[PR] スポンサードリンク

新宿線沿線

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

     
    1行目: 1行目:
     +
    マンションの購入者や購入検討中の方々の'''『新宿線沿線』'''に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。
     +
     +
    ※'''当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)'''及び姉妹サイト'''『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)'''』より
     +
     +
     
    ==価格==
     
    ==価格==
     
    *大島、もしくは東大島で最上階の南向き角部屋の70平米くらいの物件、坪単価いくらなら買いだと思いますか?私は徒歩10分圏内なら250、徒歩15分圏内なら220くらいかなと考えたりするのですが安いと思いますか?250出せるならもっと都心に買えよって感じでしょうか。最上階が希望なのでこの辺りなら買えるかなと思っているのですが。
     
    *大島、もしくは東大島で最上階の南向き角部屋の70平米くらいの物件、坪単価いくらなら買いだと思いますか?私は徒歩10分圏内なら250、徒歩15分圏内なら220くらいかなと考えたりするのですが安いと思いますか?250出せるならもっと都心に買えよって感じでしょうか。最上階が希望なのでこの辺りなら買えるかなと思っているのですが。
    96行目: 101行目:
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E9%83%BD%E5%96%B6%E6%96%B0%E5%AE%BF%E7%B7%9A%E6%B2%BF%E7%B7%9A%E3%81%AE%E4%BD%8F%E7%92%B0%E5%A2%83 「都営新宿線沿線の住環境」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E9%83%BD%E5%96%B6%E6%96%B0%E5%AE%BF%E7%B7%9A%E6%B2%BF%E7%B7%9A%E3%81%AE%E4%BD%8F%E7%92%B0%E5%A2%83 「都営新宿線沿線の住環境」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43438/ 江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43438/ 江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?]

    2021年9月28日 (火) 13:12時点における最新版

    マンションの購入者や購入検討中の方々の『新宿線沿線』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。

    当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より


    価格[ ]

    • 大島、もしくは東大島で最上階の南向き角部屋の70平米くらいの物件、坪単価いくらなら買いだと思いますか?私は徒歩10分圏内なら250、徒歩15分圏内なら220くらいかなと考えたりするのですが安いと思いますか?250出せるならもっと都心に買えよって感じでしょうか。最上階が希望なのでこの辺りなら買えるかなと思っているのですが。
      • 東大島なら徒歩10圏内で坪260はするんじゃないでしょうか。15圏内なら東砂あたりで230くらいで亀戸寄りなら240はするのでは?
      • 10分圏内で260はいくでしょ。キャピタルでだいたいそんなもんじゃない?15分なら240くらいかな。
    • 都営新宿線沿線って凄く安いですよね。埼玉とか千葉みたいに。地縁がないので躊躇しているのですが、沿線の中でも最も住みやすい駅ってどの辺ですか?幾つか教えてもらいたいです。実際にその近辺の物件を見てみて、駅周辺をみてよさそうだったら買おうかなと思っています。
    • 瑞江あたりはかなり資産価値が向上するんじゃないかな。とにかく街の中で一通りのものは揃うからね。街並みも小綺麗だし。大島は亀戸に住吉は錦糸町にくっつくことで価値を高められる。西大島はアリオ進出でいち早く沿線内でSCを擁する駅になるね


    交通[ ]

    • 東西線に比べるとはるかに朝の通勤ラッシュが楽だと聞きましたが、実際に通われている方のご意見はいかがですか?両側のつり革持つ人の間にもう一列人が入ってくるようなすし詰めの状態にはならないのでしょうか?
      • 通勤ラッシュは東西線ほど厳しくないです。ただここ数年で、明らかに混んできています。
        • 東西線に比べれば遥かにましですが、それなりに混んでいるとは思います。「両側のつり革持つ人の間にもう一列人が入ってくる」くらいにはなるでしょう。
    • 新宿に通勤するのには便利だよ。住吉からだと、改札の前の車両から大量に降りる人がいるので、そこに乗れば、ゆったりしてます。帰りも新宿からだと、大体座れます。難点として、新宿線の江東区内は駅前が寂しいです。
    • 都営新宿線での通勤は比較的楽です。穴場と言えます。浅草線や三田線より新しいので、車内や駅の感じも明るい。8時半位までは通勤のピークで、結構車内は混雑しますが、他の悪名高い混雑路線に比べれば楽だと思います。ただ年々電車は混んできています。以前は、9時台以降であれば瑞江からは確実に座れましたが、運が良かったり、あるいは情熱を燃やさないと座れないようになりました。篠崎、瑞江にマンションが増えたため、仕方ないことと思います。
    • 最近大島から本八幡方面の通勤が、新宿方面の通勤に変わりました。いつからこんなに混んでたのですか?5、6年前はもっと空いてたような気がします。
    • 新宿線は3年位前から徐々に利用客が増えているように思います。船堀~西大島から乗ると結構大変です。一之江あたりでほぼ満員。本数が足りないと実感しますね。座っていきたいなら本八幡。座らなくてもいいポジションに立っていきたいなら篠崎、瑞江が良いです。総合的には瑞江。瑞江の駅前はまあまあ賑わってます。もちろん新宿から神保町あたりは問題なくOKかと。
    • 新宿線はホームが10両編成に対応してるので、京王線の車両だと10両があります。都営も自前で10両編成をつくってくれるとありがたいですね。西大島~住吉間が最混雑区間みたいです。朝は住吉駅から乗って、帰りは西大島ですね。朝は住吉では大量に降りる人がいるので、比較的楽です。西大島駅近くのダイエーの隣あたりの研究所跡地は野村が取得したのかな。相変わらず東大島~森下間の駅前は寂れてますね。西大島あたりは更地ができるとワンルームマンションになってます。駅前が住宅だらけだよ。
    • 急行で恩恵得ている人ってどれくらいいるんだって感じ…本八幡の人くらいかぁ?あとは夜遅い時間の本数増やしてくれ!東西線並みとは言わないけどさぁ。メトロとの乗り継ぎはともかくとして、都営同士の乗り継ぎは合わせて欲しいなぁ…大江戸線が森下の手前の清澄白河で止まってしまう電車があるのも計画ミスだろって!
    • ず~と新大橋通りの下走ってるからしょうがない。ほとんどの駅は降りたらただの道路。途中下車したい駅はない。ワクワクする駅はない。瑞江にすんでるけど、だから結局 日本橋や銀座、日比谷にでることになる。新宿だと30分ものるから疲れちゃう。往復するだけなのに 都営地下鉄ワンデーパス500円のほうが安い。ワンデーパス 毎日売ってくれ?。ついでに東京メトロもちょっとだけ乗せてくれ?。両方乗れる1日乗車券1000円はさすがに使いこなせない。
    • 住吉、西大島、大島、亀戸は自転車が多すぎます。亀戸駅前も昔は放置自転車でかなりいい順位とってたからな。ところで駅の出入り口のあの扉は何のためにあるのでしょう。かなり頑丈そうにみえるけど。
      • その自転車群がこぞって北砂アリオに来ると思うと末恐ろしい。ここに来るにはどのアプローチとっても道が狭い。JR貨物は見通し甘すぎ。
    • 大江戸線の白河止まり 確かに がっくり くるんですよね。都営地下鉄は不便だってことは事実です。でもまだ森下の乗り換えはいいですよ。エスカレーターをチョと上り下りするだけでしょ。馬喰横山(新宿線)と東日本橋(浅草線)も乗り換えもどうにかして?。同じ都営でしょ!!
    • 最近新宿線10両編成増えたね。京王の車両だけじゃなく都営の車両も10両編成希望。
    • 大島周辺に今年から来年にかけて大規模MSが続々竣工するから東西線並みにとは言わないまでも、朝のラッシュが激しくなりそうだね。すでに西大島あたりで積み残しも出はじめてるし。
    • 混雑対策が何もなされていない新宿線・・・朝の混雑で乗れないことの大島くらいからだとしばしば。住吉で随分降ろすがそれでもかなりきつい。森下からは幸せになれる感じ。せめて朝だけでも10両編成、朝の優等列車とかないかな・・・本八幡・船堀・大島・住吉・森下・馬喰横山から各駅とかさ。個人的には住吉も急行停めてもあまりおかしくないような気が・・・


    [PR] スポンサードリンク

    住環境[ ]

    • 大島駅周辺は、土壌汚染で社会的大問題になった過去があることも承知しておきましょう。
    • 東大島って高層の団地(?)ありますよね?そこそこに人口も多いと思います。
    • 住吉は良いと思うけどねぇ。半蔵門にアクセスできるし、スーパーあるし、公園も近い。駅前はすごーく地味だけど(笑)
    • 篠崎、谷河内は元々工場が多く、瑞江、春江町あたりは農家が多いようです。特に春江町は農家の昔ながらの大きな家が多いです。そこで農家の方が野菜とか売っててのどかですよ。でも実は地元の名士らしくって議員さんだったり・・・と、不思議です。ただ、瑞江駅は引ったくりとかあってちょっと物騒だそうです。
    • 自分は船堀在住今年で10年。来た当時は周りに大手スーパーもほとんど無く、地元系ばかり。夜8時以降は買い物も外食も選択肢がほとんどない場所だったがやがて急行が止まるようになり、マンションも増えて、それ目当てのスーパーも進出して、かなり様変わりしました。住むには悪くない所だと思います。物価安いし。賃貸の家賃も安いし。上で言われているように新宿や東京(馬喰横山乗り換え)も近いし。ただ、唯一の難点は、やはり上で言われているように、2000年位を境に急に「ちょっと変な人」が増えてきたこと。週末の夜中に爆音響かせる珍走族は未だに目にすることが出来ますし、出っ歯バリバリのデコ・カーが大音響で音楽鳴らしてたり。アパートやマンションの入り口に吸殻の山が出来てたり、そんなことがあちらこちらで見られます。いや、昔も多分いるにはいたんだろうけど、住宅街自体が閑散として人通りが少なかったから、それほど目立たなかった。
      • 船堀のどの辺りに住んでました。10年前だったら ダイエーはすでにあったと思います。もともと競艇場のある駅ですから、駅前の状況の悪さはその程度だと記憶しています。
      • 船堀 駅前に葬祭所ができて、これで健康ランドの奥にあったものと2箇所、どうしても黒装束の人が増えてしまいますね。しょうがないのかもしれないけれど、一時期は検討したけれど日常使う駅としてはどうも納得できませんでした。
    • 総武線沿線は駅前を中心に街が開けて行ったけど、東西線と新宿線は、既に街ができていた所に通した路線だから、駅と関係なく商店街があり、駅前の華やかさが無い感じ。繁華街が少ない東西線と新宿線沿線には、総武線沿線より風俗店が少なくて、以外と子育てに良いよ。
    • 城東を中心とする荒川水系地区は、水道水が臭くて嫌だな。そのまま飲んだら確実に体に悪そう。
    • 江戸川区の新宿線沿線については、まだまだ瑞江も篠崎も一之江も垢抜けない。駅前は寂しいし、社会人が夜にお茶飲んで落ち着ける場所もないし、そのくせパチンコ屋は駅前にも駅近くの国道沿いにもちゃんとあるのは悲しい。とは言うものの、20年前に比べたら大進歩だよ。当時なんて完全にバスオンリーで、葛西か新小岩か小岩までバスを使わないと他の地域へ出られない状態だったのだから。
      • 江戸川区内の駅はみんな立派な駅ビルもあるじゃない。江東区内の駅なんてこの下に駅があるの?っていうショボイとこばっかりだよ。駅の周りで少し背の高い建物なんて全部マンション。それだけに、駅から離れた分譲マンションを買った人は凄く悔しい思いをすると思う。(駅の周りも全部マンションなのに、何で自分が高いカネだして買ったマンションは遠くまで歩かなくちゃいけないのか)
    • ちなみに街並み重視なら船堀、次いで東大島かな。利便性重視なら大島、将来性は西大島。
    • 比較。
      • 街並み重視なら一之江、次いで船堀。⇒ 一之江の新しくできたロータリーが整備されてて綺麗です。船堀タワーというシンボルがあり、そこから見た夜景が綺麗です。
      • 利便性重視なら西大島、次いで大島。⇒ 西大島のバスが意外と使えます。大島止まりの終電が、意外と嬉しいです。(※)都営新宿線は終電が早いので、ここが重要です。
      • 将来性は西大島。⇒ 西大島商業施設(※)できるできると2?3年経ちますが、ほんとにできるんですかね?
      • 生活のしやすさ。⇒ 大島の中の橋商店街が安くて良いです。活気もあるし。
    • 篠崎は町がしょぼい。単身や独身なら住むのやめよう。おいしい外食もおしゃれな店も服屋も何も無い。ツタヤすらない。
    • 篠崎に住んでました。利点は
    1. 江戸川花火大会
    2. 篠崎公園
    3. スポーツランド
    4. 焼肉ジャンボ(知る人ぞ知る名店!)
    • 瑞江は東大島より店とか多いかな。居酒屋とかメシ食うところも多い。小さいスーパーとか多い。パチンコも多い。路駐も多い。モラルとか無い。諍いとか、自転車ドロとか、空き巣とか多い気がする。一戸建てとか、マンションが周りに多く、東大島には物凄く多い団地はここには無いのか?記憶に無し。一之江や篠崎は、ツタヤすらない。とにかく店が無い。ここや篠崎に住むなら駅前に住んでも車は必須だ。一之江は、篠崎よりバスは充実、羽田やディズニーリゾートにもバスが出てる。
    • 六本木勤務ですが東大島に越してきました。ちなみに私は総武線亀戸→秋葉原→有楽町(日比谷)→六本木で通うのですが秋葉原で日比谷線に乗り換えるより早く着き、混み具合もマシです。(秋葉原から日比谷線に乗ると銀座あたりまでかなり混むんです)同僚は都営線で森下乗換で来るのですが全然楽だと話してました。日用品、食料品は本当に物価が安くて助かっています。中の橋商店街は野菜が安くこれぞ下町!といった雰囲気が心地いいです。テレビでよくやる激安スーパーの価格を見ても、あまり変わらない、というかここの方が安いものもあるなあ、と思うくらい。高級食材や輸入スパイス、無添加ものなんかは亀戸アトレまで行きます。使い分けができるのが魅力です。幼い頃、目の前にあった景色がここにあるような懐かしい気持ちになれる下町風情と新しい街並が同居しています。本当にこっちに来てよかったなあ、としみじみ感じています。
    • 亀戸は歴史はあるだろうけど交通の便が悪い。総武線と、あとは本数が少なすぎて使い物にならない東武線だけ。あとは都バスに頼るしかない。東京駅まで12分といっても錦糸町で総武線快速に乗り換えての時間。総武線快速は本数が少ない。だから不便。交通距離としては近いとは言い難い。
    • 数年間本八幡に住んだことがあったけど便利だったな。羽田、成田には電車乗換なしで行けるし、物価安いしね。余裕で車持てるし。難点は都内に遠いことだけど、職場が千葉よりだったらかなりポイント高いと思う。


    [PR] スポンサードリンク

    教育・育児[ ]

    • 瑞江。区立の保育園と小学校にお世話になりました。保育園は、共稼ぎの公務員や会社員の方のお子さんが多く、親御さんとの交流でもいろいろ良くしてもらい、不快な思いをしたことはありません。ただ子供が乱暴な言葉を覚えてくるのだけはちょっと困りましたが、これはどこでも同じじゃないでしょうか。小学校は1年しかお世話になりませんでしたが、特に問題があったとは思いません。低学年と言うこともあるのでしょうが、皆授業態度もしっかししていたというし。入学式のときにヤンママ風の方が一名いらっしゃって、それにはちょっと不安を覚えました。が、話しているのを聞くと常識的な風でしたので、だからといって問題があったわけではありません。ただし、一度ラパーク瑞江の階段で、小学生のグループが恐喝?のような行為をしているのを見かけたことがあります。数名の高学年の子が、若干背丈の小さな子から、どうみても大人の女性の持つような財布を正にひったくろうとしていました。私が現れると、「やばい」とか行って逃げていきましたが、素行不良な子供は多いのかもしれません。駅前に、Novaや音楽教室、学習塾があるので、お稽古事にも不便をきたすことはありません。
    • 乳児がいます。江戸川区は子育て支援もしっかりしているそうで、子供がとても多いと聞きます。実際のところ子育てしやすい街でしょうか?
      • 江戸川区が子育てしやすいといわれているのは23区ではじめていろいろな補助を打ち出した区だから。でもいまや周りの区が江戸川区以上の補助を打ち出しているから特別感はなくなってしまったと思う。0歳児のための保育ママ制度は他の区と比べても珍しい制度だと思うけれど、0歳のとき産休取ってたら意味のない制度だし。
    • 瑞江近辺は、小さい公園があちこちにあるので子育て世代には便利ですよ。どの公園に行っても、子どもが沢山います。定期的にメンテナンスや掃除をしているので、気持ちよく遊べます。江戸川区の子育て制度については、他の区と特に変わりません。強いて言えば、幼稚園の補助金が他の区よりいいです。
    • 江戸川区って子育て支援しっかりしてるけど、住民税が高いって聞いたけど本当?
      • 杉並区とかと一緒で、税金を払う企業が少ないため 住民税率は高いらしいです。子育て支援は、若い人を呼び込みたい区政からのようです。始めたのは早かったようですが、最近では港区とかでも充実しているらしいです。(人口が増えすぎて困っているのは江東区だけなのでしょうか。)そのためか、江戸川区の新宿線沿線には賃貸住宅が非常に多いです。特に若い夫婦むけの アパート・小さめのマンションなどです。ここで生活をスタートさせて、千葉か都心に家を買う人が多いようです。
    • 江戸川区の教育レベルは恐ろしく低いです。おそくとも中学生になるまでには他区転居するのが得策です。高校の進学校も近くにありません
    • 学校。
    1. 子供が小学生迄なら利便性に優位な西大島!
    2. 子供が小学生なら防災・環境・緑に優位な東大島!
    3. 子供が中学生~なら都心に近く、所得水準の高い菊川・森下!
    • 篠崎駅前から5分以内でもだいぶ静かなとこ多いし、他区も最近充実してきているが子育てには向いているのではないかな。あと、駅前は区画整理が行われて道幅や街並みも整備されている。なんといったって東京都特別区内だしね。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 大島の名物。崎陽軒のシウマイ。東京工場が大島1丁目にある。だが、大島で作られている事実を知る人は少ない…
    • 瑞江。スーパーは充実していました。駅近のライフ、サミットは遅くまで営業しています。他にも優翔やヤマイチ、とかいろいろあります。マツキヨをはじめとして薬局、コンビニも沢山あります。廉価な衣料品は、ユニクロやラパーク瑞江にあるナガサキヤがあります。銀行は、東京三菱の支店があり、いつもそれを利用していました。あと三井住友とUFJ(今は出張所も東京三菱と統合されているかも)の出張所がありました。東日本銀行という銀行の支店もありましたね。駅前にあるあゆみブックスは夜遅くまで営業しているし、そこそこ店舗面積も広かったので重宝しました。お洒落なお店はありません。しかし焼肉や回転寿司といった大衆好みのレストランはしっかり揃っています。駅前のムグンファには良く行きました。
    • 谷河内はもともと町工場の集まりでしたね。特に自動車解体屋さんが多かった記憶があります。当然板金・塗装も近くにありました。変わったところでは、あの有名な風鈴屋さんはあの近くのはずです。瑞江駅の周りのスーパーは小規模スーパーの集まりで、数はあるけどって感じです。日常生活にはこまりませんが、ちょっと良いものはありません。大規模店だと車で妙典のサティーや葛西のヨーカードー、足を伸ばして新浦安のショッパーズプラサってとこでしょうか。西葛西にもジャスコはあるし橋渡って南砂にもイオン(ジャスコ)あり、南行徳にはダイエーがあり、市川にはニッケコルトンプラザがあります。小岩駅にはまたヨーカードがあり、要するにここポケット地帯なのかな。あと やけにドラッグストアーが多いですが、まったく競争の原理が働いていません。なぜか100円ショップ(99円も含む)も数件あります。不思議な町です。
    • 大島地区はダイエー帝国ですね。西大島から船堀まで各駅にあるような。
      • セイフー(ダイエー系列)まであったりする。
    • 一之江や篠崎は店が何も無い。総合病院も無い。スーパーやドラッグストアはあるけどね。服とか買おうと思ったら別の町に行くしかない。ツタヤや本屋すら無かったかも。駅前に住んでいても車無いと不便。都営新宿線って微妙なんだよ。
    • 時事通信*ダイエー <8263> は23日、インターネットで商品の注文を受け、顧客に配送するネットスーパー事業に参入すると発表した。東大島店(東京都江東区)に「ダイエーネットスーパー東大島店」を設け、9月2日午前零時から生鮮食品や総菜、酒、日用雑貨、肌着など約5000品目を販売する。
      • 東大島が第一号。確実にこの付近の乱立新築マンション群の層を見込んでますね。ブリリア、ゴクレ、キャピタル、モナーク、レーベン、ライオンズ、東大島だけでも結構すごいな。配達エリア内でみるとこのあたりはマンション建ちすぎ。
      • 都心に近くてお安く供給、まさに庶民の味方ですよ。人が集まれば、住民サービスも高度化して、良くなって行くし、良いことずくめですよ。
    • ヨーカドーは東大島のほうまでカバーする広域無料バスを走らせますよ。SUNAMOも同じことするから、古いボロボロの安さだけが自慢の中小のスーパーはなくなってマンションだよ。昔の面影が次々なくなっていくよ。
    • 環境的には東大島は良いです。本当に。ツタヤもあるし、食べるとこもなんだかんだで結構ありますよ。大島口に限りますが。ダイエーもあれば中の橋商店街には小さなスーパーに八百屋、魚屋、惣菜屋も。亀戸九丁目寄りならライフもあるし。改装されて随分良くなった。いわゆる商店街ゾーン、公園ゾーン、住宅地ゾーンと綺麗に分かれているからかなり住みやすいかと。
    • 一之江は羽田・成田までバス一本で行けます。ディズニーまでもバスが出ています。SCへも色々と行けます。ららぽ・アリオ・スナモ・イクスピアリ・・・便利ですよ。
    • 瑞江の駅前は飲食店や安い食品スーパーも多いしかなり使える周辺には公園もあるしね。
    • 船堀は確かにダイエー以外は買い物はパっとしないがタワーホールの利用者が結構いるね。休日とか普通に人であふれてる。都営線では珍しい地上駅だから電車も景色の一つとして楽しめる。ラッシュ時の急行も助かるしね。瑞江は他駅住民も利用するくらい買い物は結構便利だと思うよ。まあ、ドンキがあるからってだけだけど。篠崎は確かに化けそうだ。東大島がもっと商業施設ができればいいのだがここもダイエー以外パっとしない。


    [PR] スポンサードリンク

    治安[ ]

    • 昨年まで瑞江の賃貸マンションに住んでいました。元々城南地区にいましたが、幕張勤務となり、それでも23区内に留まっていたかったというのが、瑞江に住み始めた理由です。都心勤務に変わったのを期に分譲マンションを購入して引っ越しました。住んでみるとそんな悪いところではない、というのが第一印象でしたが、長く暮らしてみると特に治安面でいろいろ問題点が見えてきて、それが瑞江からの引越しの一因となったことも確かです。あくまで私見ですが、犯罪が身近に感じられる地域です。私の車の窓ガラスが壊され、ハイカを盗まれたことがあります。私の借りていた駐車場はよく狙われていた様で、他にもガラスを壊されたり、BBSのアルミホイールを盗難された車がありました。また知り合いの家が空き巣に入られたり、原チャリでのひったくりにあったり、更に児童を狙う変質者の徘徊を注意する案内が小学校から出ていました。瑞江に引っ越す前に、地元の不動産屋から、江戸川区は北に向かうほど古くからの町並みが多く、犯罪も多いと聞いていました。瑞江はちょうど真ん中辺りに位置するわけですが、私が引っ越した当時の瑞江はそれほど大規模な集合住宅も多くは無く、治安を心配することはありませんでした。特に治安が悪くなってきたのは2000年以降のような印象を持っています。しかしながら、終電の時間帯でも、女性が一人で帰る光景をよく見かけましたので、まだましなほうかもしれません。
    • 城南に住んでいましたが治安は悪いですよ。個人的感覚は色々ですね。
    • 地域によって、少し犯罪が多めのようです。でも、新宿線沿線は比較的治安がいいようなので、おそらく大丈夫だと思います。きっと、あなたも瑞江を気に入ると思いますよ。


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    パークシティ小岩 ザ タワー

    [PR] スポンサードリンク