず話が無くなったというウワサを聞きました | ||
+ | *コナミスポーツ入る事、確実みたいですね。今朝の折込チラシに従業員募集がありました。 | ||
+ | **えっ、コナミなんですか?とても素晴らしいですね!今日の求人チラシ、まったく見ないで捨ててしまいました。。。。 | ||
+ | *コナミスポーツクラブの説明コーナーがマーレにオープンしたので行ってきました。ファーストタワー住居者の割引は特にないとのことでがっかりしました。正 会員10500円で、勤め人用(平日夜・土日)や家族会員などのお得なプランもなく、ちょっと割高なのでしばらくは入会は保留しようかなとも思ってます。 | ||
+ | *病院施設のURLです。圧巻です。 http://www.musashiurawa.jp/ | ||
+ | *病院立派ですね!産婦人科があると完璧だったんですが・・・。 | ||
==その他== | ==その他== | ||
− | + | * | |
− | |||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC 「ミューズシティザファーストタワー」についての口コミ掲示板] |
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38306/ ■MUSEシティ ザ ファーストタワー■] |
+ | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27356/ ■MUSEシティ ザ ファーストタワー■ 購入者向け■] | ||
+ | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27053/ ■MUSEシティ ザ ファーストタワー■購入者向け■2棟目] | ||
+ | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47283/ ■MUSEシティ ザ ファーストタワー■] |
2011年2月10日 (木) 14:59時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 所在地:埼玉県 さいたま市 南区別所7丁目2
- 交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩4分
- 総戸数:357戸(非分譲住戸65戸含む)
- 構造、建物階数:RC 31階建て
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2006年05月31日
- 売主:新日鉄都市開発 野村不動産 東京建物 武蔵浦和駅第8-1街区
- 施工:熊谷組・奥村組JV
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 駅前マンションはもともと割高です。同程度の物件なら駅から1分遠くなるごとに50万円〜100万円程度安くなります。タワーマンションなので固定資産税も結構な額になるでしょう。
交通[ ]
- 駅前マンションは資産価値が低下しにくいという話もあります。あとご主人の通勤も考えてあげてくださいね。埼京線は激混みです。
- 老夫婦が住むには、設備や環境(スーパー隣接等)いいかなぁ〜と思いました今は夫婦揃って別々に車に乗っている義両親ですけど、車に乗れなくなっても駅からも近くて便利なのでは・・・?と^_^;実は我が家も1年前まで武蔵浦和に住んでいました。自分も使ってましたけど埼京線・・・本当に激混みですよね・・・でも、通勤快速も止まるし、武蔵野線も使えるので便利だとは思います
- 埼京線ですが、何時ごろどの車両辺りに乗っていたのでしょうか?私の経験では、総じて朝は大宮側の車両は混んでいますが、大崎側はたいしたことないです。ついでに9時出社とかしなくて済むのであれば全然混みません(あたりまえか)
- それはどうでしょう。何せ日本一の埼京線ですからw8時前後の武蔵浦和駅ホームでは、電車とは体当たりをしながら乗るものですから。各車両に駅員が立ち、ドアは最後は無理やり駅員が手で閉めるのがお約束じゃないですか。最近先頭赤羽側の10号車が女性専用車両になったので、男性は大宮側後より9両にしか乗れません。すいていると思って選んで乗っていた男性陣が後よりに来ることになるので、後より9両の混み方は、おそらくこれまで以上になると思われます。ちょっとマンションの話からずれてますが、通勤のことを考えると埼京線はお勧めできる路線ではないです。確かに。もっとも、武蔵浦和駅は始発電車もありますから、選んで乗れば着席できるかもしれませんね。
- 埼京線て利用者が激増している割りにまだ列車の間隔に若干余裕有りの印象ですが、今後朝夕のラッシュ時に大幅に増発されるということはないのでしょうか?
- まあ、確かにピーク時はそのくらいかもしれませんね。私は以前は8:06武蔵浦和始発とかよく利用していたものですが、最近はもう少し時間が遅くなりましたので、最新事情にはちょっと疎いです。8:30くらいになれば随分余裕ができるので、時差出勤が可能であればそうするのがベターですね。
- 昨年秋のダイヤ改正で本数が増えたのは、池袋から同じ線路を使う「湘南新宿ライン」だけでした。JRは、埼京線にはあまり力を入れたくないのかな〜朝もそうだけど、夜は特に赤羽止まりを武蔵浦和まで伸ばして貰えば便利なんだけど・・・
- MUSECITY側に駅までの階段と通路は来るんでしょうか?武蔵野線を利用するのにいちいち埼京線のほうへ行くのが面倒だったもので。ファーストタワーから屋根つきの通路でも出来たら理想なのですが…
- 重要事項説明会でそういう記述を見たような気も…「もしそういう話が出てきた場合は云々…」とかなんとか言ってた記憶がありますが、現時点ではその計画は聞いてませんね。まだ(案)とかじゃないんですかね?
- 自転車すごかったですね。歩道の両側に止められていて、歩道がかなり狭くなり最悪でした。入居までには そこの所は きちんとして欲しいですね!!
- 武蔵浦和の自転車放置はひどいですもんね。 でもせめて歩道に止めるのは片側だけにして欲しいものです。オリンピック側もその辺を考慮してくれればいいのですが・・・。自転車といえば タワーの自転車置き場は住居世帯数で考えると各世帯1台か2台分しかないように思われるのですが、みなさんは何台くらい希望される予定ですか?ちなみにうちは3台必要なので置き場が足りなければどうしようかと今から悩んでおります。
- ちなみに武蔵浦和駅前は決まった曜日に自転車を一斉に撤去しますよ。私はいつもは歩きなのに、たまたま時間がなくて自転車を駅前に止めてしまった日が当たって・・みごとに撤去されていましたよ〜〜しかたなく週末に秋が瀬まで引き取りに行きました。
- オリンピック前の自転車は、きっと恒常化するとおもいますよ、残念ですが。まぁ、現在の状態よりは多少は減るでしょうが、マルエツの前はもちろん、駅反対側の交番前のところにも放置自転車びっしりですから。車より自転車のほうが小回りが聞いて便利な地域ではありますので、武蔵浦和に住む以上、路上の放置自転車はまず覚悟しなくちゃいけません。
- 今更なんですが武蔵浦和ってタワーマンション等々が建つほど、便利なところですか?東京からの最終電車って他の路線に比べて早くないですか?(ーー;)
- 私も最終電車が早いと思ってました。タワーマンション等できたらもうちょっと終電遅くなるかなと期待してるんですけど。ずっと気になってる事といえば・・・重要説明会の時に将来的に駅東側とのデッキ接続の計画があるような事言ってましたよね。是非とも早期に具体化して欲しいものです。
- 聞いた話ですけど、そもそも埼京線の終電が早いのは、上越新幹線の着工に遡るらしいです。その橋梁に作られたのが通勤新線=埼京線。(一応、元ネタはJRの知り合いから・・・。)用地取得など含めた地元住民と最終合意の中で、最終電車の時間もあるとかないとか。東京方面から最終電車に乗り過ごしたら・・・、
- 京浜東北線で南浦和から歩き?(ちなみにタクシーは構内乗入の台数の関係で長蛇の列)
- 京浜東北線で浦和からタクシー?(1000円強)(県庁所在地なので、かなりの台数あり。ちなみに歩くと20分位)
- 池袋東口から01:20発?で深夜バス(1500円位)(ちょうど大里バス停が東京ガスの前)
- 私もよく、南浦和から歩いて帰ります(夜中の1時ごろ) (^ ^;南浦和からの、武蔵野線の最終で0:44が最後の砦だったような気がします。
- 頼みの綱の京浜東北線でも深夜近くなるとかなり本数が減りますよねぇ・・・。都内からタクシーでという訳にはいかないですね。やはり埼玉ということなんでしょうか・・・(-_-;)
- 浦和からならタクシーが本数が多く、直線距離で言うと一番近いようですよ。
- 私もよく南浦和から歩いたりタクシーに乗ったりしてます。池袋駅あたりからタクシーだと夜中の割増し入れて(個タク2割)首都高速5号経由で武蔵浦和駅付 近までで8000円くらいです。ちなみに所要時間は20分くらいですが。もうちょっと埼京線の終電が遅くまであるとありがたいです。
- 思ったより商業施設前の違法な駐輪がなくてほっとしています。ライブタワーやラムザはひどいですもんね(;>_<;)
- 国道を渡らずにコンビニがあれば。。。お年寄りと子供には国道を渡らせたくないですね。上り車線は自動車が坂道を下ってきますから普通よりスピードも出るでしょうし、止まり辛いですよね。人口が増えるとチョット心配です。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- 私はモデルルーム見てきました。天井が低いような気が。
- 天井は確かに低く感じましたね・・・「二重床なので・・・」と販売の方はおっしゃってましたけど・・・
- 天井低い=階高に余裕がない=リフォーム時などに制限が出ます。階高は立て直さない限り絶対に変更できないので、重視したほうが良いです。セキュリティやダストステーションなど、表面的な要因やソフトウエアにごまかされないこと。ゲストルームも好き勝手には使えないと思います。
- 「二重天井&二重床でリフォームしやすくなってます」と営業の人おっしゃってましたけど、どうなんでしょうかね・・・詳しい資料もらってないんですけど(義両親はもらった)天井高はどのくらいなんでしょうかね?
- 天井高は2.5mです。他との比較はわかりませんが、私はMR見て特に低いとは感じませんでしたが…足りませんかね。ちなみに、二重天井二重床のおかげで、セレクトプランに近い形でリフォームする(つまり、水周りなどはいじらない)と、30万くらいで済むとも聞きました。
- 最大の魅力はやはり免震構造かも。(必ずいつか来る大型地震のとき家財道具につぶされて命を落とす確立が少しでも減りそうな気がします。)
- 天井低く感じられたとのことですが、梁の出っ張りが気になったのではないですか?そこさえクリアすればいい物件です。
- ミューズタワーが古くなった時、他より優位なのは「住所(別所)」「学区」くらいなもので、60階タワーにもスーパー、スポーツクラブ等商業施設も入るだろうし、免震構造も当たり前。しかも外観(外壁)はかなりコストを下げていて全部モルタルだし窓サッシまわりの立ち上がりはない。バルコニーに一部タイルと貼ってはありますが建ち上がった時、かなり安っぽい外観になると予想されます。・・同じ30階のタワーでも川口の「シティデュオタワー」などは外壁タイル貼りで重厚感のある建物でした。やはり鹿島の施工だけあるなと思います。駐車場の権利等が決定的にイヤで検討を辞めましたが「構造、工法、設備」はミューズより断然勝ってます。ただ「町の雰囲気」で負け、でしょうね。
- チラシ、パンフレットとかの写真見る限りベランダの外壁(?)はタイルっぽいのですが、重要事項説明書(?)ではモルタルなのですか?具体的に建物のどこのどの部分がモルタルになるとどこに記載されているか教えてください!
- 図面集によれば、外部仕上げの外壁の項目には、「タイル、アクリル系吹付けタイル、天然石、ガルバリウム鋼板」とあります。とりあえずモルタルというのはどこにも記載がありません。
- 混乱させてるようで申し訳ないのですが、外壁がモルタル、と書いたのはサッシ周り全体の外壁です。確かグレーかベージュに塗ってあったと思います。ベランダ手摺の外側は一部タイルです。意匠性でタイルにしたのでしょうね、既存2棟のタワーよりはるかに素敵です。ミューズはALC版といって工場で作った厚さ10㎝のコンクリート版を組み立てて作る工法。その外壁側表面にデコボコ模様を吹き付けて更に塗装をして仕上げてます。これが「モルタル吹付け」シティデュオはタワーには珍しく現場打ちコンクリート、ラーメン構造だったと思います。ですからタイル仕上げが出来る訳です。ALC版の方が気密性も良くコストもかかると聞いたこともあります。作る側には施工性も良いです。
- 図面集によれば、外部仕上げの外壁の項目には、「タイル、アクリル系吹付けタイル、天然石、ガルバリウム鋼板」とあります。とりあえずモルタルというのはどこにも記載がありません。
- 昨日の地震はびっくりしました。今回みたいな地震のときなら、4階はすぐに逃げられますね。免震とはいえ、大地震でエレベーターが止まるとえらいことになるのは先日ニュースでかなりやってましたし、いまさらながら、ちょっと気になるところ。住む前からなんですが、本当に大地震のとき、上の階の方は、なにか対策とか考えてらっしゃいますか?ぜひ参考までにお教えいただけると。
- 地震こわいですね。うちは低層階入居予定ですがそれでも怖いです。免震効果を信じるしかありませんね。参考にならずにすみません。先日建設地の前を通りましたが、スーパーの方随分出来てきましたね。でも気になることが・・・スーパーの外観が模型や写真と違って、貧弱に見えるのは、私だけでしょうか。写真だと 壁がタイル張りになっているように思うのでですが、実際はタイルなど使われていないような・・まだ建設途中だからなのでしょうか? スーパーはいいとしても マンションの方もこんな感じで貧弱に仕上がったら と思うと不安です。
- 最近、マンションの姉歯建築士の関係で、検査機関が問題になっていますが、ファーストタワーの検査機関は、「イーホームズ」ではないか心配です。誰か、知っていたら教えてください。
- 野村不動産から「ご契約の皆様へ」と題する封書が届きました。姉歯建築事務所も、イーホームズも無関係だそうです。別に気にもしていませんでしたが。。。
- うちも先週末見てきましたが、外観はほとんどできてきましたね。一つ気になったんですが、北側のスポーツクラブのあたりが、タンクと配管がむき出しになっ ていて見た目が良くありませんでした。何か目隠しの塀とかが付けられるのでしょうか。来週の説明会で確認してみようかなとも思います。
- マンション仕様の変更の確認書が送付されてきました。ほとんどは、どうでもいい仕様変更だと思いましたが、チョット気になった点が少々。
- 屋上平面図にあった「航空障害灯」が全て無くなった。
- 外部仕上の「ガルバリウム鋼板」が「アルミキャスト」になっている。 (具体的にどこに使用されている素材がなのか分かりませんが。。。)
- 夜、見ると、マンションの上に、航空障害灯、というんでしょうか、赤点滅するライトがありません。ああいう高い建物には必須なのかと思っていたのですが、無くてもいいんでしょうか?
- 法律変わってなきゃ確か60メートル以上(だったっけ?)の建築物には航空障害灯は必要なはず?なんで無くなったんだろ。ファーストタワーって60メートル以上あるよね?とりあえず何かしら理由はあるのだろうけど。
- 航空障害灯はちょっとびっくりです。大丈夫なんでしょうか。
- 航空障害灯は、ラムザとライブタワーに付いており、ファーストタワーはすぐそばなので、法規制上も必要ないので付けないかも、と販売時に担当の人が言っていました。
- 武蔵浦和に3つのタワーマンションがありますが、ファーストタワーちょっと色合いががいまいちでは・・・個人的趣味ではありますが、みなさんどう思います?
- そうですねぇ・・・。思っていたよりは色合いが良くなかったかもしれません。でも、そんなモノではないでしょか。これから武蔵浦和にはタワーマンションは まだまだ建つでしょうから。そのうち、気にならなくなるのでは。これだけマンションが建つのですから、もっと大人も子供も遊べる街作りをして欲しいです ね。ちょっとしたものを買いに行こうとしてもお店、無いですよね?
- うーむ。今のところ、「ねずみ色」のライブ「変なピンクが入ってる」ラムザに比べたらオーソドックスで一番まともだと思うんだけど・・・六本木ヒルズ調のレンガ色をキレイに使ったタワーが近所に建ったら、一気に負けの予感。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- ゲストルーム、是非泊まってみたいです
- 自転車って、子供が成長すると各家庭でどんどん増えるし・・駅前だから通勤には使わなくてすむので、家庭内で共有化して、一台減らそうかしら?とも考えちゃいます。
- キッズ・ガーデンって、未就学児のみ利用可でしたっけ?(その兄弟関係は小学生でも可らしいですが)大きい子がいると危ないから、そういうの安心でいいわ、と言ってる方々がいましたが、小学生以下は不可っていうガーデンもあるといいのですが。スカイラウンジとか…。小さい子がいるとくつろげない…。
- 私は、共有施設の設備がお粗末なように感じました。必ずしも、全ての方が利用するわけではないので賛否もあるかもしれませんが、いざ使用する際には、快適に利用できた方がより良いと思います。例えば、
- ガーデンテラス(でしたっけ?4Fの集会所) →カフェテラス風のテーブルと椅子は良いのですが、ベンディング(自販機)が有ると快適です。(掃除の問題はありますが)
- アニバーサリールーム →冷蔵庫が無いのは、不便極まりないです。
- ゲストルーム →せめて、バスマット程度のリネンはリネン代を徴収しても用意して欲しいです。床がびしょびしょになってしまいます。
設備・仕様[ ]
- セキュリティとか、ダストステーションとか、付加価値がいろいろついてのあの値段なんでしょうか。ちと高くも感じるのですが。
- でも、セキュリティ・ダストステーションの他にもお年寄りにやさしい感じがしました。あの丸いお風呂もいいですねー♪
- もうすぐオプション会ですね。床のコーティングと水廻りのカビ防止加工?をどうするか悩んでいます。食器棚もオプション会で買ったらぴったり寸法が合うのでしょうね。でも価格が高いですよね。なにかオプション会でお求めになる方参考に教えていただけませんか?
- 共用部分については一階の各エレベーターの前に点検口の蓋のような部分があって、それがより一層高級感を損なっているだけでなく…実は私、つまづきました(^_^;)あ と、上手く伝わるかわかりませんが、気になったのが壁の角が凹んでる事。あと壁もパネルとパネルの間にすき間とったみたいに凹んでるし。デザイン的にそう してるのか謎です。モデルルームってあんなになってましたっけ?埃がたまりそう。それと床と巾木(?)の間が空いてるのも不思議。全部がそうだったのでそ ういうものかと思い何も言いませんでしたが、もしやこれって指摘事項!?
- 私も同じく不思議だったので、その場で教えてもらいました。1階エレベーターの点検口みたいなものは、地震の時に働くエキスパンションジョイントと言うものだそうです。壁の目地は種類の違う壁が互いに動くときのボードの割れやクロスの破れを防ぐためのもの。床と巾木の間の隙間は二重床の性能を発揮させるためにわざとああなっているそうです。コンクリートの床と二重床にはさまれた空気を密閉しないように逃がすとか言ってました。NSフロアと言って色々研究された性能の良い?二重床が使われているそうです。ちょっと前に賑わっていた騒音問題が少なくなれば御の字ですけどね。
- 共用部分で気になったのは、廊下中央の空洞(吹き抜け)です。29階のスカイラウンジ見学の際、下を見下ろして感じたのですが、あのままではいずれ事故が怒るのではないかと心配になりました。
- ラムザでも同じ事思いました。吹き抜け側の柵を1m50cmくらいにしてくれないかしら。変ですか?
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 55.60m2~102.36m2 1LDK~4LDK
買い物・食事[ ]
- ニトリ、オリンピックは確定らしいですが、スポーツクラブは当初聞いていたコナミスポーツ(エグザス)ではないと聞きました。どこが入るのかご存知の方いらっしゃいますか?
- 区役所向かいの店舗、オリンピックですね!
- 広告が入っていたのですが、1階はオリンピックの家電専門店になりB1階が オリンピックのスーパーになるようです。2階はニトリなんでしょうかね?スーパーが地下になると 少し面倒な気がしますが・・・
- 確かに地下がスーパーというのはちょっと残念。なれればいいだけの問題かもしれませんが。それより家電満載館というのは初めて聞くのですが埼玉で展開してる家電屋さんなのでしょうか。
- 家電満載館は,オリンピック系列の家電屋さんのようですよ。埼玉だけではなく,瑞穂店・東戸塚店・下丸子店などがあるようです。
- 確かに地下がスーパーというのはちょっと残念。なれればいいだけの問題かもしれませんが。それより家電満載館というのは初めて聞くのですが埼玉で展開してる家電屋さんなのでしょうか。
- オリンピックについては、まあ、ディスカウントショップ的陳列というか、地方都市のスーパー的な非アーティスティックな店内ではありましたが、一応生活に必要なほとんどのものが隣の店で24時まで買いに行けるというのは確かに便利ではあると思いました。やはり欲を言えば、欠けているのは一段と高いグレード感のようなものかも。(でも、便利さという最低限のハードルはクリアだと思います。)
- 確かにグレード感がもうちょっとあれば最高!欲をいえば切りが無いですが、ただ、本当に便利がいいですよね!雨や雪の日でも、買物に苦労しないというのは本当に助かります。私は契約後も趣味で、色々なマンションの販売センターに行ってみたのですが、価格と利便性と環境の良好さから考えると、ミューズシティは、やっぱりお買い得だったと思いますよ。
- 色々そろっていて本当に 便利そうでした!広くて見ていると あっという間に時間が過ぎていました。少し残念なのは、子供も衣類や文房具などの品揃えが悪かったことかなぁ。
- 今日ニトリ見てきました。品数、種類、多岐にわたって、ホーム雑貨やキッチン用品等も、かなり揃ってました。勿論家具は、いわゆる高級家具ではなくそこそこのカタログショッピング誌に載っているレベルのものですが、値段も手ごろで、広いフロアに多種展示してあり、具体的イメージがわくのはいいと思いました。なにより隣なので、東京建物の高級なテーラーメイドの作り付け家具もいいけれど、ここで、急がず少しずつインテリア等を考えていってもいいかなとも思いました。皆さんは何をどのくらい事前に入れられますか?とにかく、ニトリ、オリンピックともに便利そうでよかったですよね。
- オリンピックとやら、実は聞いたことがないスーパーなんですが、どんな感じ?武蔵浦和にふさわしく庶民的?
- 東京・千葉・埼玉・神奈川に展開する、ちょっとマイナー系のスーパーマーケットです。規模が何種類かあって、武蔵浦和店は最も大きい「ハイパーマート」だそうです。雰囲気としては、ロジャースみたいな感じです。地下にスーパーってのがちょと気になりましたが、慣れれば特に問題なさそうでした。1Fの家電満載館も、オリンピック系の家電量販店です。とりあえず、K'sと張り合っているようなので、そこそこの値段みたいですけど。。。まぁ、マンションの隣に何でもそろう店があるのはかなり便利だと感じました。
- ライブタワーの1階(エコスがあった所)に ダイソーが入るようです。今まで 武蔵浦和駅近辺には 100均がなくて少し不便だったのでうれしいです。これで 買い物もどんどん便利になりますね。
- ほんとですかー。いいですねー。なんで武蔵浦和に100均ないのかなーと思ってたのでよかったー。ニトリより100均がはいってほしかったと思っていました・・・
- ライブタワーのダイソーに行ってきました。オープンしたてのせいか平日だというのに意外と人がいました。
- 私も行ってきました!結構広くて 品数も多かったです。近くに 100均があるのは本当に便利ですよね。
- うちも今日見に行きましたが、スポーツジム作ってますね。北側のボイラーの煙突らしきものもできてました。
- オリンピック…困ったなぁ。マルエツに負けられては困るんだけど。
- オリンピックですが、やはり食料品が地下というのが 面倒なのではないでしょうか?マルエツは すぐ入れますし・・でも ファーストタワーの住人が かなり増えるわけだから今よりはそれなりに活気がでるのではないかと思っています。
- 駅周辺のショップの少なさやオリンピックの入りぐあいをみると・・・。オリンピックは土日もなんか人がすくない気がしませんか?マーレなんかは土日は人いっぱいですよね。マーレは雰囲気はイマイチだけど、中身はしっかりしてるからかな。オリンピックの売りはよくわからない。大きくてきれいなだけかなー。がんばってくれー。
- 武蔵浦和には、駅のそばでなければ他にもいろいろスーパーがあるからね。駅から帰りによるなら、マルエツ・マーレが便利だし、家から買い物に行くなら近くのスーパーがあるし・・・オリンピックの立地は、ちょっと中途半端じゃないかな
- 武蔵浦和には、駅のそばでなければ他にもいろいろスーパーがあるからね。駅から帰りによるなら、マルエツ・マーレが便利だし、家から買い物に行くなら近くのスーパーがあるし・・・オリンピックの立地は、ちょっと中途半端じゃないかな
- やはり食品売り場は1階、それも入り口付近に色とりどりのおいしそうなものや特売物を山積みにしたりしなければ、客足をいまひとつひきつけられないかも。 それと、今日B1〜2階(含、ニトリ)を回って感じたのは「いい香り」がしない、ということ。(というかいやな臭いがちょっとする)店内に入ったときに、 心地よい香りがすると、楽しく優雅な気分になって、そこにまた行きたくなると思うのですが。もし、MUSE CITYの店長さんがこのブログをみていらっ しゃるのなら、このような点を検証して、地域内の競争に打ち勝っていけるようがんばってほしいです。
- いい匂い」は確かにそのとおりですよね。私も以前から食品を1階にしてくれればいいのにと感じています。また、現在の1階のフードコートも中途半端でまったく利用する気になれません。思わず立ち寄りたくなるような「いい香り」の漂う、ちょっとおしゃれな焼き立てパンとコーヒーの店とか???とにかく駅から少し歩いてでもオリンピックで買いものしたくなるようなそんな雰囲気に変わってほしいですね。
- やはり食品売り場は1階、それも入り口付近に色とりどりのおいしそうなものや特売物を山積みにしたりしなければ、客足をいまひとつひきつけられないかも。 それと、今日B1〜2階(含、ニトリ)を回って感じたのは「いい香り」がしない、ということ。(というかいやな臭いがちょっとする)店内に入ったときに、 心地よい香りがすると、楽しく優雅な気分になって、そこにまた行きたくなると思うのですが。もし、MUSE CITYの店長さんがこのブログをみていらっ しゃるのなら、このような点を検証して、地域内の競争に打ち勝っていけるようがんばってほしいです。
- オリンピックは流行っていますか?閉店になったりしませんよね?(^_^;)
- 2階も1階も地下もガラガラでした。ファーストタワーの住民が使わないと、オリンピックもニトリも心配ですね。どちらの店も、駅前よりも郊外のイメージが強いです。
- オリンピックは特に生鮮食料品が高いと思います。目玉商品が全く無いですね。
- 日々の食料品の買い物は残念ながらマルエツのほうが活気があって便利な印象です。マーレの食料品も特徴があります。オリンピックは売り場面積が広すぎる し、目玉商品や特徴に乏して・・・あまり購買意欲が湧きません。ご意見箱などあれば投書してあげたいですね。やはり応援したいので。
- オリンピック、確かに売り場面積が広すぎです。あの辺りは駅から4〜5分というわりには、よく言えば静かな住宅街ですが、街中から離れた郊外って感じですね。人の流れもあまりないように見受けられます。でもなんとか、盛り立ててもらいたものです!
- やはり この地域で地下に食料品はきついと思います。伊勢丹とかならまだしも 玄関の顔が 家電じゃちょっと・・・。私も面倒なので 時間がないときは 自転車をおいてすぐに買い物が出来るお店に行っちゃいます。今だに なぜ地下になったのか分かりません。オリンピック自体は以外にレアなものがあったりして結構好きです。きれいだしゆっくり買い物も出来ますし・・・。不快な匂いは感じませんよ。スーパーならどこでも同じなのでは?売り場面積が広いのでマルエツと同じ人数がいても ガラガラに見えるのではないですか?私は マルエツのほうがガサガサしていて苦手です。そうそうオリンピックに私が望んでいた雑誌が入りました!!ラッキーです。あと 携帯が繋がるようにしてくれれば いいんですけど・・・携帯がつながらないのは すごく不便です。もしくは1階に食料品を持ってきてほしいですね!!
- ファーストタワーの近くにレンタルビデオ屋ってあるんですか?あと足りないものはこれくらいしか思いつきません。
- レンタルビデオ屋は、17号と田島通りの交差点を右折し、15mくらい行った右側に1軒、田島通りをバイパス方面へ1kmくらい行った左側に1軒あります。埼京線の線路下を、戸田方面へ800mくらい行った所にあるのが、お勧めかも。
- レンタルビデオ屋ですが 武蔵浦和駅のビーンズの2階(マルエツの上側)にソフトボックスがありますよ!!駅改札を出て 右にある日高屋とドトールコーヒーの間を少し入った所です。おそらく ここが一番近いかと思われます。
- オリンピックもよ〜く見ると他店には売っていない輸入物の食料品があったり楽しいですよ。なにげにアディダスやナイキがスポーツオーソリティより安くなったりしています (^0^)/
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- やっぱり小学校は浦和別所小学校ではなく岸町小学校なんでしょうか?うちはまだまだなので調べてませんが、わざわざ遠くの(しかも浦和区?)小学校で、国道を渡って通わせるのは非常に心配です。越境までさせるんだから、自治体が歩道橋くらい作るのかと思っていたのですが…。
- えっ!そうなんですか??別所小学校の方が近くで同じ区内なのに?何とか別所小にならないのでしょうか?やはり国道は心配です。
- 別所小は人数いっぱいなんですよ。たしか受け入れ断られたとか聞いています。岸町小はたしか2クラスくらいしかなかったと思います。少人数でいいと思いますが。白幡沼の緑道通れば岸小は目の前ですよ。中学は別所と岸小は同じ白幡中だし問題ないと思いますがやはり心配でしょうか・・・別所も北側を渡るし同じかな〜と思ったりします。
- 岸町小に通学するというのは重要事項説明会で言ってましたよ。でもみんな一緒に同じ小学校に通える事が何より安全で良いのでは。
- 国道を渡るだけなのであまり心配ないとはいえ、あの交通量を見ると歩道橋にして欲しくなりますね。事故が起きてから作るのじゃ遅いですから。今まで通学で渡る小学生がひとりもいなかったところに、この2学期から突然たくさん渡り始めるわけですから、知らずに飛ばすドライバーで事故が起きないか心配です。渡るのはファーストタワーの子どもたちだけですからね。
- 車で走ってみれば、わかると思いますが、通学のために渡る国道の信号は、坂下にあり、見通しの良いところです。坂下のため、前に背の高いトラックなどが 走っていても、信号もよく見え、横断している人もよく見えます。逆に坂上にある信号の方が下からだと見通しが悪く、危ないです。別所小も岸町小も 距離的にはそんなに変わらないと思います。ただ、旧浦和の小学校の中で別所小は、2番人気のグループに入る小学校だと思うので、別所小の方が良く思えます が、岸町小の多くは、閑静な一軒家地域のお子さん達が通われているので、小さいですが、悪くないと思います。
- 同じような時間帯に鹿手袋、別所方面から登校してくる白幡中の生徒さんたちや駅から来る浦和商業高の学生さん達が沢山いますので、ファーストタワーの子供たちだけではありません(^^;)横断は問題ないと思いますよ。もし心配でしたらファーストタワーの親御さんたちが交差点でお見送りするのもいいのではないでしょうか?
- 来年幼稚園に入る子供がいるのですが、どこの幼稚園にしようか悩んでいます。一番近いのは別所幼稚園、あとはめぐみ・つくし・若竹幼稚園などが選択肢にあがるようです。それぞれの幼稚園の様子をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
- 各幼稚園の特色等詳しいことはわかりませんが「めぐみ」は毎年9月の説明会に出席した人にだけ願書配布する・・・となっています。「つくし」はしつけに厳しい系「若竹」はノビノビ系・・・だったと思います(武蔵浦和在住の友人からききかじった情報ですが・・・)
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 4街区は野村が買ったそうです。土地を見てきましたがそれほど大きくないので下層階に商業施設が入るような大規模なタワーにならないのではないでしょうか。それよりもロッテ工場のすぐ隣ですのでチョコレートの香り!でしょうね。資産価値としては駅の西より東ではないでしょうか。
- MUSE CITY にとってはやはり現郵便局と東京ガスの建物が近い将来どうなるかが心配。ま、お互い建築基準法に遵守する範囲で高層でもなんでもたてられるわけだけど。野村の人の話も、まあ、将来的にはそういう形で何らかの再開発ビルが建つでしょうが、現時点では郵便局の区画はまだ具体的な計画等はたっておらず、計画、着工、等にいたるまで、これからまた何年かの単位の話になるのでは、とのことでした。(MUSE CITY自体も10〜15年越しのプロジェクトだったらしいので。)郵便局も東京ガスの建物もかなり年季が入った建造物なので、遅かれ早かれ、何らかの建物にはなるでしょうが・・・
- なみに3街区に関しては、地上61階、塔屋3階、地下2階ができるみたいですね。計画では平成16年度着工になっていますが、今のところフットサル場と駐車場のままですよね。平成20年竣工となっていますが可能なのでしょうか。
- MRでの説明を聞いた時点で、予想以上に武蔵浦和の駅周辺が近い将来、タワーだらけになることにびっくり。タワーどうしでこんにちは、 の世界ですね。
- ファーストタワーのイルミネーションご覧になりましたか?クリスマスツリーがとても素敵ですよ。野村不動産も粋なはからいをしますね〜子供たちも大喜びです。
- 見ました〜〜!!うちもみんなで大喜び。素敵でしたね。そういう気配りをしてくれる方々が 作り上げてくれるマンション。なんかうれしいですね。
- 北側エレベータ近くのゴンドラも何気に色とりどりのイルミネーションが飾り付けてあり、職場の皆さんも楽しんでるみたいで・・・微笑ましいです。
- 近隣住民の方達からの反対運動ってあったんでしょうか?かなり影になりますよね。
- 以前 担当の方に聞いたら あのあたりは随分前から再開発の話が出ていたので、みなさんある程度覚悟されていて それ程反対はなかったですよ〜。と言われたことがあります。本当かどうかは分かりませんが・・・もちろん色々問題はあったでしょうが、今見る限りでは なんの反対運動もない(解決した)ように思えるので 心配はいらないのではないでしょうか・・・
- ショップもオープンして華やかになったようなのですが車の量も増えてきているように思います。入居してから、結構騒音は気になってしまうかもしれないとちょっと不安になってきてしまいました。便利さをとると犠牲になるものもやっぱあるかなー。
- 確かにそうですね。私も騒音は結構気になってます。でもライブタワーの友人の家に遊びに行った時は気になりませんでしたよ!最初は気になるかもしれませんが、慣れる程度の騒音のような きがしますがどうでしょうかね〜?
- 武蔵浦和駅から近くを通りましたが、正月ということもあり、結構道はすいていました。土日とかは混むのですか?
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 特別快速が止まる駅から徒歩3〜4分で区役所と中央郵便局が目の前(まあ〒トラックの行き来はありますが、書留とかの不在票と判子もってとりに行くのが楽 そう)、大型ショッピングセンターと医療クリニック、フィットネスジム等が併設され、充実した共用施設がある等、通常のマンションとはグレードが違う付加 価値があるように思います。
- ちなみに、区役所は駅のすぐ西側に移転する計画があるそうです。いつ頃になるかは見えていないらしいですが。
- そのような説明、確かにありました。駅のすぐ西側に何年か後にできる高層ビル(そこにはあたらしい図書館とかもできるとか)がたったらそちらに移る予定とか(とはいえそこも駅をはさんで目と鼻の先になります!)現 区役所のあたりは、武蔵野線のホームがいずれ改修され、おそらく郵便局側からの新しい駅への入り口が出来るときに、そこからのデッキ(ライブタワーやラム ザに続いているような高架デッキ)がMUSE CITY に連結される形になるであろう(勿論、具体的に決定したことではなく、あくまでも蓋然性の高い予測の範囲でしかない話ですが、念のため)との話はありました。
- それはいいいですねー。郵便局がなくなってタワーマンションが建ったらどうしようかと思ってました。区役所の移転は2、3年後らしいです。
- ちなみに、区役所は駅のすぐ西側に移転する計画があるそうです。いつ頃になるかは見えていないらしいですが。
- 17号沿いのあんなに目立つ場所がクリニックモールですか!しかし医療関係なら少なくとも正面入り口は駅方面に向いているべきでは・・・それができないあのスペースは何らかの「店舗」が入るべき場所だと思うんですけどね。一気に全スペースが埋まる、売り易いところに話を持っていったんですね。ところであの場所にクリニックモールができるということは・・・住居棟の2、3Fは何のテナントが入るんですかね?
- 先日 組合が販売していて2戸残っている販売住居(1LDK) の チラシが入っていました。完成済み室内の写真ものっていました。 もう4階あたりは すっかり出来上がっているようです。そのチラシをみると 商業・業務施設というところに スポーツジム、美容院、眼鏡コンタクト販売、飲食店などと書いてありましたよ。
- 薬局はクリニックモールの入り口にできるみたいですね(平面図より)。美容院はLAMZAの2Fのイメージですね。眼鏡コンタクト販売・・・ うーん使うような使わないような。飲食はどこが入るんだろう? つまらない店じゃないことを祈ります。
- 美容院・眼鏡コンタクト販売もろ、ラムザタワーと重なりますね互いにつぶし合わないといいけれど・・・
- 本当に武蔵浦和駅周辺は、不動産屋、病院、美容院ばかりですね。スポーツジムも2件もいらないと思うし。もっと気の効いた店が良かったです。
- 当初予定されたスポーツクラブはテナント価格が折り合わず話が無くなったというウワサを聞きました
- コナミスポーツ入る事、確実みたいですね。今朝の折込チラシに従業員募集がありました。
- えっ、コナミなんですか?とても素晴らしいですね!今日の求人チラシ、まったく見ないで捨ててしまいました。。。。
- コナミスポーツクラブの説明コーナーがマーレにオープンしたので行ってきました。ファーストタワー住居者の割引は特にないとのことでがっかりしました。正 会員10500円で、勤め人用(平日夜・土日)や家族会員などのお得なプランもなく、ちょっと割高なのでしばらくは入会は保留しようかなとも思ってます。
- 病院施設のURLです。圧巻です。 http://www.musashiurawa.jp/
- 病院立派ですね!産婦人科があると完璧だったんですが・・・。
[PR] スポンサードリンク
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市南区別所7丁目2 |
交通 | 埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩4分 |
総戸数 |