[PR] スポンサードリンク

メープルホームズ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成:「メープルホームズ外観 ==会社概要== *社名:メープルホームズ *本社:東京都...」)
     
    (相違点なし)

    2021年4月22日 (木) 00:54時点における最新版

    メープルホームズ外観

    会社概要[ ]


    価格・コスト[ ]

    • 坪単価ですが、シリーズによって異なります。フレンチスタイルや赤毛のアンなど。フランチャイズ制度のハウスメーカーなので、地域の工務店によって施工能力や金額、設計提案にバラツキがあります。当方は、県をまたいで見積もり合わせを行いました。住むまでの建築価格(設計から引き渡しまで)は、坪60万円では収まりませんよ。建築後は、ほぼ満足しています。ただ、こだわったこともありますが、設計から引き渡しまで丸々1年の日数を要しましたが。これも工務店次第ですかね。
    • 神奈川南のモデルハウスは、建坪50位で、消費税込で3000万で、築3年目。坪単価の60万は、単純にモデルハウスの価格を教えてくれたのだと思います。
    • こちらのパリのアパルトマン風の家はいくらくらいでしょうか?建築は首都圏で考えています。
      • 私も気になりまして問い合わせしたところ、こちらは外構は含まず、2LDK(99.90平米)のお家で約3000万だそうです。外観がとても素敵ですよね。ただ、他の家の完成見学会に行きましたが、おしゃれで素敵なのですがところどころ施工の甘さや雑さを発見してしまい、悩んでいるところです。坪単価は平均で80万くらいみたいですから他の有名な会社と比較すると、金額と施工のバランス含めてやや決め手に欠けるかなぁというところです...。


    アフターサービス・保証[ ]

    営業[ ]

    建物・構造[ ]

    • 施工事例に緑の切妻屋根の「赤毛のアンの家」が何軒か紹介されていて不思議に思いましたが、コンセプトハウスというのでしょうか、グリーンゲーブルズのアンの家をモチーフにしたモデルハウスがあるみたいですね。。写真を見ると外観もそうですが、内部もアンの部屋が忠実に再現されていて感動しました。
    • 施工例で赤毛のアンの家を見つけましたが、こちらはカナダの「赤毛のアン」ライセンス協会による認定証を取得しているんですね。私もプリンスエドワード島の赤毛のアンの家に憧れているので緑の切妻屋根の家を建てたいと考えていましたが、まさかライセンス契約を結ぶメーカーがあるとは思いませんでした。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    評判[ ]

    • 私はメープルホームズ仙台に建ててもらいましたが最高ですよ。社長も職人肌で妥協しない性格。家も全然寒くないし、木のぬくもりを感じられる家になりました。坪単価は若干高いかもしれませんが価値のある家に仕上がりますよ。
      • 地域差があると思う。我が家が契約したメープルは、契約後からトラブル続きで大変だった。完成しても喜びはあまり感じられず残念だった。
    • 埼玉です 8年前にリフォームで施工お願いしました 鉄筋コンクリートの内部改装なのでマンション1室の全体リフォームと同じ感じです 担当さんはとても対応がよく、建材のメリットデメリットもよく教えてくれたしプランもこちらの希望をかなえてくださり、綿密に打ち合わせして満足のいくものでした 施工は、やはり請負の業者さんの技術によると思いますがトイレの手を洗うボウルと台に若干隙間があったり壁紙を貼る部屋を間違えたり(これは正しく直してもらいました) 100%満足まではいきませんが、他のハウスメーカ-でも似たようなものかと思ってます アフターケアは戸建てではないからか、とくにはないです ドアノブが壊れた時、輸入ドアだったため担当さんに同じものがあるか聞いたら在庫を探して担当さんが取付にきてくれました 約35坪で1300万くらいでした(リフォームなので基礎工事はありません)発泡断熱・床は個室は合板、リビング・廊下(約30畳)はパイン材壁は個室は壁紙、リビング・廊下は漆喰仕上げ窓・ドアは輸入ものです キッチン・洗面所・トイレの床はテラコッタタイルが憧れでしたが掃除のしやすさと安全性からクッションフロアというんでしたっけ? あれにしました でも柄だけテラコッタ調(笑)照明と洗面所の鏡はヤフオクで見つけて購入したものをつけてもらいました 長文になりすみません 参考になれば幸いです
    • 埼玉県で建てた者です。契約の決め手は、自由設計、デザイン、価格、営業さんのお人柄でした。会社の方々は少人数制でなかなか時間が限られている中、わたしがほとんどプランを立て、かつ何度にも渡る修正に対応してくださいました。フレンチスタイルで建てましたが満足してます。ただ、入居後色々あーすれば良かった、こーすれば良かったと思う部分はあります。でもそれも追い追い相談しようかと思います。外断熱なので暖かいです。防音性も高い。しかし、リビング窓を大きなものを付けたので音漏れ、寒さは感じます。そこは建築士さんオススメの小さめの窓にしとけば…、と後悔。現場見学も一度協力しました。見てくれたご家族さんは感動してくださってる様子でした。外構工事がやってないところだったので一緒にローン組めず、残念。ぼちぼち気長に自分達で作ってます。予算なくて。一度つくばも見学に行きましたが営業さんの知識が豊富でわかりやすかったです。オススメです。
    • 今月新築し住み始めたばかりです。メイプルホームずウエストで建てました。完成までに色々ありましたがここで建てて良かったです。暑さ寒さを家にいればかんじないくらい快適で、真冬でも素足で過ごしています。社長が有能で、かなり希望に沿った提案してくれます。が、スタッフは数少なく仕事できない方もいて、私はほとんど社長にのみ要望を伝えたりやりとりしていました。しかし社長は多忙なのでなかなか進まないという状況もありこちらも色々大変ではありました。でも、家を建てるのは一生に一度、出来上がった我が家に住んで要望をほぼ叶えた理想の住まいだと思えるのでここで建ててほんと良かったです。他の工務店などではうちの家は建てられません。良い家です。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    情報提供元[ ]


    ikkodate/12357/100

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2024年05月23日
    パークシティ中野ザタワーは『当選することを優先するべき』だと私は考えます。

    総戸数の割に販売住戸が少なく、面積帯や予算を絞ると選べる部屋は多くありません。

    一般的にマイホームとなれば『この部屋がいいな!』という思いを無視するべきではありません。その部屋で暮らすわけですから求める向きや眺望、間取り形状は満足度に大きく影響してきます。

    ただ、パークシティ中野ザタワーに関してはよっぽど合わない間取りでない限りは少しでも倍率が低い部屋を狙い、言葉は乱暴ですが『当たってからその部屋での暮らし方(家具配置等)を考える』くらいの感覚でもよろしいかと思います。

    当然ながら財力のある投資家さんは複数部屋に申し込みを入れてきます。
    実際に私の知り合いの投資家さんも複数部屋に申し込むという方ばかりです。
    (私は一部屋が限界ですのでこの寸評をご覧いただけている多くの方と同じパワーです…)

    上記のような複数申し込みの投資家さんは『条件良い部屋(利回りと出口)』に申し込みを入れる傾向が高く、それらを避けたほうが実需組としては結果としてハッピーになれると私は考えます。

    とにかく第二希望の部屋であろうと第三希望の部屋であろうと当選することを優先するべきでしょう。

    竣工してすぐは賃貸も多く出てくるでしょうし、ペデストリアンデッキもまだ繋がっていませんので華がひらくというほどにはならないかもしれません。

    ただ、5年後、10年後…さらにその先はどうでしょうか。今以上に評価が高まることが容易に想像できることでしょう。

    パークシティ中野ザタワーはファーストオーナーになる価値がとんでもなく大きな新築マンションであると考えます。

    パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

    [PR] スポンサードリンク