|
|
1行目: |
1行目: |
− | ==物件概要==
| + | #REDIRECT [[グレーシア湘南藤沢テラス]] |
− | [[File:(仮称)PLAY FUJISAWA プロジェクト 外観完成予想図.png|350px|thumb|(仮称)PLAY FUJISAWA プロジェクト 外観完成予想図|alt=(仮称)PLAY FUJISAWA プロジェクト 外観完成予想図]]
| |
− | *所在地:[[神奈川県]][[藤沢市]]鵠沼東1番3(地番)
| |
− | *交通:
| |
− | #[[東海道本線]] ・湘南新宿ライン 「藤沢」駅 徒歩5分 | |
− | #小田急[[江ノ島線]] 「藤沢」駅 徒歩5分
| |
− | #[[江ノ島電鉄]] 「藤沢」駅 徒歩5分
| |
− | *総戸数:205戸+店舗等5区画
| |
− | *構造、建物階数:RC造(一部鉄骨造)地上15階
| |
− | *敷地の権利形態:所有権の共有
| |
− | *完成時期:2022年06月上旬予定
| |
− | *売主:相鉄不動産株式会社・東急不動産株式会社
| |
− | *施工:株式会社長谷工コーポレーション
| |
− | *管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
| |
− | | |
− | ==価格・コスト・販売時状況==
| |
− | *価格が安ければ駅近なので魅力はありますね
| |
− | | |
− | | |
− | ==交通==
| |
− | *
| |
− | | |
− | ==構造・建物==
| |
− | *敷地面積:4193.23m2
| |
− | *建築延床面積:18561.91m2(容積対象面積:16680.31m2)
| |
− | | |
− | ==共用施設==
| |
− | [[File:(仮称)PLAY FUJISAWA プロジェクト スタイルラウンジ完成予想図.png|350px|thumb|(仮称)PLAY FUJISAWA プロジェクト スタイルラウンジ完成予想図|alt=(仮称)PLAY FUJISAWA プロジェクト スタイルラウンジ完成予想図]]
| |
− | [[File:(仮称)PLAY FUJISAWA プロジェクト クロスラウンジ完成予想図.png|350px|thumb|(仮称)PLAY FUJISAWA プロジェクト クロスラウンジ完成予想図|alt=(仮称)PLAY FUJISAWA プロジェクト クロスラウンジ完成予想図]]
| |
− | *駐車場:116台
| |
− | *隔地敷地外駐車場:28台
| |
− | **※隔地敷地外駐車場について:本物件は、「藤沢市特定開発事業等に係る手続及び基準に関する条例」に基づき、駐車場を計143台設置する必要があることから、売主は敷地内の駐車場116台の他に、隔地敷地外駐車場を28台確保いたします。ただし、隔地敷地外駐車場は永久的に保証されるものではありません。
| |
− | *バイク置場:8台
| |
− | *駐輪場:323台
| |
− | *play homeってstay homeの次ってことだろうけど、共用のワークスペースはそれほど広くないから使えるのは一部の人だし、マルチスペースも一部の住戸だけ。
| |
− | **住戸数が205戸ですから、住民数にするとその倍以上になるわけで、共用スペースはそれぞれ数名分しか無いですものね。予約制とかになるのか、早い者勝ちになるのか、気になる点ではあります。考えとしてはいいと思うんですけど、全員にとってどうかというのはまた別物だと思います。
| |
− | *たまにここみたいに共用施設とセットのマンションを見かけますが、結局は管理費で運営するし、修繕費も上乗せされるので、ムダに共用施設が多いとローン以外の出費が多くなるだろうね。
| |
− | **共用施設といってもラウンジくらいだからね。大規模はスケールメリットがあるからペイするでしょ。まあ、管理計画、長期修繕計画は確認しないとね。皆、管理費と修繕積立の金額だけで判断しちゃう。
| |
− | *>※隔地敷地外駐車場について:本物件は、「藤沢市特定開発事業等に係る手続及び基準に関する条例」に基づき、駐車場を計143台設置する必要があることから、売主は敷地内の駐車場116台の他に、隔地敷地外駐車場を28台確保いたします。ただし、隔地敷地外駐車場は永久的に保証されるものではありません。これ、要注意かもね。敷地外駐車場確保できなくなったら条例違反じゃない。そうなったらどうなるんだろう。機械式にして台数増やすのかな。それとも既存不適格の扱い?何で最初から敷地内に必要数確保しないのか。
| |
− | *確かに一階を使用したラウンジくらいでしたら、費用はそれほどかからないでしょうね。スポーツジムとかカフェとかは維持費がかかり、管理費が割高な場合があるようですがね。
| |
− | *共用施設、これだけの大規模だとゲスト向けの部屋やコミュニティスペースがあるかと思いましたがラウンジだけですか。しかもかなり座席数を絞ってあるところ。これなら維持していくのは楽なのかもしれません。サウンドルームがあるのは面白いですね。
| |
− | **200戸だとゲストルームは維持きついかもね。サウンドルームは狭いから一人で練習するくらいで利用者どれくらいいるんだろう。シアタールームにして大音量可の映画鑑賞、カラオケ、音楽の練習できるようにした方が稼働上がると思うけど。本はどれくらい重要あるかな。人によって好みがあるし。今のマンション、近くのマンションのライブラリールームの真似をして、お金をかけずにってことで住民が読み終わった本を共有するってやったんだけどすたれてなくなっちゃった。本代はかからなかったけど本棚が無駄に。
| |
− | *ゲストルームって、泊まるための部屋ですよね?藤沢駅近ですので、ビジネスホテルはいくらでもあるので無くてもいいと思う。実際にあっても週末は希望が多くて予約が取れなさそうですしね。まあ親族でしたら自分の家に泊めればいいし。駅から少し離れていてホテルもないような不便な場所でしたら、あれば便利だけど少なくとも5部屋以上ないとなかなか予約できないと思う。
| |
− | *最近のマンションって和室無いから、来客の時、余ってるベッド無いと寝るところ確保できない。まあ、ホテルでもいいけど部屋で夕食一緒にとってくつろいだ後にチェックインってのもね。まあ、無いものねだりしても・・・。
| |
− | *共用施設、スタイルラウンジ、クロスラウンジがあるみたいですが使わないならなくても構わないかな・・・今だと共用施設はコロナのせいでしまっていることも多いですし。ゲストルームは嬉しいです。ビジネスホテルに泊まるなら、キリのいいタイミングで帰ってもらわなくてはいけないですよね。
| |
− | **ここラウンジだけでゲストルーム無いよ。これだけの規模だからあった方がいいんじゃないって議論
| |
− | ***この規模でしたら、何部屋くらいが望ましいのでしょうか?
| |
− | | |
− | | |
− | | |
− | ==設備・仕様==
| |
− | *設備仕様はまだ公開されていませんが、グレードは低そうです。
| |
− | *狭い部屋で室内干ししたら湿気が籠るんじゃない。それから浴室乾燥、最近物干しが1本だけというわかりずらいコストダウンがはやってるからモデルルーム出来たら要確認。物干し1本につき片側に2つ留め具があるはず。物干し2本なら4つ。
| |
− | *細かいところだけど洗濯機置き場、防水パンの周辺にスペースが無かったりする。スペースに余裕が無いと防水パンいっぱいのサイズの洗濯機だと搬入に苦労する。
| |
− | | |
− | | |
− | ==間取り==
| |
− | *間取り:3LDK 〜 4LDK(予定)
| |
− | *専有面積:70.20m2 〜 91.65m2(予定)
| |
− | *バルコニー面積:10.66m2 〜 20.78m2(予定)
| |
− | *間取りについては、公開されているものを見ると賃貸マンションかな?と思うような残念な部類です
| |
− | **何でそんな情報も価格も出切っていない、マンションをそこまで絶賛できるのか。
| |
− | *間取り見ましたがアルコーブ無し、浴室リビングインなど少し残念な感じですね..
| |
− | *Iタイプのマルチスペースが面白いと思いました。室内干しの洗濯もできそうですね。テレワーク用の部屋にもなりそうですか?
| |
− | | |
− | | |
− | ==買い物・食事==
| |
− | *'''ショッピング'''
| |
− | #イトーヨーカドー 藤沢店 徒歩1分/約75m(サブエントランスより)
| |
− | #業務スーパー 藤沢店 徒歩3分/約190m
| |
− | #ドン・キホーテ 藤沢駅南口店 徒歩3分/約210m
| |
− | #オーケー 藤沢店 徒歩3分/約240m
| |
− | #ODAKYU湘南ゲート・小田急百貨店ふじさわ 徒歩4分/約300m
| |
− | #藤沢プライム 徒歩5分/約340m
| |
− | #湘南藤沢オーパ 徒歩5分/約380m
| |
− | #リエール藤沢 徒歩5分/約400m
| |
− | #ルミネ 藤沢店 徒歩7分/約500m
| |
− | #ビックカメラ 藤沢店 徒歩7分/約540m
| |
− | #さいか屋藤沢店 徒歩7分/約550m
| |
− | #成城石井さいか屋 藤沢店 徒歩7分/約550m
| |
− | #サミットストア 藤沢駅北口店 徒歩9分/約690m
| |
− | #ヤオコー 藤沢片瀬店 徒歩10分/約730m
| |
− | #ダイエー藤沢店 徒歩11分/約810m
| |
− | | |
− | | |
− | ==育児・教育==
| |
− | *'''教育施設'''
| |
− | #ゆめの森保育園 徒歩2分/約140m
| |
− | #藤沢保育園 徒歩3分/約200m
| |
− | #保育園アワーキッズ南藤沢 徒歩3分/約220m
| |
− | #マシュマロ保育園 徒歩5分/約380m
| |
− | #保育園アワーキッズ湘南 徒歩7分/約540m
| |
− | #新林小学校(通学区) 徒歩7分/約550m
| |
− | #湘南クレヨン保育園 徒歩7分/約560m
| |
− | #みくに幼稚園 徒歩8分/約590m
| |
− | #藤沢もりのこ保育園 徒歩8分/約610m
| |
− | #もみじ幼稚園 徒歩12分/約930m
| |
− | #富士幼稚園 徒歩15分/約1,170m
| |
− | #村岡中学校(通学区) 徒歩16分/約1,250m
| |
− | #湘南高等学校 徒歩24分/約1,880m
| |
− | #聖園女学院中学校・高等学校 徒歩31分/約2,410m
| |
− | | |
− | | |
− | | |
− | | |
− | ==周辺環境・治安==
| |
− | *用途地域:商業地域
| |
− | *藤沢駅近、他にも新築マンションがあったような気がしますが、何棟くらいあるのでしょう?比較検討する対象があるとそれぞれの良さとか個性がわかりやすくていいなと思うのだけど
| |
− | *公園フロントではありますが、東急ドエル藤沢ビレジの1~3号棟に囲まれていて開放感はないです。とくに1号棟とこのマンションは直角より狭い角度で斜め見合いになるのでプライバシーの懸念もあります。敷地南側の公開空地がなくなるのも街の圧迫感を増すと思います。
| |
− | *立地はいいが、河川の合流付近で土地も駅から下ってきて低い。以前に浸水、冠水はあったのでしょうか? なければ安心とはいかないのが最近の傾向だが。
| |
− | **ここよりもうちょっと南、鵠沼高校の周辺では10年ちょっと前に大規模浸水がありました。その後地下の貯留槽などが整備されて水が出ることは減ったと思います。ただ、このマンション予定地も含めエリア一帯ハザードマップでは5mの浸水予測地域ですので油断禁物です。
| |
− | *ビレッジの住人ですが、駅、買い物、役所がコンパクトにまとまった地域で良い立地ですよ。斜めご対面になりますが先行したヨーカードー側の棟より余程開放的と思います。水害云々心配がある方が多いですがビレッジの高い入居率が生活するに値する地域かがわかると思います。
| |
− | *昔ヨーカドーは浸水しました。この辺りは水害の不安がつきまとうので地元民は敬遠する場所かと。
| |
− | | |
− | | |
− | ==周辺施設==
| |
− | *'''病院'''
| |
− | #尾崎クリニック 徒歩1分/約50m
| |
− | #湘南ライフ歯科 徒歩1分/約50m
| |
− | #清水歯科藤沢院 徒歩2分/約110m
| |
− | #湘南吉田クリニック 徒歩2分/約120m
| |
− | #玉木歯科医院 徒歩2分/約120m
| |
− | #とやま産婦人科医院 徒歩3分/約180m
| |
− | #坂本歯科 徒歩3分/約180m
| |
− | #山内病院 徒歩3分/約200m
| |
− | #藤沢駅南口歯科クリニック 徒歩3分/約220m
| |
− | #藤沢金沢内科クリニック 徒歩3分/約230m
| |
− | #中山眼科医院 徒歩4分/約320m
| |
− | #たかばやし胃腸科クリニック 徒歩6分/約410m
| |
− | #小林皮ふ科クリニック 徒歩6分/約410m
| |
− | #いせき耳鼻咽喉科 徒歩6分/約410m
| |
− | #カワイ眼科医院 徒歩6分/約410m
| |
− | *'''金融機関'''
| |
− | #神奈川銀行 藤沢支店 徒歩2分/約140m
| |
− | #藤沢郵便局 徒歩6分/約420m
| |
− | #横浜銀行 藤沢中央支店 徒歩6分/約420m
| |
− | #三菱UFJ銀行 藤沢支店 徒歩3分/約230m
| |
− | #三井住友銀行 藤沢支店 約530m/徒歩7分
| |
− | #みずほ銀行 藤沢支店 徒歩8分/約580m
| |
− | *'''公共・レジャー施設'''
| |
− | #奥田三角公園 徒歩2分/約100m
| |
− | #セントラルフィットネスクラブ藤沢 徒歩2分/約110m
| |
− | #エニタイムフットネス藤沢店 徒歩2分/約120m
| |
− | #奥田公園 徒歩2分/約150m(サブエントランスより)
| |
− | #ライザップ藤沢店 徒歩3分/約180m
| |
− | #砥上公園 徒歩4分/約260m
| |
− | #東奥田公園 徒歩4分/約300m
| |
− | #秩父宮記念体育館 徒歩5分/約360m
| |
− | #ダンロップスポーツクラブ藤沢 徒歩6分/約470m
| |
− | #高砂公園 徒歩7分/約500m
| |
− | #新林公園 徒歩8分/約610m
| |
− | #ティップネス藤沢店 徒歩8分/約630m
| |
− | #南市民図書館 徒歩4分/約300m
| |
− | #藤沢市役所 徒歩5分/約330m
| |
− | #藤沢南口交番 徒歩6分/約450m
| |
− | #藤沢市南消防署 徒歩6分/約450m
| |
− | #神奈川県藤沢警察署 徒歩26分/約2,040m
| |
− | | |
− | ==その他==
| |
− | *
| |
− | | |
− | ==掲示板==
| |
− | *
| |
− | | |
− | yokohama/660357/1-30
| |