[PR] スポンサードリンク
横濱紅葉坂レジデンス
提供: すてき空間
目次 >
(ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[ファイル:.jpg|thumb| | + | [[ファイル:横濱紅葉坂レジデンス 外観1.jpg|thumb|200px|横濱紅葉坂レジデンス 外観1]] |
+ | [[ファイル: 横濱紅葉坂レジデンス 外観2.jpg|thumb|200px|横濱紅葉坂レジデンス 外観2]] | ||
+ | |||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | * | + | *所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番) |
*交通: | *交通: | ||
− | * | + | #横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口) |
− | * | + | #根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎) |
− | * | + | #横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口) |
− | * | + | *総戸数:368戸(98戸(非分譲住戸34戸含む)(壱番館)、88戸(弐番館)、182戸(非分譲住戸20戸含む)(参番館)他に管理事務室1戸 販売予定総戸数314戸) |
+ | *構造、建物階数:地上12階建(壱番館) | ||
+ | *敷地の権利形態:所有権の共有 | ||
+ | *完成時期:2011年11月下旬予定 | ||
*売主: | *売主: | ||
− | + | #株式会社新日鉄都市開発 | |
− | + | #三菱地所株式会社 | |
− | + | *施工:戸田建設(株)横浜支店 | |
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | + | * 6,960万円~8,490万円 | |
− | + | *希少性や環境、利便性を考えるとプレミア価格はつけられますね。 特に積水の立地は。 積水の立地でプレミア物件にしたらみなとみらい以上の価格も可能。 ただ、ここだとみなとみらいを下回り、周辺相場よりは高めの価格でしょうか。敷地に対しての余裕がなさそうだし、眺望も最上階以外は期待できなさそうなので。 | |
+ | *ここの路線価って平米あたり25万、一坪あたり80万くらいですよね。 実際、路線価で取引なんかされることはなく、少なくとも2倍、高けりゃ3倍くらいが相場でしょう。 ってことは160万円〜240万円が一坪あたりの相場。 工事費は(建築面積)12000坪×(工事費単価)70万円=85億円と想定。 マンションの延床面積に占める専有部の面積って85%と仮定すると、 12000坪×85%=10200坪が販売面積。 一坪250万円で売ったとすると、販売総額は 10200坪×250万円=約260億円。工事費85億 土地代85億(一坪あたり230万円) 経費・利益等90億(売値の35%) ------ 売値260億 なんとなくレンジに入ってくる感じがします。 ちなみに上の計算で、販売単価を210万円/坪にすると、土地は一坪あたり160万円くらい。 やっぱりこの辺がターゲットなんじゃないですか? | ||
+ | *ここは立替組合が土地を保有したまま開発を進め、関係者で保留床を分け合う方式のようです。 隣接する県有地の取得も昨年4月だったので、当時はかなり安くなっていたはずですね。 新日鉄都市開発がメインコーディネーターで、三菱地所が資金を出して今回の一般への販売対象の保留床所有者となっています。 従って競争入札で値がつり上がっているといった種類の心配はなさそうです。あくまで、物件としての魅力と市況に応じた価格になってくると思われます。 権利者の分け前はすでに確定してますので、あとは三菱地所がどれだけ空気を読むか・・・ | ||
+ | *新聞に広告が入っていました。 濃い目茶色の外観を始めとしたイメージ広告で具体的な仕様は物件概要のようなお約束事項以外書いてない。 初期の広告にお約束のアンケートがあり、ご予算は?の選択肢の最下ランクが~4000万,4500,5000・・・・,一億とつづき、最上が1億超でしたね。 ここからデベ側の思惑を予想すると 4000万未満はお呼びでない。 5000~6000までは1LDK/2DKくらいの狭い部屋と思われますね。 よって、家族向けの間取り(3LDK-4LDK)は6000後半-8000、咲いた価格帯は7000台、 条件のよい(面積、眺望)ところは9000-10000と予想。結構お高いね。 | ||
+ | *坪250〜260での販売検討中とのこと。 | ||
+ | **売り出しが250万なら妥当なところかな。 | ||
+ | *250から260っていったって平均坪単価のことなんですから、相当高いマンションの 部類に入りますよ。日当たりの悪い1階2階や北向き住戸が相当単価を引き下げますから。 結局ボリュームゾーンは270台後半になると思われますので、80平米台の3LDKを 想定すると、7000万円近くになってしまいます。角部屋だったら7000半ばでしょう。 みなとみらい(MM以外)の中古価格と変わらないですね。 | ||
+ | *80平米7000万?あの場所で?坪250で6000万前後ならまだ妥当かと思ったが。 山手のプラウドでさえ坪320らしいのに、そんな無謀な値段にするの? | ||
+ | **80平米8000万前後が中心。ちと狭いのが坪310。平均で振れるほど戸数ない。 | ||
+ | *価格は7000万円台が最多とのことでした。 | ||
+ | *90平米位の部屋だと、6500万円では全然手が届かないですか?広めの部屋がほしいけど、予算がそれくらいなので、あまりにかけ離れていたらモデルルーム行くのキャンセルしようと思ってます。 | ||
+ | **90平米以上の部屋は7千万後半からでした。 上階の100平米超えは1億円以上でしたよ(汗) | ||
+ | *70平米台で、5000後半~6000前半ですか・・・ 我が家では、80~90平米台の3LDKを希望しているので、予算的にちょっと無理があるかも、です。 主人の通勤に便利なところを探しているので、ここの立地ならいいかもって、期待していたのですが、さすがによいお値段しますよね。 モデルルームに行って、値下げ要望アンケートを書いてこようかな。 | ||
==交通== | ==交通== | ||
− | + | *えぇー、花咲団地の建替えで、一般売り出しもあったの!? 大通りから少し坂を登ったところで、絶好のロケーション。 一般売り出しはないと思ってたよ。 | |
− | + | *横浜人なら、マンション立地としての優良さがすぐに理解できる場所ですね。 由緒ある紅葉坂の途中。環境・景観の保全地区になってるので、マンションもそれを配慮した配置、外観、植林がされると想像されます。 桜木町駅まで徒歩5分、みなとみらい線までも徒歩10分も掛かりません。 紅葉坂バス停からは横浜中心部周辺へのバス便が多数。平地なので自転車で十分ですが。 ランドマークタワーまで約400mほど。 | |
+ | *横浜駅はターミナルとして便利だけど、「横浜に住む醍醐味」という点では桜木町のほうが上という感じもします。 生活の軸足がどっぷり横浜の人と、都内も視野に入れている人とで評価が違いそうですね。 | ||
+ | *駅からの距離はほぼ直線ということもあって意外と 短く感じました。みなとみらい線も地下鉄もぜんぜん徒歩圏で、3路線使えるのは便利ですね。 | ||
+ | *眺望は望めないかなぁ。 それと、紅葉坂は想像以上に急でした(汗)・・・。 | ||
+ | *都内在住者です。マンションまでの坂ってそんなに急なんですか?しかも眺望はのぞめないとは。それじゃ検討を迷います…。平坦な場所の方が年取っても暮らしやすそうだし。ホームページでは大いに魅力を感じましたが立地には難ありなんですかね。残念。 | ||
+ | **マンションまではたいしたこと無いんですが、数メートル上がります。 ほんとうにきついのはそこから先ですからあまり気にすることはないのですが、お年寄りにはわずかな距離でも結構きついかもしれません。 | ||
+ | *ここより横浜で立地として上のとこって無いと思うけどな。 | ||
+ | *自転車さえあれば、横浜駅~みなとみらい~中華街~元町まですべて手中だよ。 休日の散歩がてらでも問題ない距離ですし。 | ||
+ | *桜木町駅からは東横線の跡地を横浜駅まで続く遊歩道として整備してるので、それが完成すれば気持ち良く歩けるのでは? 紅葉坂交差点でも遊歩道との連絡口を工事してますよね! 遊歩道がいつ完成するか不明ですけど。 | ||
+ | *紅葉坂は昼夜問わずタクシーの通り道なので、いつでもタクシーを拾えます。 これって結構便利なんですよ。 | ||
+ | **土日は渋滞で車動かないけどね。 | ||
+ | **タクシーがすぐに拾える環境と言うのは安心ですね。 特に小さい子供がいると実感します。 まあ、ここなら夜間の救病センターも、徒歩4分と近くにはありますが。 | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | + | *建て替えで戸数大幅アップだけどなんかからくりがあるのかな? | |
− | + | **階数が増えたためだと思います。 11階建てだと圧迫感はありそうですね。 | |
+ | **新日鉄のサイトによると花咲団地はこの広大な土地にわずか88戸だったんですね。 | ||
+ | *構造が免震ってなってるけど、低層の場合、長周期地震動に対する影響ってあるのかな? | ||
+ | *紅葉坂の景観に気を遣った植樹や建物デザインになりそうな感じですが。 | ||
+ | *1住戸あたりの土地の持分は、専有面積を容積率で割った値で概算できる。場所によるけど、戸建てが立つ立地低層住居専用地域では容積率100%であるのに 対して、ここは300%・600%(近隣商業地域と商業地域が混在してるから)。そういうところも考慮しないとね。 | ||
+ | *間取りを見る限り普通の外廊下マンションで、居室の プライバシーにも特に配慮された形跡のない、つまらないものが含まれ ていました。あまり高級マンションとして出す気はなさそうです。外観も「ステータス」とは縁遠い感じです。「そこそこ」レベル。 | ||
+ | *現地を見てきました、 @300UPとか書かれているので期待していました が、 現地を見てがっかり 東側は建物が高くMMは見えませんランドマークも上階が少し見えるだけです、 目の前の南側に建つグランドメゾンの方が圧倒的にいいです、 現地を見た人は意見ください。 | ||
+ | *このHP、初めて拝見しましたが すごくプロっぽい内容で興味津々でした。 | ||
+ | *モデルルーム公開に行かれればすぐ判ると思いますが、トップクラスの 仕様のマンションではありませんよ。配棟も、高級マンションのそれではありません。 | ||
+ | *[立地] 新横浜通り沿いに住んでいる私からすれば、騒音の面からも最高だと思います。 そもそも紅葉坂近辺でこれだけ敷地にゆとりをもったマンションは今後建てられません(向かいのマンションもどうなるかわかりませんし)。 個人的には、郊外型のマンション群が紅葉坂に登場、という感じだと思うのですが(値段はさておき)。 ただ、MMの方が良いと思われる方もそれはそれで正論だと思います。紅葉坂の方は言ってみれば下町ですから、意見が分かれるのは仕方ないのでは? | ||
+ | *地権者が押さえている最上階住戸は、壱番館南西角とその東隣の2戸だけです。 | ||
+ | *HPは良い事しか書いていませんが、現場を一目見ればイマイチな事は一目瞭然ですし、 デザイン的にも最高級マンションでは無いと思います。 東北は目の前のマンションで日当たり悪そうですし、南西は崖で同様です。上層階は問題なさそうですが、高そうですね。日照図が見れる事を期待してます。 | ||
+ | *内装で盛り上がっている流れをぶったぎりますが、構造にびっくり。 免震構造なんですねここ。 基礎のゴムが劣化したときの交換に、億単位のお金が掛かるそうですから、積み立て以外の出費があるかもしれないですか? 説明の方は60年持つと言ってましたが、2〜30年しか持たないなんて書いてある本もありました。 | ||
+ | **免震装置は基本的には交換の必要はありません。 耐用年数60年と言うのはメーカーの公表数字であって、装置を覆うゴムが浸食され 水や空気が入り込まない限り、機能は数百年単位で維持できると言うのが免震設計の 定説になっています。 と言うのが他の免震マンションの一般論ですので、このマンションも同様だと思われ ます。 非免震マンションの営業マンがあることないこと言いますから、正しい情報を元に判 断するといいですよ。老婆ながら。 | ||
+ | **そういや営業が、やたら免震免震って言ってたな・・・ ものすごいコストがかかってるんだって。 その分、他のところは削らないとものすごい価格に なっちゃうからだそうな。 | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | + | * | |
− | |||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | * ご存知の方いらっしゃったら・・・ こちらのマンションはIHクッキングなのでしょうか? 我が家はガスコンロのマンションを探してます。 最近の大規模マンションはどこもオール電化で困ってしまいます。 キッチン以外は電気でもなんでもいいんですけどねえ。。。 | |
− | + | **公式HPにも記載がないのでわからないですが、どうなんでしょうね。 私もキッチン、サニタリー部分の設備・仕様が気になっているところです。 間取りを見た分ではわからない部分が多いので。。。 でも間取りを見たところ壱番館、弐番館、参番館でデザインが違うので それぞれ仕様も違ってくるのかもしれないなと思います。 私はどちらかというとオール電化であって欲しいと思っている派なので あとは、ディスポーザもあるといいななんて思ってます。 HPにも設備仕様について詳しく掲載されるといいですよね。 | |
+ | *床暖房・食洗機・ディスポーザ この3つは今時どこのマンションも標準装備なのに このマンションときたら・・・ | ||
+ | **床暖もオプションなの??? | ||
+ | **ディスポーザは今時の標準装備、ではないと思う。個人的には要らない | ||
+ | **ディスポーザはオプションで付けるのは難しいから標準装備が嬉しい人が多いのでは。 | ||
+ | **確かにいただいた図面には床暖房の記載が無いですね。でもパンフレットの設備記載(29ページ)には載っていましたよ。 今どき床暖をオプションにするはず無いので、標準でしょう。営業マンがオプションって言ってましたか? | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | + | *3LDK・4LDK 86.09平米~104.75平米 | |
− | + | *3LDKは90平米前後の間取りが中心のようですね。やや高級系? | |
+ | *ファミリー向けというより、むしろDINKSや老夫婦向けな印象ですけどね。 実際の分譲戸数では小さめの間取り多いし。 | ||
+ | **間取り拝見しましたけど、そんなに小さめですかね?私は逆に比較的広めの部屋が多いように感じましたけど。なのでDINKSや老夫婦向けというよりはファミリー向けという印象に感じています。 | ||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | + | *坂や眺望以上に気になるのが、「買い物」です。 いったい、どこにグロサリーストアーがあるのでしょうか? 生鮮食料はどこで調達するのでしょうか? 酒屋はどこにあるのでしょうか? 銀行の窓口業務は隣の駅に行かないといけないのでしょうか? 成城石井も、基本的に近所の住民用と言うより、買い物客が ちょっと立ち寄って、ちょっと良さ目のチーズと海外のお菓子を という利用を考えた品ぞろえだったし、あとは検索する限り えらく小さくて、スーパーとは言えないようなお店があるだけでした。 あの辺に住んでいる方々はいったい、どこで日々の食材を調達しているのでしょう? | |
− | + | **野毛のスーパーが一番近いと思う。 あとは栄光、サティ、マルヤマ、フジが徒歩圈か。 | |
+ | ***野毛のスーパーとはどこにあるのですか? サティはマイカルに入っているのですか? どちらにしても大型のスーパーは近所にはないということですよね。 個人商店に近いお店で普段は買って、 週末に車でどこかに買い出しに行くというスタイルになりそうですね。 歩いて、歩いてと言っても徒歩10分圏内にそれなりに大きなスーパーは ないという立地ですよね。 | ||
+ | **スーパーなど店に対する考え方などは個人により異なるかと思います。 また距離感にしても異なります。 一度、現地を歩かれてはいかがでしょうか? 事前にネットなどで調べることも大切ですが、実物をみることも大切ですよ。 文字や画像からでは感じ得なかったことがわかりますから。 現地に立ち歩かれてみれば大型店舗がない理由もわかると思います。 コンビニが本町小前なので私としては少し遠く不便に感じます。 敷地の隣の店がコンビニになってくれると嬉しいですね。 | ||
+ | **そもそも生鮮食料品を買えるスーパーってことですよね!? であれば、規模的には野毛のあおばや、ワールドポーターズのサティでも十分だと思いますが…。 ここは都心部なので、郊外のような大型スーパーはありませんよ。ファミレスやコンビニに駐車場だってありませんしね。 でも、郊外よりはるかに便利で楽しいですよ。 住んでみればわかりますよ。 | ||
+ | **わざわざ車を出さなくても、 生協 イトーヨーカドー 富士スーパー などの生協、ネットスーパーが配達してくれますよ。宅配BOX活用で特に不都合なし。 値段は店で売っているのと同じ。各社競争しているので、品質の悪いものを持ってきたりはしませんよ。後は会社の近くか横浜近辺で、パンなどを買って帰れば十分。 | ||
+ | **スーパーですが、通勤に桜木町駅利用なら駅前のぴおシティの地下に食料品店や ダイソーもあって使えないこともないです。ややさびれてる感はありますが。 あとは他の方も書かれてますが、ちぇるるの地下のあおばですね。 多少物足りないですが、日常的にはそれらでなんとかなると思いますけど。 | ||
+ | *周辺にスーパーなどの店舗が見当たりませんが、 この近くにお住まいの方は、ネットスーパーや生協を利用されているのでしょうか? 以前は団地だったのですよね? そのような環境で、近くにコンビニしかないのが不思議です。 | ||
+ | **そごうの中のザ・ガーデンで何でも揃いますよ。 昔と違って値段も良心的ですし。 野毛や戸部のスーパーの野菜は安くてもすぐ傷みます。 お肉は野毛の尾島さんが最高です。 時々上大岡あたりの大型スーパーに行くのも楽しいですし。 | ||
+ | *買い物は徒歩圏でいろいろありますし、横浜まで拡張すれば日本有数のエリアだと思います。 | ||
+ | #洋服・雑貨:ランドマーク、クイーンズスクエアAT!、コレットマーレ、ワールドポーターズ | ||
+ | #家具:IDCみなとみらい | ||
+ | #食料品・日用品:あおば、セキチュウ | ||
+ | #家電:ヨドバシ横浜 | ||
+ | *他に、伊勢佐木町のユニクロ、ダイソー、ジャックモールのニトリ(ジャックモールはもうすぐ閉店かも?)、野毛のドンキホーテ、長者町の業務スーパー、車持ってるなら、新山下のOKストア、あたりが周囲の庶民派の店。 | ||
+ | *食事やデザート系が美味しいお勧めのお店ってありますか? | ||
+ | **この地区は良いお店が星の数ほどあるので、地元の人もそれぞれ好みによってごひいき店が違うように思います。264さんのお好みに合うか分かりませんが僭越ながらいくつか私のお気に入りを書きますので、ご参考になれば幸いです。 私はこのあたりでいつも行くのは洋食キムラです。 http://homepage1.nifty.com/youshokukimura/machimap.htm | ||
+ | **紅葉坂あたりにも小さいおしゃれなお店があって気になっているのですが、私は入ったことがなくて(研究しきれてなくて)すみません。 友達がやって来るとクイーンズスクエア内のお店を利用することが多いです。昼も夜も眺めが素敵です。 3月19日にオープンした桜木町駅の横のコレットマーレにカフェやレストランがたくさん入ってます。私は未だ行ってないんですが、旬なので立ち寄ると楽しいのではないかと思います。 http://www.colette-mare.com/ | ||
+ | **これもまた桜木町の横の高架下のカフェ、バビーズ横浜は落ち着いた雰囲気で、スイーツがとってもおいしいです。でも土日はものすごく混んでます。 http://www.hamakei.com/headline/4081/ | ||
+ | *野毛には安いスーパーもありますから、私は今まで「便利」さを感じたことはあっても、「不便」だと感じたことはありません。 | ||
+ | *大岡川近くに「洋食キムラ」というお店があって、すごく美味しいんです。 昔ながらの洋食屋さんで。 ちょっと高めなので、うち(家族4人)では誕生日とか、ちょっと贅沢したいときに行きます。 おすすめは柔らかくて素敵な器に入っているハンバーグ、衣がサクっとしたポークカツ。 このお店のHPも素朴でいい感じなんですよねー。 | ||
+ | **みやこ橋のとこですよね。 野毛にはそういういい店が一杯あるんですが、ここから歩いていくと、 子供連れだとちょっと辛い部分もある。 途中で中国語のお姉さんが声をかけてきます・・・ | ||
+ | ***そうです!みやこ橋のところ。 あーうちは、中学生2人だから歩いても行けますが、小さい子だとキツいですね、、確かに。 | ||
+ | *伊勢海老のコキールだったかな?も美味しかったですよ。一度お試しください。 | ||
+ | **あのお店、苦手です。 あまりの感じ悪さに出てきてしまいました。 横浜に住んでいるのに食べた事が無いのが自慢(?)です。 | ||
+ | *洋食キムラ、野毛店でも、コース料理やってます。 予約制ですが、飛び込みでも交渉次第(材料次第?!)では相談にのってくれました。 アラカルトのポークカツ、衣がサクサクで美味しかったな。 | ||
+ | *食事処も 洋食のキムラにとどまらず 中央図書館対角のKIKUYAカレー、音楽通りのハンバーグのラクレット、天丼のあぶら屋など MM21のちゃらちゃらしたチェーン店にはない味わいです。 | ||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | + | *紅葉坂は文化地区で、小学校、中学校も近い。 | |
− | + | *市立小中学校は近くにあります。 周りには大きめの公園が複数あるし、図書館、動物園もあります。 お受験系であれば、桜木町駅から京浜東北線や地下鉄が使えるので市内名門校への通学も楽です。 塾は、隣の横浜駅まで出れば多数あります。 豊な自然環境はありませんが、市街地に住む人にとっては教育環境で不満が出るような場所ではないと思いますけどね。 市中心部が気に入らないのであれば、郊外を選択すればよろしい。 でも、教育環境とは別に、郊外では絶対に味わえない生活の楽しさがあるのも事実です。 周辺ではほぼ毎週末にはなんらかのイベントが開催されてますし、子供向けのイベントも結構ありますよ。 横浜市中心部に暮らすメリットは、住んでみないとわからないと思います。 全国的にも有名な観光地が暮らしの中に入ってくるのは、他では決して味わえません。 | |
+ | **十分便利ですから心配無用です。 ただ、隣地にイオンがないと嫌だみたいな、ミニバンのような郊外暮らしが好きな方には向かないと思います。 そういう方は郊外に住みましょう。 | ||
+ | *小学校は近いですが中学校ってどこですかね。 | ||
+ | **中学校は吉田中学です。 関内のほうまでいかなくてはならず、ちょっと遠い。 そして、このへんの中学は総じてあまりレベルが高いとは言えないと思う。 | ||
+ | **吉田中は荒れています。 みなとみらいの住民(学区内)は私立中学にいくため幼稚園から塾通いですね。 実際にみなとみらいのマンション内に塾があって通ってますから。 | ||
+ | *吉田中までは、徒歩通学になるでしょうね。 途中の道もあぶなっかしいので、そういったことも含めれば ここは堂々と「環境がいい」とは言えないかもしれません。 ちなみに距離でいえば、老松中のほうが断然近いのですが 吉田中とかわらないような気がします。 うちの子は、まだ中学を考える歳ではありませんが このマンションにご縁があった場合、私立への進学は大前提です。 | ||
+ | *子供一人で遊びに行かせられるようなところではありませんけど。 絶対に親同伴ですね、この辺は。 都市なら当たり前かな~ | ||
+ | *桜木町はいい場所ですよ.特に駅から海側はお散歩しても楽しいです. 桜木町から日の出町の方向に歩いて行かなければ,紅葉坂のあたりはまったく問題ないですよ. 日の出町のあたりはストリップ劇場がいくつかありますので,子供は通らせない方がいいです. | ||
+ | *間取りを見ていると、ファミリー向けのマンションのようですが、やはり周辺の環境は、子育てには向かないですか? もともと関西人なので、あまり土地勘がなくて、野毛山動物園とみなとみらいくらいしかイメージできないのですが、なにかと危険な地域なんですかねぇ。 桜木町まで、徒歩5分のアクセスの良さや買い物には不自由しない利便性などで、気になったマンションなんですが、周辺をじっくり歩いてみないとわからないですよね。 | ||
+ | **そうですかね? いま、ちょっとくらい郊外へ行っても子どもが遊べるところもなくなったし、それなら公園などの施設が充実してる都心部もありだと思う。 このあたりは軟式野球できる公園広場もあるし、公園でクワガタも採れるし、海沿いに行けば釣りも楽しめるしカニもとって遊べる。 それに、居住場所の都心回帰で若い人も増えてるし。 | ||
+ | *15年前の学生時代に本町小学校に行く機会がありました。 教室と廊下を仕切る壁がなくオープンスペースで床はジュウタン。アメリカの学校かと思いました。 当時はまだ携帯もなくインターネットとデジカメも普及していなかったのに、 廊下にパソコン(i Mac)がたくさんあり、休み時間に子供たちがインターネットしていました。 授業では唯一発売されてたカシオのデジカメも子供たちが使っていて、 非常にカルチャーショックを受けました。 日本全国の教育委員会が視察に来ていて、今では本町小学校をモデルにした学校がかなり増えました。 | ||
+ | *[教育] 本町小学校がありますから、割といい環境なんじゃないでしょうか?私は子供がいないので、なんとも言えませんが。 ただ、中学は吉田中らしいので、通学路など少し不安ではあります。 | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | + | **今日、近くを通ったので現地を見学してきました。 クレーンや基礎を打つような重機はまだ見えず、ダンプだけが出入りしていたので整地を している段階でしょうか。 丘の上の閑静な立地を勝手に想像してたんですが、実際は2合目ぐらいの高さでした。 低層階だと折角のみなとみらいの夜景もビルの隙間からのぞくことになるかもしれません。 あと、根岸線がけっこう近くて、丘の下を通っている道路の騒音も、向かいの15階建てぐらいの マンションに反響していたせいか、かなり騒々しかったです。そういった意味では、 すこし上のグランドメゾンの方が圧倒的に眺望も環境もよさそうです(坂は大変そう)。 そっちはクレーンが何本も建っていてここよりも建設が進んでいるように見受けられました。 | |
− | + | *地権者の住居が54戸あります。 | |
+ | *現地に行ってないので分からないのですが、交通量がかなりありそうな道路沿いではないですか? | ||
+ | **どれくらいだと交通量が多いのか分からんが、幹線道路ではないし、石畳の道路で坂もきついためスピードもそれほど出してない。 マンションの接道としては問題ないと思う。 | ||
+ | *東京からですが、東京でこんなに暮らしやすい場所はないですよ。 | ||
+ | *すぐそばのヴィルヌーブもリーデンススクエアも、交通至便なのに一向に人気無く、中古はいつまでも安値で残っています。やはり大通り際なのが影響していると思われます。 しかしここは、一歩奥へ入ったことで俄然立地条件が良くなっていますので、同じには考えられないですよね。 | ||
+ | **大通り沿いと同じに考えてはなりません。 建物をひとつ挟むだけで、環境は別世界です。 | ||
+ | **音の面では、大通りに直接面してるのと建物挟んでるのではかなり違うだろうけど、 大気汚染という面ではほとんど変わらずじゃないかな。 かといってさらに坂を上るのは嫌だし、 建設中にゴタついた物件は、そもそも選択肢には入れてないという人が多いのでは無いだろうか。 | ||
+ | *希少な場所っていうのはすごくよくわかるし、それがウリだから強気の値段で来るんだろうけど、でも実際住んだらあの道路と線路からの音って結構うるさいと思う。あの坂も中途半端で何とも惜しい。みなとみらいは価格落ちてないが、ここは中古になったら微妙だと思う。 | ||
+ | *すこし前にチラシを見て以来、気になっている物件です。 スレッド内に一度建て替えに住んでいた住人はどうなるか?と書かれたものがありましたが、 私も同じ事が気になっていました。 団地を分譲に建て替える場合、団地住人は立ち退きとなるんでしょうか? それとも希望者のみ優先的に購入・入居できるんでしょうか。 その場合、地権者とは異なりますよね? | ||
+ | **花咲団地は分譲と賃貸が混在していた・・・と言う事ですので 分譲を持っていた方々は地権者ではないでしょうか? 賃貸に住まわれていた方々は何年か前に全員転出されたそうです。 又聞きなので、不確かですが。 分譲当時は今でいう所の億ションだったそうです。団地というと少し微妙な響きが ありますが、一般的な公営の団地とはかなり違うのでは? | ||
+ | *地元民だけど、ここ便利なとこだけど、住環境はさほど良くないよ。ちょっと南に下ればストリップに競馬おやじに | ||
+ | ***の事務所密集地帯だもの。坂あるし地元民買い替えシニアはこの場所は買わないんじゃないかなあ。 | ||
+ | *駅まで歩く生活であれば、緑が少ないと感じるでしょう。 桜木町の紅葉坂なのに、桜も紅葉もないです・・・ | ||
+ | **地名が紅葉坂とか花咲団地なので、てっきり、桜や紅葉がすごくて自然もいっぱいなところとだと 勘違いしてました。 でも、生活にはとっても便利そうですね。 治安も、特には問題なさそうですね。 | ||
+ | *便利は便利ですよ。ものすごく。マンガを含め、ほぼなんでも揃う横浜市立図書館や、入場料タダの野毛山動物園も近いし。治安も夜歩けないとかいうのではないです。ただ、野毛や日ノ出町の方に行くと、JRAやいかがわしいお店やガラの悪い場所が固まっているだけで。 由緒あるオシャレな場所とか、高級住宅街、とか、そういう捉え方は大間違いですが、近くの路上でおっちゃん寝てても別に気にしないし、と言う人にとってはとても住みやすいところですよ。 | ||
+ | *ここは傾斜地みたいですけど、どの程度なんでしょうか? 周辺もやはり坂が多いんでしょうか? 神戸には住んでいたことがあるので慣れれば大丈夫だと思うんですけど、 現在はフラットな所に住んでるので非常に気になります。 | ||
+ | **ここは山の斜面のふもと近くです。山の上は住宅街、買物等は下の平らな埋め立て地帯(みなとみらいだけではなく、横浜駅も関内も埋め立て地です)ですので、生活する上でアップダウンが激しいわけではありません。 | ||
+ | *野毛はキケンとまでは思わないけど、ガラはよくないよ。 | ||
+ | **野毛は特に危険ではないよ。 ガラが悪い人はいるが、都心部の繁華街なら普通でしょう。 野毛地区だって小学生が元気に通学してますよ。 子どもを狙った犯罪は、郊外や田舎の人目のないところの方が危ないのでは!? | ||
+ | *22時以降の女性の一人歩きは危険だな。 | ||
+ | *大岡川と中村川に囲まれた一帯は、住んでみれば判ると思いますが、本当に空気が 違うところが多いんです。 東京の人がイメージできないヨコハマです。 それが好きな人もいますけど、苦手だったら触れずに横浜駅周辺やみなとみらい、 山手方面だけを見て生きていくことです。 紅葉坂は、拠点性は高いですから。 | ||
+ | *皆さんがおっしゃるように環境的によいイメージがない点が気になります。その筋の方々の事務所があるとか外人が多いとか風俗店がやたら多いなど子育てには向かないところでもあるんですね。 | ||
+ | *私はこの近くに住んでいます。 天気の良い日は、iPodを聴きながら自転車に乗り、みなとみらい〜馬車道〜赤レンガまでサイクリングに行きます。 赤レンガの公園で、のんびり読書をしたり道行く人を眺めたり。 ここに住んでいて良かったな、と感じる最高の時間です。 | ||
+ | *わたしも、この辺りはちょっと・・と思っていましたが、先日たまたま「野毛大道芸」に出くわして・・(年に一度らしいのですが) なんかイメージ変わりましたね。 健全に活気ある街じゃんって思いました。 いつもはホームレス?のたむろしているような公園に、ジャズバンドが来たり、アーティスティックなフリーマーケットが出店していたりと・・ もっとこういうイベントをやってくれたらいいのに。 | ||
+ | *[治安] 別に悪くありません。桜木町駅との間の音楽通りは夜間、普通に会社帰りの人が歩いてますし、タクシーの通り道なので、人っ気が全くなくなるということはありません。 ただ、平戸桜木道路は怖いと思われる方もいるかもしれません(音楽通り交差点から日の出町方面)。 | ||
+ | *周辺劣悪建物 ピンサロ、カラオケBOX、ビデオBOX、パチンコ、居酒屋、組事務所、ホモ映画館、馬券売り場、 ストリップ劇場、特殊浴場、ドンキ | ||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | + | *隣接地には県立図書館・青少年センター・音楽ホール・能楽堂、市中央図書館もすぐ、緑かな公園も周辺に複数あり、野毛山動物園、横浜総鎮守の伊勢山皇大神宮もすぐ。 | |
− | + | *窓口銀行は近所にはないが、徒歩でいける馬車道駅辺りにみずほ、住友、三菱、横浜、…、あります。 | |
+ | *どこも同じような郊外の住宅地が便利そうだと好むなら、それもいいでしょう。 でも、この辺りには画一的な郊外の生活とは別の豊かな生活を味わえる。 観光地の中に暮らす贅沢を味わってみてください。 日常生活では不便さを味わうこともないでしょう。 あと、3月には関東最大のシネコンを備えるショッピングビルも徒歩5分の場所にオープンしますよ。 | ||
+ | *野毛には場外馬券売り場があったんですね〜。 この辺りでは有名な話かもしれませんが、知らない私は驚いてしまいました。 だからといって、いまどき治安が良くないなんてことはないと思いますが。 | ||
+ | *ここがピンク街に近いという認識はないですね。 どちらかというと文教地区。文句ない環境だと思います。 | ||
+ | #横浜能楽堂 | ||
+ | #県立音楽堂 | ||
+ | #県立図書館 | ||
+ | #県立青少年センター | ||
+ | #市立中央図書館 | ||
+ | #野毛山動物園 | ||
+ | #横浜にぎわい座 | ||
+ | *私は生まれも育ちも西区で、子供のころはよく自転車でこの辺りに遊びに来ていました。 野毛の場外馬券場は邪魔だと思っていましたが、野毛山動物園や中央図書館など、 環境として決して子供に不向きという訳でもないと思います。 みなとみらいも更地で散歩コースだったんですけど、いつの間にか観光地になっちゃいましたね。。。 | ||
==その他== | ==その他== | ||
− | + | *都内を気にされる人は、ここを買う意味がないでしょう。 私は、東京都心勤務のサラリーマンですが、東京に家を買うことには興味がありません。 横浜の方が楽しく暮らせるし、好きですから。 お金があるなら横浜でなるべく良い(好きな)物件を買って暮らします。 東京に家を買うくらいなら、会社を横浜へ移すべく頑張ります!! こんな考えの人は、私だけではないと思いますけどね。 | |
− | + | *[弱点] | |
+ | #紅葉坂は結構夜でも交通量あります(タクシー)。 | ||
+ | #一部土地買収できなかったようで、若干敷地が凹んでます。 | ||
+ | #坂の上の方の面は崖です。 | ||
+ | #海側含め、眺望は一切望めないと思います。TOCと県民共済ビルが邪魔です。 | ||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%A8%AA%E6%BF%B1%E7%B4%85%E8%91%89%E5%9D%82%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9 横濱紅葉坂レジデンス] |
− | *[ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60365/ 横濱紅葉坂レジデンス] |
+ | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77998/ 横濱紅葉坂レジデンス Part2] | ||
+ | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88983/ 横濱紅葉坂レジデンス Part3] | ||
+ | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84490/ 横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】] |
2010年8月29日 (日) 05:07時点における版
目次
物件概要
- 所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
- 交通:
- 横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
- 根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
- 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
- 総戸数:368戸(98戸(非分譲住戸34戸含む)(壱番館)、88戸(弐番館)、182戸(非分譲住戸20戸含む)(参番館)他に管理事務室1戸 販売予定総戸数314戸)
- 構造、建物階数:地上12階建(壱番館)
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2011年11月下旬予定
- 売主:
- 株式会社新日鉄都市開発
- 三菱地所株式会社
- 施工:戸田建設(株)横浜支店
価格・コスト・販売時状況
- 6,960万円~8,490万円
- 希少性や環境、利便性を考えるとプレミア価格はつけられますね。 特に積水の立地は。 積水の立地でプレミア物件にしたらみなとみらい以上の価格も可能。 ただ、ここだとみなとみらいを下回り、周辺相場よりは高めの価格でしょうか。敷地に対しての余裕がなさそうだし、眺望も最上階以外は期待できなさそうなので。
- ここの路線価って平米あたり25万、一坪あたり80万くらいですよね。 実際、路線価で取引なんかされることはなく、少なくとも2倍、高けりゃ3倍くらいが相場でしょう。 ってことは160万円〜240万円が一坪あたりの相場。 工事費は(建築面積)12000坪×(工事費単価)70万円=85億円と想定。 マンションの延床面積に占める専有部の面積って85%と仮定すると、 12000坪×85%=10200坪が販売面積。 一坪250万円で売ったとすると、販売総額は 10200坪×250万円=約260億円。工事費85億 土地代85億(一坪あたり230万円) 経費・利益等90億(売値の35%) ------ 売値260億 なんとなくレンジに入ってくる感じがします。 ちなみに上の計算で、販売単価を210万円/坪にすると、土地は一坪あたり160万円くらい。 やっぱりこの辺がターゲットなんじゃないですか?
- ここは立替組合が土地を保有したまま開発を進め、関係者で保留床を分け合う方式のようです。 隣接する県有地の取得も昨年4月だったので、当時はかなり安くなっていたはずですね。 新日鉄都市開発がメインコーディネーターで、三菱地所が資金を出して今回の一般への販売対象の保留床所有者となっています。 従って競争入札で値がつり上がっているといった種類の心配はなさそうです。あくまで、物件としての魅力と市況に応じた価格になってくると思われます。 権利者の分け前はすでに確定してますので、あとは三菱地所がどれだけ空気を読むか・・・
- 新聞に広告が入っていました。 濃い目茶色の外観を始めとしたイメージ広告で具体的な仕様は物件概要のようなお約束事項以外書いてない。 初期の広告にお約束のアンケートがあり、ご予算は?の選択肢の最下ランクが~4000万,4500,5000・・・・,一億とつづき、最上が1億超でしたね。 ここからデベ側の思惑を予想すると 4000万未満はお呼びでない。 5000~6000までは1LDK/2DKくらいの狭い部屋と思われますね。 よって、家族向けの間取り(3LDK-4LDK)は6000後半-8000、咲いた価格帯は7000台、 条件のよい(面積、眺望)ところは9000-10000と予想。結構お高いね。
- 坪250〜260での販売検討中とのこと。
- 売り出しが250万なら妥当なところかな。
- 250から260っていったって平均坪単価のことなんですから、相当高いマンションの 部類に入りますよ。日当たりの悪い1階2階や北向き住戸が相当単価を引き下げますから。 結局ボリュームゾーンは270台後半になると思われますので、80平米台の3LDKを 想定すると、7000万円近くになってしまいます。角部屋だったら7000半ばでしょう。 みなとみらい(MM以外)の中古価格と変わらないですね。
- 80平米7000万?あの場所で?坪250で6000万前後ならまだ妥当かと思ったが。 山手のプラウドでさえ坪320らしいのに、そんな無謀な値段にするの?
- 80平米8000万前後が中心。ちと狭いのが坪310。平均で振れるほど戸数ない。
- 価格は7000万円台が最多とのことでした。
- 90平米位の部屋だと、6500万円では全然手が届かないですか?広めの部屋がほしいけど、予算がそれくらいなので、あまりにかけ離れていたらモデルルーム行くのキャンセルしようと思ってます。
- 90平米以上の部屋は7千万後半からでした。 上階の100平米超えは1億円以上でしたよ(汗)
- 70平米台で、5000後半~6000前半ですか・・・ 我が家では、80~90平米台の3LDKを希望しているので、予算的にちょっと無理があるかも、です。 主人の通勤に便利なところを探しているので、ここの立地ならいいかもって、期待していたのですが、さすがによいお値段しますよね。 モデルルームに行って、値下げ要望アンケートを書いてこようかな。
[PR] スポンサードリンク
交通
- えぇー、花咲団地の建替えで、一般売り出しもあったの!? 大通りから少し坂を登ったところで、絶好のロケーション。 一般売り出しはないと思ってたよ。
- 横浜人なら、マンション立地としての優良さがすぐに理解できる場所ですね。 由緒ある紅葉坂の途中。環境・景観の保全地区になってるので、マンションもそれを配慮した配置、外観、植林がされると想像されます。 桜木町駅まで徒歩5分、みなとみらい線までも徒歩10分も掛かりません。 紅葉坂バス停からは横浜中心部周辺へのバス便が多数。平地なので自転車で十分ですが。 ランドマークタワーまで約400mほど。
- 横浜駅はターミナルとして便利だけど、「横浜に住む醍醐味」という点では桜木町のほうが上という感じもします。 生活の軸足がどっぷり横浜の人と、都内も視野に入れている人とで評価が違いそうですね。
- 駅からの距離はほぼ直線ということもあって意外と 短く感じました。みなとみらい線も地下鉄もぜんぜん徒歩圏で、3路線使えるのは便利ですね。
- 眺望は望めないかなぁ。 それと、紅葉坂は想像以上に急でした(汗)・・・。
- 都内在住者です。マンションまでの坂ってそんなに急なんですか?しかも眺望はのぞめないとは。それじゃ検討を迷います…。平坦な場所の方が年取っても暮らしやすそうだし。ホームページでは大いに魅力を感じましたが立地には難ありなんですかね。残念。
- マンションまではたいしたこと無いんですが、数メートル上がります。 ほんとうにきついのはそこから先ですからあまり気にすることはないのですが、お年寄りにはわずかな距離でも結構きついかもしれません。
- ここより横浜で立地として上のとこって無いと思うけどな。
- 自転車さえあれば、横浜駅~みなとみらい~中華街~元町まですべて手中だよ。 休日の散歩がてらでも問題ない距離ですし。
- 桜木町駅からは東横線の跡地を横浜駅まで続く遊歩道として整備してるので、それが完成すれば気持ち良く歩けるのでは? 紅葉坂交差点でも遊歩道との連絡口を工事してますよね! 遊歩道がいつ完成するか不明ですけど。
- 紅葉坂は昼夜問わずタクシーの通り道なので、いつでもタクシーを拾えます。 これって結構便利なんですよ。
- 土日は渋滞で車動かないけどね。
- タクシーがすぐに拾える環境と言うのは安心ですね。 特に小さい子供がいると実感します。 まあ、ここなら夜間の救病センターも、徒歩4分と近くにはありますが。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- 建て替えで戸数大幅アップだけどなんかからくりがあるのかな?
- 階数が増えたためだと思います。 11階建てだと圧迫感はありそうですね。
- 新日鉄のサイトによると花咲団地はこの広大な土地にわずか88戸だったんですね。
- 構造が免震ってなってるけど、低層の場合、長周期地震動に対する影響ってあるのかな?
- 紅葉坂の景観に気を遣った植樹や建物デザインになりそうな感じですが。
- 1住戸あたりの土地の持分は、専有面積を容積率で割った値で概算できる。場所によるけど、戸建てが立つ立地低層住居専用地域では容積率100%であるのに 対して、ここは300%・600%(近隣商業地域と商業地域が混在してるから)。そういうところも考慮しないとね。
- 間取りを見る限り普通の外廊下マンションで、居室の プライバシーにも特に配慮された形跡のない、つまらないものが含まれ ていました。あまり高級マンションとして出す気はなさそうです。外観も「ステータス」とは縁遠い感じです。「そこそこ」レベル。
- 現地を見てきました、 @300UPとか書かれているので期待していました が、 現地を見てがっかり 東側は建物が高くMMは見えませんランドマークも上階が少し見えるだけです、 目の前の南側に建つグランドメゾンの方が圧倒的にいいです、 現地を見た人は意見ください。
- このHP、初めて拝見しましたが すごくプロっぽい内容で興味津々でした。
- モデルルーム公開に行かれればすぐ判ると思いますが、トップクラスの 仕様のマンションではありませんよ。配棟も、高級マンションのそれではありません。
- [立地] 新横浜通り沿いに住んでいる私からすれば、騒音の面からも最高だと思います。 そもそも紅葉坂近辺でこれだけ敷地にゆとりをもったマンションは今後建てられません(向かいのマンションもどうなるかわかりませんし)。 個人的には、郊外型のマンション群が紅葉坂に登場、という感じだと思うのですが(値段はさておき)。 ただ、MMの方が良いと思われる方もそれはそれで正論だと思います。紅葉坂の方は言ってみれば下町ですから、意見が分かれるのは仕方ないのでは?
- 地権者が押さえている最上階住戸は、壱番館南西角とその東隣の2戸だけです。
- HPは良い事しか書いていませんが、現場を一目見ればイマイチな事は一目瞭然ですし、 デザイン的にも最高級マンションでは無いと思います。 東北は目の前のマンションで日当たり悪そうですし、南西は崖で同様です。上層階は問題なさそうですが、高そうですね。日照図が見れる事を期待してます。
- 内装で盛り上がっている流れをぶったぎりますが、構造にびっくり。 免震構造なんですねここ。 基礎のゴムが劣化したときの交換に、億単位のお金が掛かるそうですから、積み立て以外の出費があるかもしれないですか? 説明の方は60年持つと言ってましたが、2〜30年しか持たないなんて書いてある本もありました。
- 免震装置は基本的には交換の必要はありません。 耐用年数60年と言うのはメーカーの公表数字であって、装置を覆うゴムが浸食され 水や空気が入り込まない限り、機能は数百年単位で維持できると言うのが免震設計の 定説になっています。 と言うのが他の免震マンションの一般論ですので、このマンションも同様だと思われ ます。 非免震マンションの営業マンがあることないこと言いますから、正しい情報を元に判 断するといいですよ。老婆ながら。
- そういや営業が、やたら免震免震って言ってたな・・・ ものすごいコストがかかってるんだって。 その分、他のところは削らないとものすごい価格に なっちゃうからだそうな。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
設備・仕様
- ご存知の方いらっしゃったら・・・ こちらのマンションはIHクッキングなのでしょうか? 我が家はガスコンロのマンションを探してます。 最近の大規模マンションはどこもオール電化で困ってしまいます。 キッチン以外は電気でもなんでもいいんですけどねえ。。。
- 公式HPにも記載がないのでわからないですが、どうなんでしょうね。 私もキッチン、サニタリー部分の設備・仕様が気になっているところです。 間取りを見た分ではわからない部分が多いので。。。 でも間取りを見たところ壱番館、弐番館、参番館でデザインが違うので それぞれ仕様も違ってくるのかもしれないなと思います。 私はどちらかというとオール電化であって欲しいと思っている派なので あとは、ディスポーザもあるといいななんて思ってます。 HPにも設備仕様について詳しく掲載されるといいですよね。
- 床暖房・食洗機・ディスポーザ この3つは今時どこのマンションも標準装備なのに このマンションときたら・・・
- 床暖もオプションなの???
- ディスポーザは今時の標準装備、ではないと思う。個人的には要らない
- ディスポーザはオプションで付けるのは難しいから標準装備が嬉しい人が多いのでは。
- 確かにいただいた図面には床暖房の記載が無いですね。でもパンフレットの設備記載(29ページ)には載っていましたよ。 今どき床暖をオプションにするはず無いので、標準でしょう。営業マンがオプションって言ってましたか?
間取り
- 3LDK・4LDK 86.09平米~104.75平米
- 3LDKは90平米前後の間取りが中心のようですね。やや高級系?
- ファミリー向けというより、むしろDINKSや老夫婦向けな印象ですけどね。 実際の分譲戸数では小さめの間取り多いし。
- 間取り拝見しましたけど、そんなに小さめですかね?私は逆に比較的広めの部屋が多いように感じましたけど。なのでDINKSや老夫婦向けというよりはファミリー向けという印象に感じています。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
- 坂や眺望以上に気になるのが、「買い物」です。 いったい、どこにグロサリーストアーがあるのでしょうか? 生鮮食料はどこで調達するのでしょうか? 酒屋はどこにあるのでしょうか? 銀行の窓口業務は隣の駅に行かないといけないのでしょうか? 成城石井も、基本的に近所の住民用と言うより、買い物客が ちょっと立ち寄って、ちょっと良さ目のチーズと海外のお菓子を という利用を考えた品ぞろえだったし、あとは検索する限り えらく小さくて、スーパーとは言えないようなお店があるだけでした。 あの辺に住んでいる方々はいったい、どこで日々の食材を調達しているのでしょう?
- 野毛のスーパーが一番近いと思う。 あとは栄光、サティ、マルヤマ、フジが徒歩圈か。
- 野毛のスーパーとはどこにあるのですか? サティはマイカルに入っているのですか? どちらにしても大型のスーパーは近所にはないということですよね。 個人商店に近いお店で普段は買って、 週末に車でどこかに買い出しに行くというスタイルになりそうですね。 歩いて、歩いてと言っても徒歩10分圏内にそれなりに大きなスーパーは ないという立地ですよね。
- スーパーなど店に対する考え方などは個人により異なるかと思います。 また距離感にしても異なります。 一度、現地を歩かれてはいかがでしょうか? 事前にネットなどで調べることも大切ですが、実物をみることも大切ですよ。 文字や画像からでは感じ得なかったことがわかりますから。 現地に立ち歩かれてみれば大型店舗がない理由もわかると思います。 コンビニが本町小前なので私としては少し遠く不便に感じます。 敷地の隣の店がコンビニになってくれると嬉しいですね。
- そもそも生鮮食料品を買えるスーパーってことですよね!? であれば、規模的には野毛のあおばや、ワールドポーターズのサティでも十分だと思いますが…。 ここは都心部なので、郊外のような大型スーパーはありませんよ。ファミレスやコンビニに駐車場だってありませんしね。 でも、郊外よりはるかに便利で楽しいですよ。 住んでみればわかりますよ。
- わざわざ車を出さなくても、 生協 イトーヨーカドー 富士スーパー などの生協、ネットスーパーが配達してくれますよ。宅配BOX活用で特に不都合なし。 値段は店で売っているのと同じ。各社競争しているので、品質の悪いものを持ってきたりはしませんよ。後は会社の近くか横浜近辺で、パンなどを買って帰れば十分。
- スーパーですが、通勤に桜木町駅利用なら駅前のぴおシティの地下に食料品店や ダイソーもあって使えないこともないです。ややさびれてる感はありますが。 あとは他の方も書かれてますが、ちぇるるの地下のあおばですね。 多少物足りないですが、日常的にはそれらでなんとかなると思いますけど。
- 野毛のスーパーが一番近いと思う。 あとは栄光、サティ、マルヤマ、フジが徒歩圈か。
- 周辺にスーパーなどの店舗が見当たりませんが、 この近くにお住まいの方は、ネットスーパーや生協を利用されているのでしょうか? 以前は団地だったのですよね? そのような環境で、近くにコンビニしかないのが不思議です。
- そごうの中のザ・ガーデンで何でも揃いますよ。 昔と違って値段も良心的ですし。 野毛や戸部のスーパーの野菜は安くてもすぐ傷みます。 お肉は野毛の尾島さんが最高です。 時々上大岡あたりの大型スーパーに行くのも楽しいですし。
- 買い物は徒歩圏でいろいろありますし、横浜まで拡張すれば日本有数のエリアだと思います。
- 洋服・雑貨:ランドマーク、クイーンズスクエアAT!、コレットマーレ、ワールドポーターズ
- 家具:IDCみなとみらい
- 食料品・日用品:あおば、セキチュウ
- 家電:ヨドバシ横浜
- 他に、伊勢佐木町のユニクロ、ダイソー、ジャックモールのニトリ(ジャックモールはもうすぐ閉店かも?)、野毛のドンキホーテ、長者町の業務スーパー、車持ってるなら、新山下のOKストア、あたりが周囲の庶民派の店。
- 食事やデザート系が美味しいお勧めのお店ってありますか?
- この地区は良いお店が星の数ほどあるので、地元の人もそれぞれ好みによってごひいき店が違うように思います。264さんのお好みに合うか分かりませんが僭越ながらいくつか私のお気に入りを書きますので、ご参考になれば幸いです。 私はこのあたりでいつも行くのは洋食キムラです。 http://homepage1.nifty.com/youshokukimura/machimap.htm
- 紅葉坂あたりにも小さいおしゃれなお店があって気になっているのですが、私は入ったことがなくて(研究しきれてなくて)すみません。 友達がやって来るとクイーンズスクエア内のお店を利用することが多いです。昼も夜も眺めが素敵です。 3月19日にオープンした桜木町駅の横のコレットマーレにカフェやレストランがたくさん入ってます。私は未だ行ってないんですが、旬なので立ち寄ると楽しいのではないかと思います。 http://www.colette-mare.com/
- これもまた桜木町の横の高架下のカフェ、バビーズ横浜は落ち着いた雰囲気で、スイーツがとってもおいしいです。でも土日はものすごく混んでます。 http://www.hamakei.com/headline/4081/
- 野毛には安いスーパーもありますから、私は今まで「便利」さを感じたことはあっても、「不便」だと感じたことはありません。
- 大岡川近くに「洋食キムラ」というお店があって、すごく美味しいんです。 昔ながらの洋食屋さんで。 ちょっと高めなので、うち(家族4人)では誕生日とか、ちょっと贅沢したいときに行きます。 おすすめは柔らかくて素敵な器に入っているハンバーグ、衣がサクっとしたポークカツ。 このお店のHPも素朴でいい感じなんですよねー。
- みやこ橋のとこですよね。 野毛にはそういういい店が一杯あるんですが、ここから歩いていくと、 子供連れだとちょっと辛い部分もある。 途中で中国語のお姉さんが声をかけてきます・・・
- そうです!みやこ橋のところ。 あーうちは、中学生2人だから歩いても行けますが、小さい子だとキツいですね、、確かに。
- みやこ橋のとこですよね。 野毛にはそういういい店が一杯あるんですが、ここから歩いていくと、 子供連れだとちょっと辛い部分もある。 途中で中国語のお姉さんが声をかけてきます・・・
- 伊勢海老のコキールだったかな?も美味しかったですよ。一度お試しください。
- あのお店、苦手です。 あまりの感じ悪さに出てきてしまいました。 横浜に住んでいるのに食べた事が無いのが自慢(?)です。
- 洋食キムラ、野毛店でも、コース料理やってます。 予約制ですが、飛び込みでも交渉次第(材料次第?!)では相談にのってくれました。 アラカルトのポークカツ、衣がサクサクで美味しかったな。
- 食事処も 洋食のキムラにとどまらず 中央図書館対角のKIKUYAカレー、音楽通りのハンバーグのラクレット、天丼のあぶら屋など MM21のちゃらちゃらしたチェーン店にはない味わいです。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 紅葉坂は文化地区で、小学校、中学校も近い。
- 市立小中学校は近くにあります。 周りには大きめの公園が複数あるし、図書館、動物園もあります。 お受験系であれば、桜木町駅から京浜東北線や地下鉄が使えるので市内名門校への通学も楽です。 塾は、隣の横浜駅まで出れば多数あります。 豊な自然環境はありませんが、市街地に住む人にとっては教育環境で不満が出るような場所ではないと思いますけどね。 市中心部が気に入らないのであれば、郊外を選択すればよろしい。 でも、教育環境とは別に、郊外では絶対に味わえない生活の楽しさがあるのも事実です。 周辺ではほぼ毎週末にはなんらかのイベントが開催されてますし、子供向けのイベントも結構ありますよ。 横浜市中心部に暮らすメリットは、住んでみないとわからないと思います。 全国的にも有名な観光地が暮らしの中に入ってくるのは、他では決して味わえません。
- 十分便利ですから心配無用です。 ただ、隣地にイオンがないと嫌だみたいな、ミニバンのような郊外暮らしが好きな方には向かないと思います。 そういう方は郊外に住みましょう。
- 小学校は近いですが中学校ってどこですかね。
- 中学校は吉田中学です。 関内のほうまでいかなくてはならず、ちょっと遠い。 そして、このへんの中学は総じてあまりレベルが高いとは言えないと思う。
- 吉田中は荒れています。 みなとみらいの住民(学区内)は私立中学にいくため幼稚園から塾通いですね。 実際にみなとみらいのマンション内に塾があって通ってますから。
- 吉田中までは、徒歩通学になるでしょうね。 途中の道もあぶなっかしいので、そういったことも含めれば ここは堂々と「環境がいい」とは言えないかもしれません。 ちなみに距離でいえば、老松中のほうが断然近いのですが 吉田中とかわらないような気がします。 うちの子は、まだ中学を考える歳ではありませんが このマンションにご縁があった場合、私立への進学は大前提です。
- 子供一人で遊びに行かせられるようなところではありませんけど。 絶対に親同伴ですね、この辺は。 都市なら当たり前かな~
- 桜木町はいい場所ですよ.特に駅から海側はお散歩しても楽しいです. 桜木町から日の出町の方向に歩いて行かなければ,紅葉坂のあたりはまったく問題ないですよ. 日の出町のあたりはストリップ劇場がいくつかありますので,子供は通らせない方がいいです.
- 間取りを見ていると、ファミリー向けのマンションのようですが、やはり周辺の環境は、子育てには向かないですか? もともと関西人なので、あまり土地勘がなくて、野毛山動物園とみなとみらいくらいしかイメージできないのですが、なにかと危険な地域なんですかねぇ。 桜木町まで、徒歩5分のアクセスの良さや買い物には不自由しない利便性などで、気になったマンションなんですが、周辺をじっくり歩いてみないとわからないですよね。
- そうですかね? いま、ちょっとくらい郊外へ行っても子どもが遊べるところもなくなったし、それなら公園などの施設が充実してる都心部もありだと思う。 このあたりは軟式野球できる公園広場もあるし、公園でクワガタも採れるし、海沿いに行けば釣りも楽しめるしカニもとって遊べる。 それに、居住場所の都心回帰で若い人も増えてるし。
- 15年前の学生時代に本町小学校に行く機会がありました。 教室と廊下を仕切る壁がなくオープンスペースで床はジュウタン。アメリカの学校かと思いました。 当時はまだ携帯もなくインターネットとデジカメも普及していなかったのに、 廊下にパソコン(i Mac)がたくさんあり、休み時間に子供たちがインターネットしていました。 授業では唯一発売されてたカシオのデジカメも子供たちが使っていて、 非常にカルチャーショックを受けました。 日本全国の教育委員会が視察に来ていて、今では本町小学校をモデルにした学校がかなり増えました。
- [教育] 本町小学校がありますから、割といい環境なんじゃないでしょうか?私は子供がいないので、なんとも言えませんが。 ただ、中学は吉田中らしいので、通学路など少し不安ではあります。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- 今日、近くを通ったので現地を見学してきました。 クレーンや基礎を打つような重機はまだ見えず、ダンプだけが出入りしていたので整地を している段階でしょうか。 丘の上の閑静な立地を勝手に想像してたんですが、実際は2合目ぐらいの高さでした。 低層階だと折角のみなとみらいの夜景もビルの隙間からのぞくことになるかもしれません。 あと、根岸線がけっこう近くて、丘の下を通っている道路の騒音も、向かいの15階建てぐらいの マンションに反響していたせいか、かなり騒々しかったです。そういった意味では、 すこし上のグランドメゾンの方が圧倒的に眺望も環境もよさそうです(坂は大変そう)。 そっちはクレーンが何本も建っていてここよりも建設が進んでいるように見受けられました。
- 地権者の住居が54戸あります。
- 現地に行ってないので分からないのですが、交通量がかなりありそうな道路沿いではないですか?
- どれくらいだと交通量が多いのか分からんが、幹線道路ではないし、石畳の道路で坂もきついためスピードもそれほど出してない。 マンションの接道としては問題ないと思う。
- 東京からですが、東京でこんなに暮らしやすい場所はないですよ。
- すぐそばのヴィルヌーブもリーデンススクエアも、交通至便なのに一向に人気無く、中古はいつまでも安値で残っています。やはり大通り際なのが影響していると思われます。 しかしここは、一歩奥へ入ったことで俄然立地条件が良くなっていますので、同じには考えられないですよね。
- 大通り沿いと同じに考えてはなりません。 建物をひとつ挟むだけで、環境は別世界です。
- 音の面では、大通りに直接面してるのと建物挟んでるのではかなり違うだろうけど、 大気汚染という面ではほとんど変わらずじゃないかな。 かといってさらに坂を上るのは嫌だし、 建設中にゴタついた物件は、そもそも選択肢には入れてないという人が多いのでは無いだろうか。
- 希少な場所っていうのはすごくよくわかるし、それがウリだから強気の値段で来るんだろうけど、でも実際住んだらあの道路と線路からの音って結構うるさいと思う。あの坂も中途半端で何とも惜しい。みなとみらいは価格落ちてないが、ここは中古になったら微妙だと思う。
- すこし前にチラシを見て以来、気になっている物件です。 スレッド内に一度建て替えに住んでいた住人はどうなるか?と書かれたものがありましたが、 私も同じ事が気になっていました。 団地を分譲に建て替える場合、団地住人は立ち退きとなるんでしょうか? それとも希望者のみ優先的に購入・入居できるんでしょうか。 その場合、地権者とは異なりますよね?
- 花咲団地は分譲と賃貸が混在していた・・・と言う事ですので 分譲を持っていた方々は地権者ではないでしょうか? 賃貸に住まわれていた方々は何年か前に全員転出されたそうです。 又聞きなので、不確かですが。 分譲当時は今でいう所の億ションだったそうです。団地というと少し微妙な響きが ありますが、一般的な公営の団地とはかなり違うのでは?
- 地元民だけど、ここ便利なとこだけど、住環境はさほど良くないよ。ちょっと南に下ればストリップに競馬おやじに
- の事務所密集地帯だもの。坂あるし地元民買い替えシニアはこの場所は買わないんじゃないかなあ。
- 駅まで歩く生活であれば、緑が少ないと感じるでしょう。 桜木町の紅葉坂なのに、桜も紅葉もないです・・・
- 地名が紅葉坂とか花咲団地なので、てっきり、桜や紅葉がすごくて自然もいっぱいなところとだと 勘違いしてました。 でも、生活にはとっても便利そうですね。 治安も、特には問題なさそうですね。
- 便利は便利ですよ。ものすごく。マンガを含め、ほぼなんでも揃う横浜市立図書館や、入場料タダの野毛山動物園も近いし。治安も夜歩けないとかいうのではないです。ただ、野毛や日ノ出町の方に行くと、JRAやいかがわしいお店やガラの悪い場所が固まっているだけで。 由緒あるオシャレな場所とか、高級住宅街、とか、そういう捉え方は大間違いですが、近くの路上でおっちゃん寝てても別に気にしないし、と言う人にとってはとても住みやすいところですよ。
- ここは傾斜地みたいですけど、どの程度なんでしょうか? 周辺もやはり坂が多いんでしょうか? 神戸には住んでいたことがあるので慣れれば大丈夫だと思うんですけど、 現在はフラットな所に住んでるので非常に気になります。
- ここは山の斜面のふもと近くです。山の上は住宅街、買物等は下の平らな埋め立て地帯(みなとみらいだけではなく、横浜駅も関内も埋め立て地です)ですので、生活する上でアップダウンが激しいわけではありません。
- 野毛はキケンとまでは思わないけど、ガラはよくないよ。
- 野毛は特に危険ではないよ。 ガラが悪い人はいるが、都心部の繁華街なら普通でしょう。 野毛地区だって小学生が元気に通学してますよ。 子どもを狙った犯罪は、郊外や田舎の人目のないところの方が危ないのでは!?
- 22時以降の女性の一人歩きは危険だな。
- 大岡川と中村川に囲まれた一帯は、住んでみれば判ると思いますが、本当に空気が 違うところが多いんです。 東京の人がイメージできないヨコハマです。 それが好きな人もいますけど、苦手だったら触れずに横浜駅周辺やみなとみらい、 山手方面だけを見て生きていくことです。 紅葉坂は、拠点性は高いですから。
- 皆さんがおっしゃるように環境的によいイメージがない点が気になります。その筋の方々の事務所があるとか外人が多いとか風俗店がやたら多いなど子育てには向かないところでもあるんですね。
- 私はこの近くに住んでいます。 天気の良い日は、iPodを聴きながら自転車に乗り、みなとみらい〜馬車道〜赤レンガまでサイクリングに行きます。 赤レンガの公園で、のんびり読書をしたり道行く人を眺めたり。 ここに住んでいて良かったな、と感じる最高の時間です。
- わたしも、この辺りはちょっと・・と思っていましたが、先日たまたま「野毛大道芸」に出くわして・・(年に一度らしいのですが) なんかイメージ変わりましたね。 健全に活気ある街じゃんって思いました。 いつもはホームレス?のたむろしているような公園に、ジャズバンドが来たり、アーティスティックなフリーマーケットが出店していたりと・・ もっとこういうイベントをやってくれたらいいのに。
- [治安] 別に悪くありません。桜木町駅との間の音楽通りは夜間、普通に会社帰りの人が歩いてますし、タクシーの通り道なので、人っ気が全くなくなるということはありません。 ただ、平戸桜木道路は怖いと思われる方もいるかもしれません(音楽通り交差点から日の出町方面)。
- 周辺劣悪建物 ピンサロ、カラオケBOX、ビデオBOX、パチンコ、居酒屋、組事務所、ホモ映画館、馬券売り場、 ストリップ劇場、特殊浴場、ドンキ
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 隣接地には県立図書館・青少年センター・音楽ホール・能楽堂、市中央図書館もすぐ、緑かな公園も周辺に複数あり、野毛山動物園、横浜総鎮守の伊勢山皇大神宮もすぐ。
- 窓口銀行は近所にはないが、徒歩でいける馬車道駅辺りにみずほ、住友、三菱、横浜、…、あります。
- どこも同じような郊外の住宅地が便利そうだと好むなら、それもいいでしょう。 でも、この辺りには画一的な郊外の生活とは別の豊かな生活を味わえる。 観光地の中に暮らす贅沢を味わってみてください。 日常生活では不便さを味わうこともないでしょう。 あと、3月には関東最大のシネコンを備えるショッピングビルも徒歩5分の場所にオープンしますよ。
- 野毛には場外馬券売り場があったんですね〜。 この辺りでは有名な話かもしれませんが、知らない私は驚いてしまいました。 だからといって、いまどき治安が良くないなんてことはないと思いますが。
- ここがピンク街に近いという認識はないですね。 どちらかというと文教地区。文句ない環境だと思います。
- 横浜能楽堂
- 県立音楽堂
- 県立図書館
- 県立青少年センター
- 市立中央図書館
- 野毛山動物園
- 横浜にぎわい座
- 私は生まれも育ちも西区で、子供のころはよく自転車でこの辺りに遊びに来ていました。 野毛の場外馬券場は邪魔だと思っていましたが、野毛山動物園や中央図書館など、 環境として決して子供に不向きという訳でもないと思います。 みなとみらいも更地で散歩コースだったんですけど、いつの間にか観光地になっちゃいましたね。。。
その他
- 都内を気にされる人は、ここを買う意味がないでしょう。 私は、東京都心勤務のサラリーマンですが、東京に家を買うことには興味がありません。 横浜の方が楽しく暮らせるし、好きですから。 お金があるなら横浜でなるべく良い(好きな)物件を買って暮らします。 東京に家を買うくらいなら、会社を横浜へ移すべく頑張ります!! こんな考えの人は、私だけではないと思いますけどね。
- [弱点]
- 紅葉坂は結構夜でも交通量あります(タクシー)。
- 一部土地買収できなかったようで、若干敷地が凹んでます。
- 坂の上の方の面は崖です。
- 海側含め、眺望は一切望めないと思います。TOCと県民共済ビルが邪魔です。
[PR] スポンサードリンク
掲示板
横濱紅葉坂レジデンス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎) 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口) |
総戸数 | 368戸 |