[PR] スポンサードリンク

グランドメゾン芦屋翠ヶ丘style

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
     
     +
    [[ファイル:グランドメゾン芦屋翠ヶ丘style外観.jpg|thumb|400px|グランドメゾン芦屋翠ヶ丘style外観]]
     +
     
     +
     
     +
     
     +
     
     +
     
     +
     
     +
     
     +
     
     +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:兵庫県芦屋市翠ケ丘町134番(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩12分
    *構造、建物階数:
    +
    #阪神本線 「打出」駅 徒歩11分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:25戸
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート地下1階地上5階建
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2010年01月
     +
    *売主:積水ハウス株式会社
     +
    *施工:前田建設工業株式会社
     +
     
     +
     
     +
     
     +
     
     +
     
     +
     
      
      
    15行目: 33行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *地価がほとんど下がらないこと考えれば、適度な満足を得つつ、将来的に売却することになっても、リスクの少ない立地かと思いますよ。
     +
    *お値段はどれほどでしたでしょうか。 70㎡、80㎡前後でどれくらいでしょうか。 西向きと南向きで違うでしょうが・・・。
     +
    **平均して7000万円といったところでした。
     +
    *芦屋駅や打出駅、いずれからも徒歩12分と近くはないし、南面が山手幹線に面していて、騒音や排気ガスがもろ…。それだけの価格に見合うのかなあ?
     +
     +
     +
     +
     +
     +
      
      
    20行目: 48行目:
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     +
    *今、積水が計画中のあたりは(松ヶ丘も翠ヶ丘も)、今現在大型トラックも含めて往来が少ないので、何となく、それこそタケツーの物件でさえ、あっ、スッキリいいのかなと勘違いしそうな印象すらありますが、あの交通量の少なさは今は抜け道で一時的なものなのでこれが幹線通りとして、2号線や43号線のように、普通に大型車両が行きかう、渋滞も起こる排ガスも増えたときに、住宅地としてどうなのか、真価が問われるのではないかと思います。
     +
    **山幹は、交通量は増えてもトラックは来ないでしょう。芦屋近辺を車で走ったらわかりますが、トラックがギリギリ通れる一車線道路で、無理矢理作った為か、信号の無い横断歩道も多く、非常に危険で、スピード出せません。山幹走った方が時間かかるので、合理的に考えれば、急ぐ大型車両通行は芦屋近辺を迂回するでしょう。芦屋市も
     +
    うるさいし。まあ、開通してみないとわかりませんが。返って、バス路線が出来て便利になるかも。駅から遠いのが解消されるのではないかな。
     +
    **別にトラックに限らず、バスも普通車もバイクも通って渋滞もいずれするよ。二号線同様。なんでヤマカンの夙川芦屋間だけ車が避けんねんな。んなわけないやん。何のために開通するねん
     +
    *この物件だと夙川駅、JR芦屋の両方からでもタクシーワンメーターでしょうか。
     +
    *JR新快速が停車するので遠距離通勤も可能。
     +
    *自転車で山幹一直線、駅まで2分です。近くに一日100円の自転車置場あり、コープで買物すれば、タダだったと思います(金額は忘れました)。また、2時間以内なら無料の市の自転車置場もあります。歩いても、急な坂ではないので、全然大丈夫です。電動自転車なら、普通に走れます。あまり駅近も環境悪いので、丁度いいのではないでしょうか。
     +
    *JR芦屋駅には12分以上かかると思います。ラポルテ辺りまでは行けますが。 打出も「開かずのJR踏切」があるので、もっとかかります。夙川は17分位でしょう。
     +
     +
     +
     +
     +
     +
      
      
    25行目: 67行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    *このマンションの部屋の配列はどういうコンセプトなのか疑問です。芦屋の浜風は南から吹いてくるのに、南向きの部屋が少ない。南から北に抜ける浜風は最高の自然の贈り物と思う。わざわざこの優れた環境を壊してしまっている。設計者は、地元に精通していない人ではないか。芦屋に建築さえすれば高く売れると思っているのだろうか。長年住んでみたらきっと北側の人は後悔すると思う。
     +
    **意外と、風は山から(北から)吹いてくる方が多いです。 特に、この季節は心地よい涼しい風が吹いてきます。 浜風が吹くのは、芦屋南部でしょう。
     +
    *梓設計てマンションの設計の経験あるのか不安です。
     +
    **積水ハウス設計室が企画からデザインまで主導で行っているので心配ありません。
     +
     +
    <gallery>
     +
    Image:グランドメゾン芦屋翠ヶ丘エントランス.jpg|エントランス
     +
    Image:グランドメゾン芦屋翠ヶ丘アプローチゲート.jpg|アプローチゲート
     +
    </gallery>
     +
     +
     +
     +
      
      
    30行目: 85行目:
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     +
    *
     +
     +
     +
      
      
    35行目: 94行目:
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     +
    *
     +
     +
     +
     +
     +
     +
      
      
    40行目: 106行目:
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     +
    *この物件の場合は北リビングのほうが閑静でよいような気がします。もっとも南も眺望開けますが、山幹の排ガスがね・・。北のほうが夜景もきれいでは。
     +
     +
     +
     +
     +
     +
      
      
    45行目: 118行目:
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     +
    *芦屋駅に行けば、大丸等何でもある。
     +
    *ベーカリーレストラン神戸屋 (約550m・徒歩7分)
     +
    *ドラッグストアサーバ芦屋大原店 (約550m・徒歩7分)
     +
    *グルメシティ東芦屋店 (約840m・徒歩11分)
     +
     +
     +
     +
     +
     +
      
      
    50行目: 133行目:
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     +
    *小学校も綺麗で、子供の競争意欲も高い。
     +
    *翠ヶ丘の小学校は岩園小学校。岩園小学校の私立の受験率は98%くらい。山手中学が通いずらいというより、この近辺は受験熱高く中高一貫の私立校が人気なので。
     +
    **ありえない。98%の根拠は?いつの年度の受験率?翠ヶ丘町からでも山手中学に普通に通学してますよ。
     +
    *市立岩園保育所 (約380m・徒歩5分)
     +
    *市立岩園小学校 (約980m・徒歩13分)
     +
     +
     +
     +
     +
     +
     +
      
      
    55行目: 150行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     +
    *山手幹線沿いなので、芦屋川も開通すれば交通量増えるのがマイナスかな。
     +
    *駅から遠いと言われてますが、それは芦屋でマイナスではありません。実際に住んでみると、山からの爽やかな空気、閑静、水もおいしい、皆さんやさしい。朝は、軽快に歩いてますよ。阪急より上だと坂がきついですが、翠ヶ丘は大丈夫です。
     +
    *翠ヶ丘の中の方は街路が狭く、一方通行が多いのが難点と言えば難点でしょうか。 それでも朝日ヶ丘の山際や山手町の雑然としたエリアに較べればいいと思います。
     +
    *あのソルス○ージュの角が出会い頭とても危険だと思う。東から結構高速で飛ばしてきて、岩園から下りてくる車とあそこでぶつかる。あと岩園の踏み切り南に渡ってすぐのポストのトコのT字路は、西から良くオバハンが一時停止せずに飛び出してきてバイクとか轢いてるよね。ロイヤ○芦屋翠ヶ丘とフィル○リーンの間辺り、マンション向かい西側に戸建ての住民がいつもワゴンを路上にはみ出して駐車していて、先日も一方通行を下ってきたタクシーとぶつかりそうになってた。 マンション住民より戸建て住民の方がたちが悪い輩が多いのかも。警察取り締まればいいのに。。。
     +
    *それなりの所得層の人しかいないので、上品。
     +
    *閑静。静か。空気も綺麗。
     +
    *歩いて、夙川でも芦屋川でも花見に行ける。
     +
    *古参の戸建住民が勝手な振舞いをしており、道にはみ出してベンツ駐車してても平気。
     +
    *本山第二校区の山手幹線沿いのマンションに住んでいたものですが、騒音は激しいものがあります 2号線とさほど変わらないという実感です。
     +
    *地縁も無く芦屋に引っ越してきた者ですが、ここの住み心地の良さは 来てみないとわかりません。 昔からいらっしゃる方に随分と守られている感じです。 住めば都です、それなら、環境いい方がいいでしょう。 翠ヶ丘に来て、花粉症が治りました(笑)。
     +
    *高速道路や43号線沿いのマンションほどではないが、道路の騒音が気になると言えば気になる。 もっと言えば、これから交通量が増えた後の排気ガスによる健康被害が心配。 道路沿いマンションなんていくらでもあるから住んでしまえば慣れるんでしょうけど。
     +
     +
     +
     +
     +
      
      
    60行目: 171行目:
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     +
    *公共施設が充実している。
     +
    *芦屋翠ヶ丘郵便局 (約150m・徒歩2分)
     +
    *東京三菱UFJ銀行芦屋北支店 (約770m・徒歩10分)
     +
    *杉岡クリニック(内・循環) (約110m・徒歩2分)
     +
    *サリー歯科クリニック (約200m・徒歩3分)
     +
    *市立打出教育文化センター (約700m・徒歩9分)
     +
    *翠ヶ丘公園 (約320m・徒歩4分)
     +
    *セントラルフィットネスくらぶ芦屋店 (約840m・徒歩11分)
     +
     +
     +
     +
     +
     +
     +
      
      
    65行目: 191行目:
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     +
    *芦屋のJRより上は、マンション建設に対する住民の反対が非常に強く、翠ヶ丘をABC地区とかに区分してマンション建設を規制しようとしており、行政も同調するようにて、今のうちに買わないと、もう新築物件無くなるかもしれませんね。ちなみに、既存物件の建替えは保証されるようです。資産価値はあると思います。
     +
    *反対看板は確かにすごいですよね、ずっと悲しい気持ちで見ております。翠ヶ丘の戸建にお住まいの方は、マンション住民と仲良くしていく気はないのでしょうか。悲しいですね。こんなんで、良い街づくりができるんでしょうか???
     +
    **他の竣工住みのマンションに対しては「○○マンション建設反対」というような看板等、見受けられましたが、ここに関しては見掛けません。隣がマンション、前が山幹、後は賃貸、のせいかもしれないですね。
     +
    *芦屋全体に言えることですけど、運転の下手な女性ドライバーの大きな外車の多いこと。周りを見ずに運転していてあぶないことこの上ないです。運転するのは自由ですが、まわりをみてほしいですよね。
     +
    *芦屋は、震災以降マンションが増えましたが、多くの旧来の戸建住民の方は、マンション建設でよそ者が増え、環境も破壊されたとお考えのようです。「マンションのくせに芦屋住民の顔するな」と言わんばかりで、マンション住民は人権侵害されている感じです。ABC地区に分けて建設を規制する運動を戸建の方がされています。残念ですが。
     +
    *六甲山の水を引いているそうで、水は東灘より格段においしい。
     +
    *カラスはいるが、ハトは1匹もいない。
     +
    *山幹って、現在当該地区は、少し余裕のある1車線だけど、 将来的に2車線になる予定はあるのですか?
     +
    **具体的な予定はないはずですが、歩道を広めにとってあるのは将来の車線拡幅のためというのは建設計画に書いてありました。山幹が全通すればバスなども通るでしょうから、確かに片側1車線では厳しくなる気はしますね。
     +
     +
     +
     +
     +
     +
     +
     +
      
      
    70行目: 213行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%BE%E3%83%B3%E8%8A%A6%E5%B1%8B%E7%BF%A0%E3%83%B6%E4%B8%98style 「グランドメゾン芦屋翠ヶ丘style」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32267/ 積水グランメゾン芦屋翠ヶ丘(仮)について]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66102/ グランドメゾン芦屋翠ヶ丘styleってどうですか?]

    2010年10月12日 (火) 14:55時点における版

    グランドメゾン芦屋翠ヶ丘style外観






    物件概要

    • 所在地:兵庫県芦屋市翠ケ丘町134番(地番)
    • 交通:
    1. 東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩12分
    2. 阪神本線 「打出」駅 徒歩11分
    • 総戸数:25戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート地下1階地上5階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年01月
    • 売主:積水ハウス株式会社
    • 施工:前田建設工業株式会社






    価格・コスト・販売時状況

    • 地価がほとんど下がらないこと考えれば、適度な満足を得つつ、将来的に売却することになっても、リスクの少ない立地かと思いますよ。
    • お値段はどれほどでしたでしょうか。 70㎡、80㎡前後でどれくらいでしょうか。 西向きと南向きで違うでしょうが・・・。
      • 平均して7000万円といったところでした。
    • 芦屋駅や打出駅、いずれからも徒歩12分と近くはないし、南面が山手幹線に面していて、騒音や排気ガスがもろ…。それだけの価格に見合うのかなあ?






    交通

    • 今、積水が計画中のあたりは(松ヶ丘も翠ヶ丘も)、今現在大型トラックも含めて往来が少ないので、何となく、それこそタケツーの物件でさえ、あっ、スッキリいいのかなと勘違いしそうな印象すらありますが、あの交通量の少なさは今は抜け道で一時的なものなのでこれが幹線通りとして、2号線や43号線のように、普通に大型車両が行きかう、渋滞も起こる排ガスも増えたときに、住宅地としてどうなのか、真価が問われるのではないかと思います。
      • 山幹は、交通量は増えてもトラックは来ないでしょう。芦屋近辺を車で走ったらわかりますが、トラックがギリギリ通れる一車線道路で、無理矢理作った為か、信号の無い横断歩道も多く、非常に危険で、スピード出せません。山幹走った方が時間かかるので、合理的に考えれば、急ぐ大型車両通行は芦屋近辺を迂回するでしょう。芦屋市も

    うるさいし。まあ、開通してみないとわかりませんが。返って、バス路線が出来て便利になるかも。駅から遠いのが解消されるのではないかな。

      • 別にトラックに限らず、バスも普通車もバイクも通って渋滞もいずれするよ。二号線同様。なんでヤマカンの夙川芦屋間だけ車が避けんねんな。んなわけないやん。何のために開通するねん
    • この物件だと夙川駅、JR芦屋の両方からでもタクシーワンメーターでしょうか。
    • JR新快速が停車するので遠距離通勤も可能。
    • 自転車で山幹一直線、駅まで2分です。近くに一日100円の自転車置場あり、コープで買物すれば、タダだったと思います(金額は忘れました)。また、2時間以内なら無料の市の自転車置場もあります。歩いても、急な坂ではないので、全然大丈夫です。電動自転車なら、普通に走れます。あまり駅近も環境悪いので、丁度いいのではないでしょうか。
    • JR芦屋駅には12分以上かかると思います。ラポルテ辺りまでは行けますが。 打出も「開かずのJR踏切」があるので、もっとかかります。夙川は17分位でしょう。






    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • このマンションの部屋の配列はどういうコンセプトなのか疑問です。芦屋の浜風は南から吹いてくるのに、南向きの部屋が少ない。南から北に抜ける浜風は最高の自然の贈り物と思う。わざわざこの優れた環境を壊してしまっている。設計者は、地元に精通していない人ではないか。芦屋に建築さえすれば高く売れると思っているのだろうか。長年住んでみたらきっと北側の人は後悔すると思う。
      • 意外と、風は山から(北から)吹いてくる方が多いです。 特に、この季節は心地よい涼しい風が吹いてきます。 浜風が吹くのは、芦屋南部でしょう。
    • 梓設計てマンションの設計の経験あるのか不安です。
      • 積水ハウス設計室が企画からデザインまで主導で行っているので心配ありません。





    共用施設




    設備・仕様






    間取り

    • この物件の場合は北リビングのほうが閑静でよいような気がします。もっとも南も眺望開けますが、山幹の排ガスがね・・。北のほうが夜景もきれいでは。






    買い物・食事

    • 芦屋駅に行けば、大丸等何でもある。
    • ベーカリーレストラン神戸屋 (約550m・徒歩7分)
    • ドラッグストアサーバ芦屋大原店 (約550m・徒歩7分)
    • グルメシティ東芦屋店 (約840m・徒歩11分)






    育児・教育

    • 小学校も綺麗で、子供の競争意欲も高い。
    • 翠ヶ丘の小学校は岩園小学校。岩園小学校の私立の受験率は98%くらい。山手中学が通いずらいというより、この近辺は受験熱高く中高一貫の私立校が人気なので。
      • ありえない。98%の根拠は?いつの年度の受験率?翠ヶ丘町からでも山手中学に普通に通学してますよ。
    • 市立岩園保育所 (約380m・徒歩5分)
    • 市立岩園小学校 (約980m・徒歩13分)






    周辺環境・治安

    • 山手幹線沿いなので、芦屋川も開通すれば交通量増えるのがマイナスかな。
    • 駅から遠いと言われてますが、それは芦屋でマイナスではありません。実際に住んでみると、山からの爽やかな空気、閑静、水もおいしい、皆さんやさしい。朝は、軽快に歩いてますよ。阪急より上だと坂がきついですが、翠ヶ丘は大丈夫です。
    • 翠ヶ丘の中の方は街路が狭く、一方通行が多いのが難点と言えば難点でしょうか。 それでも朝日ヶ丘の山際や山手町の雑然としたエリアに較べればいいと思います。
    • あのソルス○ージュの角が出会い頭とても危険だと思う。東から結構高速で飛ばしてきて、岩園から下りてくる車とあそこでぶつかる。あと岩園の踏み切り南に渡ってすぐのポストのトコのT字路は、西から良くオバハンが一時停止せずに飛び出してきてバイクとか轢いてるよね。ロイヤ○芦屋翠ヶ丘とフィル○リーンの間辺り、マンション向かい西側に戸建ての住民がいつもワゴンを路上にはみ出して駐車していて、先日も一方通行を下ってきたタクシーとぶつかりそうになってた。 マンション住民より戸建て住民の方がたちが悪い輩が多いのかも。警察取り締まればいいのに。。。
    • それなりの所得層の人しかいないので、上品。
    • 閑静。静か。空気も綺麗。
    • 歩いて、夙川でも芦屋川でも花見に行ける。
    • 古参の戸建住民が勝手な振舞いをしており、道にはみ出してベンツ駐車してても平気。
    • 本山第二校区の山手幹線沿いのマンションに住んでいたものですが、騒音は激しいものがあります 2号線とさほど変わらないという実感です。
    • 地縁も無く芦屋に引っ越してきた者ですが、ここの住み心地の良さは 来てみないとわかりません。 昔からいらっしゃる方に随分と守られている感じです。 住めば都です、それなら、環境いい方がいいでしょう。 翠ヶ丘に来て、花粉症が治りました(笑)。
    • 高速道路や43号線沿いのマンションほどではないが、道路の騒音が気になると言えば気になる。 もっと言えば、これから交通量が増えた後の排気ガスによる健康被害が心配。 道路沿いマンションなんていくらでもあるから住んでしまえば慣れるんでしょうけど。





    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 公共施設が充実している。
    • 芦屋翠ヶ丘郵便局 (約150m・徒歩2分)
    • 東京三菱UFJ銀行芦屋北支店 (約770m・徒歩10分)
    • 杉岡クリニック(内・循環) (約110m・徒歩2分)
    • サリー歯科クリニック (約200m・徒歩3分)
    • 市立打出教育文化センター (約700m・徒歩9分)
    • 翠ヶ丘公園 (約320m・徒歩4分)
    • セントラルフィットネスくらぶ芦屋店 (約840m・徒歩11分)






    その他

    • 芦屋のJRより上は、マンション建設に対する住民の反対が非常に強く、翠ヶ丘をABC地区とかに区分してマンション建設を規制しようとしており、行政も同調するようにて、今のうちに買わないと、もう新築物件無くなるかもしれませんね。ちなみに、既存物件の建替えは保証されるようです。資産価値はあると思います。
    • 反対看板は確かにすごいですよね、ずっと悲しい気持ちで見ております。翠ヶ丘の戸建にお住まいの方は、マンション住民と仲良くしていく気はないのでしょうか。悲しいですね。こんなんで、良い街づくりができるんでしょうか???
      • 他の竣工住みのマンションに対しては「○○マンション建設反対」というような看板等、見受けられましたが、ここに関しては見掛けません。隣がマンション、前が山幹、後は賃貸、のせいかもしれないですね。
    • 芦屋全体に言えることですけど、運転の下手な女性ドライバーの大きな外車の多いこと。周りを見ずに運転していてあぶないことこの上ないです。運転するのは自由ですが、まわりをみてほしいですよね。
    • 芦屋は、震災以降マンションが増えましたが、多くの旧来の戸建住民の方は、マンション建設でよそ者が増え、環境も破壊されたとお考えのようです。「マンションのくせに芦屋住民の顔するな」と言わんばかりで、マンション住民は人権侵害されている感じです。ABC地区に分けて建設を規制する運動を戸建の方がされています。残念ですが。
    • 六甲山の水を引いているそうで、水は東灘より格段においしい。
    • カラスはいるが、ハトは1匹もいない。
    • 山幹って、現在当該地区は、少し余裕のある1車線だけど、 将来的に2車線になる予定はあるのですか?
      • 具体的な予定はないはずですが、歩道を広めにとってあるのは将来の車線拡幅のためというのは建設計画に書いてありました。山幹が全通すればバスなども通るでしょうから、確かに片側1車線では厳しくなる気はしますね。







    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    グランドメゾン芦屋翠ヶ丘style

    物件概要
    所在地 兵庫県芦屋市翠ケ丘町134番(地番)
    交通 東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩12分
    阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩16分
    阪神本線 「打出」駅 徒歩11分
    阪急神戸本線 「芦屋川」駅 徒歩20分
    総戸数 25戸
    [PR] スポンサードリンク