[PR] スポンサードリンク
プラウドタワー亀戸クロス
提供: すてき空間
目次 >
13行目: | 13行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | * | + | *坪単価が気になります。 |
+ | **坪単価400万円予想しておきます! | ||
+ | ***その程度になるでしょうね | ||
+ | ****別プラウドの営業さんに聞いたら@350~390と言ってました。楽しみですね | ||
+ | *****価格については、錦糸町ブリリア程度と言われました。 | ||
+ | ******ブリリアタワー東京の中古売出価格が坪420万から380万なので、平均で380くらいですかねー。 | ||
+ | *ブランズタワー豊洲が坪単価400万円。豊洲よりは安いとして、亀戸ってそんなに住み良いのかな? | ||
+ | *坪単価400万円超えるかな? | ||
+ | *それなりに覚悟はしてましたが、高過ぎですね。亀戸ですよ?! | ||
+ | **思いました。条件よくても、亀戸ならそんなに高くなくイケると思っていたら~( ;´・ω・`)みなさんの坪単価予想がはずれるよう願ってます。 | ||
+ | *今や主要沿線の駅近は何処もびっくりする価格ですからね。一応都区内ですし。金町とどちらが安くなるのだろう。 | ||
+ | **金町の方が坪単価100万円くらい安いと思います。 | ||
+ | *まぁ流石に錦糸町よりは安いでしょ。上層階は400 下層階は340 こんな感じと予想 | ||
+ | *なかなか凄まじい価格ですね | ||
+ | *3LDKの7000~8000万円台であれば買いたいですね | ||
+ | **3LDK 7000万円超えないと思います。都内のマンション需は要なき価格高騰、多国籍住民が暮らす水害リスクのある江東区亀戸ですよ! | ||
+ | *東京都下の武蔵小金井でも同じプラウドタワー3LDKで7~8000万ですからね。多摩丘陵で地盤はいいとしてもこの値段なので、亀戸も近い価格になるような不安を感じます。 | ||
+ | **武蔵小金井の方が安いんじゃないのかな? | ||
+ | ***駅二分で商業隣接の大規模再開発タワマン・・・近年のトレンドを全て兼ね備えてるからね。周辺相場無視の一段高い価格帯でくると思うよ。豊洲駅10分のプラウド東雲でさえ坪330前後だし、坪350を下回ることはないだろうね、まあ400越えることもないだろうけど。 | ||
+ | *まぁ2LDK+S 79.52m2(約24.05坪)で7000~8000万円てとこでしょうね。 | ||
+ | **それは今の亀戸相場でしょw 70平米7000~8000万(坪330~坪380)なら御の字、70平米7500~8500万(坪350~坪400)を覚悟しておけば間違いないと思う。 | ||
+ | *方角などにもよると思いますが、亀戸クロスは坪350~400万円位だと思います。 | ||
+ | **仮に坪単価350~400万円だと、一般的な3LDKの70m2(21.14坪)で7399~8456万円。 | ||
+ | ***坪350~400万っていい線狙うな。低階層は330~万、プレミアは~430万くらいと予測。上がり続けるマンション価格…これも3年後には安かったとか言ってるのか。。 | ||
+ | ****この条件で、坪350~は、妥当でしょう。個人的には、3LDKの間取りが、2部屋もリビングに隣接しているのが気になります… | ||
+ | *****亀戸で坪単350万円以上だとかなり割高感はあるよな | ||
+ | *この条件とプラウド価格で坪単価倍近くなるんですか?マンションできるって噂の時からずっと待ってたのに。快速とまらないしそこまで高くならないだろうと予想していたのに。プラウドブランドあまかった!他のマンションも探しはじめて、ブリリア大島とか安いのになんで亀戸こんな高い‥。 | ||
+ | **ブリリア大島は定期借地だから安くて当然だと思いますよ。 | ||
+ | ***今はどこも高いから・・・ | ||
+ | ****ブリリア亀戸や東陽町、東雲、越中島のプラウドと比較しても、建物や商業隣接のクオリティは一段上だし、間違っても安値は期待しないほうがいい。錦糸町ブリリア東京の中古実勢価格ぐらいになるんじゃない?商業隣接は同じで駅力+築15年vs新築でバランス取れるんじゃないかな?上の方も指摘してるけどブリリア大島と比較するのはアクアのリースやレンタカーと、メルセデスのBクラス新車購入を比較するようなもんだよwただ相場とは言っても坪350も出せば僅か数年前まで都心を買えてたからね・・・厳しい時代だねぇ>< | ||
+ | *****以前、プラウドの営業マンに「ウチのマンションはブランドの値段が含まれていますから」と言われたことがありました。そのときも新築マンションでしたが、値段は高めでしたね。腐っても鯛?ここは駅から近いですものね。そんなに安くないだろうな。 | ||
+ | *3LDKで7000後半からとの情報が。亀戸も高くなったもんだ。 | ||
+ | **パンダ部屋で坪単価350万超ですか。 | ||
+ | ***3LDKで7000後半って亀戸なのに高いな | ||
+ | *121m2億以上 | ||
+ | *坪単価300万まで。高い理由は購入者の心理を利用。野村の販売方法は当初の設定価格を抑えて提示し、購買意欲とファイナンス力が高く確実な人を選別します。そして契約の方向に傾かせてから購買者の足元をみて実際の価格を上げてくるのが常套手段です。実際の上物の造りは金額に比例しておらず高額マンションとしての質は落ちると思います。ということで妥当な金額での販売を期待したい。 | ||
+ | **23区で且つ、商業施設が入って3LDK7000万円切ることはないないでしょ・・あれば即買いですわ。妥当なところが70m2(21.1坪)程度の3LDKで7401~8440万円でしょうね。 | ||
+ | ***平均坪単価が400万として最安坪単価355万でザックリ21.1坪が7500万が最安になりそうです。65m2の3LDKがあれば7000万ちょいの可能性は残る。 | ||
+ | *7500~8500を出せば文京区の徒歩10分築浅が手に入るからな。駅直結ではないし、街のブランドもないし、江東区でもマイナーな町。門前仲町や清澄白河なら分かるけど、供給が減っているこの売り手環境でさえ、坪330程度が限界と思料。絶妙な値付けに定評のある野村なので、在庫を長期化しない且つターゲット層の限界を試して結果的に平均坪単価340に着地。最後の30戸は300戸にてバーゲンにすると予想。しかし、中古相場では街力・駅力がもつポテンシャルがマイナスに働き、竣工後5年以内に中層階が290から300万くらい、つまり70平米で6300万円くらいで流出すると思う。あとはタワマンの修繕問題と災害への弱さと運命を共にすることを考慮に入れたい。 | ||
+ | **野村は様子見しながら価格は調整してくるのは同意。管理費も高いと思うがブロガーが騒ぐと東雲みたいに下げてくる。しばらく様子を見て販売2ヶ月前から動いても間に合うな。どうせ価格は動く。 | ||
+ | *楽観視した価格予想が多いですが、ここ今時珍しい天カセありですよ。坪単価400からとみておくのが間違いないと思います。 | ||
+ | *現在、総武線東側に駅前かつ大規模のブランドマンションのライバル不在なんだよ。錦糸町勢は小規模だし、市川や船橋も大したのないし。亀戸に坪400万払うくらいなら豊洲を選ぶけど、ライバルが同じ野村の金町って時点で。。 | ||
+ | *販売担当の方とお会いしました。錦糸町ブリリアタワーに合わせた価格になる見込みだそうです。坪400前後との事でした。 | ||
+ | **え、結構高いですね。 | ||
+ | ***坪単価400万円前後は高いというか妥当なところか | ||
+ | *亀戸のマンションが70平米で8000万円ですか。凄い時代になりましたね。城東地区もいずれ億ションばかりになりそう。 | ||
+ | *豊洲が坪単価400万円だから亀戸も坪単価400万円ってこと? | ||
+ | **豊洲なんかより錦糸町隣駅の亀戸のほうが格上でしょう。駅徒歩2分、ショッピングモール直結のツインタワーであるプラウドタワー亀戸が坪単価400万円でも何ら不思議ではない。 | ||
+ | ***坪単価400万円高すぎる!! | ||
+ | *亀戸で坪単価400万円とか完全にバブルw | ||
+ | *こういう駅前大規模再開発は相場とか常識が通用しない。相場通りの値段で買いたければエリアのフツマンを買うべき | ||
+ | *周辺の中古マンションの相場は坪単価220万円くらいですが、この圧倒的な再開発規模を考えると、ここが坪単価400万円超えでも不思議では無い。パンダ部屋だと坪単価350万円くらいかな。 | ||
+ | **パンダ部屋で坪単価350万円は異常値やな | ||
+ | *野村は亀戸、金町、武蔵小金井の3つのプラウドタワーで約2000戸も供給します。どれも駅前の超好立地、社運がかかっているので付加価値をつけて周辺相場より高値で売り出します。豊洲より亀戸のほうが街が完成されているから住みやすい。隣はターミナル駅の錦糸町だし。ここが70平米8000万円なら安いですよ。一生モノの立地ですし、錦糸町・亀戸エリアのランドマークになる。 | ||
+ | **高いよ。亀戸にそこまで出す価値はない。治安悪いし、そこまで住みやすくはない。空き巣もよくあるし。 | ||
+ | *プラウド電話きました!だいたいの金額でましたねー。ちょっと高すぎかもです。問い合わせもとても多いとのこと。 | ||
+ | *亀戸駅徒歩2分は好立地ですね。立地に関しては個人的に文句なしだと思っていますが金額が気になるところです。高めな意見が見られますが、どれくらいなのでしょう。。 | ||
+ | **パンダ部屋で7000万円かな。これだと安すぎ?金町のプラウドタワーが7000万円だから、亀戸だとやっぱり8000万円かな。いい部屋押さえるなら一億円は必要でしょう。 | ||
+ | ***8,000万て、年収いくらなら買えるの? | ||
+ | ****8000万円なら、世帯年収1500万円以上なら頑張れば買えます。同じ坪単価の豊洲のブランズタワー買うなら、こっちの方が便利で良いね。 | ||
+ | *****豊洲や亀戸に8000万円か。世も末やな。 | ||
+ | *8000万円だと値上がりはないでしょう。国分寺の某マンションのスレを見ると相場よりかなり割高な駅近マンションを買うと数年後どうなるか勉強になりますよ。 | ||
+ | *高齢化社会が進んでいる中でこのマンションは、交通が便利な場所なので高齢になったときに車を手放すことになったとしても問題ない場所です。このマンションの価格がまだ明らかになっていないので不明ですが、5000万円は超えるだろうと思われます。個人的には亀戸に約20年住んでいるので欲しいと思っているのですが、価格次第というところでしょうか・・・。あまりにも価格が高いようであれば断念しようと思います。 | ||
+ | *3LDKなら7000万は超えてくるんじゃ。 | ||
+ | **70m2で平均8,500万円くらいかと。 | ||
+ | ***こんなところで坪400か。不動産市況の調整局面が来たら、含み損は確定だな。若いデベ社員はピンと来ないかもしれないが、不動産市況は景気と同じく循環しており、山が高ければ谷も深くなる。 | ||
+ | ****デベが暴利を貪ってるのではなく、この価格じゃないと採算取れないのでしょう。そこがかつてのバブルとの違い。 | ||
+ | *****RCマンションの建築単価て一坪100万円位では? 大規模な物件は土地も一種あたりの単価が割安なので、採算が合わないということはないでしょう。一坪400万として建築単価が100万で残り300万のほとんどが利益では? 土地の持ち分はほんのわずかなはずなので。 | ||
+ | ******こんなとこ良く見て坪300万が妥当 | ||
+ | *駅前立地でショッピングモールと一体開発なら高層階であれば坪単価400万円は妥当ではないでしょうか。亀戸の中古相場は坪単価230万円ですので、パンダ部屋は坪単価320万円くらいに抑えてくる可能性はありますが。坪単価320万円から400万円がレンジのような気がします。さすがに坪単価450万円や500万円までは到達することはないでしょう。 | ||
+ | **駅近の商業施設一体型を考慮して坪単価350~400位では?流石に350以下は安すぎ | ||
+ | *坪単価350~400で決まるんかな?高くて手が出ないわ | ||
+ | *江東区というか城東地区では間違いなくトップクラスのマンションになるでしょうね。地元志向の高所得者には一定の需要あると思います。900戸ってのが若干多めにみえますげど野村さんなら売り切るのでは。ただ地元志向の高所得者が新築で一掃されるわけだからやっぱりリセールは厳しめに見えるかな。お金持ちの外国人も湾岸が好きでしょうし。資産性より思い入れや住環境に重きをおけるかが選択のポイントになるかと思います。 | ||
+ | *亀戸が駅近といえ23区の平均を軽く上回ることは当たり前なのでしょうか。亀戸クロスの仕様(外梁使用、天井高、管理費のスケールメリットなど)に特別な自信がおありなのでしょうか。 | ||
+ | **ショッピングモール併設、駅近、プラウドブランドまで含めたら妥当な価格と思います。 | ||
+ | 「現在の市況」では。高いという方は、近年、他の23区新築マンション見てない方なのかな?と思います。ここ1.2年ウォッチしてる者としては、やっぱり、です。 | ||
+ | *公開されてる間取りが80平米中心だから7000万では難しいでしょう。 | ||
+ | *『サンストリート跡』を全面強調しているように野村さんもメインターゲットは地元民と考えてるように思います。中央区他都心勤務のパワーカップル(←地元以外の人)や中国人富裕層も検討対象にならなくはないんでしょうが、結局金融リテラシーの高い方は豊洲晴海の方に流れると思います。資産性(リセール時の価格や流動性)は湾岸地域に分があります。価格が8千万、9千万となると基本的には資産億到達者か世帯年収のかなり高い層が対象となるでしょうから、地元にどれだけパイが残っているのか非常に興味深いです。 | ||
+ | **買える人はサクッと買うと思いますがさすがに900戸は厳しいように思います。後は営業さんが資産・年収そこそこの層をいかに無理させて取り込めるかどうか。取り込めなければ値下げして捌くことになると思います。 | ||
+ | *亀戸なのに70m2程度の3LDKで8000万円以上は高すぎて手が出ません | ||
+ | *まあ高いんだろうなとは思うんだが、亀戸のような古くからの街だと、後の再開発が続かないと中古になった時にここだけ相場とかけ離れてるね、売りづらいってなりがちでそれは怖い。 | ||
+ | **基本的に戸数が多いからね。20年くらいすればランニングコストもあがって猿江のガーデンタワーズみたいに供給量>需要になりそう。相対的にリセールに有利な物件じゃないから住み続ける方が良いと思うな。 | ||
+ | |||
==交通== | ==交通== | ||
− | * | + | *総武線、便利だなぁ^_^ |
+ | *総武線は各駅だけしか止まらないし、バス停のあるロータリーは反対側で遠いし、都営新宿線の大島は徒歩圏内とは言えない距離で微妙に不便なんだよな。錦糸町と比べるとどうしても便は落ちるなあ | ||
+ | *亀戸東口使ってます。7:30までに乗ればそれ程混んでないけど7:45以降はストレス溜まりますね。あと、東口改札から電車乗るまでの動線がクロスしていてすれ違う時にぶつかる事もしばしば。JRに言っても階段からホーム上までに十分な長さがあるから問題無しとの事です。 | ||
+ | |||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
24行目: | 109行目: | ||
*構 造:住宅棟:RC造(免震構造)/ 商業棟:S一部RC造 | *構 造:住宅棟:RC造(免震構造)/ 商業棟:S一部RC造 | ||
*基礎工法:杭基礎 | *基礎工法:杭基礎 | ||
+ | *東向だと商業施設から丸見えで、逆だと西向きになるんですね。西向きの方がやすいですよね?南角部屋はめっちゃ値上がりますよねー。困った。 | ||
+ | *ここは内廊下でしょうか? | ||
+ | **内廊下でしょう。 | ||
+ | |||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | * | + | *ホームページの雰囲気からも思いましたが、豪華な共用施設は無さそうですね。上層のラウンジからはスカイツリーが綺麗に見えると良いですね。 |
+ | |||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | * | + | *こちらはlowe、天カセありの高級仕様だそうです |
+ | *床快full (ゆかいふる)というシステムが採用されることが出ています。野村不動産のプレスリリースにも出ていますね。亀戸だけではなく、千駄木や高田馬場でも採用されるようです。全館空調?のようなものでしょうか。全館空調は経験ないのですが、効果など、経験のあるかたの感想を知りたいです。 | ||
+ | |||
==間取り== | ==間取り== | ||
35行目: | 127行目: | ||
*専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59m2~7.67m2含む) | *専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59m2~7.67m2含む) | ||
*バルコニー:4.86m2 ~ 36.16m2 | *バルコニー:4.86m2 ~ 36.16m2 | ||
+ | *間取り見たら、窓のない行灯部屋ばかりですね。これで400万とかありえません | ||
+ | |||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
44行目: | 138行目: | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
*用途地域:商業地域・準工業地域 | *用途地域:商業地域・準工業地域 | ||
+ | *ここと平井駅前のタワマンだとどっちに興味ありますか?この辺は水害大丈夫なのかね | ||
+ | **荒川に近い江東区ですから水害についてはリスクはついて回ります。城東地区を検討するなら割り切るしかないですね。 | ||
+ | ***亀戸って水神様があるくらいなので、昔から水害のリスクは考えられてきたのだと思います。 | ||
+ | あとは様々な外国の方が居るイメージ。でも錦糸町の隣なのは便利だし、商業施設もできるし、この土地も高そうだから、お高くなりそう。 | ||
+ | *個人的にはかなり期待していたけど、先日の台風の際に亀戸全域にレベル4の避難情報出てたし、荒川側の低地はちょっとなと考え直している。 ショッピングセンターも併設されるし、建物としての対策はそれなりにされるんだろうけど、結局周りが大きく冠水すれば上水道だって使えなくなるし、大した冠水でなくても武蔵小杉のように下水混じりの粉塵まみれになるのもなあ。 | ||
+ | *城東エリアは水害リスクが付き物ですよね。悩ましい。。 | ||
+ | *増水時は荒川犠牲にしでも隅田川上流の岩淵水門を閉めることがわかったので、江東区で家を買うなら荒川側ではなく、隅田川側の方が良いだろうね | ||
+ | **隅田川が氾濫したら東京の首都機能が壊滅してしまうので、隅田川は何としても氾濫させないのだと思いますよ。 | ||
+ | *亀戸駅周辺は二階まで浸水する予想だし液状化発生地域だから同じ値段なら武蔵小金井の方が良さそう | ||
+ | *亀戸の冠水はよくあることで水対策は必須です。そのため総武線も高い位置に造ってあります。 | ||
+ | *駅近、ショッピングセンターが近いのはいいのですがショッピングセンターの光害や騒音が気になりそうですね | ||
+ | *近い将来、武蔵小杉みたいに亀戸も駅に入るのに行列が出来るようになるね。人が増えたと喜んでいる場合では無いと思いますよ。 | ||
+ | **マンションひとつできたくらいで行列にはならないと思いますが、いずれにしても総武各駅を錦糸町で乗換えられない人は通勤地獄かも。朝尋常じゃないくらい混むので… | ||
+ | *この商業施設にただ乗りできる近隣マンション買った人が勝ち組っぽいね。数年前にできたパークハウスは坪250前後くらいだったような。うちは買うなら、平井のタワマンかな。ここより都心から遠く、大型商業施設もないからここより1500万くらい安いと予想している。 | ||
+ | *亀戸2分といっても、あの東口だし、駅近主張されてもちょっとなぁと思ってしまう。エスカレーターなし、エレベーターなし、階段登り終えても電車のドアまで更に歩く・・・。子育て世帯に東口はしんどい。 | ||
+ | **ほんとそれ同感!!私毎日、東口使ってて子供はいないけど8000万も出したらもっとキレイな駅を毎日使いたいって思う。あの東口通る度に損した気分になるよ。 | ||
+ | *亀戸住んで10年です。本当に住みやすくて出る気ないです。高いの覚悟で購入しようと思っています。これを機に東口改札開発が進むことを願うばかり。 | ||
+ | *ここは元々何があった場所なのですか? | ||
+ | **サンストリート亀戸の跡地です。Perfumeの聖地でした。その前はセイコーの工場です。 | ||
+ | *だいぶ前に、東口から直通のデッキができるって噂を聞いたけど、その話は無いのでしょうか?京葉道路の信号待ちって結構長いですよねー | ||
+ | *城東地区のJR駅なんてどこもこんな物でしょう。亀戸駅はむしろ立派な方。最新の空調システムが導入されるのは魅力的ですね。坪単価400万円で買ったとしても値上がりも見込めそうです。世帯年収1500万円以上なら購入を検討しても大丈夫かと。 | ||
+ | *ここは大通り沿いになるのかな? | ||
+ | **北側が京葉道路です。ちなみに南側は多少距離ありますが首都高です。いくら開発地とはいえ、亀戸にそこまで金額出す気になれません…バカバカし過ぎる。 | ||
+ | *亀戸東口、明るいといえば都立城東高校。スポーツ盛んです。20年近く前になりますが野球部が夏の甲子園出場。大島住所だけど亀戸クロスの目と鼻の先ですね。野球好きの人なら応援する楽しみが出来ると思います。逆にもっとも暗い話し、というか事件で言えばオウム真理教亀戸道場かと思います。7丁目の方。総本部かなんかだったよね。気にするかどうかは人次第だけどとりあえず買う前に知っといて損なし。後から知るのは気分悪いから。 | ||
+ | **オウムの件は当時大々的に報道されて規模も大きいよ。炭疽菌まで撒かれてるわけだから。実際7丁目の再開発はなかなか進まないし、少なくとも元総本部廻りはリセールに影響あるレベルだよ。亀戸クロスは現場とは数百メートル離れてるからリセールというよりは東側の再開発のが問題と思うけど。 | ||
+ | ***まだほんとに影響あるレベルなら坪単価300~350になるんじゃね?ならなかったらリセールには全く影響ないと思われる。 | ||
+ | *なんか治安の悪さが話題になってますが、総武線沿線の特に錦糸町平井新小岩小岩なんてどこも似たようなもんじゃないですかね。亀戸はまだマシなような… | ||
+ | *亀戸東口周辺在住です。東口はエレベーターやエスカレーターがないのでベビーカーや体に不自由がある人は北口までぐるっとまわらないといけません。バスロータリーも北口側。そして東口前はよく言えば下町風、率直な感想はごみ袋溜め場。暗くて汚くて狭い道を自転車が猛スピードで走って行きます。すごくがっかりな駅前なので、東口駅前開発があるなら買いたいな…。 | ||
+ | **確かに、両国も亀戸も東口は汚いからね。野村も金払ってでも東口近辺も再開発したいだろうねw | ||
+ | ***そもそも城東地区に綺麗な駅なんて存在しない。ここは坪単価400万円以内なら迷わず買いでしょうね。ショッピングモールとの複合開発だから資産性も鉄板。 | ||
+ | *東口の閉塞感と目の前の京葉道路の信号待ちを購入前に体験することをおすすめします。 | ||
+ | *駅近&商業施設直結だからパワーカップルというかDINKs向けと思うわ。高齢者とファミリー層の需要はどうなんだろう。商業施設直結でしかも京葉道路&首都高に挟まれた立地だから好き嫌いがはっきりしそう。パークサイド、リバーサイド志向より繁華街志向の人に人気があるんだろうね。 | ||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | * | + | *亀戸駅の東口はエレベーターが無いのですが、子育て世代にはとても重要で、商業施設も昼間は子連れ多いと思います。今後JR東口も新しくなるのでしょうか? |
+ | **激しく同意。今回の開発で駅のテコ入れと商業施設にかなり期待してます。物件そのものには到底手が出せないので。 | ||
+ | |||
==その他== | ==その他== | ||
55行目: | 183行目: | ||
* | * | ||
− | 23ku/652519/ | + | 23ku/652519/256 |
2019年11月26日 (火) 17:33時点における版
目次
物件概要
- 所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
- 交通:総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
- 総戸数:934戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上25階 地下2階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2022年01月下旬予定
- 売主:野村不動産株式会社
- 施工:前田建設工業株式会社
- 管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
価格・コスト・販売時状況
- 坪単価が気になります。
- 坪単価400万円予想しておきます!
- その程度になるでしょうね
- 別プラウドの営業さんに聞いたら@350~390と言ってました。楽しみですね
- 価格については、錦糸町ブリリア程度と言われました。
- ブリリアタワー東京の中古売出価格が坪420万から380万なので、平均で380くらいですかねー。
- 価格については、錦糸町ブリリア程度と言われました。
- 別プラウドの営業さんに聞いたら@350~390と言ってました。楽しみですね
- その程度になるでしょうね
- 坪単価400万円予想しておきます!
- ブランズタワー豊洲が坪単価400万円。豊洲よりは安いとして、亀戸ってそんなに住み良いのかな?
- 坪単価400万円超えるかな?
- それなりに覚悟はしてましたが、高過ぎですね。亀戸ですよ?!
- 思いました。条件よくても、亀戸ならそんなに高くなくイケると思っていたら~( ;´・ω・`)みなさんの坪単価予想がはずれるよう願ってます。
- 今や主要沿線の駅近は何処もびっくりする価格ですからね。一応都区内ですし。金町とどちらが安くなるのだろう。
- 金町の方が坪単価100万円くらい安いと思います。
- まぁ流石に錦糸町よりは安いでしょ。上層階は400 下層階は340 こんな感じと予想
- なかなか凄まじい価格ですね
- 3LDKの7000~8000万円台であれば買いたいですね
- 3LDK 7000万円超えないと思います。都内のマンション需は要なき価格高騰、多国籍住民が暮らす水害リスクのある江東区亀戸ですよ!
- 東京都下の武蔵小金井でも同じプラウドタワー3LDKで7~8000万ですからね。多摩丘陵で地盤はいいとしてもこの値段なので、亀戸も近い価格になるような不安を感じます。
- 武蔵小金井の方が安いんじゃないのかな?
- 駅二分で商業隣接の大規模再開発タワマン・・・近年のトレンドを全て兼ね備えてるからね。周辺相場無視の一段高い価格帯でくると思うよ。豊洲駅10分のプラウド東雲でさえ坪330前後だし、坪350を下回ることはないだろうね、まあ400越えることもないだろうけど。
- 武蔵小金井の方が安いんじゃないのかな?
- まぁ2LDK+S 79.52m2(約24.05坪)で7000~8000万円てとこでしょうね。
- それは今の亀戸相場でしょw 70平米7000~8000万(坪330~坪380)なら御の字、70平米7500~8500万(坪350~坪400)を覚悟しておけば間違いないと思う。
- 方角などにもよると思いますが、亀戸クロスは坪350~400万円位だと思います。
- 仮に坪単価350~400万円だと、一般的な3LDKの70m2(21.14坪)で7399~8456万円。
- 坪350~400万っていい線狙うな。低階層は330~万、プレミアは~430万くらいと予測。上がり続けるマンション価格…これも3年後には安かったとか言ってるのか。。
- この条件で、坪350~は、妥当でしょう。個人的には、3LDKの間取りが、2部屋もリビングに隣接しているのが気になります…
- 亀戸で坪単350万円以上だとかなり割高感はあるよな
- この条件で、坪350~は、妥当でしょう。個人的には、3LDKの間取りが、2部屋もリビングに隣接しているのが気になります…
- 坪350~400万っていい線狙うな。低階層は330~万、プレミアは~430万くらいと予測。上がり続けるマンション価格…これも3年後には安かったとか言ってるのか。。
- 仮に坪単価350~400万円だと、一般的な3LDKの70m2(21.14坪)で7399~8456万円。
- この条件とプラウド価格で坪単価倍近くなるんですか?マンションできるって噂の時からずっと待ってたのに。快速とまらないしそこまで高くならないだろうと予想していたのに。プラウドブランドあまかった!他のマンションも探しはじめて、ブリリア大島とか安いのになんで亀戸こんな高い‥。
- ブリリア大島は定期借地だから安くて当然だと思いますよ。
- 今はどこも高いから・・・
- ブリリア亀戸や東陽町、東雲、越中島のプラウドと比較しても、建物や商業隣接のクオリティは一段上だし、間違っても安値は期待しないほうがいい。錦糸町ブリリア東京の中古実勢価格ぐらいになるんじゃない?商業隣接は同じで駅力+築15年vs新築でバランス取れるんじゃないかな?上の方も指摘してるけどブリリア大島と比較するのはアクアのリースやレンタカーと、メルセデスのBクラス新車購入を比較するようなもんだよwただ相場とは言っても坪350も出せば僅か数年前まで都心を買えてたからね・・・厳しい時代だねぇ><
- 以前、プラウドの営業マンに「ウチのマンションはブランドの値段が含まれていますから」と言われたことがありました。そのときも新築マンションでしたが、値段は高めでしたね。腐っても鯛?ここは駅から近いですものね。そんなに安くないだろうな。
- ブリリア亀戸や東陽町、東雲、越中島のプラウドと比較しても、建物や商業隣接のクオリティは一段上だし、間違っても安値は期待しないほうがいい。錦糸町ブリリア東京の中古実勢価格ぐらいになるんじゃない?商業隣接は同じで駅力+築15年vs新築でバランス取れるんじゃないかな?上の方も指摘してるけどブリリア大島と比較するのはアクアのリースやレンタカーと、メルセデスのBクラス新車購入を比較するようなもんだよwただ相場とは言っても坪350も出せば僅か数年前まで都心を買えてたからね・・・厳しい時代だねぇ><
- 今はどこも高いから・・・
- ブリリア大島は定期借地だから安くて当然だと思いますよ。
- 3LDKで7000後半からとの情報が。亀戸も高くなったもんだ。
- パンダ部屋で坪単価350万超ですか。
- 3LDKで7000後半って亀戸なのに高いな
- パンダ部屋で坪単価350万超ですか。
- 121m2億以上
- 坪単価300万まで。高い理由は購入者の心理を利用。野村の販売方法は当初の設定価格を抑えて提示し、購買意欲とファイナンス力が高く確実な人を選別します。そして契約の方向に傾かせてから購買者の足元をみて実際の価格を上げてくるのが常套手段です。実際の上物の造りは金額に比例しておらず高額マンションとしての質は落ちると思います。ということで妥当な金額での販売を期待したい。
- 23区で且つ、商業施設が入って3LDK7000万円切ることはないないでしょ・・あれば即買いですわ。妥当なところが70m2(21.1坪)程度の3LDKで7401~8440万円でしょうね。
- 平均坪単価が400万として最安坪単価355万でザックリ21.1坪が7500万が最安になりそうです。65m2の3LDKがあれば7000万ちょいの可能性は残る。
- 23区で且つ、商業施設が入って3LDK7000万円切ることはないないでしょ・・あれば即買いですわ。妥当なところが70m2(21.1坪)程度の3LDKで7401~8440万円でしょうね。
- 7500~8500を出せば文京区の徒歩10分築浅が手に入るからな。駅直結ではないし、街のブランドもないし、江東区でもマイナーな町。門前仲町や清澄白河なら分かるけど、供給が減っているこの売り手環境でさえ、坪330程度が限界と思料。絶妙な値付けに定評のある野村なので、在庫を長期化しない且つターゲット層の限界を試して結果的に平均坪単価340に着地。最後の30戸は300戸にてバーゲンにすると予想。しかし、中古相場では街力・駅力がもつポテンシャルがマイナスに働き、竣工後5年以内に中層階が290から300万くらい、つまり70平米で6300万円くらいで流出すると思う。あとはタワマンの修繕問題と災害への弱さと運命を共にすることを考慮に入れたい。
- 野村は様子見しながら価格は調整してくるのは同意。管理費も高いと思うがブロガーが騒ぐと東雲みたいに下げてくる。しばらく様子を見て販売2ヶ月前から動いても間に合うな。どうせ価格は動く。
- 楽観視した価格予想が多いですが、ここ今時珍しい天カセありですよ。坪単価400からとみておくのが間違いないと思います。
- 現在、総武線東側に駅前かつ大規模のブランドマンションのライバル不在なんだよ。錦糸町勢は小規模だし、市川や船橋も大したのないし。亀戸に坪400万払うくらいなら豊洲を選ぶけど、ライバルが同じ野村の金町って時点で。。
- 販売担当の方とお会いしました。錦糸町ブリリアタワーに合わせた価格になる見込みだそうです。坪400前後との事でした。
- え、結構高いですね。
- 坪単価400万円前後は高いというか妥当なところか
- え、結構高いですね。
- 亀戸のマンションが70平米で8000万円ですか。凄い時代になりましたね。城東地区もいずれ億ションばかりになりそう。
- 豊洲が坪単価400万円だから亀戸も坪単価400万円ってこと?
- 豊洲なんかより錦糸町隣駅の亀戸のほうが格上でしょう。駅徒歩2分、ショッピングモール直結のツインタワーであるプラウドタワー亀戸が坪単価400万円でも何ら不思議ではない。
- 坪単価400万円高すぎる!!
- 豊洲なんかより錦糸町隣駅の亀戸のほうが格上でしょう。駅徒歩2分、ショッピングモール直結のツインタワーであるプラウドタワー亀戸が坪単価400万円でも何ら不思議ではない。
- 亀戸で坪単価400万円とか完全にバブルw
- こういう駅前大規模再開発は相場とか常識が通用しない。相場通りの値段で買いたければエリアのフツマンを買うべき
- 周辺の中古マンションの相場は坪単価220万円くらいですが、この圧倒的な再開発規模を考えると、ここが坪単価400万円超えでも不思議では無い。パンダ部屋だと坪単価350万円くらいかな。
- パンダ部屋で坪単価350万円は異常値やな
- 野村は亀戸、金町、武蔵小金井の3つのプラウドタワーで約2000戸も供給します。どれも駅前の超好立地、社運がかかっているので付加価値をつけて周辺相場より高値で売り出します。豊洲より亀戸のほうが街が完成されているから住みやすい。隣はターミナル駅の錦糸町だし。ここが70平米8000万円なら安いですよ。一生モノの立地ですし、錦糸町・亀戸エリアのランドマークになる。
- 高いよ。亀戸にそこまで出す価値はない。治安悪いし、そこまで住みやすくはない。空き巣もよくあるし。
- プラウド電話きました!だいたいの金額でましたねー。ちょっと高すぎかもです。問い合わせもとても多いとのこと。
- 亀戸駅徒歩2分は好立地ですね。立地に関しては個人的に文句なしだと思っていますが金額が気になるところです。高めな意見が見られますが、どれくらいなのでしょう。。
- パンダ部屋で7000万円かな。これだと安すぎ?金町のプラウドタワーが7000万円だから、亀戸だとやっぱり8000万円かな。いい部屋押さえるなら一億円は必要でしょう。
- 8,000万て、年収いくらなら買えるの?
- 8000万円なら、世帯年収1500万円以上なら頑張れば買えます。同じ坪単価の豊洲のブランズタワー買うなら、こっちの方が便利で良いね。
- 豊洲や亀戸に8000万円か。世も末やな。
- 8000万円なら、世帯年収1500万円以上なら頑張れば買えます。同じ坪単価の豊洲のブランズタワー買うなら、こっちの方が便利で良いね。
- 8,000万て、年収いくらなら買えるの?
- パンダ部屋で7000万円かな。これだと安すぎ?金町のプラウドタワーが7000万円だから、亀戸だとやっぱり8000万円かな。いい部屋押さえるなら一億円は必要でしょう。
- 8000万円だと値上がりはないでしょう。国分寺の某マンションのスレを見ると相場よりかなり割高な駅近マンションを買うと数年後どうなるか勉強になりますよ。
- 高齢化社会が進んでいる中でこのマンションは、交通が便利な場所なので高齢になったときに車を手放すことになったとしても問題ない場所です。このマンションの価格がまだ明らかになっていないので不明ですが、5000万円は超えるだろうと思われます。個人的には亀戸に約20年住んでいるので欲しいと思っているのですが、価格次第というところでしょうか・・・。あまりにも価格が高いようであれば断念しようと思います。
- 3LDKなら7000万は超えてくるんじゃ。
- 70m2で平均8,500万円くらいかと。
- こんなところで坪400か。不動産市況の調整局面が来たら、含み損は確定だな。若いデベ社員はピンと来ないかもしれないが、不動産市況は景気と同じく循環しており、山が高ければ谷も深くなる。
- デベが暴利を貪ってるのではなく、この価格じゃないと採算取れないのでしょう。そこがかつてのバブルとの違い。
- RCマンションの建築単価て一坪100万円位では? 大規模な物件は土地も一種あたりの単価が割安なので、採算が合わないということはないでしょう。一坪400万として建築単価が100万で残り300万のほとんどが利益では? 土地の持ち分はほんのわずかなはずなので。
- こんなとこ良く見て坪300万が妥当
- RCマンションの建築単価て一坪100万円位では? 大規模な物件は土地も一種あたりの単価が割安なので、採算が合わないということはないでしょう。一坪400万として建築単価が100万で残り300万のほとんどが利益では? 土地の持ち分はほんのわずかなはずなので。
- デベが暴利を貪ってるのではなく、この価格じゃないと採算取れないのでしょう。そこがかつてのバブルとの違い。
- こんなところで坪400か。不動産市況の調整局面が来たら、含み損は確定だな。若いデベ社員はピンと来ないかもしれないが、不動産市況は景気と同じく循環しており、山が高ければ谷も深くなる。
- 70m2で平均8,500万円くらいかと。
- 駅前立地でショッピングモールと一体開発なら高層階であれば坪単価400万円は妥当ではないでしょうか。亀戸の中古相場は坪単価230万円ですので、パンダ部屋は坪単価320万円くらいに抑えてくる可能性はありますが。坪単価320万円から400万円がレンジのような気がします。さすがに坪単価450万円や500万円までは到達することはないでしょう。
- 駅近の商業施設一体型を考慮して坪単価350~400位では?流石に350以下は安すぎ
- 坪単価350~400で決まるんかな?高くて手が出ないわ
- 江東区というか城東地区では間違いなくトップクラスのマンションになるでしょうね。地元志向の高所得者には一定の需要あると思います。900戸ってのが若干多めにみえますげど野村さんなら売り切るのでは。ただ地元志向の高所得者が新築で一掃されるわけだからやっぱりリセールは厳しめに見えるかな。お金持ちの外国人も湾岸が好きでしょうし。資産性より思い入れや住環境に重きをおけるかが選択のポイントになるかと思います。
- 亀戸が駅近といえ23区の平均を軽く上回ることは当たり前なのでしょうか。亀戸クロスの仕様(外梁使用、天井高、管理費のスケールメリットなど)に特別な自信がおありなのでしょうか。
- ショッピングモール併設、駅近、プラウドブランドまで含めたら妥当な価格と思います。
「現在の市況」では。高いという方は、近年、他の23区新築マンション見てない方なのかな?と思います。ここ1.2年ウォッチしてる者としては、やっぱり、です。
- 公開されてる間取りが80平米中心だから7000万では難しいでしょう。
- 『サンストリート跡』を全面強調しているように野村さんもメインターゲットは地元民と考えてるように思います。中央区他都心勤務のパワーカップル(←地元以外の人)や中国人富裕層も検討対象にならなくはないんでしょうが、結局金融リテラシーの高い方は豊洲晴海の方に流れると思います。資産性(リセール時の価格や流動性)は湾岸地域に分があります。価格が8千万、9千万となると基本的には資産億到達者か世帯年収のかなり高い層が対象となるでしょうから、地元にどれだけパイが残っているのか非常に興味深いです。
- 買える人はサクッと買うと思いますがさすがに900戸は厳しいように思います。後は営業さんが資産・年収そこそこの層をいかに無理させて取り込めるかどうか。取り込めなければ値下げして捌くことになると思います。
- 亀戸なのに70m2程度の3LDKで8000万円以上は高すぎて手が出ません
- まあ高いんだろうなとは思うんだが、亀戸のような古くからの街だと、後の再開発が続かないと中古になった時にここだけ相場とかけ離れてるね、売りづらいってなりがちでそれは怖い。
- 基本的に戸数が多いからね。20年くらいすればランニングコストもあがって猿江のガーデンタワーズみたいに供給量>需要になりそう。相対的にリセールに有利な物件じゃないから住み続ける方が良いと思うな。
[PR] スポンサードリンク
交通
- 総武線、便利だなぁ^_^
- 総武線は各駅だけしか止まらないし、バス停のあるロータリーは反対側で遠いし、都営新宿線の大島は徒歩圏内とは言えない距離で微妙に不便なんだよな。錦糸町と比べるとどうしても便は落ちるなあ
- 亀戸東口使ってます。7:30までに乗ればそれ程混んでないけど7:45以降はストレス溜まりますね。あと、東口改札から電車乗るまでの動線がクロスしていてすれ違う時にぶつかる事もしばしば。JRに言っても階段からホーム上までに十分な長さがあるから問題無しとの事です。
構造・建物
- 敷地面積:22,989.26m2(24,823.24m2 (※小学校増築敷地1,833.98m2含む) )
- 建築面積:14,582.83m2(住宅棟北:2,214.85m2、住宅棟南:2,570.61m2、商業棟:9,797.37m2)
- 延床面積:155,221.25m2(住宅棟北:42,557.83m2、住宅棟南:54,406.5m2、商業棟:58,256.92m2)
- 構 造:住宅棟:RC造(免震構造)/ 商業棟:S一部RC造
- 基礎工法:杭基礎
- 東向だと商業施設から丸見えで、逆だと西向きになるんですね。西向きの方がやすいですよね?南角部屋はめっちゃ値上がりますよねー。困った。
- ここは内廊下でしょうか?
- 内廊下でしょう。
共用施設
- ホームページの雰囲気からも思いましたが、豪華な共用施設は無さそうですね。上層のラウンジからはスカイツリーが綺麗に見えると良いですね。
設備・仕様
- こちらはlowe、天カセありの高級仕様だそうです
- 床快full (ゆかいふる)というシステムが採用されることが出ています。野村不動産のプレスリリースにも出ていますね。亀戸だけではなく、千駄木や高田馬場でも採用されるようです。全館空調?のようなものでしょうか。全館空調は経験ないのですが、効果など、経験のあるかたの感想を知りたいです。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 間取り:1R ~4LDK
- 専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59m2~7.67m2含む)
- バルコニー:4.86m2 ~ 36.16m2
- 間取り見たら、窓のない行灯部屋ばかりですね。これで400万とかありえません
買い物・食事
育児・教育
周辺環境・治安
- 用途地域:商業地域・準工業地域
- ここと平井駅前のタワマンだとどっちに興味ありますか?この辺は水害大丈夫なのかね
- 荒川に近い江東区ですから水害についてはリスクはついて回ります。城東地区を検討するなら割り切るしかないですね。
- 亀戸って水神様があるくらいなので、昔から水害のリスクは考えられてきたのだと思います。
- 荒川に近い江東区ですから水害についてはリスクはついて回ります。城東地区を検討するなら割り切るしかないですね。
あとは様々な外国の方が居るイメージ。でも錦糸町の隣なのは便利だし、商業施設もできるし、この土地も高そうだから、お高くなりそう。
- 個人的にはかなり期待していたけど、先日の台風の際に亀戸全域にレベル4の避難情報出てたし、荒川側の低地はちょっとなと考え直している。 ショッピングセンターも併設されるし、建物としての対策はそれなりにされるんだろうけど、結局周りが大きく冠水すれば上水道だって使えなくなるし、大した冠水でなくても武蔵小杉のように下水混じりの粉塵まみれになるのもなあ。
- 城東エリアは水害リスクが付き物ですよね。悩ましい。。
- 増水時は荒川犠牲にしでも隅田川上流の岩淵水門を閉めることがわかったので、江東区で家を買うなら荒川側ではなく、隅田川側の方が良いだろうね
- 隅田川が氾濫したら東京の首都機能が壊滅してしまうので、隅田川は何としても氾濫させないのだと思いますよ。
- 亀戸駅周辺は二階まで浸水する予想だし液状化発生地域だから同じ値段なら武蔵小金井の方が良さそう
- 亀戸の冠水はよくあることで水対策は必須です。そのため総武線も高い位置に造ってあります。
- 駅近、ショッピングセンターが近いのはいいのですがショッピングセンターの光害や騒音が気になりそうですね
- 近い将来、武蔵小杉みたいに亀戸も駅に入るのに行列が出来るようになるね。人が増えたと喜んでいる場合では無いと思いますよ。
- マンションひとつできたくらいで行列にはならないと思いますが、いずれにしても総武各駅を錦糸町で乗換えられない人は通勤地獄かも。朝尋常じゃないくらい混むので…
- この商業施設にただ乗りできる近隣マンション買った人が勝ち組っぽいね。数年前にできたパークハウスは坪250前後くらいだったような。うちは買うなら、平井のタワマンかな。ここより都心から遠く、大型商業施設もないからここより1500万くらい安いと予想している。
- 亀戸2分といっても、あの東口だし、駅近主張されてもちょっとなぁと思ってしまう。エスカレーターなし、エレベーターなし、階段登り終えても電車のドアまで更に歩く・・・。子育て世帯に東口はしんどい。
- ほんとそれ同感!!私毎日、東口使ってて子供はいないけど8000万も出したらもっとキレイな駅を毎日使いたいって思う。あの東口通る度に損した気分になるよ。
- 亀戸住んで10年です。本当に住みやすくて出る気ないです。高いの覚悟で購入しようと思っています。これを機に東口改札開発が進むことを願うばかり。
- ここは元々何があった場所なのですか?
- サンストリート亀戸の跡地です。Perfumeの聖地でした。その前はセイコーの工場です。
- だいぶ前に、東口から直通のデッキができるって噂を聞いたけど、その話は無いのでしょうか?京葉道路の信号待ちって結構長いですよねー
- 城東地区のJR駅なんてどこもこんな物でしょう。亀戸駅はむしろ立派な方。最新の空調システムが導入されるのは魅力的ですね。坪単価400万円で買ったとしても値上がりも見込めそうです。世帯年収1500万円以上なら購入を検討しても大丈夫かと。
- ここは大通り沿いになるのかな?
- 北側が京葉道路です。ちなみに南側は多少距離ありますが首都高です。いくら開発地とはいえ、亀戸にそこまで金額出す気になれません…バカバカし過ぎる。
- 亀戸東口、明るいといえば都立城東高校。スポーツ盛んです。20年近く前になりますが野球部が夏の甲子園出場。大島住所だけど亀戸クロスの目と鼻の先ですね。野球好きの人なら応援する楽しみが出来ると思います。逆にもっとも暗い話し、というか事件で言えばオウム真理教亀戸道場かと思います。7丁目の方。総本部かなんかだったよね。気にするかどうかは人次第だけどとりあえず買う前に知っといて損なし。後から知るのは気分悪いから。
- オウムの件は当時大々的に報道されて規模も大きいよ。炭疽菌まで撒かれてるわけだから。実際7丁目の再開発はなかなか進まないし、少なくとも元総本部廻りはリセールに影響あるレベルだよ。亀戸クロスは現場とは数百メートル離れてるからリセールというよりは東側の再開発のが問題と思うけど。
- まだほんとに影響あるレベルなら坪単価300~350になるんじゃね?ならなかったらリセールには全く影響ないと思われる。
- オウムの件は当時大々的に報道されて規模も大きいよ。炭疽菌まで撒かれてるわけだから。実際7丁目の再開発はなかなか進まないし、少なくとも元総本部廻りはリセールに影響あるレベルだよ。亀戸クロスは現場とは数百メートル離れてるからリセールというよりは東側の再開発のが問題と思うけど。
- なんか治安の悪さが話題になってますが、総武線沿線の特に錦糸町平井新小岩小岩なんてどこも似たようなもんじゃないですかね。亀戸はまだマシなような…
- 亀戸東口周辺在住です。東口はエレベーターやエスカレーターがないのでベビーカーや体に不自由がある人は北口までぐるっとまわらないといけません。バスロータリーも北口側。そして東口前はよく言えば下町風、率直な感想はごみ袋溜め場。暗くて汚くて狭い道を自転車が猛スピードで走って行きます。すごくがっかりな駅前なので、東口駅前開発があるなら買いたいな…。
- 確かに、両国も亀戸も東口は汚いからね。野村も金払ってでも東口近辺も再開発したいだろうねw
- そもそも城東地区に綺麗な駅なんて存在しない。ここは坪単価400万円以内なら迷わず買いでしょうね。ショッピングモールとの複合開発だから資産性も鉄板。
- 確かに、両国も亀戸も東口は汚いからね。野村も金払ってでも東口近辺も再開発したいだろうねw
- 東口の閉塞感と目の前の京葉道路の信号待ちを購入前に体験することをおすすめします。
- 駅近&商業施設直結だからパワーカップルというかDINKs向けと思うわ。高齢者とファミリー層の需要はどうなんだろう。商業施設直結でしかも京葉道路&首都高に挟まれた立地だから好き嫌いがはっきりしそう。パークサイド、リバーサイド志向より繁華街志向の人に人気があるんだろうね。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 亀戸駅の東口はエレベーターが無いのですが、子育て世代にはとても重要で、商業施設も昼間は子連れ多いと思います。今後JR東口も新しくなるのでしょうか?
- 激しく同意。今回の開発で駅のテコ入れと商業施設にかなり期待してます。物件そのものには到底手が出せないので。
その他
掲示板
23ku/652519/256
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2021年08月11日
実質の値上げはありましたが… もんげー。と思うほどの価格にはなりましたが今ある新築マンションの中でおすすめであることに変わりありません。 「もっと早くに買うべきだった」というのが正直なところです。 とくに私も当初強くおすすめしていたブライトタワーの西向きは魅力が大きかったですよね。 ただ、当時買える状況にあったのに見逃して今検討しているなんて方はほとんどいないことでしょう。 最近になりマンションの検討を始めてプラウドタワー亀戸クロスを検討、「もっと前に動けば安く買えたのに…」と思う方がほとんどでしょう。 住まい探しはタイミング次第です。 今時点で良い選択をするべきです。 値上げはありましたが他と比べると条件良いと感じることでしょう。 引き続き、気に入ったなら買いの新築マンションですよ! GA1タイプ 1LDK 35.58㎡ 3階 4398万円 坪単価408万円 GE44タイプ 1LDK 37.38㎡ 6階 4698万円 坪単価415万円 GJ5タイプ 2LDK 56.29㎡ 16階 7078万円 坪単価415万円 21階 7298万円 坪単価428万円 GN1タイプ 2LDK 63.53㎡ 17階 7488万円 坪単価389万円 GM2タイプ 3LDK 74.56㎡ 20階 8848万円 坪単価392万円 GAB2タイプ 4LDK 101.54㎡ 25階 14698万円 坪単価478万円 |
プラウドタワー亀戸クロス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番) |
交通 | 総武線 「亀戸」駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー) |
総戸数 | 934戸 |