[PR] スポンサードリンク
マスターアリーナ新百合ヶ丘
提供: すてき空間
目次 >
(ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[ファイル:.jpg|thumb| | + | [[ファイル:マスターアリーナ新百合ヶ丘 外観1.jpg|thumb|200px|マスターアリーナ新百合ヶ丘 外観1]] [[ファイル:マスターアリーナ新百合ヶ丘 外観2.jpg|thumb|200px|マスターアリーナ新百合ヶ丘 外観2]] |
+ | |||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | * | + | *所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番) |
− | * | + | *交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分 |
− | * | + | *総戸数:128戸 |
− | * | + | *構造、建物階数:地上10階地下1階 |
− | * | + | *敷地の権利形態:所有権の共有 |
− | * | + | *完成時期:2011年03月中旬予定 |
*売主: | *売主: | ||
− | + | #三井不動産レジデンシャル株式会社 | |
− | + | #小田急不動産株式会社 | |
− | + | *施工:三井住友・大和小田急共同企業体 | |
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | + | *新百合ヶ丘以外で物件を探してる時に、三井の方が仕様はアリーナシリーズは皆同じと言ってました。価格はPER二百〜二五十くらいはするとか。プライムよりはほんの少し安いみたい。 | |
− | + | **プライムの板にも投稿してたと思うけどPERの使い方間違ってるよ。PERは利回りで新百合だと5%前後、200〜250だと坪単価じゃないの? | |
+ | *ちなみにお隣の藤和はミニバブル前の販売だったけど坪単価180。ミニバブルが崩壊した、今、250なんて高すぎ。冷静になろうね。 | ||
+ | *プライムの販売開始時期(20年3月)と現在とでは経済状況が大きく変わっているうえ、立地やデザインなどでも劣る以上、かなり低めの価格設定が予想され ます。プライムは山手地区のランドマークでもあり、坪単価240万円前後の高めの部屋が多かったですけど、マスターではそれより20〜30万ぐらい下がっ て、いくぶん手が届き安くなるのではないでしょうか。ただ、マスターの方も、全体戸数が約半分ですし、遠いといっても徒歩で2分ほどの差でしかありません から、竣工までには完売することは間違いないでしょう。セキュリティタウンで守られ、スーパーや病院も近くにあるという好立地は他にそうあるものではあり ません。新百合ヶ丘の駅近マンションを探している方にとっては、信頼できるデベの大型物件としては最後となりそうです。虎視眈々と狙っている人は結構いる と思います。 | ||
+ | *日照がいいところアベニューコート(南西が抜けている部分)ガーデンコート中層以上は現在なら同等以上でしょうが、結局は販売するときの状況次第ですね。 | ||
+ | **価格上昇要素 | ||
+ | #当初より駐車場台数が増加 →機械駐車場が増加→プライムと同等になった | ||
+ | #店舗が存在する →管理費が高い →戸数割合ではプライムより高い | ||
+ | #人気物件 →デベ強気 | ||
+ | #土地の区分所有率 →敷地面積と戸数ではプライムより多い? | ||
+ | **価格下降要素 | ||
+ | #徒歩7分 →プライムより2分遠い | ||
+ | #有名デザイナー? →デザイナー費用なし? | ||
+ | #中庭の管理費 →滝がない? | ||
+ | #北東のみの部屋 →日照はないが街路樹、ガス灯の景色はある | ||
+ | **不確定要素 | ||
+ | #マンション市況 →下がる?→販売物件数が減っている→特定物件に集中? | ||
+ | #金利 →景気次第 | ||
+ | #減税対策延長 →? | ||
+ | #消費税 →可能性すくない? | ||
+ | *一番気になる価格ですが、プライムより下げてくる可能性は低いと思ってます。デベが強気に出てくる理由としては、 | ||
+ | #新百合ヶ丘の駅近物件では、最後となる希少性。特に大手デベ物件では、今後数年を考えると最後の物件となりそうです。 | ||
+ | #周辺の整備が出来上がってからの物件というアピール度。ご 存知の方も多いと思いますが、3年前のガーデンアリーナ販売時期には、新百合山手地区自体が存在せず、土の山でした。つまり、周辺にはコンビニもない、病 院もない、アートセンターもない、OXのスーパーもない、タウンセキュリティーも紙で説明という状態。プライムアリーナ販売時期もある程度の設備しかな い。しかし、マスターアリーナ販売時には、小児科を含め病院、コンビニ2軒、OXスーパー、アートセンターその他これからできる設備が整った状態でありま す。販売側としてはかなりの条件が違ってくると思います。 | ||
+ | #規模が小さい点。ガーデンアリーナだけで、約700戸。シーズンアリーナで約 300戸。プライムアリーナで約400戸。合計1400戸を売り切っているデベロッパーですから、たかが128戸を多少高い価格をつけても、売り切る実力 はあるだろうし、結果的に価格設定が高くて売れ行きが黄色信号となった場合のリスクと、低くしすぎて即日完売になるというリスクをはかりにかければ、高め に設定の方を取ると思う点が上げられます。 | ||
==交通== | ==交通== | ||
− | + | *新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、 2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。 | |
− | + | *駅から徒歩7分です。 | |
+ | *駅からの距離と言っても、5分以内ではないものの2分程度なら大差ないですね。駅に近すぎず遠すぎずで大変バランスの良い場所だと思います。裏が山というのも人の目を気にせず快適な生活を送れそうだしプライムの場所よりも更に静かで落ち着けそうなので期待しています。 | ||
+ | **2分と言っても、向かいがプライムと重なる部分がありますからね。マスターへの道は横断歩道がない分プライムとあまり変わらないのでは?逆にプライムのほうには将来、信号が出来る可能性がありますからね。 | ||
+ | **実際の2分の差ではなく、5分以下とそれ以上って、ネットで検索する時代だから実は大きく違ったりするのですよ。 | ||
+ | **朝の忙しい時間の2分はデカイ(笑) | ||
+ | *新百合ヶ丘は山坂が多いから自転車は厳しいでしょうね。気持ち良く走る場所もないし。 | ||
+ | **一見そう見えますがそうでもないんですよ。アートセンターから横浜スタジアム(新横浜)までは、ほぼフラットな鶴見川沿いのサイクリングコースでゆっくりこいで一時間で行けます。今は冬なのであまり行けませんが春や秋はホントに気持ちいいですよ。もう60往復はしています。マイペースで運動できるので最高です。駅や買物には自転車はあまりいりませんが、気持ちの良いツーリングにはもってこいの場所です。 | ||
+ | **アートセンターの交差点を柿生まで川沿いに走って、そのあと鶴見川沿いに行くコースですよね。とても爽快です。新百合は、川の流れに沿ってゆくと爽快なサイクリングが楽しめます。どうしてサイクリング向きの街です。あと、津久井道を上って、多摩川にゆくのもそう難儀ではありませんよ。歩いて1時間、自転車なら20分くらいです。 | ||
+ | **鶴見川沿いに、そんな遠くまで行けるんですね。地元民なのに、知りませんでした。五反川沿いに多摩川まで出て、多摩川のサイクリングコースは良く行きました。 | ||
+ | ***結構いいっすよ。鶴見川沿いをひたすら下って一直線に走ってゆくと横浜スタジアムが見えてきます。新横浜ラーメン博物館もありますし(笑)ただ、でこぼこ道もあるので、マウンテンバイクがおすすめですね。 | ||
+ | *立地は確かにプライムの方が2分ほど駅に近いですが(これも棟や階数によって一概には比較できないし)逆に2分ほど駅から離れている分若干ですが人通り等も少なくて落ち着けそうだし、プライムとガーデンの中間くらいの距離感も私には丁度良いです。 | ||
+ | *ここの徒歩7分はなかなかしんどそうですね。坂と津久井道の信号を考えると12、3分はかかりそうでしょうか? | ||
+ | *私の通勤は東京近辺ですが、購入を検討されている皆さんはどのあたりまで通勤されているのでしょうか。小田急沿線なので新宿勤務の方がうらやましいです。 | ||
+ | **以前新百合の賃貸に住んでましたが、確かに東京方面までの通勤は過酷かもしれませんね。通勤時間は新宿まですし詰め状態です。大変でした。 | ||
+ | **西に延びる私鉄は地理的に仕方がないね。新百合ヶ丘→東京は朝の通勤時間帯は49~53分、似たようなところでは、田園都市線のたまプラーザ→東京だったら49~51分、調布→東京も同じように50分前後かかる。混み具合も似たようなものかな? 田都がちょっとだけ混むかな?近づくには、東横線とか山手線とか中央線とか、あるいは東や北の千葉の方に行くか、または南に行って東海道線の川崎、横浜 etc.いろいろ探してみてください。 | ||
+ | *向ヶ丘遊園駅についてみなさんの嫌がることを聞いてしまいました。 確かに急行が停まらなくなることはないそうですが、急行そのものがだんだん減るそうですよ。 下北沢のところが整備されたら、通勤時間帯も快速急行が大増発されて、 今までの急行は次第に減便されるらしいです。 新たに登戸が快速急行の停車駅になり、 町田、新百合ヶ丘、登戸、下北沢、代々木上原、新宿の順に停まるそうです。 町田→新宿間は29分、新百合ヶ丘→新宿間は21分で運行できるのだとか。 大幅な輸送力アップになると言ってました。 遊園の方々にとってはあまりいい話ではありませんね。ごめんなさいね。 でも、短区間の各停が増便されるそうですから、 ちょっと乗換えが面倒なだけで遊園の方々もそれほどマイナスにはならないでしょうね。 登戸まで歩けばいいんだし。 それにそうなるのはまだずっと先のことですから691さんにはあまり影響ありませんね。 | ||
+ | *この間快速急行に乗って新宿から新百合ヶ丘まで行ったけど、 下北沢から新百合ヶ丘までのノンストップには改めて感動した。 こんどは登戸にも停車するようだから、 もうあの快適さも味わえなえなくなるのかと思うと少々残念だよ。 虫のいい話だけど、新百合住民のわがままを許してもらえるなら、 快速急行の停車駅は現行のままで、本数だけ増えるってのが一番いい。 | ||
+ | **向ヶ丘遊園駅が廃止されるなどということは心配しなくていいと思いますよ。 しかし、快速急行増便、急行減便は間違いないでしょう。 結構みんな知ってることのようです。 でも、急に半減したりはしないと思います。 朝の7~8時台で1時間に4~5本ぐらいの急行が快速急行になるってだけの話でしょう。 それと、私が聞いたところでは、 快速急行を登戸に停車させるっていうのはかなり先の話だそうで、 そのころの状況によっては実現しないかも知れないということですよ。 そういうことが話題に上るのはのは登戸が乗換駅だからということなのでしょうが、 今は乗換客がそれほど多くないので、急を要する話じゃないんだとか。 優先順位は低いんじゃないでしょうか。 現状では小田急にそれほどメリットがありませんからね。 小田急沿線の住宅地開発が一段落して、 南武線沿線にも及んだら、という話のようです。 基本的にはそんなに変わりませんよ。 ダイヤは急には変えられない! | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | + | *道隔てて建設されているプライムと呼応した良いマンションになりそうですね。同じデベだけにデザインが統一されているので、一体感がいいです。 | |
− | + | **通りに面した部分だと、プライムは順梁、マスターは逆梁。それだけで、印象がまったく違ってしまいます。ガーデン、シーズン、プライムと外観デザインの統一感は全くなしでした。 | |
+ | **プライムとガーデン、シーズンは全然違う場所に立っているから、デザインを統一する必要はありませんよね。プライムとマスターは意識的にデザインを統一しているようですよ。 | ||
+ | **HPより:「緑の丘を背景に、都市と自然の共生を目指したデザイン」一方がメインストリートに面し、一方が里山に面するロケーション。「マスターアリーナ新百合ヶ丘」は、都市と自然という異なる2つのイメージに調和しながら、個性を鮮やかに主張するデザインを目指しました。通りを挟んだ「プライムアリーナ新百合ヶ丘」と呼応して、美しいハーモニーを奏でます。 | ||
+ | *タワマンで北向きの部屋が出るのは構造上しょうがないし、眺望があるのでまだ、売れるのだろうけど、低層マンションで北東向き(アベニューコート)ってあまり例がないように思います。価格設定を間違えると売れ残り続出になるかも。 | ||
+ | *眺望、向き、日当たりとか、決して条件は良くないと思うけど。garden court avenue courtが背中合わせで、日が陰るのも早そうだし。郊外物件なのに、そういうの気にならないのかな。 | ||
+ | *日当たりは…レフトの方が良さそう。 | ||
+ | *アベニューの下層階は店舗も近いし、日照時間も短そうです。 | ||
+ | *棟が背中合わせだから、風が部屋を通り抜けてくれないかもしれませんね。 | ||
+ | *ここは眺望が今一という意見があったけど眺望が良いの間違いでは。アベニューコートは、都会方面の景色が広がるだろうしガーデンコートの方も、富士山まで見えるだろう。土台の部分がかなり高めになっている(=1階が5階位の高さに相当?)ところがいいよね。 | ||
+ | **南北に長い敷地だから、向きが悪い。東北東と西南西かぁ... | ||
+ | *プライムは南向きじゃないので。やはりマンションの絶対条件なんです。 | ||
+ | **南向きの部屋でもここは建物が建ったりしたら日当たり微妙かもよ。ガーデンの中古とかの方が良い南向きかと思われ。 | ||
+ | **棟のレイアウトから南向きは角部屋だけのようだし、そこも隣に建物が建ったら、南側の日照はアウト。南向きがマンションの絶対条件ということは日当たり重視だと思うけど、それなら南側が開けてるかどうか、ロケーションを確認しないとね。計画が発表される前から、ここはそういった条件じゃないって分かるはず。 | ||
+ | *確認ですが、ここって東北東向きと西南西向きの二棟ですよね? | ||
+ | *店舗は何店舗ほど入るのでしょうか? | ||
+ | **確か、3〜4店舗だったような気がします。 | ||
+ | *気になるのはイメージ図からは結構シンプルな外観で魅力がさほど伝わってこないところと、やはり日当たり・日影でしょうか。これはMRオープンしての、シミュレータで確認したいところですね。 | ||
+ | *ガーデンコートのルーフバルコニー住戸が良さそうですが、西側を通る道路との高さが気になるところですね。歩行者と目が合うのもいやですよね。 | ||
+ | **ガーデンとアベニューの両コートの間隔があまりにも狭すぎますよね。あれではお互いマル見えです。しかも、窓を開けっ放しにしにくいから、風通しも悪くなる。特徴的な地形であるにせよ、どうしてあんな配棟にしたのか?理解に苦しみます。満を持しての登場も、期待が大きかっただけに、その反動でガッカリです。 | ||
+ | **向き合ってるけど バルコニー側じゃないじゃんお互い玄関側でしょ | ||
+ | *目の前に建物があるないに関わらず、共用廊下側にある部屋って中が丸見えですよね。今住んでいるマンションにも廊下に面した部屋がありますけど、夏場に電気をつけている時はレースのカーテンだけでは過ごせません。どっちにしろ廊下側にある部屋は仕方が無いような気が・・・。 | ||
+ | **そうですよね。建物がなくて道だったとしても、通行人からは見えます。そんな事言ったら、どのマンションでも低層の階には暮らせません。というかマンションに限らず、戸建でもそれは同じです。うちは戸建ですが、お隣の家から、夜にカーテンをしなかったら丸見えだと思います(笑) | ||
+ | **確かに。ここは廊下側同士が向き合っているから良いけど、廊下とバルコニーが向き合ってるマンションもあるし、距離がもう少しあるとしても、一番 家族みんながいる時間の長い部屋が、見られて気になるとか、気にし始めたらきりないよね。うちなんて寝室は夜寝るときしか行かないし、問題ないな。廊下側 の子供部屋も特に問題ないし。 | ||
+ | *それにしても、ふたつの建物が近すぎやしませんか?図を見ると、数メートルしか離れていないと思います。今までこんなに近くに建っているマンションをみたことがありません。 | ||
+ | **玄関側同士が向き合っているという点がポイントでしょうな。 | ||
+ | *陽当たりだけ考えるとガーデンコートがよさそうな気がしますが。価格はやはりアベニューのほうが、高めなんでしょうね。 | ||
+ | **アヴェニューコートの方が高いと思ってる理由は何ですか?方角だけを考えたら南西のガーデンコート>北東のアベニューコートじゃないの。ガーデンコートの下階は直前がガーデンで視界がさえぎられているのは分かるけど、それ以外にアベニューコートがガーデンコートに勝る理由ってありましたっけ。 | ||
+ | ***ふつう、東向きと西向きとでは東向きのほうが高値設定されますよ。中古での査定も同様です。 | ||
+ | *ガーデンアリーナのビューコートは何向きですか? | ||
+ | **南西と南東。 | ||
+ | **ガーデンアリーナもL字じゃなかったけど、雁行させて南に近い方角に向かせる配慮があったよね。プライムもああいいった工夫してたら、レフトだけ余らなかったのかも。 | ||
+ | *マスターのシンプルなデザインが気に入っています。色調も周囲の建物とバランスをとっていますね。アリーナシリーズはどれも、色・デザインとも夫々で優劣はないと思います。 | ||
+ | *マスターはアリーナシリーズの最終章ですよね。たぶん。ガーデン→シーズン→プライム→マスターデザインはとてもかっこよいと思います。前3アリーナの住民が総力を挙げて荒らし退治(注)しますのでご安心あれ。 | ||
+ | *さすが、洗練された外観だと思います。 | ||
+ | **プライムは白っぽいけど、こちらは少しベージュっぽいですね。 | ||
+ | **プライムといいコンビでかっこいいですね。中央通りは、白~ベージュ系の建物で統一され、とても清潔な印象です。 | ||
+ | *日当たりはプライムの方が断然良いですよね。管理費はマスターの方が安くなりそうですが。 | ||
+ | *設備はいいけど、構造がね。各戸のスパンは狭いし(角部屋が別だけど)、乾式遮音壁の多用と、サッシ隣接壁はALCだからね。詰め込めるだけつめて安く作りましたって感じで。 | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | + | *プライムみたいなアクアコートが欲しい。 | |
− | + | **余計なものを作ると管理費に影響するので、ロックガーデンのみで良いと思います。もともと綺麗な街なのでマンション内に生き抜き的な場所を作らなくても十分癒されます。 | |
+ | **アクアコートみたいな水を使った共用施設はどうかなっておもいます。幼児の事故の可能性が指摘されていますし、結構、汚れるのできれいに維持するのってコストがかかるんじゃないですか。 | ||
+ | *マスターは管理費12000円~、プライムは管理費22000円~スタートで1万円の差ですよ。これに修繕積立金を+するとマスターは18000円~、プ ライムは31000円~となりますよ。これが毎月家計にかかってくるから大きいよ。年間だと差はもっと大きいですよね。入居のスタートからこの額だから老 後はもっと大変だね。もちろん理解して購入されていることだと思うけど。 | ||
+ | **そうなんだよね。プライムはとにかく管理費が高すぎる。もちろん物件価格自体が高いこともあったけど、ローンを返して、駐車場も借りて、それに修繕積立金がどんどん上がっていったら、とんでもないことになると思って買うのやめた。そしたら、リーマンショック。買わなくて正解だったと思う。管理費の差が管理の差に結びつくとも限らないみたいだしね。マスターアリーナの管理費はごく普通かな。 | ||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | *仕様は比較した所、魔法瓶浴槽、タンクレストイレだけっぽいですね。あとはプライムのモデルルームのモダンラグジュアリー、G2タイプをまんま参考写真に使ってますし。後、同じく引き戸は採用されてますね。キッチンもアリーナ型で同じ。 | |
− | + | **追加で、プライムにはオプションセレクトで浴室テレビはなかったかも…? | |
+ | *エレベータも20戸弱に2基…。店舗も入るし、管理組合の理事会では毎度揉めそう。北北東向きの部屋でも割安感がないし、どのくらい売れるのか興味ありますね。買うなら、角部屋か各フロア最上階のルーバル付きですね。でも、同価格で新百合ヶ丘駅徒歩10分内の戸建が買えそうだし。 | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | + | *たいていの3LDKタイプの部屋が、玄関側に寝室と洋室の2部屋あります。ガーデンとアベニューの両コートの間隔があまりにも狭すぎなので、覗くつもりはなくても自然と目に入ってしまうので、私はどうしても気になります。 | |
− | + | **網戸は開けるかもしれないけどレースのカーテンを引いていれば、大丈夫です。問題は夜ですが、そのような対策の為大抵のマンションは廊下側は”何とかルーバー”(?)とか言うのがついていて、開け具合、角度、はたまた上の部分だけ開けて、下は閉めるとかの調整が出来るのが取り付けられているので、気になる方はそれで調整すれば良いのでは。 | |
+ | *間取り図見て気が付いたけど、アベニューコートの部屋ってバルコニーが半分でリビングが張り出してますよね。少しでも陽が当たるようにとの苦心の作でしょうか。 | ||
+ | **張り出した感じが素敵だなぁと思っています。友人の家が同じタイプの造りですがなかなか素敵でした。 | ||
+ | *ただマスターは平米数の割にLDがやや広いので、プライムよりバルコニーの奥行きが20㎝短いのと、廊下幅が1m未満なのかな?後はバルコニー自体が半分の大きさの部屋もあるのかな?あとはマスターは梁が少なく、ハイサッシみたいですね。プライムもルーバル付きや三面バルコニーの部屋は、カーテンボックスの位置も高く、LDに梁がないみたいですね。 | ||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | + | *新百合山手にはアートセンター、小田急OX、フレンチ料理店などが進出しており、 3月には聖マリの最新鋭医療施設等もオープンするなど、 新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。 | |
− | + | *プライムと同様に新百合山手中央通り沿いに数店舗が並ぶようです。 | |
+ | *メディカルビルの下にローソンができましたね。3月の聖マリオープンに向けて少しずつ賑わいだしてきました。 | ||
+ | *店舗3〜4店舗と私も聴きました。プライムの6〜7店舗と併せて、ちょっとした買い物が出来るショップ群になると楽しそうですね!おそらく飲食はそれなりに出店しづらいのでしょうが、ベーカリーカフェなどあると嬉しいですね。モリノビル1FにはローソンもOPENして、だんだん街らしくなってきた感じです。 | ||
+ | **3〜4店舗ですか、ありがとうございます。蕎麦屋の隣にも店舗ができるそうですが、何ができるか楽しみですね。蕎麦屋とOXの間にも土地がありますし、楽しみです。 | ||
+ | **店舗があることで、街に広がりが出来ますね。この街のようなハイセンスなお店希望です。 | ||
+ | *エルミの改装後も西川、パスポート(雑貨屋)、有隣堂は、最低残るようなので、 有隣堂の拡張は厳しいかもしれませんね。 有隣堂も拡張して今の大きさになったんですよね。 以前、OPAにも有隣堂がありました。この辺りの小さな本屋さんは、だいぶ、なくなってしまいましたね。 サティの売り場も縮小しましたし、本は厳しいかもしれませんね。 | ||
+ | *新百合ヶ丘は駅の規模の割には飲食店が少ないという印象なので北口にももう少し何か出店されればなぁ。。。でもプライムにも飲食店はないみたいだし、こちらもなしなのでは…とあきらめてもいます。 | ||
+ | *北口側は不便ですよね。 カフェもですが小田急スーパーの生鮮食品は高くて使えないですし保育園もないですしクリーニングも駅前まで行かないといけないですね。 | ||
+ | *OX、魚旨いです。 言うほど高くないし、夜は割引するので大好き。 あとまぐろの解体ショーのの刺身も安くて激うま。 | ||
+ | *OX仕事帰りに寄ると丁度寿司や刺身盛り合わせが半額になっています。肴にしてます。 | ||
+ | **OX使えないですよね。 規模が中途半端だから品ぞろえが中途半端で価格も割高。 プライムができたら少しは 賑わって、商品の回転や品ぞろえに期待したのだが相変わらずのガラガラぶり。 確かに物が良ければ少々高くても買うんだけれど、以前置いてあったホントに良いものは どんどん棚から姿を消して、代わりに並ぶのはどこの店にもあるような商品に変わり・・ しかも高い。 いけすだって回転率が高ければ新鮮そうにも見えるし買う人も増えていい循環をするで しょうけど、何日も同じ魚が売れずに泳いでいるのを見たら新鮮というよりお腹減らした 魚をだれが買うんだろうとしか思えません。 | ||
+ | *どんな人が住んでいると思っているんでしょう? 賢明なお金持ちほど、普段は質素ですよ。 OXは時間無いから利用しています。 | ||
+ | **OX、23時までになるのね。 22時くらいまででも十分だと思うけど。 ところで、新百合山手住民は、歩いてSATYとかよく行きますか? 階段あがって駅を抜けてまた店内のエスカレーターで降りる、 意外と面倒なのかしら。 | ||
+ | *SATYだと車で行きますよ。 歩きだと少し辛いですね。。。 | ||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | + | *麻生区の小学校や中学校の評判は、 どうなのでしょうか。 当方、こどもが一人いるため気になります。 ご存じの方がいらっしゃれば、 教えていただけますか。 | |
− | + | **教育環境は可もなく不可もなくだと思います。 とても良いという話は聞きませんが、 ここが問題というのも特にないようにおもいます。 (中途半端な答えでごめんなさい) | |
+ | **公立の学校なので、教える側の問題というよりは、 どういう生徒が集まるか(多いのか)が重要なんだと思います。 | ||
+ | *保育園に通わせてる家庭と幼稚園に通わせている家庭は、 小学校に入る前はほとんど、接点がないので、保育園に通われている方を知らないだけでは? 新百合近辺は、幼稚園に通われている方が多いとは思いますが、 保育園が少なく待機してる方も少なくないのも事実ですね。 | ||
+ | **新百合山手で保育園に通わせてるママはそれなりにいますよ。 あとは共働きでも延長保育のある幼稚園にしてる人とか様々です。 比較的みなさん生活のためという感じではないです。 うちはちょっと遠い幼稚園ですが、バスが山手にも来てくれるし、何よりお母さん同士の付き合いもさりげなくて、でも困ったときは助け合うみたいな感じで好きです。 付き合い方も園によるんでしょうね。 | ||
+ | **幼稚園ママが保育園ママを知らないのは当然です。 保育園ママは、朝早く保育園へ子供を預けて出勤して 夕方に迎えに行って自宅へ帰る。 幼稚園ママとは時間帯も活動範囲も違います。 保育園同士の友達もできます。 そもそも、日中は子供は保育園、親は仕事ですから 幼稚園のように暇な時間が少ないわけで 友達と遊ぶまたはダベる時間も限られています。 | ||
+ | **私も共働きなので近くに保育園ができてくれると助かります。 ノブレスの営業さんに「ノブレスは駅から少し距離があるので専業主婦が多く(お父さんが頑張って歩くらしい)、プライムは駅から近いので共働きが多い」と聞きました。 私も保育園の需要はそれなりにあると思います。 個人的にはプライムかマスターに保育園が入ってくれるといいのにと思いますが…。難しいかなぁ。 | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
+ | *新百合山手も随分と綺麗になりましたね。広々とした歩道や並木道がとても印象的です。 | ||
+ | *この通りの先にマスターアリーナが完成します。画像は秋ですが、周りには緑が沢山あるので、四季の移り変わりがとてもよく分かります。新百合ヶ丘は都市と自然が絶妙に調和した街。これからも楽しみです。(写真参照) | ||
+ | *マスターとメディカルビルの間に何ができるかによって賛否別れるでしょう。まっ新百合ヶ丘のことですから、商業地域と言えども変なものはできないでしょうが。メディカルビルの裏手、今現場事務所がある辺りも纏まった土地なので、何かできそうですね。 | ||
+ | *私的には新百合唯一の嫌悪施設である駅前のパチンコ屋の前を通らずに生活できるのはうれしいかな。 | ||
+ | *マスターアリーナのモデルルームはプライムのモデルルームの隣の空き地に建設中でした。この2つのモデルルーム跡地には最終的に何が出来るのでしょうね。かなりの敷地があるし、確か15mまで建てていいから、5階建てくらいのマンションは出来たりしちゃうのでしょうか…?そうなると日当たり等心配になりそう。何が建つか早く知りたいです。 | ||
+ | **具体的な計画が決まっていない段階で、周辺に何が建つかの判断基準は、用途地域と地区計画だと思います。あそこは高さ制限15mぎりぎりの高さの建物が建つという前提で考えないといけないでしょう。 | ||
+ | **隣の敷地も何が建つかまだ決まってません。でも、あまり慎重になってるとすぐに売れてしまいそう。プライムの時もそうだったし。。 | ||
+ | **あの辺の場所は、絶対建物が立ちませんと断言はできないけど所有者は今のところの駐車場等のままでいく方針と聞きましたよ。 | ||
+ | **本当にモデルルーム跡地は何が建つのでしょうね。少し小高くなってるから、そんな所にマンションなんて建ったら戸建てが全くひが当たらなくなりそう。実際マンション建設なんてなったら、周辺住民から猛反対されそうですがね。また洒落た戸建てにしてくれたらいいのに。 | ||
+ | *山手は現在進行形の街なので、新百合ヶ丘という街がどのような街かということを踏まえた上で自身で判断する必要があると思います。 | ||
+ | *後ろの山、虫が多そう。前に都内で、同じような環境のマンションに住んでましたが、バルコニーにセミが沢山落ちてきたり、網戸に止まっていたり泣きそうでした。今は息子がいるので心強いですがね。 | ||
+ | **春になって暖かくなるとよくウグイスが鳴きますよ。近くには里山のような公園もあるし、とても良い住環境だと思います。 | ||
+ | *念のため言っておくが、ここは商業地区のマンションである。地区の区分をよく理解していない人が時々いるようだな。地区の分類に合わせて、それにふさわしいマンションの設計をする必要があるんだぞ。 | ||
+ | **そこがどうしても譲れないところ、という人は多いと思うんですよね。商業地区では日照は保証されないので将来にわたって運次第。プライム同様それ以外はすばらしいと思うんですけど割切れない。 | ||
+ | *新百合山手は、景観形成基準が定められており、建築物の色彩が決められているので、落ち着いた街の雰囲気になっています。http://www.city.kawasaki.jp/50/50design/home/shinyuriyamate/shinyuriyamate-panfu.htm | ||
+ | *こちらをよく読めばお分かりになるでしょうか。気になる方は読んでください。 | ||
+ | **マスターの立つ所(建築物等の用途の制限)↓次に掲げる建築物は、建築してはならない。 | ||
+ | #住宅 | ||
+ | #住宅で事務所、店舗その他これらに類する用途を兼ねるもの | ||
+ | #共同住宅(1階又は2階を店舗、事務所その他これらに類する用途に供する部分を有するものを除く。) | ||
+ | #寄宿舎又は下宿 | ||
+ | #神社、寺院、教会その他これらに類するもの | ||
+ | #ホテル又は旅館 | ||
+ | #自動車教習所 | ||
+ | #畜舎畜舎(床面積の合計が15㎡以下のものを除く。) | ||
+ | #マージャン屋、ぱ | ||
+ | **屋、射的場、勝馬投票券発売所、場外車券売場その他これらに類するもの | ||
+ | #倉庫(建築物に附属するものを除く。) | ||
+ | #キャバレー、料理店、ナイトクラブ、ダンスホールその他これらに類するもの | ||
+ | #個室付浴場業に係る公衆浴場その他これに類するもの | ||
+ | #工場(パン屋、米屋、豆腐屋、菓子屋その他これらに類する食品製造業を営むものを除く。) | ||
+ | **プライムの立つ所(建築物等の用途の制限)↓次に掲げる建築物は、建築してはならない。 | ||
+ | #住宅(1階又は2階を店舗、事務所その他これらに類する用途に供する部分を有するものを除く。) | ||
+ | #共同住宅(1階又は2階を店舗、事務所その他これらに類する用途に供する部分を有するものを除く。) | ||
+ | #寄宿舎又は下宿 | ||
+ | #ホテル又は旅館 | ||
+ | #自動車教習所 | ||
+ | #畜舎(床面積の合計が15㎡以下のものを除く。) | ||
+ | #マージャン屋、ぱ | ||
+ | **屋、射的場、勝馬投票券発売所、場外車券売場その他これらに類するもの | ||
+ | #倉庫(建築物に附属するものを除く。) | ||
+ | #工場(パン屋、米屋、豆腐屋、菓子屋その他これらに類する食品製造業を営むものを除く。) | ||
− | + | <gallery> | |
+ | Image:マスターアリーナ新百合ヶ丘 近隣風景.jpg|マスターアリーナ新百合ヶ丘 近隣風景 | ||
+ | </gallery> | ||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | + | * | |
− | |||
==その他== | ==その他== | ||
− | + | *プライム検討の際調べましたが飲食店の居抜まで規制できませんよ。理由 | |
− | + | #川崎市条例、規制等で新百合山手での飲食店への縛りがなかった。 | |
+ | #商業地区の定義は周辺住民の利便性向上の商業施設建設。人は住んでもいいということ。 | ||
+ | #三井も居抜まで面倒見ない。 | ||
+ | #住民は裁判で訴えても勝てない。日照含め商業地区敗訴の判例多数。 | ||
+ | #結論:商業地区で一階が店舗物件は長期安住志向のかたには絶対向かないです。 | ||
+ | **それ、本当ですか?でも、プライムの説明会では、飲食店は有り得ないと断言していましたよ。居抜で可能性あるなら、いくら最初だけ可能性なくても、意味ないですよね。 | ||
+ | *おそらく、プライムの方がうらやましいと思いながら毎日プライムをみて通勤・生活する自分が想像されてしまいます。結論として、自分の価値観ではプライムと比較して以下のようなポイントが気になってしまいます。ご縁がなかったのでしょう。 | ||
+ | #将来、同等条件の部屋ならプライムより資産価値が低くみられる(と想像する) | ||
+ | #ラウンジの狭さ | ||
+ | #部屋の印象がプライムより狭い(廊下の幅の狭さから?) | ||
+ | #魔法瓶浴槽や自転車レンタルはあるが設備がすごくよいとは感じない。 | ||
+ | #金利が上昇した場合や、約3年分のローン返済額(元本減少額)を考えると | ||
+ | #ランニングのコスト差が少なくなる。 | ||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E6%96%B0%E7%99%BE%E5%90%88%E3%83%B6%E4%B8%98 「マスターアリーナ新百合ヶ丘」についての口コミ掲示板] |
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8312/ マスターアリーナ新百合ヶ丘] |
+ | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67422/ マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ] | ||
+ | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64215/ マスターアリーナ新百合ヶ丘【入居予定者専用】] |
2010年9月15日 (水) 05:26時点における版
目次
物件概要
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
- 交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
- 総戸数:128戸
- 構造、建物階数:地上10階地下1階
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2011年03月中旬予定
- 売主:
- 三井不動産レジデンシャル株式会社
- 小田急不動産株式会社
- 施工:三井住友・大和小田急共同企業体
価格・コスト・販売時状況
- 新百合ヶ丘以外で物件を探してる時に、三井の方が仕様はアリーナシリーズは皆同じと言ってました。価格はPER二百〜二五十くらいはするとか。プライムよりはほんの少し安いみたい。
- プライムの板にも投稿してたと思うけどPERの使い方間違ってるよ。PERは利回りで新百合だと5%前後、200〜250だと坪単価じゃないの?
- ちなみにお隣の藤和はミニバブル前の販売だったけど坪単価180。ミニバブルが崩壊した、今、250なんて高すぎ。冷静になろうね。
- プライムの販売開始時期(20年3月)と現在とでは経済状況が大きく変わっているうえ、立地やデザインなどでも劣る以上、かなり低めの価格設定が予想され ます。プライムは山手地区のランドマークでもあり、坪単価240万円前後の高めの部屋が多かったですけど、マスターではそれより20〜30万ぐらい下がっ て、いくぶん手が届き安くなるのではないでしょうか。ただ、マスターの方も、全体戸数が約半分ですし、遠いといっても徒歩で2分ほどの差でしかありません から、竣工までには完売することは間違いないでしょう。セキュリティタウンで守られ、スーパーや病院も近くにあるという好立地は他にそうあるものではあり ません。新百合ヶ丘の駅近マンションを探している方にとっては、信頼できるデベの大型物件としては最後となりそうです。虎視眈々と狙っている人は結構いる と思います。
- 日照がいいところアベニューコート(南西が抜けている部分)ガーデンコート中層以上は現在なら同等以上でしょうが、結局は販売するときの状況次第ですね。
- 価格上昇要素
- 当初より駐車場台数が増加 →機械駐車場が増加→プライムと同等になった
- 店舗が存在する →管理費が高い →戸数割合ではプライムより高い
- 人気物件 →デベ強気
- 土地の区分所有率 →敷地面積と戸数ではプライムより多い?
- 価格下降要素
- 徒歩7分 →プライムより2分遠い
- 有名デザイナー? →デザイナー費用なし?
- 中庭の管理費 →滝がない?
- 北東のみの部屋 →日照はないが街路樹、ガス灯の景色はある
- 不確定要素
- マンション市況 →下がる?→販売物件数が減っている→特定物件に集中?
- 金利 →景気次第
- 減税対策延長 →?
- 消費税 →可能性すくない?
- 一番気になる価格ですが、プライムより下げてくる可能性は低いと思ってます。デベが強気に出てくる理由としては、
- 新百合ヶ丘の駅近物件では、最後となる希少性。特に大手デベ物件では、今後数年を考えると最後の物件となりそうです。
- 周辺の整備が出来上がってからの物件というアピール度。ご 存知の方も多いと思いますが、3年前のガーデンアリーナ販売時期には、新百合山手地区自体が存在せず、土の山でした。つまり、周辺にはコンビニもない、病 院もない、アートセンターもない、OXのスーパーもない、タウンセキュリティーも紙で説明という状態。プライムアリーナ販売時期もある程度の設備しかな い。しかし、マスターアリーナ販売時には、小児科を含め病院、コンビニ2軒、OXスーパー、アートセンターその他これからできる設備が整った状態でありま す。販売側としてはかなりの条件が違ってくると思います。
- 規模が小さい点。ガーデンアリーナだけで、約700戸。シーズンアリーナで約 300戸。プライムアリーナで約400戸。合計1400戸を売り切っているデベロッパーですから、たかが128戸を多少高い価格をつけても、売り切る実力 はあるだろうし、結果的に価格設定が高くて売れ行きが黄色信号となった場合のリスクと、低くしすぎて即日完売になるというリスクをはかりにかければ、高め に設定の方を取ると思う点が上げられます。
[PR] スポンサードリンク
交通
- 新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、 2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
- 駅から徒歩7分です。
- 駅からの距離と言っても、5分以内ではないものの2分程度なら大差ないですね。駅に近すぎず遠すぎずで大変バランスの良い場所だと思います。裏が山というのも人の目を気にせず快適な生活を送れそうだしプライムの場所よりも更に静かで落ち着けそうなので期待しています。
- 2分と言っても、向かいがプライムと重なる部分がありますからね。マスターへの道は横断歩道がない分プライムとあまり変わらないのでは?逆にプライムのほうには将来、信号が出来る可能性がありますからね。
- 実際の2分の差ではなく、5分以下とそれ以上って、ネットで検索する時代だから実は大きく違ったりするのですよ。
- 朝の忙しい時間の2分はデカイ(笑)
- 新百合ヶ丘は山坂が多いから自転車は厳しいでしょうね。気持ち良く走る場所もないし。
- 一見そう見えますがそうでもないんですよ。アートセンターから横浜スタジアム(新横浜)までは、ほぼフラットな鶴見川沿いのサイクリングコースでゆっくりこいで一時間で行けます。今は冬なのであまり行けませんが春や秋はホントに気持ちいいですよ。もう60往復はしています。マイペースで運動できるので最高です。駅や買物には自転車はあまりいりませんが、気持ちの良いツーリングにはもってこいの場所です。
- アートセンターの交差点を柿生まで川沿いに走って、そのあと鶴見川沿いに行くコースですよね。とても爽快です。新百合は、川の流れに沿ってゆくと爽快なサイクリングが楽しめます。どうしてサイクリング向きの街です。あと、津久井道を上って、多摩川にゆくのもそう難儀ではありませんよ。歩いて1時間、自転車なら20分くらいです。
- 鶴見川沿いに、そんな遠くまで行けるんですね。地元民なのに、知りませんでした。五反川沿いに多摩川まで出て、多摩川のサイクリングコースは良く行きました。
- 結構いいっすよ。鶴見川沿いをひたすら下って一直線に走ってゆくと横浜スタジアムが見えてきます。新横浜ラーメン博物館もありますし(笑)ただ、でこぼこ道もあるので、マウンテンバイクがおすすめですね。
- 立地は確かにプライムの方が2分ほど駅に近いですが(これも棟や階数によって一概には比較できないし)逆に2分ほど駅から離れている分若干ですが人通り等も少なくて落ち着けそうだし、プライムとガーデンの中間くらいの距離感も私には丁度良いです。
- ここの徒歩7分はなかなかしんどそうですね。坂と津久井道の信号を考えると12、3分はかかりそうでしょうか?
- 私の通勤は東京近辺ですが、購入を検討されている皆さんはどのあたりまで通勤されているのでしょうか。小田急沿線なので新宿勤務の方がうらやましいです。
- 以前新百合の賃貸に住んでましたが、確かに東京方面までの通勤は過酷かもしれませんね。通勤時間は新宿まですし詰め状態です。大変でした。
- 西に延びる私鉄は地理的に仕方がないね。新百合ヶ丘→東京は朝の通勤時間帯は49~53分、似たようなところでは、田園都市線のたまプラーザ→東京だったら49~51分、調布→東京も同じように50分前後かかる。混み具合も似たようなものかな? 田都がちょっとだけ混むかな?近づくには、東横線とか山手線とか中央線とか、あるいは東や北の千葉の方に行くか、または南に行って東海道線の川崎、横浜 etc.いろいろ探してみてください。
- 向ヶ丘遊園駅についてみなさんの嫌がることを聞いてしまいました。 確かに急行が停まらなくなることはないそうですが、急行そのものがだんだん減るそうですよ。 下北沢のところが整備されたら、通勤時間帯も快速急行が大増発されて、 今までの急行は次第に減便されるらしいです。 新たに登戸が快速急行の停車駅になり、 町田、新百合ヶ丘、登戸、下北沢、代々木上原、新宿の順に停まるそうです。 町田→新宿間は29分、新百合ヶ丘→新宿間は21分で運行できるのだとか。 大幅な輸送力アップになると言ってました。 遊園の方々にとってはあまりいい話ではありませんね。ごめんなさいね。 でも、短区間の各停が増便されるそうですから、 ちょっと乗換えが面倒なだけで遊園の方々もそれほどマイナスにはならないでしょうね。 登戸まで歩けばいいんだし。 それにそうなるのはまだずっと先のことですから691さんにはあまり影響ありませんね。
- この間快速急行に乗って新宿から新百合ヶ丘まで行ったけど、 下北沢から新百合ヶ丘までのノンストップには改めて感動した。 こんどは登戸にも停車するようだから、 もうあの快適さも味わえなえなくなるのかと思うと少々残念だよ。 虫のいい話だけど、新百合住民のわがままを許してもらえるなら、 快速急行の停車駅は現行のままで、本数だけ増えるってのが一番いい。
- 向ヶ丘遊園駅が廃止されるなどということは心配しなくていいと思いますよ。 しかし、快速急行増便、急行減便は間違いないでしょう。 結構みんな知ってることのようです。 でも、急に半減したりはしないと思います。 朝の7~8時台で1時間に4~5本ぐらいの急行が快速急行になるってだけの話でしょう。 それと、私が聞いたところでは、 快速急行を登戸に停車させるっていうのはかなり先の話だそうで、 そのころの状況によっては実現しないかも知れないということですよ。 そういうことが話題に上るのはのは登戸が乗換駅だからということなのでしょうが、 今は乗換客がそれほど多くないので、急を要する話じゃないんだとか。 優先順位は低いんじゃないでしょうか。 現状では小田急にそれほどメリットがありませんからね。 小田急沿線の住宅地開発が一段落して、 南武線沿線にも及んだら、という話のようです。 基本的にはそんなに変わりませんよ。 ダイヤは急には変えられない!
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- 道隔てて建設されているプライムと呼応した良いマンションになりそうですね。同じデベだけにデザインが統一されているので、一体感がいいです。
- 通りに面した部分だと、プライムは順梁、マスターは逆梁。それだけで、印象がまったく違ってしまいます。ガーデン、シーズン、プライムと外観デザインの統一感は全くなしでした。
- プライムとガーデン、シーズンは全然違う場所に立っているから、デザインを統一する必要はありませんよね。プライムとマスターは意識的にデザインを統一しているようですよ。
- HPより:「緑の丘を背景に、都市と自然の共生を目指したデザイン」一方がメインストリートに面し、一方が里山に面するロケーション。「マスターアリーナ新百合ヶ丘」は、都市と自然という異なる2つのイメージに調和しながら、個性を鮮やかに主張するデザインを目指しました。通りを挟んだ「プライムアリーナ新百合ヶ丘」と呼応して、美しいハーモニーを奏でます。
- タワマンで北向きの部屋が出るのは構造上しょうがないし、眺望があるのでまだ、売れるのだろうけど、低層マンションで北東向き(アベニューコート)ってあまり例がないように思います。価格設定を間違えると売れ残り続出になるかも。
- 眺望、向き、日当たりとか、決して条件は良くないと思うけど。garden court avenue courtが背中合わせで、日が陰るのも早そうだし。郊外物件なのに、そういうの気にならないのかな。
- 日当たりは…レフトの方が良さそう。
- アベニューの下層階は店舗も近いし、日照時間も短そうです。
- 棟が背中合わせだから、風が部屋を通り抜けてくれないかもしれませんね。
- ここは眺望が今一という意見があったけど眺望が良いの間違いでは。アベニューコートは、都会方面の景色が広がるだろうしガーデンコートの方も、富士山まで見えるだろう。土台の部分がかなり高めになっている(=1階が5階位の高さに相当?)ところがいいよね。
- 南北に長い敷地だから、向きが悪い。東北東と西南西かぁ...
- プライムは南向きじゃないので。やはりマンションの絶対条件なんです。
- 南向きの部屋でもここは建物が建ったりしたら日当たり微妙かもよ。ガーデンの中古とかの方が良い南向きかと思われ。
- 棟のレイアウトから南向きは角部屋だけのようだし、そこも隣に建物が建ったら、南側の日照はアウト。南向きがマンションの絶対条件ということは日当たり重視だと思うけど、それなら南側が開けてるかどうか、ロケーションを確認しないとね。計画が発表される前から、ここはそういった条件じゃないって分かるはず。
- 確認ですが、ここって東北東向きと西南西向きの二棟ですよね?
- 店舗は何店舗ほど入るのでしょうか?
- 確か、3〜4店舗だったような気がします。
- 気になるのはイメージ図からは結構シンプルな外観で魅力がさほど伝わってこないところと、やはり日当たり・日影でしょうか。これはMRオープンしての、シミュレータで確認したいところですね。
- ガーデンコートのルーフバルコニー住戸が良さそうですが、西側を通る道路との高さが気になるところですね。歩行者と目が合うのもいやですよね。
- ガーデンとアベニューの両コートの間隔があまりにも狭すぎますよね。あれではお互いマル見えです。しかも、窓を開けっ放しにしにくいから、風通しも悪くなる。特徴的な地形であるにせよ、どうしてあんな配棟にしたのか?理解に苦しみます。満を持しての登場も、期待が大きかっただけに、その反動でガッカリです。
- 向き合ってるけど バルコニー側じゃないじゃんお互い玄関側でしょ
- 目の前に建物があるないに関わらず、共用廊下側にある部屋って中が丸見えですよね。今住んでいるマンションにも廊下に面した部屋がありますけど、夏場に電気をつけている時はレースのカーテンだけでは過ごせません。どっちにしろ廊下側にある部屋は仕方が無いような気が・・・。
- そうですよね。建物がなくて道だったとしても、通行人からは見えます。そんな事言ったら、どのマンションでも低層の階には暮らせません。というかマンションに限らず、戸建でもそれは同じです。うちは戸建ですが、お隣の家から、夜にカーテンをしなかったら丸見えだと思います(笑)
- 確かに。ここは廊下側同士が向き合っているから良いけど、廊下とバルコニーが向き合ってるマンションもあるし、距離がもう少しあるとしても、一番 家族みんながいる時間の長い部屋が、見られて気になるとか、気にし始めたらきりないよね。うちなんて寝室は夜寝るときしか行かないし、問題ないな。廊下側 の子供部屋も特に問題ないし。
- それにしても、ふたつの建物が近すぎやしませんか?図を見ると、数メートルしか離れていないと思います。今までこんなに近くに建っているマンションをみたことがありません。
- 玄関側同士が向き合っているという点がポイントでしょうな。
- 陽当たりだけ考えるとガーデンコートがよさそうな気がしますが。価格はやはりアベニューのほうが、高めなんでしょうね。
- アヴェニューコートの方が高いと思ってる理由は何ですか?方角だけを考えたら南西のガーデンコート>北東のアベニューコートじゃないの。ガーデンコートの下階は直前がガーデンで視界がさえぎられているのは分かるけど、それ以外にアベニューコートがガーデンコートに勝る理由ってありましたっけ。
- ふつう、東向きと西向きとでは東向きのほうが高値設定されますよ。中古での査定も同様です。
- アヴェニューコートの方が高いと思ってる理由は何ですか?方角だけを考えたら南西のガーデンコート>北東のアベニューコートじゃないの。ガーデンコートの下階は直前がガーデンで視界がさえぎられているのは分かるけど、それ以外にアベニューコートがガーデンコートに勝る理由ってありましたっけ。
- ガーデンアリーナのビューコートは何向きですか?
- 南西と南東。
- ガーデンアリーナもL字じゃなかったけど、雁行させて南に近い方角に向かせる配慮があったよね。プライムもああいいった工夫してたら、レフトだけ余らなかったのかも。
- マスターのシンプルなデザインが気に入っています。色調も周囲の建物とバランスをとっていますね。アリーナシリーズはどれも、色・デザインとも夫々で優劣はないと思います。
- マスターはアリーナシリーズの最終章ですよね。たぶん。ガーデン→シーズン→プライム→マスターデザインはとてもかっこよいと思います。前3アリーナの住民が総力を挙げて荒らし退治(注)しますのでご安心あれ。
- さすが、洗練された外観だと思います。
- プライムは白っぽいけど、こちらは少しベージュっぽいですね。
- プライムといいコンビでかっこいいですね。中央通りは、白~ベージュ系の建物で統一され、とても清潔な印象です。
- 日当たりはプライムの方が断然良いですよね。管理費はマスターの方が安くなりそうですが。
- 設備はいいけど、構造がね。各戸のスパンは狭いし(角部屋が別だけど)、乾式遮音壁の多用と、サッシ隣接壁はALCだからね。詰め込めるだけつめて安く作りましたって感じで。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- プライムみたいなアクアコートが欲しい。
- 余計なものを作ると管理費に影響するので、ロックガーデンのみで良いと思います。もともと綺麗な街なのでマンション内に生き抜き的な場所を作らなくても十分癒されます。
- アクアコートみたいな水を使った共用施設はどうかなっておもいます。幼児の事故の可能性が指摘されていますし、結構、汚れるのできれいに維持するのってコストがかかるんじゃないですか。
- マスターは管理費12000円~、プライムは管理費22000円~スタートで1万円の差ですよ。これに修繕積立金を+するとマスターは18000円~、プ ライムは31000円~となりますよ。これが毎月家計にかかってくるから大きいよ。年間だと差はもっと大きいですよね。入居のスタートからこの額だから老 後はもっと大変だね。もちろん理解して購入されていることだと思うけど。
- そうなんだよね。プライムはとにかく管理費が高すぎる。もちろん物件価格自体が高いこともあったけど、ローンを返して、駐車場も借りて、それに修繕積立金がどんどん上がっていったら、とんでもないことになると思って買うのやめた。そしたら、リーマンショック。買わなくて正解だったと思う。管理費の差が管理の差に結びつくとも限らないみたいだしね。マスターアリーナの管理費はごく普通かな。
設備・仕様
- 仕様は比較した所、魔法瓶浴槽、タンクレストイレだけっぽいですね。あとはプライムのモデルルームのモダンラグジュアリー、G2タイプをまんま参考写真に使ってますし。後、同じく引き戸は採用されてますね。キッチンもアリーナ型で同じ。
- 追加で、プライムにはオプションセレクトで浴室テレビはなかったかも…?
- エレベータも20戸弱に2基…。店舗も入るし、管理組合の理事会では毎度揉めそう。北北東向きの部屋でも割安感がないし、どのくらい売れるのか興味ありますね。買うなら、角部屋か各フロア最上階のルーバル付きですね。でも、同価格で新百合ヶ丘駅徒歩10分内の戸建が買えそうだし。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- たいていの3LDKタイプの部屋が、玄関側に寝室と洋室の2部屋あります。ガーデンとアベニューの両コートの間隔があまりにも狭すぎなので、覗くつもりはなくても自然と目に入ってしまうので、私はどうしても気になります。
- 網戸は開けるかもしれないけどレースのカーテンを引いていれば、大丈夫です。問題は夜ですが、そのような対策の為大抵のマンションは廊下側は”何とかルーバー”(?)とか言うのがついていて、開け具合、角度、はたまた上の部分だけ開けて、下は閉めるとかの調整が出来るのが取り付けられているので、気になる方はそれで調整すれば良いのでは。
- 間取り図見て気が付いたけど、アベニューコートの部屋ってバルコニーが半分でリビングが張り出してますよね。少しでも陽が当たるようにとの苦心の作でしょうか。
- 張り出した感じが素敵だなぁと思っています。友人の家が同じタイプの造りですがなかなか素敵でした。
- ただマスターは平米数の割にLDがやや広いので、プライムよりバルコニーの奥行きが20㎝短いのと、廊下幅が1m未満なのかな?後はバルコニー自体が半分の大きさの部屋もあるのかな?あとはマスターは梁が少なく、ハイサッシみたいですね。プライムもルーバル付きや三面バルコニーの部屋は、カーテンボックスの位置も高く、LDに梁がないみたいですね。
買い物・食事
- 新百合山手にはアートセンター、小田急OX、フレンチ料理店などが進出しており、 3月には聖マリの最新鋭医療施設等もオープンするなど、 新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
- プライムと同様に新百合山手中央通り沿いに数店舗が並ぶようです。
- メディカルビルの下にローソンができましたね。3月の聖マリオープンに向けて少しずつ賑わいだしてきました。
- 店舗3〜4店舗と私も聴きました。プライムの6〜7店舗と併せて、ちょっとした買い物が出来るショップ群になると楽しそうですね!おそらく飲食はそれなりに出店しづらいのでしょうが、ベーカリーカフェなどあると嬉しいですね。モリノビル1FにはローソンもOPENして、だんだん街らしくなってきた感じです。
- 3〜4店舗ですか、ありがとうございます。蕎麦屋の隣にも店舗ができるそうですが、何ができるか楽しみですね。蕎麦屋とOXの間にも土地がありますし、楽しみです。
- 店舗があることで、街に広がりが出来ますね。この街のようなハイセンスなお店希望です。
- エルミの改装後も西川、パスポート(雑貨屋)、有隣堂は、最低残るようなので、 有隣堂の拡張は厳しいかもしれませんね。 有隣堂も拡張して今の大きさになったんですよね。 以前、OPAにも有隣堂がありました。この辺りの小さな本屋さんは、だいぶ、なくなってしまいましたね。 サティの売り場も縮小しましたし、本は厳しいかもしれませんね。
- 新百合ヶ丘は駅の規模の割には飲食店が少ないという印象なので北口にももう少し何か出店されればなぁ。。。でもプライムにも飲食店はないみたいだし、こちらもなしなのでは…とあきらめてもいます。
- 北口側は不便ですよね。 カフェもですが小田急スーパーの生鮮食品は高くて使えないですし保育園もないですしクリーニングも駅前まで行かないといけないですね。
- OX、魚旨いです。 言うほど高くないし、夜は割引するので大好き。 あとまぐろの解体ショーのの刺身も安くて激うま。
- OX仕事帰りに寄ると丁度寿司や刺身盛り合わせが半額になっています。肴にしてます。
- OX使えないですよね。 規模が中途半端だから品ぞろえが中途半端で価格も割高。 プライムができたら少しは 賑わって、商品の回転や品ぞろえに期待したのだが相変わらずのガラガラぶり。 確かに物が良ければ少々高くても買うんだけれど、以前置いてあったホントに良いものは どんどん棚から姿を消して、代わりに並ぶのはどこの店にもあるような商品に変わり・・ しかも高い。 いけすだって回転率が高ければ新鮮そうにも見えるし買う人も増えていい循環をするで しょうけど、何日も同じ魚が売れずに泳いでいるのを見たら新鮮というよりお腹減らした 魚をだれが買うんだろうとしか思えません。
- どんな人が住んでいると思っているんでしょう? 賢明なお金持ちほど、普段は質素ですよ。 OXは時間無いから利用しています。
- OX、23時までになるのね。 22時くらいまででも十分だと思うけど。 ところで、新百合山手住民は、歩いてSATYとかよく行きますか? 階段あがって駅を抜けてまた店内のエスカレーターで降りる、 意外と面倒なのかしら。
- SATYだと車で行きますよ。 歩きだと少し辛いですね。。。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 麻生区の小学校や中学校の評判は、 どうなのでしょうか。 当方、こどもが一人いるため気になります。 ご存じの方がいらっしゃれば、 教えていただけますか。
- 教育環境は可もなく不可もなくだと思います。 とても良いという話は聞きませんが、 ここが問題というのも特にないようにおもいます。 (中途半端な答えでごめんなさい)
- 公立の学校なので、教える側の問題というよりは、 どういう生徒が集まるか(多いのか)が重要なんだと思います。
- 保育園に通わせてる家庭と幼稚園に通わせている家庭は、 小学校に入る前はほとんど、接点がないので、保育園に通われている方を知らないだけでは? 新百合近辺は、幼稚園に通われている方が多いとは思いますが、 保育園が少なく待機してる方も少なくないのも事実ですね。
- 新百合山手で保育園に通わせてるママはそれなりにいますよ。 あとは共働きでも延長保育のある幼稚園にしてる人とか様々です。 比較的みなさん生活のためという感じではないです。 うちはちょっと遠い幼稚園ですが、バスが山手にも来てくれるし、何よりお母さん同士の付き合いもさりげなくて、でも困ったときは助け合うみたいな感じで好きです。 付き合い方も園によるんでしょうね。
- 幼稚園ママが保育園ママを知らないのは当然です。 保育園ママは、朝早く保育園へ子供を預けて出勤して 夕方に迎えに行って自宅へ帰る。 幼稚園ママとは時間帯も活動範囲も違います。 保育園同士の友達もできます。 そもそも、日中は子供は保育園、親は仕事ですから 幼稚園のように暇な時間が少ないわけで 友達と遊ぶまたはダベる時間も限られています。
- 私も共働きなので近くに保育園ができてくれると助かります。 ノブレスの営業さんに「ノブレスは駅から少し距離があるので専業主婦が多く(お父さんが頑張って歩くらしい)、プライムは駅から近いので共働きが多い」と聞きました。 私も保育園の需要はそれなりにあると思います。 個人的にはプライムかマスターに保育園が入ってくれるといいのにと思いますが…。難しいかなぁ。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- 新百合山手も随分と綺麗になりましたね。広々とした歩道や並木道がとても印象的です。
- この通りの先にマスターアリーナが完成します。画像は秋ですが、周りには緑が沢山あるので、四季の移り変わりがとてもよく分かります。新百合ヶ丘は都市と自然が絶妙に調和した街。これからも楽しみです。(写真参照)
- マスターとメディカルビルの間に何ができるかによって賛否別れるでしょう。まっ新百合ヶ丘のことですから、商業地域と言えども変なものはできないでしょうが。メディカルビルの裏手、今現場事務所がある辺りも纏まった土地なので、何かできそうですね。
- 私的には新百合唯一の嫌悪施設である駅前のパチンコ屋の前を通らずに生活できるのはうれしいかな。
- マスターアリーナのモデルルームはプライムのモデルルームの隣の空き地に建設中でした。この2つのモデルルーム跡地には最終的に何が出来るのでしょうね。かなりの敷地があるし、確か15mまで建てていいから、5階建てくらいのマンションは出来たりしちゃうのでしょうか…?そうなると日当たり等心配になりそう。何が建つか早く知りたいです。
- 具体的な計画が決まっていない段階で、周辺に何が建つかの判断基準は、用途地域と地区計画だと思います。あそこは高さ制限15mぎりぎりの高さの建物が建つという前提で考えないといけないでしょう。
- 隣の敷地も何が建つかまだ決まってません。でも、あまり慎重になってるとすぐに売れてしまいそう。プライムの時もそうだったし。。
- あの辺の場所は、絶対建物が立ちませんと断言はできないけど所有者は今のところの駐車場等のままでいく方針と聞きましたよ。
- 本当にモデルルーム跡地は何が建つのでしょうね。少し小高くなってるから、そんな所にマンションなんて建ったら戸建てが全くひが当たらなくなりそう。実際マンション建設なんてなったら、周辺住民から猛反対されそうですがね。また洒落た戸建てにしてくれたらいいのに。
- 山手は現在進行形の街なので、新百合ヶ丘という街がどのような街かということを踏まえた上で自身で判断する必要があると思います。
- 後ろの山、虫が多そう。前に都内で、同じような環境のマンションに住んでましたが、バルコニーにセミが沢山落ちてきたり、網戸に止まっていたり泣きそうでした。今は息子がいるので心強いですがね。
- 春になって暖かくなるとよくウグイスが鳴きますよ。近くには里山のような公園もあるし、とても良い住環境だと思います。
- 念のため言っておくが、ここは商業地区のマンションである。地区の区分をよく理解していない人が時々いるようだな。地区の分類に合わせて、それにふさわしいマンションの設計をする必要があるんだぞ。
- そこがどうしても譲れないところ、という人は多いと思うんですよね。商業地区では日照は保証されないので将来にわたって運次第。プライム同様それ以外はすばらしいと思うんですけど割切れない。
- 新百合山手は、景観形成基準が定められており、建築物の色彩が決められているので、落ち着いた街の雰囲気になっています。http://www.city.kawasaki.jp/50/50design/home/shinyuriyamate/shinyuriyamate-panfu.htm
- こちらをよく読めばお分かりになるでしょうか。気になる方は読んでください。
- マスターの立つ所(建築物等の用途の制限)↓次に掲げる建築物は、建築してはならない。
- 住宅
- 住宅で事務所、店舗その他これらに類する用途を兼ねるもの
- 共同住宅(1階又は2階を店舗、事務所その他これらに類する用途に供する部分を有するものを除く。)
- 寄宿舎又は下宿
- 神社、寺院、教会その他これらに類するもの
- ホテル又は旅館
- 自動車教習所
- 畜舎畜舎(床面積の合計が15㎡以下のものを除く。)
- マージャン屋、ぱ
- 屋、射的場、勝馬投票券発売所、場外車券売場その他これらに類するもの
- 倉庫(建築物に附属するものを除く。)
- キャバレー、料理店、ナイトクラブ、ダンスホールその他これらに類するもの
- 個室付浴場業に係る公衆浴場その他これに類するもの
- 工場(パン屋、米屋、豆腐屋、菓子屋その他これらに類する食品製造業を営むものを除く。)
- プライムの立つ所(建築物等の用途の制限)↓次に掲げる建築物は、建築してはならない。
- 住宅(1階又は2階を店舗、事務所その他これらに類する用途に供する部分を有するものを除く。)
- 共同住宅(1階又は2階を店舗、事務所その他これらに類する用途に供する部分を有するものを除く。)
- 寄宿舎又は下宿
- ホテル又は旅館
- 自動車教習所
- 畜舎(床面積の合計が15㎡以下のものを除く。)
- マージャン屋、ぱ
- 屋、射的場、勝馬投票券発売所、場外車券売場その他これらに類するもの
- 倉庫(建築物に附属するものを除く。)
- 工場(パン屋、米屋、豆腐屋、菓子屋その他これらに類する食品製造業を営むものを除く。)
- マスターアリーナ新百合ヶ丘 近隣風景.jpg
マスターアリーナ新百合ヶ丘 近隣風景
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
- プライム検討の際調べましたが飲食店の居抜まで規制できませんよ。理由
- 川崎市条例、規制等で新百合山手での飲食店への縛りがなかった。
- 商業地区の定義は周辺住民の利便性向上の商業施設建設。人は住んでもいいということ。
- 三井も居抜まで面倒見ない。
- 住民は裁判で訴えても勝てない。日照含め商業地区敗訴の判例多数。
- 結論:商業地区で一階が店舗物件は長期安住志向のかたには絶対向かないです。
- それ、本当ですか?でも、プライムの説明会では、飲食店は有り得ないと断言していましたよ。居抜で可能性あるなら、いくら最初だけ可能性なくても、意味ないですよね。
- おそらく、プライムの方がうらやましいと思いながら毎日プライムをみて通勤・生活する自分が想像されてしまいます。結論として、自分の価値観ではプライムと比較して以下のようなポイントが気になってしまいます。ご縁がなかったのでしょう。
- 将来、同等条件の部屋ならプライムより資産価値が低くみられる(と想像する)
- ラウンジの狭さ
- 部屋の印象がプライムより狭い(廊下の幅の狭さから?)
- 魔法瓶浴槽や自転車レンタルはあるが設備がすごくよいとは感じない。
- 金利が上昇した場合や、約3年分のローン返済額(元本減少額)を考えると
- ランニングのコスト差が少なくなる。
掲示板
マスターアリーナ新百合ヶ丘
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番) |
交通 | 小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分 |
総戸数 | 128戸 |