[PR] スポンサードリンク
イニシア朝霞青葉台公園
提供: すてき空間
目次 >
(相違点なし)
|
2011年2月4日 (金) 22:55時点における版
目次
物件概要
- 所在地:埼玉県朝霞市幸町1丁目385番6(地番)
- 交通:東武東上線 「朝霞」駅 徒歩12分 (南口より)
- 総戸数:53戸(他に管理事務室1戸)
- 構造、建物階数:地上15階
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2010年02月予定
- 売主:株式会社コスモスイニシア
- 施工:川口土木建築工業
価格・コスト・販売時状況
交通
- もう住んで5ヶ月立ちましたが、 未だに駐車場横の見切りの悪い交差点が苦手です。 ミラーも距離感が掴みずらく、夕方の西日が照っている時間は 車も多く、買い物を躊躇してしまいます。
- 同じくです。 だいぶ慣れましたがそれでも苦手です。 信号でも付けてくれると有り難い。
- 信号欲しいですが事故でも起きない限り、出来ないでしょうね! 確か坂を下ったセブンイレブンの手前の信号が新設されたばかりかと…
構造・建物
共用施設
- 駐車場は53戸に対して、36スペース用意されてました。近くの賃貸駐車場だと、マンション敷地内より若干高く、砂利の駐車場が多いようです
設備・仕様
間取り
買い物・食事
- 買い物などは自転車でも行ける範囲にいろいろあります。 スーパーはマツエツ・イイダ。 ドラックストアー・パン屋さんもあります。
- 朝霞駅ビルにどんなお店が入るかご存じの方いますか?
- 東武ストア
- バーガーキングが入るっぽいです。 バイト募集のポスターが貼ってありました。
- CHIENOWAっていう本屋も入るみたいですね。かなり楽しみです。
- とんかつ和幸と日高屋(中華)もできるみたいですね。それぞれバイト募集しています。
- 「EQUIA朝霞」ショップ情報
- 飲食
- バーガーキング
- D&Nカフェレストラン(昼カフェ&夜バー業態?)
- サーティーワンアイスクリーム
- 中華食堂日高屋(東口側)
- らあめん花月嵐
- 築地銀だこ(たこ焼)
- 八兵衛(以前の立ち食いそば)
- 惣菜・和洋菓子・パン
- とんかつ和幸(揚げ物惣菜)
- パオパオ(中華惣菜)
- ちよだ鮨(持ち帰り寿司)
- チキン・ディッシュ(焼鳥・チキン)
- FLOプレステ-ジュ(タルト・惣菜)
- 富久屋(東松山の和菓子店)
- Oven Fresh Two Heart(以前のベーカリー?)
- 物販・サービス
- CHIENOWA(書籍)
- ブルーブルーエ(雑貨・服飾)
- トモズ(ドラッグストア)
- am/pm(コンビニ)
- ヘルフェン(リラクゼーション)
- QBハウス(理容)
- 花屋
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
周辺環境・治安
- 昼間の環境はまあまあ良しとして、帰宅時に郵便局から税務署前通って帰る道は夜間は怖いね。人通りほとんどないし、民家もないし。駅前から直線の市役所通りなら人の流れはある程度あるが、歩道なし。バスまで走ってるのに。
- 駅までの通りは子連れだととても危険ですよ! 命の危険が・・・ 歩道がないし、車がめちゃめちゃ多いです。何度も、バスに轢かれそうになりました。 以前、バスが通り沿いのお店に突っ込んだこともありました。
- 近くに青葉台公園や、滝の根公園など子供がのびのびと遊べるところがあり、スーパーも近いし、駅までの道は平坦でとても良いところだなと思っております。
- 駐車場は先着順です、まだ残ってるのかな? なくなった場合にはイニシアが近くの賃貸駐車場をキープしているみたいですよ。
- 地方から引っ越してきたのですが、朝霞は風が強いものなのですか? どうも風が強い日には、窓を締めてても【 風きり音 】が寝るときにものすごく気になり、目が覚めるほどです
- うちも窓から風切り音がかなりするので 修理申請してみます。通気口ではないですね。窓閉めてると隙間からピューピューいいます。
- てっきり、私の家だけかと思いましたが、同じ現象が起きてるのですね。結構気になりますよね。建築士や建築関係の人に話し聞いたら、この手のものはアフターで直してもらえるものらしいです。 風だけでなく、乾燥している日は砂もちょっと入ってくるようなので改修して欲しいですね。
- ベランダにヒヨドリが来ます(ほぼ常駐)糞害で困ってます…
- 我が家も鳥がたまに来ているみたいです。まだ目撃したことはありませんがたまにフンが落ちています。
周辺施設
- 市役所・銀行(みずほ・りそな・JA)は駅からマンションまでの通りにあります。
その他
- コスイニの担当者によると、反対住民の方とは話し合いが続いているそうです。 反対運動が入居までに解決されず、万が一訴訟などになった場合は、 コスイニの負担で解決する というようなことを担当者から聞きました。
- この建物の高さと、近隣の方々からの反対は大変気になっています。 できればこの立地で、もっと低いマンションを建ててほしかったとも思います。しかし、100%理想通りの住宅はなかなかありません。価格や立地、間取り、購入時期など総合的に検討した結果、やはりこのマンションを購入したいと思っています。「あえてこのマンションを選ぶ」者にも、葛藤があることを知っていただきたくて書き込みました。虫のいい話かもしれませんが、地域の方たちに受け入れていただき、協力しあいながら永くこの地で暮らしていけたらと願っています。
- 先日観に行きましたら以前よりは黄色い登りの数が減ったように思えた
- まだまだ近隣と解決には、ほど遠いようです。。。 近隣はまだ裁判も辞さない構えを崩してないと聞きます。。。
- 入居までには近隣の皆様にご理解を賜るよう努力しますが、仮に入居後にまでご理解を得ることができない状態であったとしても、弊社としては責任をもって、ご理解の得られるように交渉を継続する所存ですと、課長さん自ら(プロジェクトマネージャーよりも上席者。プロジェクトの最高責任者だといっていた)がいってたので、いい加減なことはしないでしょう
[PR] スポンサードリンク